スレッド「うん、日本はこうなんだ…」より。
引用:Reddit
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

うん、日本はこうなんだ…
2
万国アノニマスさん

s u g o i d e k a i
3
万国アノニマスさん

こっちの地下鉄は企業のデタラメな宣伝ばかりだが
日本の地下鉄は”文化”を感じる…どんな場所でもな
↑
万国アノニマスさん

これも企業のデタラメな宣伝だぞ
胸がデカイアニメキャラってだけだ
胸がデカイアニメキャラってだけだ
4
万国アノニマスさん

こういう文化が日本以外でも広がったら社会はどうなるんだろうか
↑
万国アノニマスさん

そういう意味だと台湾はかなりオタクな国だな
高雄市の鉄道の公式マスコットキャラがアニメ風だし
高雄市の鉄道の公式マスコットキャラがアニメ風だし

5
万国アノニマスさん
日本人最高
6
万国アノニマスさん
こういうのが凄く恋しい
こっちの駅の看板はワッフルチェーンしかない
アニメの女の子を見せてくれよ

こういうのが凄く恋しい
こっちの駅の看板はワッフルチェーンしかない
アニメの女の子を見せてくれよ
7
万国アノニマスさん

ツイッターの馬鹿が卵を投げて逮捕されると賭けてもいい
8
万国アノニマスさん

是非とも日本に行きたい
↑
万国アノニマスさん

観光する分には素晴らしい場所だけど住むとなると話は完全に別
(ほとんど全ての国でそうだろうけど俺達の日本の見方は他人とは違うし)
(ほとんど全ての国でそうだろうけど俺達の日本の見方は他人とは違うし)
↑
万国アノニマスさん

ほぼ全てにおいて物価が高いね
家賃は2000ドル以上(21万円)だし
スーパーマーケットの価格は高騰してるので外食するのがオススメ
基本的に生活水準の高さの背景には物価がある家賃は2000ドル以上(21万円)だし
スーパーマーケットの価格は高騰してるので外食するのがオススメ
↑
万国アノニマスさん

日本の物価が超高いというのは時代遅れの概念(果物は高いが)
俺の住んでる物件は月500ドル程度だし、東京なら絶対に1000ドル未満で見つかる
サンフランシスコやニューヨークでそんな物件見つけたらラッキーだ
サンフランシスコやニューヨークでそんな物件見つけたらラッキーだ
10
万国アノニマスさん
電車の音ではなく遠くからゆっくり「SENPAIーーー」という声が鳴り響くと想像してみよう

電車の音ではなく遠くからゆっくり「SENPAIーーー」という声が鳴り響くと想像してみよう
11
万国アノニマスさん

お前らの都市には鉄道システムあるの?
俺の住んでる都市は金が無さすぎる
俺の住んでる都市は金が無さすぎる
↑
万国アノニマスさん

俺の国には地下鉄が2つあるがどちらも冗談みたいなレベル
普通の鉄道がある都市もあるけど他の国が20~30年使ったものを買っている
普通の鉄道がある都市もあるけど他の国が20~30年使ったものを買っている
12
万国アノニマスさん
東京と大阪には別々の鉄道会社があって都市全体を走ってる
運賃はあまり安くないと聞くがマジでたくさんの鉄道がある

東京と大阪には別々の鉄道会社があって都市全体を走ってる
運賃はあまり安くないと聞くがマジでたくさんの鉄道がある
13
万国アノニマスさん
俺の住んでる都市には地下鉄すら無い

俺の住んでる都市には地下鉄すら無い
15
万国アノニマスさん
なんて文明的な国なんだろうか

なんて文明的な国なんだろうか
16
万国アノニマスさん
スレ主の国の地下鉄も清潔なだけまだマシ

スレ主の国の地下鉄も清潔なだけまだマシ
17
万国アノニマスさん
ツイッターの連中がブチギレそう

ツイッターの連中がブチギレそう
18
万国アノニマスさん
片方が明らかに優れてるね

片方が明らかに優れてるね
19
万国アノニマスさん
ありがとう日本、俺達の聖地だ

ありがとう日本、俺達の聖地だ
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
創作では、日本の方が遥かに自由だし個性的だよな。
漫画やアニメが宗教画であるなら判るが、それによって仏教やキリスト教に
改宗する人はいない。鳥獣戯画は少なくとも漫画のルーツではない。
初音ミクラッピングの電車が走ってた
鉄道むすめなるものも見た
この国は驚くべき国なのかもしれないと改めて思った
仕事と絡めれば大抵が許されるのが日本。
その気持ちはわかる
なんていうか一般人に浸透してきて一般人はその辺りの境目とかがわからないから平然と表に出してきたりしてるから違和感がすごい
まあそうなってもう何年も経つから流石に慣れてきたけど初期の頃はやっぱりなんで表に出すんだよ…って感じもあったしそういう反応のほうが多かったと思う
その通りだと思う、、、
なんか一般化されてる方が気持ち悪い。
みんな同じで気持ち悪い
芸術の大半は宗教から生まれた
そしてすべての文化と同じく、文化同士はお互いに影響を与えながら形を変えていく
平面的な表現に優れる日本の芸術の下地が、そのあたりから全く影響を受けてないとは考えづらいな
今更すぎる
もうこういう状態が通常になりつつあるってのに
日本はオタクに支配された国だよね
殆どの人は望んで無いのに、アイツら匿名での声だけはやたらとデカイ
どっかしらで声上げるなりしないとあらゆる場所でこうなっていくぞ。
一般人が〜キモオタが〜 とか
差別発言にしか聞こえんわ
そういう感覚が衝突したのが例のポスターとか色々と炎上してる案件だよね。
そこに過激で面倒なのが出張ってきたせいで今や「ちょっとどうか」と言うだけでフェミや差別主義者扱いされちゃう。
むしろお前みたいに言いがかりつける奴の方が気持ち悪いと思うわ
自分は口に出さずスルーしてるだけで正直かなり不快
男性の場合は女性オタクが好きなBLとか萌え系の性的な部分を強調したイラストがこんな風に街中にあったらと想像してみれば分かると思うんだけど
ポリコレにガッチガチに縛られた社会よりも少なくとも健全だと思う
>>5
大英博物館は鳥獣戯画を漫画の原点としてたけどね
現代漫画への直接的な影響は浮世絵の方が大きいと思うが
アニメモチーフにしてもキャラどーんじゃなくてそのアニメの世界風、コラボカフェの内装みたいな感じで…期間限定だったり日常系アニメだと難しそうだけど
クールジャパンとか言うならクールになるようにもうちょっと考えてほしい
かといって日本もどこでもこんなのじゃない、というかむしろこんなところの方が少数派だけど
たまに東京行くと公共の場でオタっぽい絵を見ることやたら多いとは思ってたが
数百年後にポンペイの遺跡を見るかのような目で見られそう
ありえないほどタマキンを膨らましたイケメンを想像してみたが、
面白いだけで不快感はないな!!
絵柄が気に入らないから規制しろとか言ってる奴らは
自由主義社会では反社ですので、自覚して自重してください
普通に外国と同じなんだよ
手首、足首まで着衣している成人女性の絵が性的に強調とか
イスラム原理主義の方ですか?
それとも胸が大きい人へのヘイトですか?
どちらにしろ原理主義の極右が表現規制を声高に訴えるとか笑えない
頭の悪い思い込みと妄想撒き散らしてるお前の方がよっぽど気持ち悪いので
一般人の前には絶対に出ない様にそのまま引籠っててください
アニメはなんとも思わない
夕方2クール以上の一般向けアニメならまだいいけど、深夜アニメとかは一般人は「気持ち悪い、ここ通りたく無い」と思ってそう。
まぁはじめの頃は驚いたが、条例に引っ掛かるような露,出とか露骨な表現じゃないなら別にどうでもいいかな。女性向けのイケメン絵柄もたくさんあるし。宇崎ちゃん?とか普通に服着てるし。
ミニスカアイドルとかananの表紙とかと何が違うんだろうと思う。
たしかに面白いとは思うけど、海外からは日本人はみんなタマキン膨らませた絵が好きなんだと思われるんだぜ…
じゃあ、とある宗教団体が発行している広報の四コマ漫画は漫画ではないのか?
漫画は表現方法や技法の名称であってコンセプトではない
中世は洋の東西を問わず芸術のスポンサーが宗教団体だったので、油絵も宗教画が始まり
だけど、スポンサーが貴族、商人、ユダヤに代わっても油絵は油絵と呼ぶだろ
漫画も同じ
別に世の中にBLが溢れてても良いんだよむしろそうならなければいけない
つか、そういう宣伝前にいくつかあったし何も騒動になってないだろ?
男性向けも女性向けも奔放に溢れている自由な世の中こそが理想の多様性
「女性は性をおおっぴらに楽しんではいけない」という罰を「実際に」与えているのは誰なのか、考えてみたことはあるか?
夕方2クール以上の一般向けアニメならまだいいけど
その発想がオタクだろ
しかもこれ一般向け漫画だろ
女装した舞台俳優の2次元絵を買ってきてきゃっきゃしてた江戸人レベル高すぎる。
最近のアニメ絵は個性がなくて胸元や太ももばかり強調しててつまんないけど、浮世絵みたいに固定表現が定まってきたと見ると面白くはある。
イラストだろうが写真だろうが使えるか使えないか
アニメっぽいのが不快な人は、雑誌の女優さんの種類が文字情報がなくて区別がつかないみたいな見え方なのかも
日本の漫画アニメは女性の性や同性愛にも寛容で
欧米の若年層のポリコレはむしろ日本のアニメをそういう意味で先進的と見てるよな
この程度の表現で性的に過剰反応して叩く無自覚右翼がわらわら湧いてくるとうんざりするよ
今、欧米でも日本でも表現にクレームつけてる、いわゆるカレンの思想は
中年以上の極左か極右が持つ政治的正しさなんよな
男は自分達の性が商品として消費されることに慣れてないっていうゲイの人の言葉見て、確かになと思った。
欧米のフェミみたいに女をゴリラみたいにして女性の性を否定するんじゃなく、どちらも存在していいんじゃないかと思う。
まぁどちらもあまり露骨で下品なのは勘弁だが。
戦時中の権威主義かよ
過去のビキニの清涼飲料水宣伝は不快ではなかった
ビキニは問題じゃない、撮り方が宣伝に出来るかが問題
イラストも書かれた内容次第
胸が大きいのは問題じゃない、シチュエーションやデザインの描き方が宣伝に出来るかが問題
そういう考えが本来、先進的と評価される考えなんだよな
今の老人達は戦後世代から戦中リバイバルと評価されたがけあって
先進と保守の価値観が変に逆転してるんだよな
規制しろなんて思わないけど、単純にもうつまんねぇって感じ。素人目に絵師って呼ばれる人のアートワークにほぼ違いが無いのも拍車を掛けてる。
キャラクターは氾濫してるはずなのに、定型化しすぎて同じような体感しか感じられないからとにかく飽きる。
生乳で夜っぽい連想させる動作も、関係ない男が可哀想なことを連想させるわけでもない
ただ女の子がいたずらっぽく笑ってる
前者は実在モデルでもイラストアウトだが、後者のイラストだけアウトって面白いな人間は
1930年頃に既に保守的と言われた価値観を2020年にやるのか
約一世紀前だぞ
雄っぱいというやつだ
男のタマキンの膨らみに相当するものは女の割れ.目
胸を股間の膨らみと比較するような奴こそまともな感覚を持ってない
不快とは言わなくても微妙な気持ちになってても言われるなら世話ないな
これやからウヨは
確かにカメラ目線でキャラが並んだだけみたいなのは食傷
映画ポスターくらいの引き算で見たい
ジャンルによってキャラ人気に合わせて盛れるだけ盛るからかな
キャラクターが氾濫してるからこそ、今の絵柄に飽きるのが早くなってるのかもな
絵師とか9割セミプロで得意な構図と絵柄しか描けないから寿命短いし
江口 寿史みたいなデッサン力とデザインセンスがあって独自の魅力的なデフォルメ出来る作家が
最近の作家にもいるはずで、出版ももっとそういう作家を育てて表へ出して欲しいとは思うな
超保守の極右だけが貞操観念を叫んでるならまだ救いもあるが、今の規制派の急先鋒はリベラルを名乗るSJWと女自身なのが本当に終わってるよな。リベラリズムなら自由主義はどこいったんだよと
全体主義と純潔主義と家父長制を今もっとも声高に唱えてるのが日本のフェミ
本来フェミが目指していた女権拡張など興味なくて、戦中の婦人会と同様に女が女の性の自由を縛っている
気持ち悪さの例えはそういう事を伝えたいわけじゃ無いと思うよ…
そういうのはオタクの表現議論だから
いや、本当にその通り
日本フェミを支持して、欧米からマッチポンプで日本の漫画アニメ叩いてるのが
キリスト教原理主義だからな
昔、禁酒法作った連中で欧米では極右扱い
大衆向けじゃないものをわざわざ目立つ場所に置くから文句を言う人間がどんどん出てくる
よく考えてみよう
それって本当にフェミニズム?
漫画アニメに文句言ってる人は本当にフェミニスト?リベラル?
別にフェミかどうかはどうでもいい
わざわざ自分から敵を作っていることを指摘している
女性の真の敵だわ
最近コンビニのキャラクターコラボは女性向けが多いようで、おっ.さんが多いはずの栄養ドリンクコーナーを2か月くらいソシャゲの男性キャラが占領してたよ。別に不快とは思わなかったが、腐.海は広い……ってなった。
大体ジャ.ニーズ系って広.告や雑誌なんかで露.出度高いよね。文.句言われないんだから服着てるこの広.告が非.難される謂れもないと思うんだが。
駅でもタバコが吸えて、改札に切符切りのおっさんがいたころが一番よかった
ポスターのことだったら「針怖いんですかぁ?ニタァ」なんてされたら嫌だな。
3次元で同じ格好体型の女性でもどうかと思う。というかもっと嫌だな。
なにも知らない初対面でこれやられたらその後の印象も良くはないよ。
ある意味2次元だからこそ許される方法だと思う。
タレントさんの印象が無礼な煽りキャラで固定されるかもしれない現実ではまずできない方法だと思うよ。
逆に不快になる人って自分の中に何かあるのかな?
小島よしおの海パンと似たようなもんだわ
もう本当の意味でオタクな人は漫画・アニメ界には興味を持たないんじゃないか?
大衆化されて世間から評価もされて海外からもファンがいる。なんなら最近は芸術だとか言い出した旧態権力化した化石の世界に今更飛び込むよりも、本当のオタクは世間の片隅で人々が顔を顰めるナニカをやっていると信じてる。
アニメがかつて人々を良い意味でも悪い意味でもギョッと言わせたように、アニメや漫画とは全く違うナニカをやっていると思う。
変なクレーマーや強請集りに譲歩し続ける事がどう言う事か、今の日韓関係を見てわからんかね
ガリガリガリガリ・・・ こうでありますか!だぞ
海外は地域によって綺麗なところもあるけど、特に欧米なんかは大半が不衛生やからなぁ
鉄道以外の市内交通は欧米の都市の方が便利なことが多いんやが…
一般のドラマでグラビアアイドルが胸強調して視聴者を釣る作品があるか?
アニメってホントしょーもない
しかもその状況が、なんの不自然さもない、「自然な棲み分け」Lvにまで至っていなければならない。
世界の「文明化」への道程はまだまだ遠い。。
日本に漫画やアニメが根付いて何十年経ってると思ってんだ
moonかな?と思った奴はおっさん
韓国ポップカルチャー:ドラマ・映画・コスメ・Kpop・料理 欧米女性に人気
全国の駅がこうならともかくごく一部だしさ
以前、「何だこりゃ!? がアートの原点」って美術学校のCMがあった。
宗教画って、世界中にあり、偶像崇拝を禁じるあのイスラム教でさえ例外的に認めている。鳥獣戯画がそれらと一線を画するのは、「ふざけた絵」だからだろう。
ふざけてない絵やストーリーはマンガとは言えないのかも。そういえば藤子不二雄の「まんが道」に、リアルな漫画を持ち込んだら「これ、マンガかねぇ・・?」と否定されたというシーンがあった。「手塚先生だって必ず滑稽な描写を入れてくるよ?」と。
そう考えると、「劇画」以降ってすごい発想だということになるwww まあ、設定やキャラ自体がふざけて居るとも言えるが・・・北斗神拳だって、ちょっと考えればふざけすぎているwww「指先ひとつでダウンさ」って、んなわけあるか!?
年々規制が強まっているのにこれで更に譲歩させられる結果にならないといいがね
そういう仕訳をしたがるのは、韓国人の単なるコンプレックスで、
実際には日本文化の全体が、老若男女を問わず、世界の広い層に人気だよ。
しかも、どの分野でも学べば学ぶ程、奥が深く、取り組み甲斐のあるものばかりだし。
コメ欄でもクソフェミがキレてるのが笑える
それと、一部日本の公共交通機関料金が高いと言っている外国人がいるが、殆どが自営業で職場から交通費を支給されていない連中だ。
個人的には、勤務先から定期代を全額支給されているので通勤交通費の自己負担は無い。
寧ろ、安易な考えで移住している連中は不平不満ばかり主張して現地人とトラブルになっている事例が各国で確認されている。
何でもかんでも自分の許容できないことが社会で起こる度に「キモヲタ」のせいにして、
デカい声で騒ぎまくって社会の足手まといと化してるフェミ気取りの害悪ババア共の方が気持ち悪いけどが?
昔から物好きなオタクたちが色んな場面で活躍してきてこの国を動かしてるのに気持ち悪いとか知らねえよ
嫌ならオタクが一切居ない国にでも移り住めよ
大体殆どの人って具体的に誰を指して言ってんだ?
お前のクッソどうでもいい主観を社会全体の代弁だとでも思ってんのか勘違いも甚だしいわ
自分は許容出来ませーん!
不快だから喚き散らして排斥しまーす!
でも自分達は悪くありませーん!
こんなのが"フェミニスト"を語って行動起こすんだからなぁ
フェミニズムを理解せず(出来ず)に便利だからって言葉だけ使ってるアホばっか
言えば誰かが共感してくれると都合のいいこと思ってる様な、緩い考えで生きてんだよ
逆に日本の相対的な「表現の自由さ」が羨ましがられる時代にもなってしまった。
時の流れの不思議さも感じる。
男性向けの雑誌は規制の対象とされたことはあれど、
表現が更に生々しい女性向け雑誌は規制の対象になってない現実は知ってるか?
女性の方が圧倒的に利権や法の庇護下にある今の日本でその発言は見当違いも良いところだが。
表立って批判されているのはいつも男性側だろ?
なんで男性専用車両は無いと思う?
女性を付け上がらせて男性を貶めているのが今の日本社会じゃないか。
アンタの不快感なんぞ所詮個人の意識でしかない
ただのワガママです
鏡見てからいえ
たかがアニメ看板に何大層な講釈垂れてんだ。
落ち着け
宇崎ちゃん別に好きでもないけどもっとやれ
それを外に出して言うから差別扱いだって言われてるのが分からないの?
あと差別主義者と思われるような行動してる自称フェミニストと同じような言動してんじゃねーの?
わざわざ自分の気持ちを他者に伝わるような場所で、悪意ある表現使って異議を唱えることを誰が許容してくれんの?
言い方ってもんがあるでしょ、そこ考慮出来ないの?
なんで返信機能使わないの?
メチャクチャな事言ってんなお前
勝手に敵視して騒ぎ出す奴らが漫画アニメに噛みつかなくなったら次は何が標的にされるんだろうな?
現実から目を背けてんじゃないよ!
何を自分の都合の良いことばかりほざいてんだ
そのしょーもないアニメで経済が動いているんだが
ドラマの主演にイケメンやモデル、美人が起用されるのが性の願望出してないとでも?
ホントサブカルチャー敵視してるアホって自分達の好きなものは別だ!って都合の良い考えなんだよ
そういう病気にでもかかってんの?
あいつらはグラビアやったりアイドル活動したり男に性的アピールして芸能活動してるわけだしね
そいつらを無視してなんでたかが”絵”をやたらと敵視するかが謎
ビール飲んでる水着の女のポスターは良くて服を着てる女のアニメキャラでフェミが発狂するのが意味不明すぎる
可愛い
今まで全然知らなかったけれど
65の言い方のどこが悪意ある表現なのかわからない…
111のほうが過剰反応に見えるが
そ知らぬふりはしてるけどな
黙って我慢してくれてるからといって、それに気づかずそれが当たり前になってはいけないと思う
最低でも心の隅に常に留めておかないと
その意味で現実に則してる
エロゲとかはボディペインティングみたいな完璧な乳袋なので、明らかに別物
あれをキモがるのは正当性あるが、宇崎をキモがるのは100%嫉妬と言っていい
一般人には意味不明な境界だし何でも嫉妬で片付けるの韓国人みたい
ただキモイ
宇崎ちゃんやらのファンでもなんでもないけれど、
※120の意見も少し「お為ごかし」っぽさもあって、しっくりこないものもあるが
過去、何十年、何百年にも亘る、古今東西の実写・絵画・写真その他のあらゆるメディア展開も含めての今更感も凄い
そして、女性の側にもその様なメディアを自ら利用をして来た、数知れない程の多くの人々が居、現在もその様な人々もまた引きもきらない状況である事も確かだろう。
その様な状況に目をしかめる女性もいれば、寛容な女性、楽しむ女性もまた居、それも個人によって違い、「女性全般」と一概に言えるものでもこれまでもなかった。
キモイのはお前の顔定期
その連中は「Uzai-chan wants to hang it !」やからな。
>一般のドラマでグラビアアイドルが胸強調して視聴者を釣る作品があるか?
あるよ
つまりお前の理屈ならすべてのドラマはしょーもないってことだな
性的消費のシンボルとかは昔から腐るほど世界中にあるが
有名な所では、マリリン・モンローとかその古典
胸元が強調をされているのも宇崎ちゃんに似てる
そういうのは、家族でやってろよw
内容面白いならまだ分かるんだけどね
出版社が炎上に便乗してるじゃん
浮世絵には「立版古(たてばんこ)」って名前の、厚紙に貼り付けて切り抜いて組み立てるってヤツもあったから完全にホビーだよね。
児童誌の組み立て付録はその末裔。
だから簡易ではあるけれど、庶民が割りと古くからペーパークラフトに慣れ親しんでもいたりする。
中止になっちゃったけど、弘前の桜祭りは桜ミクとコラボしていたんだわ。
100周年だっただけに残念過ぎる。
最早、前者の方が稀少ではあるまいか。
脳内補正かかるだろうから無意味。
賤しい輩と書いて賤輩か。
家族に相手にされないからこういうトコでやっている可能性。
見たけど、1話Aパートでダメだった…
これ、胸が普通だったとしても顔だけで気持ち悪すぎる。
貴重な人生の時間を費やして、何が悲しくてこんなもの書いたり見たりするんだろ。
まぁ、それが日本の「特異点」ってのは2006年頃だかに海外で指摘されてたけどな
アイデアは向こうでも持ってる人は結構居るんだけど、「何故日本では流通が成り立つんだ~」って言ってた人は居る。
丁度、クールジャパンという言葉が出たり公共交通機関にアニメイラストのラッピングが出始めた頃の話ね。
エロ規制に関しては90年代半ばから規制そのものは今でも殆ど変わって無い(ただし幼児体型というかロリ絵のみ強化)んだけど、この頃から規制側よりもクリエイター側が限界まで攻め込む勢いが強くなってた時代。今は規制側もクリエイター側も落ち着いてる(成人向けと全年齢向けの区分での攻防に移行してる)
あっちと言うか欧米だと、エロやアニメキャラに限らず限界に挑むような作品ってのはごく一部のチャレンジャー向けで製造、販売、流通って言う商業ルートが出来ないのが普通だから非常に驚かれる・・・まとめサイトで日本スゲーってタイトルでも起源は他の国に有るものって結構多いのよねぇ
女性専用車両は関係なくね?
あれは痴漢が頻発するための対策としてあるものだし、できた経緯知らないの?
男性専用車両は勝手に男性が声を上げればいいだけじゃん
ただのわがままです
横だけどキモオタの常識と世間の常識は違う
勝手に敵視??それ非キモオタからすると嫌悪の目を向けられるようなことしてるくせに何言ってんの?って感じだから
自分に都合のいいことばかり言ってるのはお前じゃねーか
自分も好きじゃなかったけど最近色んなとこで目に入るから嫌いではなくなって来たわw
うざいけどどうでもよくはなった
アメリカでヒゲ生えたマ.ツ.コみたいなのが大きい広.告で街中にあったら気持ち悪い〜みたいな意見で溢れてたけど、そんなもんじゃないの?
多くの人の目に映る広.告だから、表現に賛否ある広.告なら不快さを感じる人もいるだろうし気持ち悪いって意見も許容すべきと思うよ
女オタはその辺しっかりしてるのにどうして男と女でこうも違うんだろう
自分は逆だわ
しつこくてうざいから余計嫌いになった
これ、コンテンツとしては最悪評価だよね
「どうでもいいけど、どちらかと言うと嫌い」だと、
仮に作品の脚本がどんなに秀逸でも、多くの人には敬遠フィルターの「でも…」が働くから。
こういう文化が日本以外でも広がったら社会はどうなるんだろうか
日本だから成立するんだよ
お前らの国でやったらポスターならすべて盗まれるし壁画なら落書きだらけで結局台無しにして終わり
どうやったらそんな解釈になるんだよ。
あるけど深夜にやってる一部のドラマじゃん。>>88は”一般の”って言ってるから月9とか深夜以前にやってるドラマのことでしょ。その時間帯のドラマでグラドルで釣る作品はねーよ。テレビ局のクレーム舐めてるだろ。
深夜アニメも同じように住み分けしたほうが良いよ。昔みたいに。せっかく深夜に放送してるんだしその方が平和だと思うよ。
自分からしたらジャニーズ系のポスターとかドラマの番宣ポスターの方が気持ち悪いし
この程度の宣伝くらい許容出来ないのはもはや感性が日本人ではないね
例のポスターはべつにどうも思わなかったけど、このデカい広.告は不快だわ
でも不快感あらわにしたり気持ち悪いとかいうだけで「気持ち悪いって言いがかりつけるあなたの方が気持ち悪いんですけど?」な表現の自由過激派がネットではワラワラ湧いてくるよね
最初に叩いたフェミはやりすぎと思うけど、普通にこう言う表現に不快感を表す人はいるのにね
自分もオタクだけどこう言う意見も許容できないオタクは自分の趣味を客観視できてないわ、過激派フェミと同じ事をしてオタクの株下げてどうすんのよと
ヨーロッパの美術館行ったことある?名画も剥き出しで飾ってあるよ。
海外行ったことも無さそうだけど。
ゴールでタイムにうら若き女性アイドルが胸をだしたり、カッコいい若手男性アイドルがチン〇出したりするドラマは、昭和の時代にあった上でその後淘汰されていったもんやで・・・
そうでなくても9時~11時のドラマで濡れ場ありのドラマは普通にやってたしな
過渡期ってのはだいたいそういうモンあるもんよwww
男性専用車両がないのは痴漢は態々男性専用車両に乗らないから抑止効果が無いってのと別の可能性として被害者が男性になるだけってのがあるからじゃあ…
まあ、冤罪防止の観点でなら必要かもだけど
興味ない人の為にある程度配慮する必要があるのも確かだと思いました。
つまり互いに尊重しあいましょうということです!
まぁ横だけれど、美術館などの比較的管理のしっかりしている所ではなくて、
こういう駅のホームとか通路、壁際とかの「街中にあるもの」の事をいっているんだろうね。
そういう面では、日本ほど置いてあったりするものや、自動販売機などの財物が沼まれたり、壊されたりしない国は珍しいと、よく外国人からも言われる。
また、比較的管理の厳しいヨーロッパの美術館に於いても、数年に一度単位でゴッホ等の名画も盗まれている状況がある。
例
「感染拡大で休館中 7億円ゴッホ絵画が盗難」(オランダ)
「ウクライナ、盗難ルーベンスなど名画17点発見と」(BBC)等
外人はポリコレとかでかっこつけてるから駄目になったんだよ
好きなもの(女)を好きと言って何が悪い!?
とウヨから返ってきそうだが
映画やゲームでも差が付きまくってるし
日本最高で海外が衰退してるのは海外の反応だけだ
西洋のキリスト教発祥の文化を
日本は宗教色除去して取り入れてきただろ?
宗教色ないから日本は西洋文化の影響ないっていえるか?
ゲームでは昨年は日本の「SEKIRO」というゲームが海外の多くのメディアでGOTY(ゲームオブザイヤー)を受賞をし、その前は「ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド(BotW)」が同様に多くの海外GOTYを受賞、同時期にはスーパーマリオオデッセイやペルソナ5等が、海外GOTYでBotWと受賞を争った。
今年は既に、任天堂の「どう森」が海外も含めて2300万本台の売り上げを達成をしており、今年の海外GOTYの有力候補でもあるだろう。
ほとんどがイッチの駅と変わらないよ。
あたかも日本ぜんぶそう、みたいな印象操作する記事はやめーや
でもアメリカみたく髭トランスジェンダーの汚いマツコみたいなのがデカデカと街中の看板に居座るくらいなら公共の場での表現の規制は必要だと思う
自分の街にあんなのあったら嫌だし…
気分を害するから表現を規制して欲しいの、何がダメなの?
公共の場にある表現だったらある程度規制した方が、クリーンでいいじゃん
そのアメリカの広.告看板は人.種だ弱者だLGBT全てに気を使った結果だよw
規制に規制を重ねた結果があの有様だ
結果全ての人に嫌悪感を与えてる
そもそも「髭トランスジェンダーの」「汚い」「マツコみたいなの」という表現が、「差別・嫌悪表現」と今のSJWバリバリのアメリカ等では糾弾をされる可能性があると思う。
「自分の街にあんなのあったら嫌だし…
気分を害するから表現を規制して欲しいの、何がダメなの?」という主観的な意見表明は勿論ありだが、
同様に、「あの『髭トランスジェンダーの汚いマツコみたいなの』、とってもいいよね。大好き。見る度にワクワクしちゃう」という意見も同様に存在をし得、多くの賛同者がいる可能性もあるだろう。
その返し方はダサい
それマイノリティに配慮しすぎた結果でおかしな事になってるわけだから、公共の場ではマジョリティに配慮すべきって話
オタク表現は、ぶっちゃけマイノリティ側だよ
中身が中国人だけあって、パクりばっかり。
何で日本のマネする必要があるんだろう?とか考えないのかね?
台湾オリジナルの装飾とか無いのか。
その線引きは?オタク絵をいいなーと思う人も居れば男女問わずアイドル広・告を
いいなーと思う人も居るだろう
勿論逆に嫌悪感を感じる人も居るよ?
つまり「全ての人に健全な」広・告は有り得ないって事だ
例えばヌー・ドとかセッ・クス、バイオレンス等あからさまな表現は排除されてしかるべきだけどさ
逆だろ。
みんな同じで無個性なのは海外のほう。これは間違いない。
でも、このお題に関しての自分の感想は、個性的というのは必ずしも素晴らしいことではないということかな。
公共の場ではTPOも大事。
アニメや漫画、ゲーム等の表現に触れる事によって、若年層を中心に感性が「日本化」をしているという事だから、日本にとっては良い事なんだよ。
中国で親日層が増えたのも、日本のアニメや漫画、ゲーム等に日常的に触れる層で、感性の日本化が起きている事も主因。
お茶の間に気まずいCMが流れたあの感じににている
こういうのが悪い訳じゃなくて、見たくない人も目に入る公共の場所に出すこと自体、かなり悪質
最近、ロリ系アニメを市民にゴリ押ししてる感じがするわ
無理矢理日本文化ということにさせたいみたいに
ロリ顔なのに胸とか強調したアニメキャラを
こう言う公共の場で使うのは
やめて欲しいと心の中では思ってます
何かやーな気持ちになる
密かに楽しんで欲しい
宇崎ちゃんか何か知らんが
その見た目がストレートに不愉快
公共の場では頼むからやめて欲しい、って言うか
こう言うのを公共の場で堂々と出せる配慮の無さが信じられないと思ってる
あのね、これが峰不二子ならまだいいの
(それを嫌がる人もいると思うけど)
こんな子供みたいなのか
大きな胸に描かれて
ましてや公共の場で堂々と開陳されてる事が
どれだけの酷さかわからないって言うのがフェミでなくても不快すぎる訳
だって自由だから。
それで済めばまだいいけど、
子供に対する性的被害が圧倒的に増えそう
俺はハングルの表示のほうが不快感だ。撤去しろ。
さあ、オマエはどう思う?
句読点の使えない人w
ファインアートの文脈とコマーシャルアートをごっちゃにしてない?
社会的ポジションもその意義も消費者からの目も全然ちがうぞ。
じゃあBLの人気少年キャラ(そんなのがいるのかは知らない)で
股間を目一杯強調したデザインで
掲示してもらおうじゃないか
腐女子は喜ぶのか?
どこの夢の国だよそれ
マジこっそり楽しんで欲しい
趣味って日の目を見ない位のレベルのものが
楽しいと思うんだけどね‥
何故こんなにおおやけに広めたがるのか
ファンでもないし、キャラもしらないけれど
外国人も一枚岩じゃないよ
性犯罪加害者天国と言ったら、ハッキリ言って韓国だろう。
日本とは比較にもならないほど酷い
えーキャラパクでもないしどういうデザインするかは台湾の自由じゃない
「異議や微妙な気持ちを表明してはいけない」それって反対意見や表現の弾圧なんじゃないですかね?
今回の宇崎(キャラ)=ファッション誌の表紙(人間)
股間の強調(キャラ)=袋とじ付き雑誌の表紙(人間)
くらい違うから気持ち悪さの例えとして多分ずっと平行線
「あ、そう、ふ~ん」としか思わない
別段取り立てていうこともない
それ言ったらフェミ、差別者扱いになるぞ。
>>111とかもそう言ってるし。
ゴリ押しするのは勘弁してほしいわ
タバコの副流煙を目の前で吸わされているみたいで神経が落ち着かない。
ラッピング電車ももういい加減やめてほしい。
見たくなくても電車を利用するなら目に入るのを防ぐことができない。
絵柄とかキャラクターがどうのとか言う問題じゃない。
騒音と同じで、見たく無い人の要望も聞いて欲しいな。
そういうのは、こういう処ではなくて、直截気になったものが展示をされているスペースや、
公共交通機関などの管理会社に要望でも出して見た方がよいと思うよ。
それぞれの好き嫌いの「主観論」は何処まで行っても、平行線になるだけだし。
近年はバスもタクシーもアーケードも美少女だらけです
じゃあ街頭演説が起源の演歌は歌ではなかった?
代わりに弘前大学の従軍慰安婦像見てくればいいのに
俺は次から次と自分が知らない物を知れて面白いと思っているよ
実家がアニメの整地なの??
女性向け過激エロ作品はとっくの昔に規制入って見かけなくなりましたよ。
今じゃジャンルすら変わってる。
それ以下のあなたの意見はこの件とは全く関係ない。
同情申し上げる。
地下鉄ならまだしも、昔、大洗に寄った時、なんだこりゃあと思った。
外国人には、是非、自衛官募集のポスターもみてほしい。
どこ住んでそういう生活してるんだろう
ツイッター = キショ陰キャ
なんやね
お前の性的嗜好はお前の中で楽しむ分には勝手だけど社会一般に押し付けないで欲しい
アメリカのあれには文句言ってたやつが、萌え絵装飾に意見しただけで撤去しろとも言ってないのに差別発言扱いだもん。とんだダブスタだよな。
変なオタクとフェミって似たり寄ったりなんじゃないの。
お前がラッピングで入るはずだった金を代わりに鉄道会社に払ってあげればいいんやで
鏡を見ろ 恥晒しは自分だろう
貴重な人生の時間を費やして、日曜日の朝8時から
何が悲しくてこんな場末のブログを見てコメントしてるんだね君は
>ほぼ全てにおいて物価が高いね
>家賃は2000ドル以上(21万円)だし
>スーパーマーケットの価格は高騰してるので外食するのがオススメ
>基本的に生活水準の高さの背景には物価がある
すっげえ知ったかぶり
weeabooってこんなんばかなんだろな
なら、お前の高尚な職業や趣味を言ってみろ
全否定してやるから
ほんそれ
これが気になる連中は日常生活送れないだろ
一銭も金出さずに配慮しろが通ると思うなよ
それはただのイケメンへの嫉妬だろ
まさかこれが批判されてるのが嫉妬だとでも思ってんの?
これだもんお話になりませんわ(呆
じゃお前も他人に噛みつかないでスルーしたら?
横から気になりまくって連投しとるやん。
それとこれとは全く違うがな
フェミの連中は誰にも迷惑かけず作られた商品を、個人が誰にも迷惑かけず隠れて楽しむことすら害悪やて、メチャクチャなこと言ってんのが問題であって、こんな公の誰の目にも入るところに設置して騒ぎ大きくして良い事なんて、純粋なオタからすれば何も無いぞ。
それこそ何でも規制派フェミのいい口実にされるのが分からんのやろうな、何だかんだ言って影響力はお前らどころか下手な議員よりもあるんやで?
アニオタとしてもホントいい迷惑だわ
出版社はそりゃ公に広めたいでしょ
海外は多様性がないからダメなんだよ
日本を見習おう
ハハハハハハハ!
その属性は宇崎母だけで良かった まぁ後出しのキャラだからどうしようもなかったのかもしれんけど
色々なスタイルのイラストの合間に時折オタ絵が混ざってる程度が丁度いい塩梅
>創作では、日本の方が遥かに自由だし個性的だよな
近視眼的にもほどがある
内容知らないけど顔見てたら愛着湧いて着た
そういう名目で漫画(鳥獣戯画)やらイラスト(宗教画)やらフィギュア(仏像)の制作欲を満たしてたんだと思うんだよなぁ。
結局の所俺らのご先祖だよ?
肌が黒いから差別されるとか性別女性だから差別されるとかと同じなだけなのにリベラルがやって良い事かよって
私巨。乳だけどこれ気持ち悪いよ
あなたが普通に服着て歩いてるだけで環境型セクハラだ!と責められてるところを想像してみなよ
フェミはほぼ全世代の両性から、特に若い男性を中心に嫌われてるよw
フェミに好印象もってるのって40~50代女性だけだってさ、行いが出てるね。
オタクの振りした書き込みも気になるけど、とりあえず同じまとめサイトなら「フェミ松速報」でも見たら?w
フェミに対する一般人の温度が分かるからw
これ真面目に排除にかからなきゃダメな宗教では?
ネット上でグジグジ言ってるだけなら、それこそお前らの毛嫌いするネ.トウ.ヨア.ニオ.タと何も変わらねーよ
普通に服着ててそんなこと言うやつはいない
世の中巨。乳なんて五万といる
でもそんな女性はセクハラなんて言われてない
分かったか?
真のオタクは自分を孤高の存在と思ってるから
流行り出したら興味失うよ
こういうのよく見かけるけど、工作定型文か何かかな。
話は完全に別だけど、何が別かは説明できない(せいぜい物価)。
自分が否定されたらその相手はすぐファミババア
現実見ろよ
前の献血のもチャリティーで性的さで釣るのは珍しくないし問題視するなら掲示場所と掲示した人間の社会的な性的許容度に対する鈍感さへなのに性的な表現だけじゃなく宇崎ちゃんのキャラデザ自体が性的さで批判されてて意味わかんなかったな
子供に見えるから小児性愛的で不適切っていうのも成人設定ならむしろ容姿だけで女性を定義してて蔑視的だし小児性愛の現実での問題性に外見は無関係なのによくわかってないかんじ
宇崎ちゃんの胸は記号的な性的なファンタジーでおっきいけどそれだけで過ぎた性的表現として問題視するのは胸の大きさが男性の性的欲求のためにあるって言ってるも同義だし
性的視点を含んだキャラデザがそぐわないって主張も結局自分の性的な価値観を基準にしててやっぱり傲慢だなって思っちゃう
女性の社会的地位を向上するのはいいけど、
ブスの嫉妬をフェミニズムと言い換えるのは
本来のフェミニズムに対して失礼。
まあ.これは単純に目立ちすぎた(つまり成功した)。普通の判型だったら問題にもなっとらん。うまくやりやがって的な嫉妬もあるやろな。
車体はキモい萌えアニメのラッピング見てていやになる
アニメで溢れた国に生まれ育ったのに何がそんなに気になるの?w
>ブスの嫉妬をフェミニズムと言い換えるのは
>本来のフェミニズムに対して失礼。
嫌なものを嫌と言っただけでブスだの嫉妬だのフェミニズムだの…
嫌がっている人に対して失礼。
「俺からの愛を得られないからって嫉妬しているぅぅぅ」
ゲテモノ好きにされちゃったけど、オマエから好かれたくなんか無いです。
女から好かれてしょうがないって思い込み 根拠も無いのに
頭ダイジョーブ? 自称・格好良い男性様
嫌がらせする側はいいよな~
でも嫌がらせされた途端にキーキー発狂して嫌がるんだろうね
日本のオタク男ってのはワガママでワガママで 手付けられないよ
『アニメで溢れた国に生まれ育ったのに』って
生まれた時・育った時は決してこんな国じゃなかったんだよ
あとから生まれたアンタらに変えられちゃったの!
コメントする