アメリカ国外の米軍基地でNATOの演習に参加しているという人物がアメリカ軍の朝食を投稿し話題を集めていたので反応をまとめました。
引用:Imgur
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

アメリカ陸軍の朝食 1日目
りんご入りのオートミール、牛肉とジャガイモの何か、粉末の卵(塊状になってる)、ベーコン
↑
万国アノニマスさん

朝食を食わない俺よりはマシなんだろうけど…
2
万国アノニマスさん

EUのレーションと交換出来るか確かめたほうがいい
特にイタリア軍のは良いぞ
特にイタリア軍のは良いぞ
3
万国アノニマスさん

お前携帯没収な
4
万国アノニマスさん

アメリカ陸軍の朝食 2日目
ポテト、卵、フライドチキンを挟んだワッフル
チキンワッフルには困惑した、甘い物+しょっぱい物が良いものなのか未だに分からない
体型維持に悪いのは確かだ、ちょっと食べてから撮影したのでポテトと卵はもう少し多い
映ってないけどコーヒーは常温で水で薄めたエスプレッソのようだった
明確にしておくと自分は米軍兵士じゃなくて数週間一緒に働くことになった職員
訓練所でもなければ米軍基地のある場所はアメリカでもない

引用:Imgur
ポテト、卵、フライドチキンを挟んだワッフル
チキンワッフルには困惑した、甘い物+しょっぱい物が良いものなのか未だに分からない
体型維持に悪いのは確かだ、ちょっと食べてから撮影したのでポテトと卵はもう少し多い
映ってないけどコーヒーは常温で水で薄めたエスプレッソのようだった
明確にしておくと自分は米軍兵士じゃなくて数週間一緒に働くことになった職員
訓練所でもなければ米軍基地のある場所はアメリカでもない

引用:Imgur
↑
万国アノニマスさん

アメリカの防衛予算を考えたら
キッチンをもっとまともに出来そうなもんだけどな
キッチンをもっとまともに出来そうなもんだけどな
↑
万国アノニマスさん

刑務所のほうがまだ良いもの食ってるね
5
万国アノニマスさん

アメリカ陸軍の朝食 3日目
りんご入りのオートミール、塊状の卵、安っぽいベーコン、トルティーヤとチリコンカーン
今回のコーヒーはちゃんと冷えていた

引用:Imgur
りんご入りのオートミール、塊状の卵、安っぽいベーコン、トルティーヤとチリコンカーン
今回のコーヒーはちゃんと冷えていた

引用:Imgur
↑
万国アノニマスさん

朝からチリコンカーン?
それは嫌だな、俺はアメリカ人だけど侮辱された気分だ
それは嫌だな、俺はアメリカ人だけど侮辱された気分だ
↑
万国アノニマスさん

アメリカの基地でもトルティーヤベーコンと卵がよく出てくるぞ
↑
万国アノニマスさん

軍用レーションが楽しみだった頃があったんだなということを思い出した
↑
万国アノニマスさん

量はあまり多くないんだな
7
万国アノニマスさん

アメリカ陸軍の朝食 5日目
ベーコン、ハッシュドポテト、オートミール、粉末の卵、トルティーヤ

引用:Imgur
ベーコン、ハッシュドポテト、オートミール、粉末の卵、トルティーヤ

引用:Imgur
↑

オートミールがかなり不味そう
↑
万国アノニマスさん

俺が刑務所で食ってた物のほうがまだ良かったぞ
↑
万国アノニマスさん

ホームレスの施設でボランティアしたことあるけど
自分たちが提供してた物のほうが良い食事だったぞ
自分たちが提供してた物のほうが良い食事だったぞ
↑
万国アノニマスさん

コーンビーフとジャガイモがキャットフードに見える
↑
万国アノニマスさん

なんか申し訳なくなった
彼らはもっと良いものを食べるべきだ
彼らはもっと良いものを食べるべきだ
↑
万国アノニマスさん

栄養補給できればそれでいいって感じだな
↑
万国アノニマスさん

おお、今回は果物が2つあるな!
リンゴは缶詰のアップルパイ具材に見える
オートミールが無いだけマシだね!
リンゴは缶詰のアップルパイ具材に見える
オートミールが無いだけマシだね!
↑
万国アノニマスさん

ブドウが新鮮そうだね
↑
万国アノニマスさん

世界で最も軍事予算が多い国なのに金は全て請負業者に流れてるな
兵士達は安いものを食わされて軍服を自腹で買わされる
兵士達は安いものを食わされて軍服を自腹で買わされる
↑
万国アノニマスさん

洋梨は良さそうだけど悲惨だな!
12
万国アノニマスさん
アメリカ陸軍の朝食 10日目
ブルーベリーの何か(ジャムではない)、コーンビーフとマッシュポテト、いつもの粉末の卵
スパイシーなソーセージ、コーヒー、ジューシーなネクタリン(桃)

引用:Imgur

アメリカ陸軍の朝食 10日目
ブルーベリーの何か(ジャムではない)、コーンビーフとマッシュポテト、いつもの粉末の卵
スパイシーなソーセージ、コーヒー、ジューシーなネクタリン(桃)

引用:Imgur
↑
万国アノニマスさん

今まで見てきた中で最も酷い卵だ、粉っぽいんでしょ?
↑
万国アノニマスさん

俺は空軍にいたけどオムレツが出ない日はハズレという認識だったのに
↑
万国アノニマスさん

白いソーセージは見た目が残念だな
↑
万国アノニマスさん

戦うのに十分なエネルギーを補うのが陸軍の食事の意義だと思ってたんだけど?
↑
万国アノニマスさん

少なくともワッフルサンドイッチは美味しそうじゃないか?
↑
万国アノニマスさん

こういう卵には辛いソースをかけたい、そうじゃないと食えない
↑
万国アノニマスさん

刑務所と軍隊どっちにも入ったことあるけど
刑務所のほうがマシなんだよなぁ
刑務所のほうがマシなんだよなぁ
↑
万国アノニマスさん

トウモロコシの粥にはバターをつけたい
↑
万国アノニマスさん

朝食で適当に作ったような牛肉は食べたくないな
何か場違いに見える
何か場違いに見える
↑
万国アノニマスさん

少なくともブドウは美味しそう
↑
万国アノニマスさん

現状、パスタは最悪のレーションだな
19
万国アノニマスさん
15日目の夕食はグリーンピース、マッシュポテト、隠れてるがグレイビーソースをかけた牛肉
サラダ、凄く不自然なジュース、キャロットケーキも1切れあった

15日目の夕食はグリーンピース、マッシュポテト、隠れてるがグレイビーソースをかけた牛肉
サラダ、凄く不自然なジュース、キャロットケーキも1切れあった
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
飯くらいはいいもの食べさせてあげようよ
これはきついな
まあレーションが美味い国ってたいがい戦争弱いから…
不味い飯やけどカロリーとれたらええねんっていう国は強い…
気持ち悪い粉末の卵の回で笑ってしまった
卵をスクランブルエッグ状に火を通す、乾燥orフリーズドライして粉砕(粉化)、各基地でストック
朝、必要な分をお湯や水で戻して盛り付け、という流れと想像。(水分量によっては粉っぽい~どろどろになる)
日持ちするし、料理らしいことをしなくても一品追加できる、栄養価もあるのがメリットかな?
予算分配の問題なのかな
ただの経費節減でしょ・・・
おやつの量で朝飯か。おれなら90秒でたべおわる量だわ
けど左下のスペースにご飯が山盛りあれば朝食といえる量にはなるかな
士気が下がりそうだ
五大栄養素の摂取と病気の予防になる
しかも一日1パックで問題無いときたもんだ
序でに言うと味噌汁も
米軍は知らね
俺はアメリカ人じゃ無いから、好きなモノ食べればいいんじゃないの
道理で日米合同訓練やった際、米兵さんが自衛隊宿舎でご相伴したがる訳だわ。これは酷いな。。。
もっと量食ってるかと朝食だからか想像より少なかった
いつもダイエットなのか
ものぐさな人向けに殺菌済みの卵の乾燥粉末を売ってる
これに水を混ぜて焼くだけで卵料理の出来上がり
パサパサで味は不味いが常温で長期保存できるので
軍隊とかでは重宝するんだろうな
ビタミンが少ない気もするけどw
カロリーは足りてそうだけど
美味しいものばかり食べてたら、イザと言うとき飢えるしか無いもんな。
食事が酷いというだけで辞める理由になるな
まぁ気分は乗らなそうだけど
米軍はケチるとこはゴリゴリに削って技術面に全振りと思いきや
単に栄養面を考慮した美味い食生活を構築する能力が奪われた可哀そうな存在なのかも
「史上最大の作戦」冒頭の米軍兵士が配食に並ぶシーンでもうんざりぎみに表現されている。
15日目は朝、昼、晩って3食分投稿してくれてるけど、黙ってたらどれがどれか分からないほど差がないけどね
常温で長期間保存できるからじゃなくて、輸送時に雑に扱ってもいい、少量でも栄養価が高いから採用されてると思う
卵ってのは元来長期保存はできるんだ
日本は卵の表面洗浄をしちゃってるから腐りやすくなって生食期限が二週間くらいだが、そうでなければ夏場で1ヶ月、冬場なら2~3か月くらいもつので粉末にするメリットは少ない
ついでに牛乳パックみたいなのに入った溶き卵が売ってるから、物ぐさな人も粉末卵なんて買わないよ
水なんて入れる必要すらないんだから
世界標準がこうなんだから自衛隊の飯はもっと粗末に節約させねばならん
栄養素や熱量が足りてないのは問題だが、食塩の使用量を限界まで減らして作れば良いと思う。
1日に2gも摂れば不足しないから、味のついてなくて不味いと感じながらおつとめしてればよい。
かわいそうに
痩せてしまう
ぶどうやももや洋梨がやたらと美味しそうだ
朝から家で食べるような晩飯級のメニューで、ご飯が牛飯(味付け牛肉がまぶしてある)だった…
野菜や漬物もあり、全体の盛りつけもいいし旨かったけど、重すぎて吐くかと思ったww
あくまで「演習メシ」であって、普段のごはんはもっとちゃんとしてる。
とはいえ仮にも食堂で出すものがレーションより貧相ってどうなんだ、とは思う。
まんまじゃね?
日本じゃ売ってないんだけどアメリカじゃ卵の白身…卵白ね、それを粉末にしてエッグプロテインとして売ってるからそれ使ってんじゃねえかな。
西日本人が反乱を起こす、あんな腐ったもんが食えるか
欧米人観光は食べ物で文句言わない
何出しても黙って食べる
日本人観光客は食べ物にうるさい
おいおい自衛隊のレーションは
美味しいと聞くぞw
もっと野菜食ってくれ…見ててめちゃくちゃ悲しくなってきた
これ意図的に盛ってないの?個人的なグロ画像だわ…
あんな食事で、命掛けれない・・・
味はともかく、量はこの3倍は欲しいんだが…
わかる
自分も青菜抱えて厨房乗っ取りたくなった
せめてただのオートミールにしてくれ感
鞍馬より 牛若丸が出でまして 名も九郎判官
もっと金かけるとこあるだろとしか言いようがない
人数多いのかもしれんけど、あまりにも気の毒
カップに入っててそのままレンジでチンすりゃたべられる、ってのもあるみたいね
贅沢になった兵士なんて役に立つか
大日本帝国陸軍を見ろ
ああ、義経義経
心境の変化を感じるw
粉末の卵(塊状になってる)、卵、塊状の卵、粉末の卵(かなり塊状)、粉末の卵×5、いつもの粉末の卵、粉末の卵×2、固めた粉末の卵、気持ち悪い粉末の卵、パサパサの粉末の卵
訓練と消費期限近いレーションの消費もかねてそう
草
明治時代っぽい
これなら旧軍の捕虜と大して変わらんだろ、何で戦犯にしたんだよ。
・・・夕食はどんなものなんだろう?
夕食はマトモなんだろうな?夕食もこのクオリティなら、刑務所の囚人と変わらんレベルの気がw
もう少し飯に金掛けてやれよ...
昔読んだ日本の小説だけど、戦前の貧乏な家庭でご馳走として出てきたのを覚えてる。
朝から畳サイズのピザ食ってると思ってた。
それに量が少なくないわ、デカい米国人なら腹半分も満たせないだろ。
自衛隊もレーション美味いとは言われてるけどハズレメニューはあるし賞味期限ギリギリの米はヤバイぞ
朝食食べずに昼もカロリーメイト半箱しか食べないのを数日やると、慣れておなかが空かなくなる。
肉体労働じゃないから出来る事だろうけど。
バカすか食べたら任務中にトイレ行きたくなるからじゃないの?
演習中ってあんま水分取らなくなるから便が少なくなる
レーションには便が出なくなる薬が入ってるとかいう都市伝説じみた噂があるくらい
知り合いがあまりに水分とらなかったせいで大、便が硬くなりすぎて出なくなり病院に担ぎ込まれた
エサかよ
淡々と当然のように皆勤賞だから笑える
同意
それで自衛隊やめたやつもいる。
いとこが自衛隊なんだか残飯の名称で呼ばれてたらしい
あっちの刑務所と大差ないんじゃないか
なぜか赤飯でクソまずいらしい
草や虫食ってた日本兵からしたら、人間の食べ物は何でもご馳走やろう
当時の日本兵はそもそも食うもんが…
いや、逆や、映像見たけど米軍の原子力潜水艦の飯は
ホテルのビュッフェか?と思うほどのご馳走だったわ。
潜水艦に乗っての任務は最もストレスが溜まる任務なんで
ストレスをなるべく少なくするために飯は予算かけて豪華にしとるらしい。
自衛隊も米軍ほどではないが旨そうやったわ。
このメニューでもパンとジャムマーガリンピーナツバターサルサみたいのがついてたらずいぶん印象変わるのにな
でんぷん質の主食が欲しいのは日本人だからかもしれないが…
量も微妙。せめて腹いっぱい食わせてやれと。
いや、普通に予算の問題やと思うよ。
刑務所の食事が不味かったら暴動が起こるやろ。
クーデターが起こるほど不味い飯というわけでもなさそうだし、
我慢ぢて食え。w
日本でも業務用で全卵の乾燥粉末売ってるよ
卵メインじゃなくて製菓・パンとか他の粉ものと混ぜて使うと食べられる
卵メインにすると不味いから、スクランブルエッグとかの使用方法は味を考えるとミスってる
乾燥粉末の食品はポテトフレーク・醤油パウダー(自分でから揚げ粉作ったりできる)あたりが個人的にオススメ
兵隊の食事だろ?
けどこんな不味そうなポレンタは初めて見るわ
全般に色味にもっと気配りが欲しい、盛り付けはまあどうしようもないだろうから
「飯交換しようぜ?」と持ち掛けてくる米兵がいるという話を耳にした時は
作り話かと半信半疑だったけどどうやらホントみたいね
デスクワークの俺ですらこれじゃ2分で食べ終わるわ
アメリカの軍艦はシェフも乗りまっせ
船にに缶詰だから士気を下げないよう美味しいご飯を食べられるように
こういうのはプラゴミが出るのもマイナスなんだよな
もしくは1日5食とか?
不可能だろ。アメ豚は未だに納豆を食わず嫌いしてンだぜ。そもそも米自体食わンだろ。納豆は飯に乗せて食う物だぞ。
ご飯無いだろ。パンすら無い。
でもアメ豚は米食わないだろ。
俺なんて朝は全く食べないし
一日二食だ
栄養失調になるレベル
精神も病みそう
あえてまずい飯に慣れさせる事で戦闘時にも士気を維持できるというやつなのでは、とも思ったけど米軍のレーションがこれよりはるかにあかんやつなのでそれは無い
ベーコンと卵ばっかりだな
カレーライス、普通に食べるけどな
あさから拷問みたいやな
アメリカ軍ってメシ豪華で量多くてコーラがぶ飲みしてるイメージあったわ
軍艦の調理担当は基本的に専門教育を受けたプロだぞ
海上自衛隊の給養員も当然第4術科学校で学んで調理師や栄養士の資格を持ってる
うおおおぉぉぉ!
みたいな士気を高める食事では?
自衛隊のも米軍のもレーションは美味い
これは食堂の飯だろうね
だよな! 納豆なんか腐った豆だよな!
味噌も醤油もヨーグルトもチーズも全部腐ってるし、塩辛もくさやも漬物も全部腐ってるよな! 腐ったものなんか西日本人は食えないよなー。分かる分かるよw 腐ってるもの食ってる東日本人の奴らの気がしれないよなw
かき氷のブルーハワイの液を炭酸で薄めたんかなあ……。
午前中は体力使わないお勉強タイムなのかな?
給料は良いから自分で勝手にプロテインなり他でメシ食えってことなのか
もう少し量と栄養バランスどうにかならんか
日本の基地に居る人らはもう少しまともな物を食えてたりすんのかね
水で戻して使うやつ
長期保存できるから昔日本海軍でも潜水艦とかに積んで、アイスクリームとか作ってたらしい
バランスは一応考えてるんだろうがこれなら握り飯と魚と味噌汁の方がいい
100倍良いものが食えるだろう
今のMREは遥かにマシだよ。
決してお世辞にも美味いとは言えないが。
なんせ市販品の詰め合わせだからな。
安物だけどそこそこの味ではある。
その代わり得体の知れないチーズスプレッドは政府備蓄品の放出でかなり格安で出回ってるけどな。
本コメ内にもあるが、刑務所内での食事の方が上等だとか。
長期収容専用の棟は暴動起こさないようにそこそこうまいもん食わせてるらしい。
日本も刑務所飯がまあまあ良いので出戻りが多いのだとか。
塩が不足しすぎると精神が不安定になって管理しにくくなるんだ。
むしろ美味しくして懲罰として飯抜きや不味い飯を食わせる、とかしてうまく使ってくれよ。
後半にでてきた個包装を見ると、メインはMREの24時間パックのようにも思える。
それだけで1ヶ月以上戦える体を維持できるように、脂質とタンパク質と糖質は確保されている。
ジャムやジュースにビタミン添加してあるから、生命を維持するには問題ない。
が、士気やモチベーションは下がるだろうな。
不人気で余ったレーションを後方で処理するためじゃね?
明らかに不味そうなものばかりだし。
結果負けてんじゃねえかw
かわりにジュースやジャム(っぽい何か)やチョコレートバーみたいなのにビタミン添加されとるで。
そりゃデブるわ
スレッガー「ハンバーガーの自販機が入って、改善されたろ?」
これ訓練中の戦闘食でもなくて日常の食堂の飯だろ?
気の毒すぎるわ…。
なんだこのデストピア飯
あれは映画の中だけなんかいな
まず少ない、と思ったけどこれは兵隊じゃないからなのか、それとも兵隊もこれと同じなのだろうか…?
ぐぐって調べた自衛隊の食事は学校の給食をちょっと増量したような内容で美味しそうだったが…
加熱しすぎか、保管時間の保温で熱が入った残念スクランブルエッグやろうな…
卵料は熱加減が全てになんや
確かにな。卵を業者に納入させればいいだけ。それとも調理の手間とかかな。
製菓用の全卵粉末化したやつとは違うっぽかったから気になってたけどこんな感じなのかな
あまり美味しくはなさそうね
オートミールとかお粥とかワッフルとかって、ご飯やパンの代わり?
って事は、この一皿で全部なの?
内容よりも量が少ないのに驚いた。
これで体力持つのかなあ?
自衛隊はよくTVで見るが、食堂で食べる分はごくまともな食事だよね。
コメントする