(海外の反応)
1
(アメリカ)万国アノニマスさん

お前らの国は何を発明したんだい?
知られざるアメリカの20大発明
一時停止標識、マフラー装置、ニッケル亜鉛電池、紙タオル、スーパーマーケット
ドライブスルー、チョコチップクッキー、木製パレット、電子レンジ、クレジットカード
フォークリフト、バーコード、バッファローウィング、無線通信、携帯電話
Lisa(アップルコンピュータ)、ルンバ、YouTube、遺伝子検査サービス、3Dバイオプリンティング
知られざるアメリカの20大発明
一時停止標識、マフラー装置、ニッケル亜鉛電池、紙タオル、スーパーマーケット
ドライブスルー、チョコチップクッキー、木製パレット、電子レンジ、クレジットカード
フォークリフト、バーコード、バッファローウィング、無線通信、携帯電話
Lisa(アップルコンピュータ)、ルンバ、YouTube、遺伝子検査サービス、3Dバイオプリンティング
2
(韓国)万国アノニマスさん

牛乳パック
3
(スペイン)万国アノニマスさん

メキシコ人
4
(イギリス)万国アノニマスさん

お前らの知る現代世界はまさに俺達が生み出した
どういたしまして
どういたしまして
↑
(ロシア)万国アノニマスさん

それがダメなんだぞ
5
(カナダ)万国アノニマスさん

チョコチップクッキーを発明したとか…
クッキーを生み出したのはオランダ人だけど
さらに原始的なものは数千年前のペルシャ人が生み出してる
生地にチョコを加えたくらいで発明と思えるならそれでいいけどね
アメリカ人がやったのは既存の2つのものを混ぜただけだ
クッキーを生み出したのはオランダ人だけど
さらに原始的なものは数千年前のペルシャ人が生み出してる
生地にチョコを加えたくらいで発明と思えるならそれでいいけどね
アメリカ人がやったのは既存の2つのものを混ぜただけだ
↑
(アメリカ)万国アノニマスさん

まあ食べ物の95%はそういうもんだよ
7
(デンマーク)万国アノニマスさん

世界初の同性パートナーシップ法
8
(スペイン)万国アノニマスさん
棒付きキャンディーとモップ

棒付きキャンディーとモップ
スペインの発明は何かに棒を刺したものだな
あと潜水艦、プロトタイプのヘリコプター、テーブルサッカーゲーム
あと潜水艦、プロトタイプのヘリコプター、テーブルサッカーゲーム
9
(ノルウェー)万国アノニマスさん
Kahoot(授業用オンラインゲーム)

Kahoot(授業用オンラインゲーム)
10
(カナダ)万国アノニマスさん
野球

野球
お前らは好きじゃないかもしれないが
このチーズスライサーこそ文明のピークだ
このチーズスライサーこそ文明のピークだ

13
(オランダ)万国アノニマスさん
こういう乳搾りマシーン

こういう乳搾りマシーン

14
(ドイツ)万国アノニマスさん
俺達は前に水が流れていくトイレを発明した

俺達は前に水が流れていくトイレを発明した

↑
(フィンランド)万国アノニマスさん

しかし何故こうなるのか
15
(ポルトガル)万国アノニマスさん
当時の船、航海道具、天文学、地図製作
それ以外は大した発明が無い

当時の船、航海道具、天文学、地図製作
それ以外は大した発明が無い
↑
(ロシア)万国アノニマスさん

そういうのはずっと前から中国が発明してる
16
(フィンランド)万国アノニマスさん
バーコードって1952年に発明されてたのか
70年代かと思ってた

バーコードって1952年に発明されてたのか
70年代かと思ってた
17
(メキシコ)万国アノニマスさん
セミオートライフル、カラーテレビ、経口避妊薬、Tridilosa(立体の骨組構造)

セミオートライフル、カラーテレビ、経口避妊薬、Tridilosa(立体の骨組構造)

18
(ルーマニア)万国アノニマスさん

19
(デンマーク)万国アノニマスさん
アルミニウムとレゴ

アルミニウムとレゴ
20
(ブラジル)万国アノニマスさん
尻のデカい女

尻のデカい女
23
(フランス)万国アノニマスさん
Wikipediaに一覧があったけどネオン管を生み出していたは素晴らしい

Wikipediaに一覧があったけどネオン管を生み出していたは素晴らしい
24
(チリ)万国アノニマスさん
どうやら俺達がB型肝炎ワクチンを発明したらしい

どうやら俺達がB型肝炎ワクチンを発明したらしい
25
(アメリカ)万国アノニマスさん

俺達の発明といえばインターネットだ
26
(ブラジル)万国アノニマスさん
俺達の発明といえば飛行機だ

俺達の発明といえば飛行機だ
↑
(オーストラリア)万国アノニマスさん
それは疑わしい

それは疑わしい
↑
(アメリカ)万国アノニマスさん

最初に動力飛行機を生み出したのは俺達だけど
飛行機の制御の仕方を見つけたのはブラジル人だった
今では妙にブラジルのナショナリズムの一部となっている飛行機の制御の仕方を見つけたのはブラジル人だった
29
(イタリア)万国アノニマスさん

下水システム
一応俺達は2000年前はローマだったしな
一応俺達は2000年前はローマだったしな
33
(日本)万国アノニマスさん
最も偉大な発明はカニカマだ

最も偉大な発明はカニカマだ

↑
(ブラジル)万国アノニマスさん

そのカニは素晴らしい
ブラジルでもたくさん食されてるけどそこまでヘルシーではないな
ブラジルでもたくさん食されてるけどそこまでヘルシーではないな
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
第5の味覚
お前らの知る現代世界はまさに俺達が生み出した
っていう発言好き
インスタントコーヒー
青色LED←発明者の現在は米国人
屋根型はアメリカだったと思うけど
すべての起源はあの国に決まってるだろう
日本は文房具系の発明に強いっぽい事は分かった
いくらでもあんだろ
エアバッグは当時受け入れられなくて発明者は悲惨な末路だったとか
韓半島発祥の発明はたくさんある。
しかし日本のものだと勘違いされてるものが多いのが悲しいところ(日本のロビー活動が凄い)
剣道や柔道など武術、相撲や忍者、歌舞伎や仏教建築技術、味噌や醤油豆腐を始めとする東アジア料理の礎も韓半島発祥だ
マジでK国人ってなんでググったら速攻でバレる嘘つくんだろうな
起源を教えられてるからバンバン書いてあってもおかしくないのに
それとも世界中からツッコミがはいるから書けなかったのかw
カラオケも韓国発祥だ。
永豊電子という会社が一番最初に発明したが、狡猾な隣国が我々から奪い、あたかも自分で発案したかの様に振る舞う。酷い話だと思うよ全く。
なに勘違いしてんだろ?
日本もかなりあるよね
古くは先物取引から最近の青色ダイオードやSDカードまで
韓国起源説の一覧 - Wikipedia
を見たら中々面白かったぞw
嘘をついてるわけじゃない。
韓国の会社かなんかが韓国内での特許を勝手に取ったとかで、マジで韓国人は韓国の発明だと思ってる
インスタントラーメンの発明者は台湾人だ
偉大なる韓国が発祥だ
て、いいたかったんだろう
早くフッ化水素を発明しないとw
世界征服したのは伊達じゃないがなw
その20年も前にアメリカの会社が初めて紙パック作ってるんだね
1930年ってことは韓国という国自体なかった‥
まじで何勘違いしてるの?
まあソースとして信用足りるのかといえば微妙だが
なんの頼りもなしに言い合うよりはマシだろう
日本刀のロストテクノロジーみたいなもんなのか
俺なら柿ピーを挙げる
いっちゃんはじめに喜び勇んで書き込んだのにねー。
あー恥ずかしい。
で?…
文化的なものなら、日本庭園、魚拓、伊万里焼、日本の城、絵文字とかだな…
日台合作だボケ
作ったのは台湾人だが、場所は日本
つトンス.ル
まーた嘘ついてる
慰安婦にせよ起源説にせよなんでK人はいつまでも答えに辿り着かねえんだ
理由?解る奴には解るさ。
これまで何かを発明したことがただの一度もないのに、なんで国民は疑問に持たないんだろ(笑)
それ合作て言うの?
同じ場所に住んでるからって、何でも中国の手柄にするなよ。
まったく違う国・違う民族だろうが。
着色もトマトなんかの天然由来ってテレビで観たが。
全部笑うところ?
まあ旨味は人によってはいい線行くかも
安藤百福は業界の発展の為に敢えて特許取らなかったってガチの偉人だからな
起源どうこうのみみっちい話するもんじゃない
ウォッシュレットはアメリカ
リチウムイオン電池とか青色LEDとか選択肢は色々あるのにカニカマ
と言うより韓国の発明って何もないw
場所とか関係なくてワロタ
いつ世界征服したの?
日本人なら
「英米」じゃなく「米英」と表現すると思うが?
当時は日本人だろ
日本国籍の元台湾人が日本で会社を興して日本でインスタントラーメンを開発し日本で販売した
これを「インスタントラーメンは台湾発祥」とは言わないだろ…
好きだわ
マジで本物のカニにしか思えん
それは歴史学を揺るがす現象なのだ
昔の歴史学は歴史は一方向に進む+進歩する
という考えだった
この考えは正しいように見えるが、歴史が文明の進歩の積み重ねという考えは文明の違いを優劣に置き換えてしまった
これにより植民地主義は文明化と置き換えられ、欧州の価値観で「発展の遅れている」文明は社会や文化を否定され欧州式に刷新されてしまったのだ
この論理的仮面を被った狂気的歴史観に異義を唱え、現代歴史学の礎となったのがランケである
を輸入して
「使いにくいから改良するわ」
して世界一にしたのが日本
うめえよな
お困りの人もどき国家の民族の能力って
さっさとくたばってほしいわ
まあ、近年なら、IPS細胞やリチウムイオン電池や青色ダイオードみたいなのもあるのかな
VHSビデオと八木アンテナも追加で
韓 半 島
とはどの辺なんだろうか
この夏お世話になった接触冷感生地
台湾系日本人な
俺も英米って書くわ
韓国に牛乳ないじゃん
笑い🤣
ポンチャックはカラオケじゃないよ
笑い🤣
牛乳パック?
韓国に牛いないじゃん
笑い🤣
それは発明じゃなく発見って感じじゃない?
見たくもない
韓国の発明一個もないな
すげえな
これが一番すごくないか?
笑い🤣
調べてみたらスウェーデンじゃん
もうわかったから
韓国さんが全ての起源だよ
はいはい
擬人化も女体化も、おねショタに男の娘もエロ触手に異種〇すらも江戸時代に成立していましたからね。
そんなの誇れる物、誇れる発明が何一つ無いからに決まってますよw
日本人ってすごいと改めて思ったw
まぁ、ここでアメリカの発明って言ってんのは乾電池(一次電池)じゃなくてエジソンが発明した充電池(二次電池)だからね。
サルバドール•ダリ?
第二次大戦中のナチス親衛隊員が好んでテクノカットにしていた
もといピクトグラム
スウェーデンのおぞましい食品博物館?だかでト
んスル展示されてるらしいじゃん笑
すごいよね、韓半島ってw
と、自分を貶めて日々を頑張って生きます。
あの、テコンダーの読みすぎですよ
八木アンテナ、ネオジム磁石、QRコード、リチウムイオン電池、カラオケ、炊飯器、缶コーヒー、ローソク足チャート、畳…色々あってきりがない
おまエラが発明したもの?
ト.ンスル、ホンタク、試し腹、病身舞、乳出しチョゴリくらいだろwww
現在韓国が漢字を捨てて、文明の退化中w
日本や欧米が近代の中、半島では軍の正式装備に石刀が有ったとゆー。
19世紀に一部新石器時代レベルの文明。
コレがあそこの地力なんだろーなーw
オレオレ詐欺、売りつけ詐欺、武装スリ、メールスパム、バックドア付SNSとかも有るぞw
少しは韓国が関わってるのかと思ったらかすりもしねぇ。
なぜ韓国人はすぐバレる嘘を誇らしげにつくのか?? 動物並にバカだからか?
あいつらに言わせると「おかず」の概念も韓国起源らしいね・・・
そんなもん米飯文化圏ならどこにでもあるもんなんだが。
南北チョウセンは世界に物乞いと災いしかもたらさない。
HENTAIとTUNDEREだ
”19世紀末以降、高価で重く、取り扱いしにくいガラス瓶にとってかわるものとして、研究が行われるようになった。
初期のカートン紙のコーティングにはパラフィンが使用された。
効率的なカートン用無菌充填包装システムは、1961年、スウェーデンのテトラパック社によって開発された”
はい朝鮮サルがまた捏造w
誰かが適当言った事に大喜びで飛びついただけ??
誰も帰化人って書いてなくてワロタ
まぁ、日本人の発明でいいんじゃない
アメリカだってそんなんばっかだし
見方にもよるんだけど、インスタントラーメンの原型は台湾にあって、それを持ってきて商業的に成功したのが日本。
なのでインスタントラーメンの発明は台湾といっていいと思う。
スウェーデンの博物館が最近展示する様になったな。
iOSはすごい
とてつもない富を生み出してる
>>俺も英米って書くわ
ww2で日本は「鬼〇米英」と言っていたのだが、終戦後は反対になったのか?w
火薬を発明しました(中国)→スゲー!
インターネット発明しました(アメリカ)→GJ!
牛乳パック発明しました(韓国)→え?ショボくね?
しかも嘘だし
いつって…前覇権国は英国だぞ
WW2後に疲弊やら植民地喪失で米国に覇権が移った
だから以前は基軸通貨(覇権国通貨)も英ポンドだっただろ
でも、以前から結構言ってるから、本気で信じてる奴はいそう。私もその時に調べた。
たしか安藤百福さんはインスタントラーメンを普及させたけど、発明は他の人だったはず。
全ての起源は、あの国で決まっているんだ
世界最強、宇宙最強の起源主張国家
こんな事は当たり前だろが!
理由は分からない奴だけど
ダリもチュパチャップスも好き
近代文明の話題だから自分も英米って書くと思う
そのくらいじゃ帰属文化判定弱くない
エスニックジョークの「ドイツ人が発明〜
日本人が高性能化小型化し〜中国人が海賊版を作り、韓国人が起源を主張する」
中東向けの、召使の盗み食いを防ぐ為の「鍵付き冷蔵庫」
日本の発明は多いけど、アメリカは他国の発明を奪う傾向にあるのも事実、カメラ付き携帯は日本の発明だが、アメリカがこれを主張してた日本で発売される前年に発明されたと、しかし発売された実績は無、しかも想像絵があるだけw
ブラウン管TV、これはドイツがブラウン管を発明、日本がブラウン管に文字を映し出す、イギリスが電波で送信
ありったけ書くのもウザそう
ヲチ専じゃないと自演になるし
ああ、そっちのルートは知らなかった。
中国から扇(立派なうちわ状の代物)が伝来
↓
日本で折りたためる扇に改良
↓
遣日使が持ち帰り中国で広める
だけだと思ってた。
おやつカンパニーが、それに続いた。
今も小さい部品の製造ならトップよ
その代わり日本がダメになると代替部品が無くて地獄を見る模様
>>いつって…前覇権国は英国だぞ
でもアメリカに負けたじゃん。
>>WW2後に疲弊やら植民地喪失で米国に覇権が移った
負けたから覇権が移るわけだろ?英国は日本にも負けたし植民地も失ったし。
>>だから以前は基軸通貨(覇権国通貨)も英ポンドだっただろ
以前の話をしてどうなるwww
英ポンドはドル、エン、ゲン、ユーロにも値しないのに?
日は東から昇るみたいなのはさすがに共通だと思うが
中国に炸麺っていうあげた麺が既にあるんだよ
インスタントラーメンを作ったのは元台湾人の日本人
これを日本が発明したって言うのはなんかなぁ
特定の分野が進歩し続けて行った場合、なんらかの事情が発生してその中のある技術が使えなくなっただけで、その分野全般に速攻でリセットがかかってロストテクノロジー化しちゃうんじゃないの
韓国を愚弄するな
あの国には雨水を溜めただけの雨量計なる箱の発明がある
全世界は感謝するべきだ、今、コップに水を注ぐ事が出来るのは韓国の御陰だ
あれはテレフォンカット
朝鮮忍者服部がきてますよ!
韓半島は、朝鮮の半分くらいじゃね?
あと、海岸から50メートルくらいは東海でいいよ。
味の素でしょ
トン する があるに ダ
人類初アメリカ大陸発見&到達
この辺りが、過去を引っ張り出すやつらにとって都合悪いみたいで、これを日本人から奪うために捏造アイヌやってるみたいね。
今度世界遺産認定でも、この辺りを捏造アイヌのもの認定する動きがあるっぽいよ。
日本人を迫害してたキリシタンが、日本人から迫害された世界の記録として登録されたのと同じ仕組みだろう。
捏造アイヌを世界遺産認定つかって、アメリカ先住民と世界最古の調理技術乗っ取り
英米白人の欲しがる歴史と調理歴史、北朝鮮には見返り、ロシアには北海道。日本を日本人を消滅させその肉を分け合う話。
それは発明じゃないよな
マヌケアメリカwww
TRAP(男の娘)も追加で
すべての文明、文化、宗教、教育、そして人類、生物も韓半島が発症したのです。世界はその事が分かってない
宇宙の起源だもんなw
わりと単純な理由。
フン族に押し出されたゲルマン人などの周辺民族が侵入して、インフラ全般をぶっ壊しまくったからだよ。修復技術を持つ人も(物理的に)居なくなって何世紀もそのまんまだったようだ。
工業製品でメインはこんなとこか。 QRコードや非常口のピクトとかは実生活で。
イヤ、日本の発明で問題ないだろ。
そもそと、元日本人の元台湾人の日本人が作ったが正解だからね。
だから日本人の発明で問題ない。
戦前はまごうことなき日本人だったんだからね。
戦後に国民党が来て、台湾として独立しただけだからな。
韓国起源説
病気だと思う
あ、そういうことね。韓国で勝手に特許を取ったから韓国人は「牛乳パック」が韓国の発明と思い込んだと。欧米企業が中国へ進出する際、最初にすることは既に登録された特許を買い戻す作業。
日本の元号もいろいろ予測して、特許申請されてたみたいだけど、儲かりまっか?の世界です。
英米、米英は、話の主軸をどちらに置くかでそれほど違いはないだろうけど、
太平洋戦争(日米の戦い、アメリカ視点)と、大東亜戦争(東アジアでの日本の戦争)では、戦争の期間も場所も相手国すらも変わってくるので、違いは知っておいた方がいいかも。
そうなんだよな。メタンフェタミンだっけ?
安藤百福が業界の発展のためとか、NHK辺りの捏造ドラマに騙されてるだろ。
先に他のチャイナ系や日本人が開発して南極探検に使われたりして有名だったんだから、後発が特許なんてとれるわけないだろ。
自分の独自性の部分だけ特許とって商売して、その後よその特許買い上げ、最近は会社ごと買って、チャイナコリアと一緒に歴史捏造に広.告費使ってる状態じゃねーか。
>>一時停止標識、
「一時停止の強制反対」「自由と権利のはく奪反対」とかよくならなかったな。
牛乳パックは1915年にジョン・ウォーマーが発明して、今の形に洗練させたのは1950~60年代のスウェーデン企業だろうが
証拠は? どうせ嘘だろ。
はい、嘘付き韓国人でました。
ロビーで発祥をねつ造出来ると思ってる韓国人しかそんな事はせん。
残念だがトン スルと乳出しチョ ゴリ以外に韓国の発祥は無い。
お前がナンバー1だ
カラオケは関西のオッサンが8トラックテープで作ったが 特許を取らず某有名カラオケ屋が取得してしまった… 世界中でカラオケが共通言語だよw
他にユニークなもんならメイドや動物のカフェや放射能を吐いたりや光線を出す怪獣映画…
屋井先蔵が1887年に発明して、シカコ博覧会で展示したら特許制度の不備から米欧に全部盗まれた。
その後に、アメリカは世界中に乾電池を売りまくったけど、米国の誰が発明したかは一切言っていないでしょ。
今に続くモバイル機器のさきがけになる。
好きなときにその辺の女とヤル。
両班からの伝統だろ
青色発光ダイオードは発明じゃないだろ!
発光ダイオードの改良
オタクらの紙幣に使われてるグリーンインクはカナダの発明だとな
この韓国人は牛乳パックを自分たちが発明したと思い込んでいるのか
真実を知ったらどうするのやら
ああ真実の方が間違いだったそうだったw
今では世界中で使われてる。
血は台湾だけど、生まれてからの国籍は途中一時的に政治的な理由で変わったけど、日本でいいんじゃね?
青色発光ダイオードは、窒化ガリウム結晶の製造方法の発明なのだ。
ゲルマニウム・シリコン・ガリウム砒素・(以下略)・に続く半導体結晶。
この成功に至るまで数十年足踏みしていた。
最近では電力半導体でも使われるし、炭化シリコンなどの新顔も出てきた。
MD CD ふくめオーディオの媒体
オリジナルがないといいながらなぜ
製品自体が海外で残っているのかを問わないのは
謎だ(特に独自とか叩かれたものほど不思議と
残っている)
felicaとかの機能もそうだけど海外が難癖付ける場合...
なぜか誰も思い出せない不思議
煮物料理
牛乳パック
←本当に息を吐くように嘘をつくな。あきれたぜ。
日本のオートバイメーカー、カワサキが1970年代に水上バイクを初めて商品化し、成功を収めた。
バンジーなんて1人の狂人がスポーツアクティビティーとして考えた発明だぞ
最初は世界中で非難されてたし
出てくんな
そういう捻くれた考えを捨てれば?
まずお前からいい加減にしろよ
牛乳パックを発明したのはアメリカ人。
形の違いやデザイン・規格まで発明というのなら、
軽自動車を発明したのは日本人。
原子爆弾を開発されて、男が徴兵され、おかあさんや子供、おとしよりばかりの都市が「効率よく」炎上し、夥しい数の一般市民が犠牲となった
アメリカの発明はマジすげーわ
それをもとに実際に売り物として街に並んだのが、エクセロ社というメーカーの「ピュアパック」と呼ばれる商品です。
ちょうどこのころ、アメリカ初のスーパーマーケットが誕生していました。それゆえに牛乳の流通も進化させる必要があったのでしょう。
ピュアパックの構造はとてもシンプル。紙箱の底を糊でとめてから、ワックスを塗って漏れないように加工します。上部はホッチキスで止めただけで注ぎ口はなし。開けるときはナイフを使っていたようです。
日本の牛乳メーカーが本格的に牛乳パックを使い始めたのは1960年頃から。東京オリンピック(1964年)や大阪万博(1970年)で採用されたことをきっかけに、日本全体に急速に広まっていきました。形状は、わたしたちが知っているものと大差がありません。
・インスタントラーメン・将棋・大富豪(トランプ)・オセロ・フラッシュメモリ・寒天(ジャパニーズ・ゼリーみたいな)・惑星間太陽帆船・人工エフェドリン・メタンフェタミン・電気炊飯器・分離エピネフリン・大韓民国www・静的誘導トランジスタ・PINダイオード・フォトダイオード・アバランシェフォトダイオード・半導体セラミクス・自動巻クォーツ(スプリングドライブ)・エアガン(エアソフトガン)・個体メーザー・半導体レーザー・QRコード・CDプレーヤー(オランダは開発遅延あり)・リチウムイオン電池(バッテリー)・ポータブルビデオカメラ・デジタル一眼・CPU・VHS・ベータマックス・液晶テレビ・LEDバックライト・プラズマTV・八木アンテナ・カッターナイフ・シャーペン・絵文字
書ききれんぞ。在.日韓.国人さん、ごめんね。
>>40
青色発光ダイオードは発明じゃないだろ!
発光ダイオードの改良
↑
じゃあ、どうして何十年も誰も作れなかったの?
自動車の色違いとは訳が違うからw
私しゃ特許を親会社に譲渡したことあるけど… 別分野の友達も特許いくつか持ってるよ。
現代の技術系企業や個人の開発スピードなめてんじゃねーぞ
日本だとニコニコ動画、ameba、pixivを開始して駄菓子、牛丼屋、駅そば等ユニークなのを作ったといっぱいある バイキング、和食チェーン店と欧米の商業を取り入れて生まれたのもある
中の民族が変わっちゃってるのよ
日本も今後、駄目な価値観を持った駄目な移民が増えたらなし崩しに瓦解しかねない
手塚治虫の『シーン』だね
単なる色違いでは済まない難題だったからノーベル賞まで貰ったんだし
コメントする