スレッド「アイルランドの海岸を歩いていたらこんなものを見つけた」より。
引用:Reddit、Reddit②
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

アイルランドの海岸を歩いていたらこんなものを見つけた
日本からやってきたものと思われる
日本からやってきたものと思われる
2
万国アノニマスさん

アニメ作品の第一話でありそうだな
3
万国アノニマスさん

放射性物質かもしれないから注意しよう
4
万国アノニマスさん

おいおいワンピース(ひとつなぎの大秘宝)を見つけたのかよ
5
万国アノニマスさん

正直自分なら食べてみるかもしれない
6
万国アノニマスさん
これはパンなのかな?

これはパンなのかな?
7
万国アノニマスさん

石化したモチじゃない?
8
万国アノニマスさん

デブの俺はパンだと思ってしまった
↑
万国アノニマスさん

違うの?
↑
万国アノニマスさん

もう自分にも分からないよ
9
万国アノニマスさん

シンエツアハorシンエツアバと書いてある
10
万国アノニマスさん

意味は分からないけど信越化学工業という企業と関係あるのかも
↑
万国アノニマスさん

自分はアホだからいつも「シ」を「ミ」と読んでしまうHAHAHA
↑
万国アノニマスさん

「ン」と「ニ」も誤読してしまうね
11
万国アノニマスさん
シンエツ関連の何かみたいだね
信越という化学企業だ、正確に何かは言えないけど

シンエツ関連の何かみたいだね
信越という化学企業だ、正確に何かは言えないけど
12
万国アノニマスさん
シンエツアバと書かれた救命用のブイらしい
このブログで投稿を見つけたがそれ以外のことは分からなかったみたいだ

シンエツアバと書かれた救命用のブイらしい
このブログで投稿を見つけたがそれ以外のことは分からなかったみたいだ
14
万国アノニマスさん
これはブイか浮きの破片だな

これはブイか浮きの破片だな
15
万国アノニマスさん
日本のどこかからアイルランドまでたどり着くってのが凄いね、ほぼ地球の反対側だ
北米の西海岸まで行って、南米を通過するほど南下し大陸を周って
メキシコ湾に入ることもなく、イギリスを通過して運ばれてきたんだ
日本から北極を横切って北上した可能性もあるけど海流的に有り得そうにない

日本のどこかからアイルランドまでたどり着くってのが凄いね、ほぼ地球の反対側だ
北米の西海岸まで行って、南米を通過するほど南下し大陸を周って
メキシコ湾に入ることもなく、イギリスを通過して運ばれてきたんだ
日本から北極を横切って北上した可能性もあるけど海流的に有り得そうにない
16
万国アノニマスさん
まぁ大西洋にも日本の漁船は来るから

まぁ大西洋にも日本の漁船は来るから
↑
万国アノニマスさん

良い着眼点だ
日本近郊からスタートしたと推測してたけど出来すぎててかなり不可能な気がする
複数の海を渡るのはかなり長いからね(笑)
日本近郊からスタートしたと推測してたけど出来すぎててかなり不可能な気がする
複数の海を渡るのはかなり長いからね(笑)
18
万国アノニマスさん

この掲示板はクレイジーだな
海の真ん中で見つけてきた物の解読を手伝ってくれるんだから素晴らしいよ
海の真ん中で見つけてきた物の解読を手伝ってくれるんだから素晴らしいよ
関連記事
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
日本から流れ着いたとはとてもじゃないけど考えにくい。
中国と朝鮮の事か
にしてもアイルランドに流れ着くってすごい
意外と大震災で流れ出したヤツかもね。
太平洋北部で固まって漂流してるらしいから…。
船に乗せてて破損したのが、って感じかね
北大西洋で操業している日本のマグロ漁船も多い
13の写真の宮城県功洋丸はサンマ船だから拾われた場所が違うと思う
① 網の端(はし)。 《網端》
② 〔多くは① につけることから〕 漁網につける浮子(うき)。
. または、ときに錘(おもり)の石をいうこともある。
レジ袋よりもコイツらなんだよな…。
世界中に売.春婦を撒き散らす迷惑朝.鮮。
4へぇ
漁の最中に壊れちゃったのが流れ着いた可能性の方が高いのかな
はえ^〜
フィリピンに不法輸出された韓国発ゴミ5100トン、韓国に戻る
インド、LGポリマーにスチレンの韓国持ち帰りを命令
あいつらはつべでもredditでも4chanでも常に英語でねつ造してるからみんな奴らの言葉を信じてる。
そういうのを「俺たちは英語なんて必要ない()」ってまともに喋れず無視し続けた俺たちのせいでもある。
自国の原発から汚染水が流出していることを無視して、
日本を批判する朝・鮮・人だからな
字体からして1960年代から生産してたものみたいだし、それくらい古いと向こうまで流れ着いてても不思議ではない。
海を汚す汚らわしいニホンザルですね
別にどうでもいい。アホに騙されるアホなんぞ、所詮それまで。日本人のせいじゃねーし
世界中が何言おうとも、ぶれずに真実を貫くだけ。どうしてもの時はキッチリ相手を叩き割るだけだ
カーテンのような漁網の「 網端(あば) 網の端 」にブラスチックやガラス玉の浮きを付けて海に垂らしている。
「阿婆擦れ(あばずれ)」 女性を罵倒する時に使う言葉
網の継ぎ目に追い込まれた魚(確か目の良いボラだったような)が、その網端(あば)を見つけて逃れようと、魚体を擦るようにしてギリギリで逃げていく様を漁師が罵るように「網端擦れ」と呼んだのだそうです。 それを現代、ギリギリですり抜けて行くような、狡さのある女性を指して「阿婆擦れ」となったようなのです。
日本だけを批判しているからな
欧米の連中は差別主義者で酷いんだよ
海にミサイル撃ち込む同胞に一言どうぞ
あたりでググると非常に例が少ないようなんだけど本当なのかな
というか、日本が世界で一番プラゴミ問題抱えてるみたいな風潮すごいわ
回収率 日本 91.5% 欧州 61.5% 米国 28.9%
リサイクル率 日本 84.6% 欧州 41.8% 米国 20.3%
日本はダイオキシンがあまりでない方法でほとんどを焼却して熱エネルギーにしてる
火力発電所で原油を燃やすよりも二酸化炭素が抑えられるし良いことだらけ
だが、微量に出るダイオキシンと濃縮された鉛とかがヤバい
モーリシャスに重油撒き散らす同胞に一言どうぞ
流石は知能がマイナスのキムチさんですね
カタカナ読めれば簡単じゃね?
言い返せなくてわらた
しょせんはネト'ウヨの猿知恵だな
救命ブイか、なるほどなー
炭素なんだから当たり前の話なのに、この世界はあまりにも非科学的な文系馬鹿が力を持ちすぎてて頭痛い。
モーリシャス人は、インド人船長、スリランカ人副船長、フィリピン人船員で日本人は1人もいないということをよく知っているから、
反日抗議デモなんか起こしていない。 ただ個人賠償は無理だから船主に払ってもらいたい・・だけ。(無論海上保険で、最終的にはロイズ保険組合)
どんなものであれ分解はされる
どれくらいで分解されるかが問題
微生物により分解されにくさならガラス瓶のほうがよっぽど時間がかかる
飛行機で輸入されただけなんじゃ・・
何がニホンザルやくたばれやレイシストの半島猿
フランスかな?
レジ袋程度でははっきり言って生態系には何も起きない
だがレジ袋を口に詰らせれば死ぬこともできたりする
えびせんべいに見えたw
どうしても最初が『ミニ」に見えてまう
信越ABBA
ご当地48みたいなやつかな?
は?インド人の船長がWi-Fi接続したくて岸に寄り過ぎて座礁したんやろ?朝鮮売.春婦が金が欲しくて前線に近づき過ぎて死んだようなもんやろw
ウソをウソと見抜けない奴は
世界中の知恵を集めたら、あっという間に正解にたどり着くネットの時代。
このシステムを上手く使いこなして、世の中をよくできるのなら、どんなに素晴らしいことか。
でも、悪用される危険もある。希望は、正解に辿り着こうとする一人ひとりの、数の力だ。
と、、話題から外れてそんな、妄想をしてしまいました。
日本人じゃねーし(笑)
それ言うなら朝鮮から流れてくるペットボトルゴミ何とかしろよ
今回の台風で何が流れてくるかなw
ネットの強みと弱みがあるのは明らか
これだけ楽しい時間を過ごしていても、このスレの人たちは友達になったりはしない
実家の納屋にはプラスチック製だけじゃなく古いガラス玉のもある
大量のダッチワイフ
>>38
>>42
在チ.ョ.ン猿発見
生身の売.春婦
ゆうくんじゃああーい
あーしょーしょらーしょーしょらぁぁ
うーうーう
しーあーほーわんすっばっつぃー
地検のだんしんくぃー
何となく切なくなるわ
世界のみなさ~ん、韓国人はヘイト主義者ですよー。
ガラス玉の浮き玉は重いけど光に当たると綺麗で好きだな
プラスチックのは結ぶための穴が空いているタイプがカエルな顔に見えて好きだった
厳密に言うと分解と粉砕はちがうやで
誰もが問題視するが何もしようとしない
北極海経路は多分無理だと思うから南から回ってって事なのかね。
スウェーデンで受けるなきっと。
有能
日本海、おめぇの心の故郷からたくさんゴミが流れてくるぞw
一緒だ
だから「微生物による」という言葉を使った
また掃除しないと、白い砂浜がゴミだらけになるよ。
これをはそのEVA樹脂を材料とした漁業具(ブイ)の破片だな。
2年前くらいか、NHK『大人のデザインあ』でゴミのリサイクル率韓国9割超えてて日本は半分以下とかいってたのだが…
こういうのはテンションが上がる
ここら辺の代用品を開発出来れば海洋プラゴミは少なくなるやろ
レジ袋有料なんかよりよっぽど環境を守れる
外人さんの検索能力すげえな
元スレ立てた外人さんがそんなテンションだったんじゃないかなぁ。
なぜ板状になってるんだ?
溶けた?海でもまれた?
チラと検索したら補修材の名称のようなのがあった
信越 速硬化RTVパテ AB2kg
よくあるアルファベットのカナ略称か?
>「俺たちは英語なんて必要ない()」ってまともに喋れず無視し続けた俺たちのせい
日本人に英語が必要ないのは事実なのに、なぜバカにしたように「()」を付けるのか?
喋れる喋れないではなく、向こうの喋れる連中が積極的に工作してるだけだろうが。
なんで被害者のせいになってるんだよ。
勉強になりました
あば 道具でググると マリン用品通販で594円から3300円。
?競泳プールのコース分けしてるウキのライン?もアバなんだろうか?
太平洋沿岸ならともかく
なんでアイルランド
荒波に揉まれながら長年漁網を使ってれば何かの弾みで外れて漂流したりもするんだろうからな
日本の漁船なんて世界中を飛び回ってるんだから震災時に漂流したと決めつけるのは早とちり
コメントする