Ads by Googleスレッド「日本人アーティストが葉っぱからキュートな模様を作っている」より。リト@葉っぱ切り絵(@Teriyaki_Cheese)さんの作品が海外で話題を集めていたので反応をまとめました。
引用:Boredpanda、Facebook
リト@葉っぱ切り絵@Teriyaki_Cheese「森の演奏会」
2020/08/17 20:47:12
目立ちたがりのハリネズミが勝手に指揮者役を担当してますが、手の動きはめちゃくちゃ🦔💧
それでもみんなそれぞれ自由に演奏会を楽しんでます。
#切り絵 https://t.co/B8NbVQK5SU
リト@葉っぱ切り絵@Teriyaki_Cheese「宇宙最速のガラクタ」
2020/04/08 20:39:18
スターウォーズに登場する宇宙船「ミレニアム・ファルコン」を葉っぱで制作。
スターウォーズは好きなキャラやシーンがめちゃくちゃ多いので、またそのうち何か作ります。
#切り絵 https://t.co/93C95GvYb7
リト@葉っぱ切り絵@Teriyaki_Cheese「キリンの保育園」
2020/06/21 21:48:18
生まれたばかりの子キリンは大人達みんなでお世話🦒
群れの中に「クレイシ」と呼ばれる保育所があって、母キリン達が代わる代わる共同で面倒を見るんだとか。
今回は葉っぱの切り絵を始めた頃に使ってたアオキの葉のま… https://t.co/WFBAyYXdkP
まるで宮崎駿の映画から出てきたみたいだ
リト@葉っぱ切り絵@Teriyaki_Cheese「ホグワーツ魔法魔術学校」
2020/06/23 21:03:27
映画「ハリー・ポッター」シリーズの世界観を葉っぱで表現してみました。
東京のとしまえん跡地にハリー・ポッターのテーマパークが出来ると聞いて今からワクワク🦉
2023年の完成が待ちきれなくて、一足先… https://t.co/05Immv5ic0
リト@葉っぱ切り絵@Teriyaki_Cheese「夜空と月と自転車」
2020/06/04 21:13:14
映画「E.T.」の名シーンを葉っぱで再現。
今回初めてナイトショットにチャレンジしてみましたが、iPhone11のカメラ性能に助けられて綺麗に撮る事が出来ました。
余談ですが、E.T.が指と指を合わせる… https://t.co/VFJt97GZo2
なんという才能だろうか!
こういうアート作品には非常に安定的で精密な手作業が必要なはず
リト@葉っぱ切り絵@Teriyaki_Cheese「木かげの下の音読会」
2020/08/31 21:12:51
ねぇねぇ、きょうはどんなお話をきかせてくれるの?
#切り絵 https://t.co/ddMlOBwZAJ
木の下で人が読書してることにも気付いた
12万国アノニマスさん
リト@葉っぱ切り絵@Teriyaki_Cheese「ツバメの子育て」
2020/07/22 21:46:26
お腹を空かせた雛鳥たちにせっせと餌を運ぶ親ツバメを作りました🍃
ちょうどこれからの時期、梅雨明けの7月下旬~8月上旬に2回目の巣立ちのピークを迎えるんだとか。
夫婦で一時間に数十回も巣と餌場を往復する大忙… https://t.co/r28MdY6mcb
保存する方法はあるのか気になる
リト@葉っぱ切り絵@Teriyaki_Cheese「夫婦で子育て」
2020/06/10 21:16:16
ほ乳類でもないのに母乳で子育てする珍しい鳥、フラミンゴ。
喉から出る真っ赤なミルクを口移しで与えるのが独自の授乳法。
フラミンゴのお父さんは夫婦交代で卵を温め合って育児にも積極的に協力する上に、なんと母乳ま… https://t.co/3Z418GfnSC
自分がこんなキュートに切り取れるとは思えない、素晴らしい作品だ!
レーザーカットでもしてるのか?
細かい所まで巧すぎるし本当に素晴らしい
リト@葉っぱ切り絵@Teriyaki_Cheese「こまめに洗おう」
2020/05/03 21:04:35
手洗い中のアライグマを葉っぱで制作。
外から帰ってきたら手洗いうがい。
普段は面倒くさがり屋の僕も、必ず洗剤でしっかり洗うように心掛けてます。
#切り絵 https://t.co/dnUCtpXDWX
リト@葉っぱ切り絵@Teriyaki_Cheese「さよなら、クジラさん!」
2020/09/05 20:22:04
子どもたちを乗せた夢の列車は、終着駅でみんなを降ろすとまた夕日の向こう側へと消えていきました。
#切り絵 https://t.co/9g6mUMckfH
葉っぱ全体にまるで星が散らばっているみたいだ
信じられないほど良く出来てる
自然なモチーフやポップアートが出てくるのが好きでたまらない、しかも超複雑だ
これは本当に素晴らしかった
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
生きているからラッキーだ
韓半島分断はクソ日本のせいだろ!
押し花みたいな感じで保存すんのかな
個展開いて写真集販売して欲しい
お前らが弱くて惨めだからだよ
良い意味で裏切られて目が丸くなった
すごいなセンスの塊だわ
「ホグワーッ!!」って感じにw
まさにアートだな
よく作ったもんだ。
SW好きなら、是非ともベイダー卿を作ってほしいわ。
この記事の何を見てコメントしたのか気になる
すごいな
分断の現場が嫌なら、無条件で降伏すればいいのに
そういうの得意だろ?
煽りは置いといて、
朝鮮戦争は日本を半島から追い出す戦争っていう
設定のうえでコメントしないと成り済まし失敗だよ?
9cm兄さんチィーっす
こういうのめっちゃ好きだわ
良かった
はっぱ隊思い浮かんだの
自分だけじゃないとわかって
つか撮影技術もあるなぁ、写真が全部きれいだ
とてもきれい(*´ω`*)
タイトル見た時はそれ期待した
まぁ、それが分かったところで自分が出来るわけではないんだが
写真集欲しい
職人の国、日本だから、色んなが道具がありそう
でもかわいらしい作風で好き
切り絵だったら丈夫な紙使えばいいけど葉っぱはそうはいかないだろ?
そういう所も含めて芸術なんだよ。
プリザーブドフラワーと同じ方法で保存したらいいかも。それだと お花とかも色鮮やかなままだよ。初めて見た(20年以上前になるが勤めてたカルチャーセンターでブリザーブドフラワー講座の作品を見せてもらった)時は驚いたもんだ。それまでドライフラワーしか知らなかったから。
すごかった。
でも数日たつとシオシオになっちゃうんだろうな
儚いのもまた良しか
YOUTUBEなら収益化できるけどtuitta-はクソだなー
これぞアートだ
イラストとかも上手そう。センスがあって素直に嫉妬しちゃうわ。
きっと凄すぎて最初から最後まで「ほぇ~…」って感じで口半開きで眺めてるだろうなぁ。
環境汚染だよこれ
だから日本人は世界で嫌われるんだよ
初めて見た時は繊細さとアイディアに驚いた
本当に凄い
こいつはナイフ一本で世界中旅できるやつだ。
押し花のように保存する方法はあるが、どうしても色合いとか変わってしまうから難しいな
頑張ってるじゃん
トーンカッターも最近じゃ
デザインカッターって言うらしいね。
ET感動した
カメラ越しの月のサイズがぴったんこ
「ウリのオリジナル二ダ!」
と言い出すのが容易に予想できる
どんな分野どんなネタでもやってるからなあのゴキども
絵本を作って欲しいな!
はっぱ隊のことかと思った自分よりマシ
真似しようとしても出来ない
すごい才能
作る過程をyoutubeに流したら
儲かるだろうな
羨ましい
コーティングすれば、永年もちそうな気がする。
よくちぎれないでいるものだ、すげー
僕はドライブしていて見つけた岡崎市でのこと、低い里山の稜線部分の木が「あっ、あれはキリンだな、横にもう一体動物が見える」ってのを発見した事を思い出した。
田んぼアートもあるし
山の稜線盆栽アートもやってくれ、近場だったら見に行くから。
コメントする