(海外の反応)
1
万国アノニマスさん お前らのホーム画面を投稿してみんなで評価しあっていこう
2
万国アノニマスさん数年前にインドで自分で撮影した写真にしてる

↑
万国アノニマスさん 素晴らしすぎる
3
万国アノニマスさん ホーム画面はこんな感じだ

↑
万国アノニマスさん その壁紙を貼ってくれ、頼む
↑
万国アノニマスさん もちろんだとも

4
万国アノニマスさん
↑
万国アノニマスさん お前はキモいわ
5
万国アノニマスさん
ちょうどこんな感じにしたところだ

↑
万国アノニマスさん フォントがなんかダサい
あと合字を使おうぜ
7
万国アノニマスさん
8
万国アノニマスさん

↑
万国アノニマスさん キュートだね
9
万国アノニマスさん

10
万国アノニマスさん

↑
万国アノニマスさん 一体これは誰何なんだ?
↑
万国アノニマスさん トロツキーだろ
↑
万国アノニマスさん 今のアメリカ人はこんな奴らなのか
11
万国アノニマスさん

12
万国アノニマスさん

13
万国アノニマスさん
ここから上にスワイプすると全メニューが開くようになっている
14
万国アノニマスさん

15
万国アノニマスさん

16
万国アノニマスさん
ホーム画面が横滑りしないように
全てのアプリをフォルダに整理してるのは俺だけなのか? 
↑
万国アノニマスさん ダサい壁紙、ドイツ語ではなく英語、ロシアの通信社を見てる奴は死んだほうがいい
17
万国アノニマスさん
デフォルトのままだなぁ
18
万国アノニマスさん

↑
万国アノニマスさん あらかわいい
19
万国アノニマスさん

↑
万国アノニマスさん ザ・農家って感じだな
20
万国アノニマスさん

↑
万国アノニマスさん 典型的なフランス人だな
21
万国アノニマスさん

22
万国アノニマスさん
↑
万国アノニマスさん これは美しい!
23
万国アノニマスさん

↑
万国アノニマスさん こういうのは好きだわ
24
万国アノニマスさん

↑
万国アノニマスさん 素敵だね
おじいちゃんとおばあちゃんが住んでる場所がこんな感じだ
25
万国アノニマスさん 俺はシンプルなままにしてる
26
万国アノニマスさん

↑
万国アノニマスさん 例のカエルをスマホに設定する奴がどこにいるんだよ
27
万国アノニマスさん

28
万国アノニマスさん
↑
万国アノニマスさん ドイツ人らしくて俺は好き
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
それとも他の国の山なんかな
確かに。全てのホーム画面を猫にするべきですよねー
周りはスマホ使いこなせないやつだらけ。iPhoneユーザーも多い。自分はXperiaでオカンはHuaweiで親父は簡単スマホのえーとなんだっけ…うちの家族はiPhone居ない。
うさぎの方がいいと思うぴょん
なんかいいのがあったら設定してみるかな
と思ってだけど慣れたら使いやすいわwww
自分でもやってみたが気力が続かなくてずっと保留中。
見せる相手もいない品w
間をとってチンチラにしよう!
壁紙ダサいからでも、ドイツ語ではなく英語使ってるからでも、ロシアの通信社を見ているからでもない
チョウセンのデバイスなんか使っているからだ。
普段から目にするから爽やかな色合いを考えて淡い青色ベース絵にしてる
まぁiPhoneでカスタマイズとかする気ないしな
あとジャマイカ人は金持ちっぽい
今やってるやついる?壁紙とかもそのままだわ
速度とか容量くらいしか気にしなくなったな
富士山って結構他の国の山と見分けつかないよな
日本だけ異様にiPhoneが多いだけだからね...世界はAndroidが圧倒的にシェアがあって
某お隣さんのメーカーがシェア高かったりしてる、最近はまた少し
トンプさんのあれで少し変わってきてるみたいだけどね
時計が見えにくくなるから明るくて美しい景色より暗い画面の方がいいんだよね
PCも無地でアイコンはゴミ箱だけだな
スマホに10万近くは世界的に見ても流石にな
一時期日本もiPhoneよりAndroidのがシェア上回ってたし
だから林檎も廉価版よSE2出したわけで
俺もだけどな。PCもスマホも
壁紙なんか、大して見ないのに無駄だし見づらいし
ロック画面ならまぁわかるんだが
最近乗り換えたけどiPhoneが快適過ぎて泥に戻れない
ストレス減った
Androidは動作がもっさりしてる
変えるの面倒臭い
仲が良さそうでなにより
iPhone高いからな
海外にも富士山みたいな山って結構あるんだよ
9月になったら秋々した壁紙探さないと
ぱっと見は、なんか見たことあるな?程度のインパクトだけど、知ってる人は確実にテンション上げるやつ
ドイツ人:フランス人、8:2くらいのセンスかもしれない
時計だったら完全にドイツ人寄りだったわ
地球ガジェも良いよ
パンダ、パンダ、パンダ!
あいつ何なの?
どっかのアニメ?
私のは、毛沢東
そう言うお前のは、ヒトラーだろ?(笑)
スターリンより
元々あった向こうの漫画のキャラだけど4chan民がネットミーム化しておもちゃにしてしまった
それを悲しんだ作者が自キャラの葬式を描くとかいう訳の分からん事も起こった
画面2はクソデカ時計なのも
ローエンドの泥は通話とメール用に思わないとそれにOS更新保証3〜4年しかないし
日本のソシャゲを遊ぶならまだ、Apple端末の方がマシよゲーム開発側も
動作確認がしやすいけ、泥は出すぎてて全部動作は確認されない
Lightning使いにくいのに信者は気にならないのか
MACですらUSB-Cにして統一されてない
まぁ、アンドロイド機種なんて実質タダでばらまいてるからなw
やっぱ、世界は貧乏人ばかりやのう・・・
ただなんか暗い?
すきなのでいいじゃん。出先でいいなと思って何となくとった景色とか。
ガラホ+タブレット派(パソの代わり)もいるでよ(´・ω・`)ゝ
ソシャゲなんて無駄だからやらんしたまに動画みるくらいだから十分だわ。
スマホ自体に拘りなんてないからデフォルトのプリインストールされてる画面のままだかったからこれに変えてみるか。
3G-FOMAケータイ-スマホ-androidの4Gケータイ
逆に今はiPhoneはアメリカでも売れてないよ...
だってAndroidの方がスペック良いもの作るメーカーが多いから...
最新のハイエンドAndroid端末店頭で色々な機種を触ると良いと思うよ
コメントする