スレッド「日本人観光客スターターパックver2(帽子追加)」より。
引用:Reddit
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

日本人観光客スターターパックver2
・アウトドア用のバッグ、シューズ、シャツ
・カーゴショートパンツ
・フィッシャーマンハット
・カメラカメラカメラ
2
万国アノニマスさん

でも彼らは凄くいい人達だ
3
万国アノニマスさん

若い頃によく旅行したけど日本人観光客が最も礼儀正しく敬意があると言わざるを得ない
しかし中国人観光客は全然そんな感じじゃない
しかし中国人観光客は全然そんな感じじゃない
↑
万国アノニマスさん

なぜか知らないけど中国系移民は凄く良い人だな、中国人観光客と違って
4
万国アノニマスさん

日本人観光客の80%が老人であることにも気付いた
↑
万国アノニマスさん

大抵は凄く礼儀正しいね
しかし簡単に説明されてても他国の文化規範を理解できない
他の東アジア人観光客も同じだけど
しかし簡単に説明されてても他国の文化規範を理解できない
他の東アジア人観光客も同じだけど
↑
万国アノニマスさん

いや、中国人観光客は礼儀正しいの対極だぞ
5
万国アノニマスさん

中国人観光客は文化慣習を理解しない傾向にあるし凄く無礼だね
↑
万国アノニマスさん

そういう話をよく聞くけど何でそうなるんだろう
↑
万国アノニマスさん

自分も中国人だけど相手のことを気にしない
失礼なのも自覚してることもあるけどそんなの気にしない
あと声がデカい(特に老人)、そういう環境で育ったからね
失礼なのも自覚してることもあるけどそんなの気にしない
あと声がデカい(特に老人)、そういう環境で育ったからね
7
万国アノニマスさん

自撮り棒は?
8
万国アノニマスさん
これは日本人の3分の1は50歳以上というだけだ

これは日本人の3分の1は50歳以上というだけだ
9
万国アノニマスさん
観光客とか凄い2019年っぽい話だな

観光客とか凄い2019年っぽい話だな
10
万国アノニマスさん
これにiPadで写真を撮影してるって項目を追加すれば完璧だな
ちなみにiPadで撮影している時はキーボードなどのアタッチメントがぶら下がってる

これにiPadで写真を撮影してるって項目を追加すれば完璧だな
ちなみにiPadで撮影している時はキーボードなどのアタッチメントがぶら下がってる
↑
万国アノニマスさん

それは中国本土の観光客だと確信している
11
万国アノニマスさん
マスク着けてるって項目を忘れるな

マスク着けてるって項目を忘れるな
↑
万国アノニマスさん

それはもう特別なことじゃなくなった
12
万国アノニマスさん
アメリカ人はアジア人のカーゴショーツを揶揄することは出来ない
アフリカのアメリカ人観光客を見たことないのかい?

アメリカ人はアジア人のカーゴショーツを揶揄することは出来ない
アフリカのアメリカ人観光客を見たことないのかい?
13
万国アノニマスさん
集団で旅行するって項目を忘れるな

集団で旅行するって項目を忘れるな
↑
万国アノニマスさん

それは東アジア人全般で同じな気がする
どんな観光地でも中国人か韓国人か日本人の集団を見ることが出来る
旗と一緒に歩いてるならさらにポイント高い
どんな観光地でも中国人か韓国人か日本人の集団を見ることが出来る
旗と一緒に歩いてるならさらにポイント高い
14
万国アノニマスさん
カメラをさらに追加したら完璧だった

カメラをさらに追加したら完璧だった
15
万国アノニマスさん
基本的いは観光客のテンプレじゃない?
一つの国に絞るのはかなりナンセンスだ

基本的いは観光客のテンプレじゃない?
一つの国に絞るのはかなりナンセンスだ
16
万国アノニマスさん
夏にアームカバーを付けたり傘を差す女性も日本人観光客だ

夏にアームカバーを付けたり傘を差す女性も日本人観光客だ
17
万国アノニマスさん
修学旅行でワシントンDCに行ったらアジア人観光客がたくさんいた
そのうちのカップルが自分のグループにいた黒人の子供の写真を撮りたがっていた

修学旅行でワシントンDCに行ったらアジア人観光客がたくさんいた
そのうちのカップルが自分のグループにいた黒人の子供の写真を撮りたがっていた
18
万国アノニマスさん
ツアーバスが足りない

ツアーバスが足りない
19
万国アノニマスさん
中国人観光客と正反対なのが日本人観光客だ

中国人観光客と正反対なのが日本人観光客だ
20
万国アノニマスさん
これはかなり正確だと思う

これはかなり正確だと思う
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
海外生配信とかみてると、日本語が聞こえることもたるけど
その多くが日本と同じ感じの服装、オシャレしてる事が多い気がするけど
向こうからしたらアジア人みんな同じにみえるし中国の方と勘違いしてるんじゃ?
フィルム代もかからない安いスマホ普及したとたんバシャバシャ撮り始めたよね
結局高いカメラ買えない事を嫉妬してただけなんでは
外国、特に白人地域の日本人観光客のイメージは今も昔もカメラだよ
四六時中パシャパシャパシャパシャパシャパシャしてるの日本人くらいだって
iPhoneの普及とともにツイッターやインスタ、ピンタレスト、フェイスブックとか
他者と共有できる媒体が出始めた頃だから、そこらへんも影響してると思うよ
そして中国人観光客のような態度なのに日本人だと言い張るのが韓国人だ
それは見下したいだけ。白人も日本で馬鹿みたいに写真撮ってるけど自己客観視できないから気づかないだけ。馬鹿は他人に言われないと気づかない。
〜追加〜
常設装備でキツイ香水orデオドラントor体臭もww
そして短髪もしくはロン毛で中間が存在しない
日本にいる外国人観光客だってカメラで撮りまくってるだろ
ホテルに入れば、サイフ、スマホ、鍵、ハンカチ、パスポートを入れたミニバックだけだよ、基本。
服装は、くそ暑くない都会なら、もっとマシな格好するよ。少なくとも俺は襟付きシャツにチノパンを選んでる。
あっつい国なら、スポーツブランドのドライTシャツだが、ダサいのは着ないね。
そういう人は結婚式や入学式に写真を撮らないんだろうか
人間の記憶ほどアテにならないものはないし、実際旅行に行った時の写真を見返している時が一番鮮明に思い出せる
日本人はルーズなシルエットの服だな
特に女性はヒラヒラした服着てる
日本人以外はピチピチの服のことが多い
そもそも鈍感な白人はアジア系を区別できない。写真撮っているのが日本人だけ?馬鹿アピールにしか見えないけど?
ガイジンらは海外旅行でスマホで動画撮影したがるよな。
アジア系はアジア系で固まっている→白人も同じだけど馬鹿だから自覚がない。
アジア系は運転が下手→ガサツな白人が日本人より運転が上手いはずがない。
夏はタンクトップも多いよね
日本人は重装備過ぎる、を基準に見てる
大阪か朝鮮から来たと思って間違いない
タイ旅行のときにその格好で王宮や寺院に入場できなくて困ってるのをよく見かけた
先日、子供の頃から現在までの全ての写真を処分した、写真なんていらない…記憶がアテにならなくても思い出として自分の中に残っていれば何の問題も無い。
あと他人に思い出の写真とかを見せられるのも苦痛なのでやめて欲しい。
貞淑が美徳とされてきた国柄なせいか。
肥満率は他国に比べて低いはずだから、体のラインを出せない訳ではないだろうが本当にヒラヒラが多く見える。
ipadでパシャパシャずーっと写真や動画撮ってるのは白人男性しか見たことない
重くないのかなと見るたびに心配になる
日本人はカメラかスマホだな
そんなんおまえら日本に来るガイジンの方が圧倒的に酷いだろ
日本人だけに限った話じゃないのは国内に来る外国人観て散々理解した
そして欧米人も同じ様に団体で行動する
日本人なら近所のスーパーに買い物行くのも躊躇するような格好で
歩いてるのをよく見たな、あとデブ
逆に中国・朝鮮の奴らは相当嫌われてる
黒人→聖なるジャック だいたい日本差別主義者で「俺の国では問題ない」「英語で話してくれないと分からない」
中国→そもそも観光目的ではないブローカー 何かと問題を起こしては喜び無責任な行動をとる 子供じみてる
韓国→テロを起こす コンビニ飯 文句しか言わない 犯罪を目的に日本へ来る
中東→トルコ人のふりをする 熱心なイスラム教徒は教典をよく読んでいるので日本ではハラールフードを食べない
中年のアメリカ人ってイメージ
あとドイツ
けもフレのカバンちゃんイメージかな、私は
暑い地域なら履いてるだろうけどヨーロッパとかなら食事するところで浮きたくないし着替えも面倒だから夕食時にもギリギリ問題なさそうな格好が殆ど。敢えて言えば日本人は水玉模様好きだよね?って言われる。
日本は女性のファッション、セクシーなファッションも可愛いファッションも許されるけど
海外は可愛いファッションぼこぼこに叩かれるとこ多いから
同調圧力半端ないから
日本の方がよっぽどファッションの自由ある
海外は前髪も子供っぽいと言われたりして髪型もワンレンだらけになったり
それくらい日本人は海外旅行も行かないし語学留学にも行かない
そのくせ海外から見た日本人のステレオタイプの例えだけは中国人並みにあるというw
今は外国人の人がそんな感じだよね…
つーか観光客なんて多かれ少なかれ似たようなもんだろ
別に日本人に限った話でもなく
とあるスペイン店員いわく日本人と他のアジア人を見分けるのに足元(靴)を見るとか聞いたな。
好きにさせてやれよと思うが(笑)見てるだけじゃ金儲けできないからかな?
スマホ等IT機器からはじまったグローバル化でどいつもこいつも大して変わらない姿だと思うんだけど
あとボディバッグも追加しとけ
誰も尋ねもしないのに「私は日本人です」と言った場合は韓国人
入店を断られて「私は日本人だから入れなさい」と喚きちらした場合は韓国人
迷惑行為を注意した時に「すみません、私は日本人です」と言った場合絶対韓国人
★去年東南アジアに旅行に行った時に現地のガイドさんが教えてくれますた
短パンTシャツ
そう思う。
特に年配の白人とオーストラリア人。
新宿の小汚い路地や飲み屋の提灯撮影してる老白人とかコロナ前には死ぬほどいたが
カメラぶら下げるのだけは変わってないけど
山下清かよ
日本にいる外人もみんなカメラ構えてるわ
旅行する時に楽だから
寒い時期、地域以外では旅慣れてない人以外はどこの国の観光客も似たような格好だよね
京都の舞妓さんとかがすごく迷惑してるの知ってる?
あと勝手に私有地に入って怒られるとかも
欧米の人たちは恥を知らない
それはスルーなのかね
心のアルバムに保存しろよ。
景色の写真なんかプロがとったものがいくらでもあるだろ。
つまんない奴だな
あんたの昔の姿を見たいと言ってくれる人はいないの?
恋人とか子供とか友達とか
あなたの人生に興味を持ってくれる人がいないってのもしんどいだろうね
観光地だとiPadって子供が使ってるイメージだわ。
スマホはまだ持たせてもらえないからiPadって感じなのかな。小学生くらいの男の子が良く持ってる。
イタリアにいるときにイタリア人がアメリカ人に対して言ってたテンプレの格好がこれだったわ
日本人が静かで女性の服装パターンが一番多い、やかましいのが中国人、似たような格好が多いのが韓国人、口開けて写真撮ってるのがアメリカ人とか言ってた
イタリアはアジアからもだしアメリカとかからの団体旅行もあるから色んな国の観光客を見ることができたな
あとめっちゃ横に広がって歩くよね。四人グループとかで狭い道でもそのまま歩いてくる。
バブル時は、今の中国人観光客のように忌み嫌われてたから、数年したら中国人も大人しくなるかもしれない
海外ではカメラを買える程裕福では無かっただけの話。
日本に来る観光客を見るとカメラの有無で裕福さが判別出来る。
結局、カメラみたいなガジェットに興味を持てない時点で知的好奇心の少ない人間であり、職業にも反映されて収入の少ない傾向に成るんだろう。
アウトドアルックで旅行するのは韓国人だぞ
わりと本気で何が違うのか知りたい
一人だからすごくうるさいって事は無かったと思いたいがよく中国系と間違われたから
集団で動き、大声で喋り、カメラパシャパシャ
今の中国人と変わらん
マスコミの報道で徐々に改善されていったけどな
30年前が別人みたいに言ってたり中国人も良くなるみたいなことそれらしい嘘交えて行ってるが
日本の爺さん婆さんの時代の方が礼儀正しいわ
日本人観光客もバブル時代のツアー観光全盛期は、文明人以下で猿と同類と嫌われてたんだよなぁw
あれ一発で中国人ってわかる。
そんくらい外国ではマスクつけるなんて珍しいことらしかったのに、外国でもコロナ後もマスク文化は続いてほしいね
それ、劣等民族奇形チォン猿が必死に喧伝してるだけで、現地では日本人が一番マナー良いと感心されていた。
それ、劣等民族奇形チォン猿が必死に喧伝してるだけで、現地では日本人が一番マナー良いと感心されていた。
それ、劣等民族奇形チォン猿が必死に喧伝してるだけで、現地では日本人が一番マナー良いと感心されていた。
いや、30年ぐらい前のヨーロッパをツアー旅行する日本人団体観光客は、ホテルのディナーで酒に酔って歌を歌って手拍子したり、ガウンのままロビーで休んだり売店に行ったり、昭和の温泉旅館の慰安旅行のノリをヨーロッパのホテルでしてたんだぞw
ファッションビルの一階にある女性向けの服屋に、インテリアの一つとして椅子が置いてあったんだが、そこに堂々と座ってガイドブック読んでる白人男がいてびっくりした。
いくらなんでも、女物の服屋のなかに入るのも異常だし、そのなかの椅子に平気で座るなんて頭おかしい。商店を見たこともないような南米僻地とかの田舎者なんかな。
それ、劣等民族奇形チォン猿が必死に喧伝してるだけで、現地では日本人が一番マナー良いと感心されていた。
オーストラリアらへんからくる人がそんなイメージなんだが
恐らく靴まで気が回らないんだろうな
なんとなく台湾人、香港人、中華系シンガポール人と混同してるんだろうなあ・・・
あいつらはほんと数人単位でゾロゾロ歩くし、日本人と違って夏の寝起きみたいな恰好でうろついてる。
日本人は海外慣れしすぎて一人旅がやたら多い。
ファッション スポーツ用品店で選んだようなダサい服
必須アイテム チー牛メガネ
自国の教会などではそんな格好して行かないのにね
遊園地のアトラクションくらいに考えているんだろうな
中国人だらけだった頃は、もうムカつくから容赦なくぶつかって吹っ飛ばしてたわ。
本当にアイヤーみたいな声だすのなw
有色人種なのに自分たちと変わらない存在が現れたことが衝撃的だったのだろう
親戚が海外に住んでいるのと、親の仕事と、バブルだったから若い世代も海外旅行に行くことが多かったから
いろんな国のいろんな観光地に行ったけど、上で揶揄されているような日本人団体観光客なんか
見たことも会ったこともない。日本人が多い観光地のホテルにも随分泊まったけどね。
30年前のことなら知らないだろうと舐めてかかって、嘘ついてるんじゃないの?
確かに今と違って中国人はほぼ皆無で、日本人ばかりやたら多かったが、皆おとなしく行儀よく、シーンとしてたぞ。どこ行っても。多くの日本人はスリも多いんで慎重で気を付けるし、英語わからないから耳澄ますし、ガイドの説明は聞き逃すまいとするしな。農協の団体旅行をどこかで聞きかじって、それを言いふらしているだけでしょ。いいかげんだよな。
カメラぶら下げて短パンスニーカーで、パシャパシャ一生懸命やってるよ。
日本人にだけ当てはめるのは、凄い時代遅れだし、的はずれで意味分かんねえな
むしろ「日本人はマナーがいいから、恥ずかしくないように従業員教育をやりなおす」ってレベルで向こうの高級ホテルが警戒してたよな。あの頃に嫌われてたのは中東系。
シナチォンエ作員って、自分たちがアホで過去に無頓着だから、適当なことを言えば日本人も騙せると妄想してるらしい。
どこも大差ないだろ。
自分が本当に見たの?
パリでもベネチアでもトルコでも、ゴールドコーストでもグランドキャニオンでも
香港でも、その他の場所でも、当時行ったことある海外観光地でそんな光景、全く見たことがない。30年前に。
手に火をつけたタバコ持っているから、
すれ違う日本人は普通に気を付けた方かいいと思う
そうなんだ、俺は寂しい人間なんだ
まとめサイトの※欄で上から目線の独善的な事しか言えないつまらない人間なんだ
30年前はもっと身の安全で気を付けなくてはいけないことが多々あり、言っているようなのは全然違うと思う。中国人観光客がいない分、ターゲットになって差別と批判をもろに受けるのが日本人だったし、物騒なことも多く、観光はナーバスになる必要があったし、手続きも色々面倒だった。スマホもなかったしね。
欧州は当時から黄色差別が酷くて、店に入れないとか、出入り口に座らせるとか普通。
注文しても聞こえないふりとかね。レストランでもブランド店でも、どこでもそれ普通にやってた。
あと欧州で悩まされるのが、日本人狙いのジプシーのスリ。ずっとつけてくるよ。言っているように、ホテルの中でも酔っぱらってフラフラなんか絶対歩けないんだけど。
30分か40分の間、一言の私語もなく、手を膝にのせて行儀よくただ座ってる感じ。全員日本人だったけど身を乗り出すこともなし。ラスベガスでも私語皆無で列に並んで、怖ろしく行儀が良かった。
それだけじゃない。どこに行っても外人の日本人叩きが世界を席捲してたので、お通夜のようにシーンと黙りこくって並んで観光して、シーンと食事してた。どこでも怖ろしく静かだったよ。
そうしないとすぐに嫌がらせされる時代だった。
日本人のマナーが悪かったという理由ではなく、その頃海外の観光地の外国人には日本人への黄色差別とバブルへのやっかみがあったと思う。アニメ漫画のフォローの風もなかったし、今より日本人にずっと冷たく怖かった。
なんか、農協ネタの一つ覚えで、その頃実際に観光に行っていない人が、無責任に適当なこと言ってる感じだわ。
日本人サゲしてるチォン猿が今の感覚で妄想してるけど、昔は「観光客」じたいがそんなに多くなかった。航空券は高いし、安宿も少なくて、世界中どこ行ってもオーバーツーリズム状態のところはなかった。
外国人ってだけで目立つうえに日本人は嫉妬もされていたから、お気楽に羽目外すなんてできる空気じゃなかった。
そうそう、太ったデブのアメリカ人観光客が騒いでてもスルー、日本人がちょっとミスすると猛烈に怒ってくる職員とかいたからね。日本国内でいくら洋風化していて馴染んでいても、向こうからすれば異民族だし、相当気を使わないとトラブルになりかねなかった。
靴のメーカーとかでもお国柄って出そうね、どこの国の女性なのかの判断として
CAとかの人達は、髪型や染めているか、がっつりメイクしてるかで
大まかに日本人かアジア人か区別してると聞いた事があるなあ
自分も言われたことあるよ。
中国人韓国人はきったねえ靴はいているもんな。磨かないし拭かないし手入れしない。
服にも食べこぼしのシミつけまくってるし。
あと、本人たちは気づかないが、ニンニク臭い。
そのうちスマホの汚さでも見分けがつく、と言われるようになるかもね。
仕事でも観光でも海外に行く日本人は色々な点で、けっこう几帳面だと思うよ
そっから芋づる式に思い出引き出すんだよ。
写真ぐらい好きにさせてくれ。
日本人の特徴としては追加でサブのショルダーバッグ持ってる人多いかな。
あとカメラは国関係なくみんな持ってるし。30年前の話でもしてんのか?
日本人を馬鹿にしてるけど、よく外国人観光客の服装そっくりよ
自分も中国人だけど相手のことを気にしない
失礼なのも自覚してることもあるけどそんなの気にしない
あと声がデカい(特に老人)、そういう環境で育ったからね
開き直んなゴキブリが
自分も海外行ったら物盗まれるの心配してそんなの絶対背負わないし
どっちかと言えば外人の服装だろこれ
あちこちにGというワードを書きまくってる気色悪い奇形チォン猿
こいつの目的はコメ欄にいる日本人への嫌がらせ
神社仏閣に行くときだけは太もも露出するような短パンと
タンクトップはやめてくれ
男も女も
違いがあるとしたら日本人はあまり自撮りをしない(全くしないわけではないが
日本人は足短いから短パンあまり似合わないし、外国だとどこに入っても失礼のないちゃんとした服装でいようとするので、あんま短パンみたいなラフな格好はあんましない
というか日本にあっては中国人よりも西洋人の方が下品で迷惑だぞ。
こいつら中国人観光客叩きしとけばいいくらいに思ってるけど今じゃ最悪の観光客は西洋人だからな。
あいつらどこででも飲み食いするし座り込むし道を塞いで突っ立ってるしでほんと迷惑だからマジで寺社仏閣には立ち入り禁止にしてほしい。
それはない。
欧米人もマナー悪い奴はいるけど、中韓猿のほうが一兆倍ひどい
綺麗な景色を撮影してたらなんか言われそうで嫌や
日本人も外国人もスレ画像みたいな格好
旅行のタイプ別の服装じゃないかねぇ
写真眺めるだけならネットで済ませれば?と思う
今は許可も得ずにバシャバシャスマホでとりまくるマナーの悪いガイジが言うても説得力ないわ
こんなTPOもない格好したガイジが胸元空いた娼婦の様なゲスイガイジの彼女連れてバシャバシャ写真撮ってるのよく見かけるだろ
ゲスイから胸元隠せよと
女買いに行くおっさんのこと?
パリのシャンゼリゼのルイ・ヴィトンの入口前で、全員同じ服を着た日本人20人くらい(若い)が集団写真を撮ってる場面に出食わしたことあるぞ。
みんなして手に持ったヴィトンの袋かかげて写真撮ってたわ。
かなり邪魔になるところで「ウぇ〜い!w」のテンションだったから見てるの恥ずかしかった…。
みんなして同じ服着てみんな同じヴィトンの袋持って、マジでアホ丸出しだったぞ。
旅行に行くとテンション上がるうえにな、集団心理で「赤信号、皆んなで渡れば怖くない」になっちゃって旅の恥はかき捨てってのをやる日本人も少なからずいるからどっちもどっちだとしか言えんわ。
同等に酷い。
インスタ蠅が撮ってる食い物の写真とかの方が理解出来んわ
欧米圏でもぎゃーぎゃーうるさいやつら多いよ。店に入る時挨拶しなかったり。日本人はグループになると身内しか見えなくなる人多いと思う。
今の50代から70代が若かった頃だろ。
何も疑問はないんだけど。礼儀正しいおじいさんおばあさんはもっと上の世代じゃん。
コンビニ行くんじゃないんだからさー
それ、劣等民族奇形チォン猿が必死に喧伝してるだけで、現地では日本人が一番マナー良いと感心されていた。
シナチォン猿エ作員って、自分たちがアホで過去に無頓着だから、適当なことを言えば日本人も騙せると妄想してるらしい。
ただ、あの頃を知ってるホテル関係者から、「数が違う」「日本人客は備え付けの電気製品は盗まなかった」とか言われた。
そういうの一部だろ中国人でも。
スマホです
カメラさっぱりだから分からんけどあんなごついカメラ絶対高いやろ……
それとも沖縄限定でマナーが悪いのか(修学旅行生は除く)?
どちらにしても中韓よりは何倍もマシだけど
その違いはなんだろう?
日本人以外はゴミ
京都の寺院で馬鹿騒ぎしてる
マヌケ外人は入国禁止な
自分のチソポでもしゃぶってろよ
マヌケ
ハハハハハハハハ!
マヌケ外人は自分の姿が見えないのさ
ハハハハハハ!
アメリカ人は冬でも半袖だからね
何考えてんの?
むしろ外人が撮りまくってるよな
マヌケだからわかってないのね
後で見返すと楽しいよ
>↑そういう話をよく聞くけど何でそうなるんだろう
地政学。
中国人は、「世界の中心から来てやったぞ」って考え。
日本人は、「外にお邪魔する」って考え。
中国人にとって世界とは、「世界の中心からより離れた外側の田舎」で、
日本人にとって世界とは、「日本以外の、”世界”という名の、ひとつ国」だ。
カメラ=日本人だけみたいなイメージは古い。
そして、日本人のパスポート所有率は二割程度。
海外で会う日本人とやらは大抵ハズレで日本人じゃ無いw
ハイキングにも行かないような場所でトレッキングシューズ履いてるのは、圧倒的に韓国人が多いと思う。
日本製の一眼レフを持ってるのは、たいがいやや年配の日本人。中韓は全員スマホで済ます。
顔立ちに多様性のある集団なら日本人。中国人は同じ特徴(地域)の集団でかたまる。中国人、あまり地域が違うと半分しか話が通じないらしい。(by 亜細亜の曙)
男性で若い人はきのこヘアーのイメージがある
おじさんは顔で分かるけど雰囲気は日本人と似ている
場所によっては気温やその地域に合わせた服装はしてるんじゃない
ぶつかったときとかに英語よりも日本語が出てしまう
実際に日本人としても、旅行先の思い出などをカメラで撮影しておきたいって所はあるし、
アウトドア装備に関しては、日本人に見える韓国人の可能性も高いよ。
彼らは主にアウトドア衣装などを好むし、と鉄キングというよりは山登りみたいな商品を販売しているブランドの品を好む。
ノースフェイスとかね。
83です
たくさん歩くからレストラン等以外は靴擦れ予防のために履き慣れた実用重視の靴=そこそこ古い靴を選んでいたよ
ありがとう
そんな事を80年代までは言ってたな。
が、今の現実をみると日本人が先取りしてただけとよーくわかる。w
そして今も昔もそんな事言い出す奴は日本をバカにしたいだけのレイシスト。
マジレスするならバブル時代どころか80年代前半には日本人観光客の礼儀正しさと
カネ払いのよさは世界に知れ渡ってた。
日本製品の品質の高さとともにな。
日本でお手伝いさんやってる女性が休暇でフランス旅行に行く予定で
美術館巡りを楽しみにしてると聞いてショックうけたフランス人の話もある。
メイドやってる女性が外国旅行できる経済力あって美術鑑賞できる教養があるなんて
当時の欧州では考えられなかったんだ。
だからこそ中韓人がきて日本人と同じかと勘違いしてた欧米人はショック受けた。w
そういう経緯を知らない中韓人がこういう寝言いって自分を慰めてるだけ。
日本は40年前から欧米観光地の上得意だす。
日本人が泊まった後に部屋に掃除に入ると
「本当に誰か使ったのか?」
レベルできれいなのでショックを受けた向こうの観光業者は多かったな。
だからこそ今でも世界の観光業者の間では日本人が最高の顧客と言われてる。
伊達や酔狂や捏造でこんな評判になるわけないんだよ。
それ、劣等民族奇形チォン猿が必死に喧伝してるだけで、現地では日本人が一番マナー良いと感心されていた。
今の若い人たちは本当に優しいしマナーも教養もあってえらいなあと思うおっさんなのです
たしかに年寄りが多いのは日本人旅行者の特徴だな。
ツアー客も昔ほどじゃないのかほとんどみなかったし、すごくマイナーな存在になってる気がする。
あと意外にイスラム系の女の子がはしゃぎまくって電動キックボードで爆走してたり。
それ、劣等民族奇形チォン猿が必死に喧伝してるだけで、現地では日本人が一番マナー良いと感心されていた。
どの国行っても日本人バックパッカーには会うけどね
バックパッカーやってるアジア系は日本人と香港人くらいしか見かけなくて、ほとんど欧米メインたまに南米のバックパッカー にも会うよ
集団でキノコが信号無視して道路渡ってて2度ほどひきかけたわ
どうも観光業やってると即座に日本人と分かるらしい
ドイツのホテルで中国人のみ飯時間ずらされてたよね
あまりにもうるさいから
というのはもうステレオタイプだな
寧ろ日本人以外の方がカメラ撮りまくりだわな
彼らの大半はニンジャなのですよ。
むしろカメラを除けば日本にいる外国人観光客っぽい
日本人は自宅や近所以外で短パン穿かないし、帽子も被らん
外国行っても同じだと思う
その頃からマスコミの報道は嘘や捏造ばかりだったってこと
コメントする