スレッド「見たこともない動物を描いた中世の画家の絵がユーモラスだ」より。
5f7dce3062bed-png__700
引用:Boredpanda

Ads by Google
(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん 
見たこともない動物を描いた中世の画家の絵がユーモラスだ
まずは13世紀に描かれたクジラ
Ejl3Vl4WsAAMVdI


 unknown万国アノニマスさん 
クジラは当然だけど魚すら見たことなさそう


2No infomation万国アノニマスさん
これは…鱗のある緑色の犬かな?


3No infomation万国アノニマスさん 
一応クジラが哺乳類だということは知ってたんだな


4No infomation
万国アノニマスさん 
13世紀に描かれたゾウ
Ejl3WxFX0AAnY4e


unknown万国アノニマスさん 
そこまでかけ離れてるってわけではないね


unknown万国アノニマスさん 
むしろイノシシに見える


5No infomation万国アノニマスさん 
人面フクロウ
Ejl3Y8JXsAAtVm_


unknown万国アノニマスさん 
ちょっと待て、くちばしと口が両方あるんだが???


unknown万国アノニマスさん 
どうして他の鳥は突こうとしてるんだろう?


6No infomation万国アノニマスさん 
牡蠣
Ejl3TtjWoAMsS3t


unknown万国アノニマスさん 
初めて記録されたアングリーバードの可能性は無いのか?


unknown万国アノニマスさん 
牡蠣ってごく最近までヨーロッパでたくさん採れてたし
実際にはサーモンのように貧しい人の食べ物だ
これは修道士が描いた空想のモンスターじゃないの?



 unknown万国アノニマスさん 
牡蠣は海に近い地域でしか出回ってないし日持ちしない
おそらく中央ヨーロッパの人達は食べたことがなかった


7No infomation万国アノニマスさん 
17世紀に描かれたサイ
Ejl3aCmWsAIKT3T


unknown万国アノニマスさん 
サイを見たことないのならこれはかなり上手い


unknown万国アノニマスさん 
これが一番現実に近いな


8No infomation万国アノニマスさん 
1350年に描かれたカタツムリ
Ejl3VRHXgAQc8an


unknown万国アノニマスさん 
カタツムリを一度も見ないとかどうすれば出来るんだ?


unknown万国アノニマスさん 
これでカタツムリはあり得ないな
おそらくオウムガイみたいなものだ


9No infomation万国アノニマスさん 
誤った認識にあからさまに取り乱してるヒョウ
Ejl3YnVXcAELKWC


unknown万国アノニマスさん 
酷いタトゥー集にこういうのありそう


unknown万国アノニマスさん 
甲羅を剥ぎ取った亀みたいだ


10No infomation万国アノニマスさん 
1250~1260年に描かれたワニ
Ejl3UB1WsAEq11H


unknown万国アノニマスさん 
もう疑問を投げかける気にもなれないな


unknown万国アノニマスさん 
足はもっと短いかもしれないよHAHAHA!
 

12No infomation万国アノニマスさん 
12世紀に描かれたトラ
Ejl3U1uX0AEW0sJ


unknown万国アノニマスさん 
何かしら模様があるということは知ってたんだな


unknown万国アノニマスさん 
今では絶滅したブルータイガーかもしれない


13No infomation万国アノニマスさん 
尻尾が魚になってるビーバー
Ejl3X45WkAIlGib


unknown万国アノニマスさん 
これはかなり惜しい


unknown万国アノニマスさん 
ボツになったポケモンだろう


14No infomation万国アノニマスさん 
耳がなく背中に城があるゾウ
Ejl3XkHXYAAnHYG


unknown万国アノニマスさん 
彼は凄く落ち込んでるみたいだ
耳を失ったせいなのか、それともドラゴンの言うジョークが聞こえないからなのか


unknown万国アノニマスさん 
自分でもこんな見た目になったら嫌になるわ


15No infomation万国アノニマスさん 
トルネード鼻のゾウ
Ejl3XMHXgAAepzx


unknown万国アノニマスさん 
いい靴履いてますね、トルネードゾウさん


unknown万国アノニマスさん 
ここでも耳が無いね、かわいそうに


16No infomation万国アノニマスさん 
1658年に描かれたワニ
Ejl3WcOXsAAtWBX


unknown万国アノニマスさん 
むしろコモドオオトカゲに近い


unknown万国アノニマスさん 
これは上のほうの絵と比べれば全然マシだ


17No infomation万国アノニマスさん 
1658年に描かれたビーバー 
Ejl3ZVzWAAAniBh


unknown万国アノニマスさん 
空を飛んでるように見えるのが凄く不安になる


unknown万国アノニマスさん 
キモいと言わざるを得ない…


18No infomation万国アノニマスさん 
13世紀に描かれたライオンと熊
Ejl3WCqWoAY_DVG


unknown万国アノニマスさん 
どっちがライオンでどっちが熊なんだい?


unknown万国アノニマスさん 
青いほうが熊だと思われる


19No infomation万国アノニマスさん
頭がピューマのようなワニ
Ejl3YNsWkAAstEN


↑ unknown万国アノニマスさん 
どうやら水中でも歩けるみたいだな
ところで背景にあるのはブロッコリーの木だろうか


↑ unknown万国アノニマスさん 
木はアスパラガスに見える!


20No infomation万国アノニマスさん 
1350年に描かれたカバ
Ejl3Ud0WsAMbv-k


unknown万国アノニマスさん 
まぁ足はかなり近いけど…


unknown万国アノニマスさん 
足の数、尻尾、怖い牙は合ってる
大陸を越えた伝言ゲームとしては悪くないかもな