スレッド「お前らが寿司のクリームチーズに喜ぶアホの1人なら世界のために直ちに死んだほうがいい」より。
引用:4chan
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

お前らが寿司のクリームチーズに喜ぶアホの1人なら世界のために直ちに死んだほうがいい
2
万国アノニマスさん

これが一番好きだけど寿司とは思わないな
3
万国アノニマスさん

寿司にアボカド入れるほど酷くはない
4
万国アノニマスさん

そもそも寿司にクリームチーズを入れるような店に行ってる奴に発言権は無い
5
万国アノニマスさん

俺はチェダーチーズのほうが好き
6
万国アノニマスさん
日本人はチーズ、特にプロセスチーズが面白いほど大好きだし何も問題無いと思う

日本人はチーズ、特にプロセスチーズが面白いほど大好きだし何も問題無いと思う
↑
万国アノニマスさん

じゃあ外国人居住者は何故いつもチーズが見つからないと文句を言ってるんだ?
日本に乳製品文化は無いよ
日本に乳製品文化は無いよ
↑
万国アノニマスさん

プロセスチーズという部分にもっと注目すべき
日本ではチーズ味のものは何でも手に入るし
パルメザン粉チーズやスライスチーズも広く手に入る
日本ではチーズ味のものは何でも手に入るし
パルメザン粉チーズやスライスチーズも広く手に入る

7
万国アノニマスさん

自分の嫌いなものでも他人は好きで満足してるんだから文句言うなよ
8
万国アノニマスさん
寿司にクリームチーズはピザにパイナップルを乗せるようなもの
ダメだと考える人もいるけどネットで悪口を言うだけでおそらく滅多に食べることはない

寿司にクリームチーズはピザにパイナップルを乗せるようなもの
ダメだと考える人もいるけどネットで悪口を言うだけでおそらく滅多に食べることはない
9
万国アノニマスさん
ベーグルにスモークサーモンが合うなら寿司にも合う
気取るのはやめよう

ベーグルにスモークサーモンが合うなら寿司にも合う
気取るのはやめよう
10
万国アノニマスさん
いや、フィラデルフィアロールは美味いだろ馬鹿な日本かぶれ共よ

いや、フィラデルフィアロールは美味いだろ馬鹿な日本かぶれ共よ

11
万国アノニマスさん
正直、フィラデルフィアロールは素晴らしい
自分が食べる時はいつもウナギロールと3本セットにしてる
残りの1つは色々と変わるけど最近は大根の漬け物の寿司が好き

正直、フィラデルフィアロールは素晴らしい
自分が食べる時はいつもウナギロールと3本セットにしてる
残りの1つは色々と変わるけど最近は大根の漬け物の寿司が好き
12
万国アノニマスさん
巻き寿司は全般的にかなり笑われるよ

巻き寿司は全般的にかなり笑われるよ
13
万国アノニマスさん
クリームチーズ入りの寿司は揚げ物が足りない
変なことをするつもりなら本当に変なものにしてほしい
中途半端はダメだ

クリームチーズ入りの寿司は揚げ物が足りない
変なことをするつもりなら本当に変なものにしてほしい
中途半端はダメだ
14
万国アノニマスさん
フィラデルフィアロールにクリームチーズは必須だろ

フィラデルフィアロールにクリームチーズは必須だろ
15
万国アノニマスさん
フィラデルフィアロールは素晴らしいが大体いつもクリームチーズが多すぎる
繊細なバランス感覚が求められる

フィラデルフィアロールは素晴らしいが大体いつもクリームチーズが多すぎる
繊細なバランス感覚が求められる
16
万国アノニマスさん
アメリカナイズされた寿司>日本の寿司だぞ馬鹿ども

アメリカナイズされた寿司>日本の寿司だぞ馬鹿ども

17
万国アノニマスさん
サーモンの握り寿司は大好きだ
ラスベガスのビュッフェで32個食べたがクオリティも一流だった
最高の体験の1つだった

サーモンの握り寿司は大好きだ
ラスベガスのビュッフェで32個食べたがクオリティも一流だった
最高の体験の1つだった
18
万国アノニマスさん
しかしクリームチーズは素晴らしい、特に甘い醤油ダレに合う

しかしクリームチーズは素晴らしい、特に甘い醤油ダレに合う
19
万国アノニマスさん
日本人だけどこの組み合わせは好き
ただ海苔を内側に巻くのは間違いだと思う
マグロを薄切りにしてチーズと野菜と一緒に巻いたほうがいいと思う

日本人だけどこの組み合わせは好き
ただ海苔を内側に巻くのは間違いだと思う
マグロを薄切りにしてチーズと野菜と一緒に巻いたほうがいいと思う
↑
万国アノニマスさん

海苔の見た目が気持ち悪いって人もいるから内側に隠さないといけないんだよ
20
万国アノニマスさん
フィラデルフィアロールも好きだし握り寿司も好き
それでいいじゃないか

フィラデルフィアロールも好きだし握り寿司も好き
それでいいじゃないか
21
万国アノニマスさん

寿司を一度も食べたことない人にとっては良いと思うよ
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
シンプルに味が嫌いならそれはそれでいいと思うし。
カリフォルニアロールだってサラダ巻きだって日本の寿司職人が考え出したものなんだし、あんまり正統派とか伝統に拘ってもしょうがない。
だから最終的には旨いかどうかで有りか無しかを考えるのが一番健全。
こってりな味付けばっかりで飽きないんだろうか
シンプルなのも脂の乗ったサーモンが一番好きみたいだけど
チーズも好きだし。
大葉とサーモンとクリームチーズの巻き寿司を食べたい。
SUSHIとして考えれば何でもあり
先に不衛生極まりない朝鮮寿司とか
人外のネタ使ってる中国寿司に文句言えよ…
美味しく食べれるならそれでいいよ
※1
意地でも朝鮮系ネタをねじ込もうとするのは
面白くないどころかひたすらウザいのでマジでやめろ
……どうせ荒らしたくてやってるんだろうけど
最高じゃないか!
16のアメリカナイズされた寿司>日本の寿司だぞ馬鹿ども
には1ミリも賛同しないがな
その写真の寿司は寿司の味じゃなくて掛けてあるソースの味の方が強いだろ
いやー、日本人的には抵抗感がめっちゃあるわー。
好きなら文句を言うつもりは無いが、日本料理とか寿司を名乗らないで欲しいかな。
おにぎりでもチーズの入ったおにぎりなんて聞いたことない。
キムチや焼肉のおにぎりはあるけど。
日本を乗っ取るのにいつまで時間を掛けているニカ?
サーモンとキュウリの太巻きにはクリームチーズ合うよ
クリームチーズは味が強すぎる
ドリア「えっ!?」
この寿司とかは可愛いもんだけど、日本にはない”文化盗用”とかいう概念の犠牲になってるのがいい例。
個人主義社会は自己主張こそ正義な人多いから、真実を知らなくても憶測で勝手に話を進められる。
更にこういった意見にはっきりと答えを言えるのは日本人しかいないのに英語で反論する人が少ないこともそれを加速させてる。
ゲテモノ寿司でもキムチは許さん
日本で食べられる外国料理は大なり小なり日本人向けに作り替えならがら今に至っている
パスタだって日本で醤油を合わせたり、ナポリタン、たらこスパを生み出したんだ。
寿司だって今や唐揚げの軍艦だってある。
好きなものを好きなだけ食え。
一度くらいは食べてみたいとは思うけど
寿司として食べたくはない
邪道に過ぎる
なにか別な名前探してほしい
自分にとって美味けりゃ良かろう。自分にとって好みでない物は食わねばよい。人が美味しいと思って食べる傍で貶す奴はクズ
コメ1のキムチは許さん
日本で食べる母国の料理にがっかりって記事が最近立ったばかり
>>29
当のイタリア人はかなりご不満な様子
寿司にすることに抵抗ある人はリッツに乗せればいい
寿司にチーズ入ってても別にいいんでない
イタリア人のことなど知ったことではない。
米を使ってサラダからリゾット、パエリアそしてチャーハンや寿司など、何を作っても良いようにスパゲティでどんな料理に展開しようがイタリア人に監視干渉されることじゃない。
唯一問題は「ナポリタン」という名称にしたことくらいだ。
日本だって色んな国の料理を日本風にアレンジして食ってるじゃん
それにケチつけてるのは寿司エアプか?
他の具材次第だけどクリームチーズは米に合う。
あなたのすぐ上に文化盗用と言える書き込みがありますよ
フィラデルフィアロールもカリフォルニアロールも取り扱いないよ
日本の回転寿司大手チェーン店は
サーモンやっけ
日本人すら寿司の上にチーズ乗せて炙ってるからのう
期間限定でカリフォルニアロールやってなかったけ
本場だの本物だの言ってる中華とかのは許せん
嘘つかなきゃ良いんだよ、「寿司が気に入って再現した寿司です」「寿司に感銘を受けて創作した寿司です」とか言ってれば
ト.ン.ス.ルを入れるともっとおいしいよ
SUSHIって呼んで良いんだよ。
民族の文化や好みで色々な寿司があっていいし、その発祥が日本だって知られてるから、本場の日本に行って本来の寿司を食べてみたいと思うだろうし、それを経験した人は自国でもそういう寿司を食べたくなるだろうし、そうなれば日本人シェフの店とか日本で修行した職人の店とか堂々と表記できる時代が来るかも知れない。
(昔は何処の勢力かしらないけど、そういうマークを掲示するのを反対されたけどね)
恵方巻だって最近は色々あるし
え?
普通にどこのスーパーでも
カリフォルニアロールに海苔巻いた様な寿司売ってない?
今のネタ乗せた江戸前ずしだって、なれ寿司派からしたら冒涜だっただろうし。
でも甘辛ダレはどうも好きになれない。それならわさび醤油漬けの具の方が良いなぁ…
子供の頃好きだった
四分の一にカットしたスライスチーズとツナマヨネーズにきゅうりか大葉を添えて醤油はなし、割とうまい
韓国の「キムパプ」があるじゃん。
日本の「巻き寿司」を巻き込むな。
クリームチーズもスモークサーモンとクラッカーにのせると美味しいし漬けとかにするとあいそうだな
アボカドとサーモンでカリフォルニアロール(フィラデルフィアロール?)を考えた人はエライ
サーモンってわりと匂いきついからチーズやオイルで中和させると良い感じになるんだよ
まぁ〜寿司と思わずに食べれば良いかも知れんが寿司と聞くと嫌悪感はある。
それこそ伝統に縛られて進化出来なくなるのはダメだとは思うが伝統を踏まえた上での進化なら良いと思うんだけどなぁ〜。
チェダーとかは許さん
海外の寿司がゴミなのと同じように(一部高級品除き)日本の畜産加工物はゴミ
日本はフトコロが広くて深いからね、旨くて安全ならオッケーよ。
どこかの政府みたいに嘘と偏見で選り好みしないから。
ご飯とチーズは意外と合うんだな
酢飯は知らんけど
中にチーズを入れたらそれが美味くてハマってたの思い出した
また作ってみよう
納豆巻はわりと好きだからチーズも合う気がする。
巻き寿司なんて、好きなものを巻けばいいんだよ
寿司屋の板前が「今日はチーズの良いの入ってるよ」とか言いだしたら驚くけどねw
熱いご飯に熱いチーズ載せて醤油垂らして食ってみたら旨いぞ
何をされても文句は言わないけどそれを寿司とは認めない
ビニ手なんてもってのほか
納豆とチーズは合うよね
ちらし寿司出した
チーズを小さく星形に型を抜いて
散らしたら喜んでたよぉw可愛いだろ?
焼き餅にチーズだとかチーズおかきだとかタコライスだとか
寿司の起源は韓国
チーズが入ったおにぎり
コンビニで売ってたぞ
それは中華圏と韓国チォンパンジーのことだ。
あいつらが食えないだけで日本人を一緒にすんな。
美味しくないんだけどね
裏巻きはまだある意味革新だと思う。が、表面に胡麻を降るのは理解出来ない。
そのうちどっかのスーパーがサラダ巻にチーズ入れるんじゃない?
海苔の黒色が食欲をそそらない→内巻きで解決
……という経緯だったやうな?
合うぞ
フィラデルフィアロールはめっちゃうまい
日本でも売ってるんだけどね
クリチおかかってわりとメジャーでは
日本でアレンジされたパスタはジャパニーズパスタと言わないといけないのかな
誰もそんなめんどくせー事しないけどな
名前を「鉄火巻き」とか「バッテラ」とか詐称しなければね
アボカド、サーモン、オニオン、マヨ使ってる寿司はカリフォルニアロールのアレンジでは?
クリームチーズは崩れるしアボカド、サーモンと合うしアリかも
寿司名乗るんなら許さんが。
どこかの汚染人みたいに腐った葉っぱ入れてキンバだったか?名前変えて巻き寿しの起源主張して世界に嘘ばら撒いたりしなければね、~風巻き寿しって言って新しい料理に昇華させるのはいいと思う
板前が握ってるような店で出てきたらちょっと待てとは思うがw
人外のネタ…ということは、本場の寿司は純正の人肉を使っているのか!?と想像したw
シャリが表なら手にベタベタつくだろうが!
海苔が気持ち悪いとかいうアホは巻き寿司食うな、握り寿司食え!
そりゃ探せば売ってるだろ
トンすル以外韓国の食べ物は全て外来。
キムパムも日本がルーツ。
寿司と名の付くものは全て日本由来。
はあ?チーズご飯食べますけど。
リゾット食った事ねーのかよ。
キムパブなんて日本の巻き寿司がルーツなんだから出てくんなよ。日本統治時代からなんだから。それ以前嘘の話。嘘付き韓国人を信用する奴はアホ。
ピラフやピラウはインドやトルコ発祥だから忘れずに。
ドリアは横浜発祥の日本料理だから。バカにするなよ。
おぼろ昆布の方がキモイ。得体の知れない膜で巻かれてる感覚。
アメリカには食文化がないからな
海苔を見ただけで拒絶反応だからね
マヌケすぎやろwww
とりあえず北海道に謝ったほうがいい。
マヨラーと同じ。好きな奴はどんな形にだってして食うよ。
なんなら豆大福に溶けるチーズ乗せて、ちょっとあっためて
トロかして食うもん。旨いもんww
やってみるわ
かたくなに寿司と言い張るのはなんでなんだぜ?
日本全国古今色々な寿司があるんだけどなぁ
とりあえず必要な要素は酢を使っているか、もしくは発酵しているか
それで言うとチーズはむしろ寿司と近い存在で相性は悪くない
発酵させるのも酢で誤魔化すのも同じやろのおおらか精神で寿司の意味が広がったからな
この変化に比べたら近代の創作寿司はどれも早ずしの範疇でしかない
発酵→酢ときて次の大きな革命はまたいつか来るのかな
日本と中国のラーメンが別物のように寿司とSushiはもう別物なんだよ
どっかの国みたいに起源に固執するなよ恥ずかしい
どちらかというと裏巻きとか海苔で巻いてないノリマキにソースやらなんやらかける方がありえん。
それを、おいしいと思って食ってるんやから脳みそもやられてるやろ
素材の味一切わからんくなる食い方するんはマジできもすぎる。
ほぼ別の料理だけど
ただ裏巻きだけは許せん
考えたやつは頭がイかれてる
アレは嫌。結局ご飯がカピカピになる。
2、3日前にTVで、あるお寿司屋さんの常連が必ず頼む料理「グラタン」
不景気時代に余った食材を翌日、酢飯にエビイカその他を盛り合わせてグラタンにして、安く提供している。今や人気メニュー。
炙りはあかんのですか…
好みで魔改造しても美味しけりゃ問題ないよ
デザインか歯ごたえ的なもの?
手に持ちやすくする機能が失われてる
気持ち悪いと言われたのは昔だろ
今はお握り楽しんでる外人もいるようだし
普通の海苔巻きも出すの試したらいいのに
あれは海苔巻きそっくりだが、白飯で酢飯じゃないよね。韓国人は酸っぱい物は苦手だし。
海苔の養殖だって日本の技術で板海苔が生産できるようになったから、それ以前は韓国には
海苔巻きは無かった。
細めのフィラデルフィアロールを、木製フォークで食べるのが好き。
焼きチーズおにぎり
おかか&チーズおにぎり
チーズ入りオムライス
チーズ入りリゾット「ちょっと、何言っているか分からない」
日本でもツナ、マヨネーズ、レタス、おさかなソーセージ、エビフライだとか、いろんなもの具材にしている。地力のある料理だから、これだけ各国でローカライズされているんだよ。
青い食い物食う奴らが食欲沸かないって理解できないよ
海苔を内側に巻き込む裏巻きも見た目珍しさでスーパーで結構売ってるし
味なんて好みの問題なんだし色々アレンジしてその国の味覚にあった物作ればいいのでは
日本人だって色んな国のレシピを自分達の味覚に合わせて色々改変してるしね
コメントする