スレッド「日本航空のエコノミークラスの機内食」より。
jf3ny04q3gj51
引用:Reddit


(海外の反応)


1No infomationスレ主
日本航空のエコノミークラスの機内食


2No infomation万国アノニマスさん
金を払ったレストランでこれより食欲をそそられない食事が出てきた気がする
航空会社を讃えたい!


3No infomation万国アノニマスさん 
初めて乗った飛行機は日本行きのANAだった
彼らのサービスが素晴らしいのは知ってたけど
数週間後にアメリカ国内線に乗るまで感動するものだと気付かなかった
5つ星レストランで4品食べてるようなものだったね
国内線だと味気ない冷えたマクドナルドみたいなものだったけど

Ads by Google
4No infomation万国アノニマスさん 
こういう機内食は長距離のフライトならかなりスタンダードだ
アジアや中東の便なら特にね
ANAを利用するなら和食がオススメ


 unknown万国アノニマスさん 
うむ…アメリカ人じゃないからこの写真を5分見て何が興味深いのか理解しようとした
そして
コメントでアメリカン航空がいかに粗末か分かった
でもアメリカ人の大半は国外旅行しないんだろ?


 unknown万国アノニマスさん 
確かにEUの長距離便のエコノミークラスの機内食ならこれが絶対に普通だ


5No infomation万国アノニマスさん 
アメリカ国内線がいかに酷いかをANAは俺に教えてくれた


6No infomation万国アノニマスさん 
自分のちゃんとした夕食より良いものを食べてるな


7No infomation万国アノニマスさん 
まあ航空券に大金を費やしてるんだから
食事は少なくとも5ドルの価値はあっていい


8No infomation万国アノニマスさん 
今日のアメリカから日本へ行く便のエコノミークラスを見たらたった150ドルだった(笑)


9No infomation万国アノニマスさん 
疲労困憊で離陸時に眠りに落ち、着陸時に目覚めたとしても機内食を小さな袋に入れてくれるよ
着陸前に起きて食事サービスを逃したなら前の席に巨大なネオンステッカーが貼られていて
普通は何があったか起きれば分かるようになってるので
客室乗務員に食事は出来てるかどうか聞くといい


10No infomation万国アノニマスさん 
キリンのビールがあるぞー


 unknown万国アノニマスさん 
個人的にはサントリー>アサヒ>キリンだな
ソースはアジアに住んでて定期的にこの3つを飲んでる俺


11No infomation万国アノニマスさん 
アメリカの航空会社を定期的に利用しているとこれに少しムカついてくるな…


 unknown万国アノニマスさん 
コロナを機に無料の飲み物やおやつの提供をやめる航空会社まであるしね


13No infomation万国アノニマスさん 
写真に映ってるのはフライドチキンなの?


↑ Unknownスレ主
ポークカツと日本風カレーだよ
酒と最高に合う!


14No infomation万国アノニマスさん 
アメリカ以外の全世界では機内で食事やサービスをしている
エコノミークラスでスイスに行ったけどタダでワインや温かい食事が出てきて驚いたよ
フィリピンへのフライトですら2回の食事とおやつが出てくる


15No infomation万国アノニマスさん 
大韓航空の機内食も素晴らしい 


16No infomation万国アノニマスさん 
素晴らしいね!
自分が去年1月に日本へ行った時はこんな感じだった
T4u2y9X


17No infomation万国アノニマスさん 
エアカナダなんて7時間のフライトでミックスナッツが出てくる程度なのに


18No infomation万国アノニマスさん 
ここのビジネスクラスの食事は本当に人生の中でも最高の食事の1つだった


19No infomation万国アノニマスさん
おいおい、俺の近所の日本食レストランはキリンビール1本で8ドル以上するぞ…


20No infomation万国アノニマスさん 
自分が日本に行った時は不味い食べ物が見つからなかった
航空会社の機内食ですら良かったよ