スレッド「彼らが作るものでショボいものを1つ挙げてくれ」より。
引用:4chan
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

彼らが作るものでショボいものを1つ挙げてくれ
2
万国アノニマスさん

映画
↑
万国アノニマスさん

黒澤明は世界中の有名監督にインスピレーションを与えたじゃないか
↑
万国アノニマスさん

瀕死の現代の邦画について言ってるんだと思う
ハリウッドも同じだがどの企業も続編に次ぐ続編ばかりだ、ポリコレ要素は無いけど
ハリウッドも同じだがどの企業も続編に次ぐ続編ばかりだ、ポリコレ要素は無いけど
3
万国アノニマスさん

TVのトークショー
巨大なテロップが飛び交っているし
中年のオッサンのリアクションが画面端の小さなフレームに映る
巨大なテロップが飛び交っているし
中年のオッサンのリアクションが画面端の小さなフレームに映る
4

音楽
5
万国アノニマスさん

日本人が良いと思っているアニメランキング
6
万国アノニマスさん
任天堂は年々心が無くなってきている

任天堂は年々心が無くなってきている
7
万国アノニマスさん

日本かぶれ外国人を生み出したのはクソ
8
万国アノニマスさん
現在の彼らが生み出すものは全てショボい
昔は俺もだったソニー製品ですらそうだ

現在の彼らが生み出すものは全てショボい
昔は俺もだったソニー製品ですらそうだ
9
万国アノニマスさん
映画とテレビ番組

映画とテレビ番組
10
(キュラソー島)万国アノニマスさん
1945年以降のもの全て

1945年以降のもの全て
↑
万国アノニマスさん

レアな場所から書き込んでるなぁ
11
万国アノニマスさん
納豆は好きじゃない
味も匂いは大丈夫だし楽しめるのかもしれないけど食感とネバネバがかなりキツい

納豆は好きじゃない
味も匂いは大丈夫だし楽しめるのかもしれないけど食感とネバネバがかなりキツい
12
万国アノニマスさん
Otakuは残念だな
俺が日本を訪れた時は凄い変な奴がいた

Otakuは残念だな
俺が日本を訪れた時は凄い変な奴がいた
13
万国アノニマスさん
日本製のソフトウェア全部

日本製のソフトウェア全部
14
万国アノニマスさん
日本で悪い物なんて思いつかないが

日本で悪い物なんて思いつかないが
16
万国アノニマスさん

日本人は男性ホルモンが足りてない
17
万国アノニマスさん
プログラム言語

プログラム言語
18
万国アノニマスさん

カレー
19
万国アノニマスさん

司法制度
21
万国アノニマスさん
クソとは言わないが間違いなくソフトウェアはショボい

クソとは言わないが間違いなくソフトウェアはショボい
22
万国アノニマスさん
乳製品、栄養価のある農産物

乳製品、栄養価のある農産物
23
万国アノニマスさん

マジレスするとスマートフォンだな
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
音楽、映画は良いのあると思うけど世界ウケしない
食べ物はクオリティは高いかもだけど、クォンティティーが少ない
話題が話題なんだからしゃーないやろ
なーにがIT推進じゃ、半世紀遅いわ
せやな
すまんかったな
スマホが良くてもキャリアアプリのせいでトラブルが多かったりな
コンセプトデザインが苦手なんだろうな
個々の技術力は高いがトータルパッケージとしての製品企画力がない
いまや日本そのものがショボイ
過去の栄光にすがりつくだけの斜陽国家
人間は年々パヨ とネ 戸ウ ヨみたいな無職のゴミが増えてるし。
ソフトウエアで世界で使われてるようなもんあるか?
中国ですらTikTokみたいなもん生み出してるのに。
トロン
だよな!
日本は韓国以外の全てから愛されてるもんな!!
羨望の的だもんな!!!
うおおおおおおお!日本すげええええええ!!!!!
建築基準満たさないから無くなる運命
10年前みたいなスペックのパソコンを平気で大学生協や、学校に売りつける...そして何故かそれを購入する企業や学校😵
ソフトウェアがショボいのは文化的に起業ができないからだな。
起業するというと、山師でも見るような目で見られかねん。
KPOP、空き缶、空き瓶などのゴミを日本に流し続ける韓国さん
韓国?
本当にゴミみたいなブログだな
ライオンキング丸パクリのディズニーは偉そうに言えない
日本国民半分貶めるとか、さては
それはもう人によるとしか言えない…きっとあなたの周りにはまともな人がいなかったんでしょうね
男も大したことないよ
全然終わっていないという
見る目が一切ない
そんなやつが芸術を語るのが笑えるわ
低脳に何が分かるんだよ
あんな子に育てた記憶はありません!
日本はそもそも過去に興味ないよ未来を見てるから
ただ、過去にすがり付いて攻撃してくる国が隣にあるだけ
知られてないだけでいいのは一杯ある
最近の映画やドラマについてはまあそうだなとしか
人間も日本は三船とか男前がいるのに、
韓国はKPOPアイドルとか韓国人俳優とかブサイクしかいない
これに関しては、戦後、日本国内の殆どが焼け野原になったから仕方ない。そして戦後の物資と人材の足りない時は、取り敢えず住むためにバラック小屋を建ててきた。一から同じような古い街並みをつくるのには金と人材などが必要。今の時代に同じ街並みを造ろうにも、昔の建物に使われた建材などは、現代にとっては高価なものが多い。
良かったなw
いや、新聞だけじゃなくテレビの報道屋も軒並みクソで偏向報道しかしてないだろ
全部括らんと駄目だよ
産んだのであれば責任とれよwって言われるぞ?
バカなんだから少しは考えて発言しろよ
3年ぶりに海外から帰ってきて、日本のTV番組の効果音に凄い違和感
海外に行ってポリコレ女と恋愛してこい
日本のポリコレなんて甘い甘い
アメリカ企業買収しただけで生み出してはいねーだろシナチク
海外の方が大半おおざっぱでしょぼい
あんな子「を」な
悪い物もいくらでもあるぞ
ただ成功した物もいくらでもあるぞ
女は質が高いだろ
一部のキジルシが目立ってけどそれだって海外に比べたら少ない方
そんな質の高い女を生み出す半分は男のおかげなんだから男も質が高いってことになる
だから空襲を受けてない京都や奈良には集中的に残ってて東京には文化財が少ない
映画と音楽と乳製品は認める
筋肉番付も料理の鉄人もアメリカでリメイクされている
若者に人気のバトロワシューティングゲームは「バトルロワイヤル」から誕生した
アニメは日本かぶれとか言われるけどファンは多いし、ハリウッド映画にも影響を与えている
食べ物も受け入れられた
こんなに文化で影響を与えている国はイギリス、アメリカ以外であるか?
過去の栄光にしがみついているのはヨーロッパの連中の方だから
男の方がブサイクだろ
基本的にイメージがいいからこそ、逆になんの分野がしょぼいか?って話なんでしょ。
スレ自体は悪くないと思うよ。
いやぁモテますな
羨ましい(笑)
他の国は許せてもアメリカにだけは言われたくないな
もちろんトップクラスのは欧米に引けを取らないけど大衆向けのクオリティが
女に一流とか二流とかあるんだー?
知らなかった笑
先日の河野防衛大臣への質疑見てたらあいたくちが塞がらなかったわ
最近は駅舎とか日本人自身がぶち壊してるじゃん…
キャリアアプリとかいうアップデートの度にアプリの数と不具合増える上にかろうじて残ってた利点を打ち消すことに全力をかけるクソアプリ群マジ迷惑
名前までダサくわかりにくくしていくのほんと才能だと思う
過去に栄光があるだけ羨ましいでしょ
君んとこ1度も無いもんねw
親に言って自国に帰ればいいのに
お前みたいな日本人のフリしてる人だったり日本嫌いをステータスだと勘違いしてる日本人が増えてるからじゃね?
>日本の都市部には古い街並みが足りない
アメリカがそれを言うか・・・
B-29で日本の家屋を焼きまくったのに
一切合切焼き払ったのはどこの国だと
岩手の会見の時もヤバかった
駅舎とか個別の建物の話をしてるんじゃなくて、「町並み」の話をしてんだよ。
頭悪いな。
つまり過剰なサービスかな
おもてなしは聞こえはいいが、あちこち看板だらけの文字をベタベタ、テレビはテロップだらけ
デザイナーが泣くわ
原宿駅舎のことかな?あれは一旦ばらして、また別の場所で復元する方向だよ。原宿駅も、東京駅のように元々大きさがあったからそのまま残されていたとは思うが、利用者数と駅の大きさが合ってなかった。
media goは対応してたのに、goの提供終了してもMCは未だにペリア対応しねぇのww
こういうとこだぞ
勝手な感想を語るだけなら、小学生でも出来る。
最低でも平均レベルと比較してから、ダメ出しをして欲しいものだ。
ま、日本製でもショボい物はあるし、それを指摘するなとも言わんが、劣っているなら劣っているで、改善点ぐらいは欲しいね。
単に好みに合わない物をショボいと言われても、改善も擁護も出来ねえよ。
ガラパゴスケータイなんて言われ始めた頃から「もっとプログラマブルなケータイを作ればいいのに…」なんて思っていた奴が多いとは思う
それでアップルのiPhoneが世界を席巻した後に、日本の企業は「あれはうちでも造れた」とか言い出した
で、「じゃあなんで造らなかったんですか?」と聞いた答えがこれ
「日本の消費者に使いこなせるとは思わなかった」だとさ
アホすぎるよね?w
翻訳の問題もあるかもしれんが具体的に何?野菜や穀物は十分栄養価高いだろ
乳製品出してるくらいだかもしかして肉?アメリカ人だから高カロリーって事かな
和牛や豚、鳥、ブランド肉、肉質は高品質だししょぼくない 霜降りの好みは別として
ジョブズはその使い方や具体的なサービスまで提示した所に凄さがあるけど、
日本はどうやら、新しい”モノ”を造るのは得意だけど、新しい”サービス”を創るのは下手すぎるらしい
ただし企業じゃない人が作ったものには秀でたものがいくつもある
外見も中身も
イタリアのスマホあるのか知らんけど
そんなわけあるか。ショボイもんはショボイで十分。
改善は供給側がやるもんで消費者はデバッガーではない。
そして、この手の自己弁護か一番ダサい!!
当事者でもないくせにプライドズタズタになってんじゃねーよ!!
駿のいない今の映画界隈はな…
キタ火.病www
あと、頭でっかち・ペチャパイ・ずん胴短足を理想的とする着物の着付けとかねw
成り済ましが…
いやあれは日米合作やろ?
まあショボいことに変わりは無いけど。
玉川か?
>>90
せめて同製品が日本より上の国に言われるなら、まだモヤらないよな。日本がチーズの文句を他国に言ったら、言われた側の国は同じ様に思うはずだろうしね。そして即、突っ込まれるわ。
スベったな。
どれもそこそこまで行くがどこか決め手に欠ける
日本に対してはすぐに逆張り意見する奴いるよな
でも自殺多いよねとか少子高齢化社会だよねとか
優等生はつらいぜ
戦後も現在進行形でコンクリートで塗り固めまくってんじゃん
日本人の品性=下品な土建屋のおやじ
他のどんな物も否定してくれてもいいけどカレーだけは許さねえぞ…!
同意
このコロナ禍においてまで医療従事者差別、買い占めや自粛警察にはじまり、今や地域差別に感染者狩りと本当に隠しきれない攻撃性と排他性を発揮してる
度し難いという言葉では済まない、日本人は恥を知れよ!
海外の日本料理店のほとんどは日本人経営じゃない
日本人はエコノミックアニマルのくせにビジネス下手すぎ!センスなさすぎ!
何も産み出せない一般人が偉そうによく言うわ
認定工作は日本人の18番
世界では通用しません(笑)
年寄り上司が潰す。
本当に同意
年々国全体が隣国みたいに分断されていってる
だよな指示許可出す側が無能
玉川徹は日本の良心
整形+厚化粧でもあの程度だもんね。
けどプログラミング言語に限って言うなら、Rubyあるだけ上位陣よ
海外売上高比率70%越えですので皆様のご愛顧の賜物です☺☺☺
無知は調べてから言えよ
死のロングウォーク→バトルロワイヤル→バトルロワイヤル系ゲームという感じかね
お前を含む周りがしょぼい奴しかいないんだろ
類友だね
レベルの高い反論とやらを書いてみろよ
別に日本だけじゃなく大国はどこも貶され放題だよ。
小国なんて駄目で当然だしそもそも誰も知らない。
何を言っているんだ?
ヨーロッパに比べると、日本は伝統文化や伝統工芸をよく保存しているぞ。
そして、そういう技術の保存を可能たらしめているのは、欧米人が馬鹿にする「修行」文化なんだよ。単にレシピを伝えただけでは、環境が変わったときに適応できない。修行を通じて試行錯誤の末に師匠のレシピに辿り着くからこそ、レシピの持つ意味を理解することができるし、さらなる向上も可能になる。
玉鋼は、かつて3種類の砂鉄から作られていた。しかし砂防ダムができたせいで、今は2種類の砂鉄しか使うことができない。もし、ただ単にレシピを伝えていただけなら、この時、玉鋼作りの技は途絶えていただろう。しかし長年修行を積んだ職人は、3種類の砂鉄が2種類に減ることによって何が起きるか、それによるデメリットをカバーするには、何を工夫すれば良いかを理解していた。だからこそ、今でも玉鋼は絶えることなく作られているし、単に技が保存されるだけでなく、その技は向上を続けることができる。
コロナ禍の差別などの問題は日本だけじゃなかったろうに。他国でも買占めも起きたし、コロナ差別、マスクによる喧嘩や殺人なども起きていた。ショボイのは何処の人というよりも、煽るメディアとそれを真に受ける人間と、そして人間の中にある無知さだよ。
中国人の買い占めは酷かったよな
日本どころかオーストラリアでもどこでもやってたしな
白人黒人だのマスクがどうのと延々やってる欧州の攻撃性と排他性も半端なくてドン引きするわ
ほんと無駄だよな
知らないからだろ
日本中アメリカが爆撃したことを知らないんだよ
ヒロシマナガサキしか攻撃してないと思ってる
ハローChinese!
言うて明治期だって自分で城とか破壊してるし全部アメリカのせいというのはどうかと。
今だってみんな新築大好きだから古い日本家屋は朽ちていくばかりだし。ぺらぺらの現代家よりよほど耐久年数長いのにもったいないことだ。
ここ日本だけど?笑
地震が多い国で古い建物を維持し続けるのも怖いからしゃーない
日本は自然災害多すぎんよ
大きければ大きいほど、上に行けば行くほど無能になる日本組織。
基本ボトムアップ型だから、上が明確な方向性決めてそれを作るとかできないんだよね。
そこまで分断されてないと思う
一部の声だけ大きいネットやメディアばかり見てると勘違いするよ
世論調査で80%がアメリカ好きで80%が中国が嫌い
まとまり過ぎててびっくりするわ
いや、それはオマエらアメリカが焼夷弾を絨毯爆撃して焼け野原にしたからだろ。
自国の歴史くらい勉強しろよ。
メイドインというより日本人自体が舐められてるわなあ…
日本人はトルコは親日、タイは親日とか言って「日本語で話してかけてくれた」って喜んでるけど
相手は日本人だからと白人の倍以上もボッタくってニコニコ。
そういう鈍感でおめでたいところが何十年も変わらない。
胸筋が足りぬ胸筋が。
男の筋肉が足りないのは同意
アメリカ人が歴史語るとか
半万年早いわ
ハハハハハハハ!
まあ中身は挑戦人かもな
ハハハハハハハ!
日本の自殺率はアメリカとほぼ同じ
アメリカの十代の自殺率は日本の倍だよ
原因はいじめ
アメリカは病んでるね!
外人のコメントはあながち間違ってはいない。
映画、音楽産業は崩壊してるし、スマホは世界シェア一桁という体たらく。
旅客機もまともに造れない、落ち目の国。
それが日本!
感性が違うのかもしれないが、日本の音楽は過小評価されてると思う
横だけど、壊した国に言われたくないと言う意味なんじゃないのか?それについては同意だわ。内戦や国内で起きた政権交代などで壊されるのと、壊した国に言われるのは相当、違いがあると思うけど。欧州だって、もしも壊した国に言われたら、お前が言うな的な流れになると思うよ。日本だって江戸幕府のままで政権交代が無けれ、城は相当、残ったままだったと思うし、明治で城を壊されたのは、ある意味、内戦の結果みたいなものだろう。まあ明治ですべてが壊された訳ではないから、今でも残っている城もあるんだけど。
加工食品とか癖が無さすぎてつまらないものも多いと思う。イタリアとかのくっさいサラミが食べたいんじゃ!ビールも未だにピルスナー主体でエールなんてバーでも置いてないこと多い。
あんな歴史の浅い国に
IT業界でプロジェクトが動くとき、パイプライン管理から実際の作業まで日本製のソフトなんて一つも見たことない。
お前が害.国人やろ
海外向けに宣伝すらしてないのにひたすら難癖だけ付けてくるストーカーってなんなんだろうって
ないわー
歌もへたくそばっかりじゃねえか
自民の方がマシだから入れてるけどこいつらもかなり終わってる
共産立憲は論外
日本から出て行って欲しい
カニカマはネリモノと呼ばれて世界中で売られているし今時はスーパーでもエールなんて普通に買えるけどな。
クオンティティってなんや?一品あたりの量が少ないのか?料理数が少ないのか?日本語で書けねーのか?
『形のないものに金は出せない』というマインドではいけない!ということで
理系偏重からシフトする教育改革して
なおのこと酷くなったっていうか息の根止めたっていうか…
医療制度が整っていて、あんまり若い人が病気で死なないから自殺率が高くなっちゃってるとこもあるんだけどね。あとイメージ、いま先進国では日本より高いところも多いよ。
客のいうこと全部聞くという商慣習が進化より保守保守保守保守で金を生む仕組みにしてしまった。
大昔からコンピュータ使ってきた弊害でもある。
TVのトークショー
巨大なテロップが飛び交っているし
中年のオッサンのリアクションが画面端の小さなフレームに映る
外人には日本のテレビのワイプが不評だがそりゃ当たり前
外人からしたら知らない人のリアクションだからな
日本人からしたらほとんど知ってる人のリアクションだしそれぞれにファンが大勢いる
そのリアクションを見る方がメインの人たちだっている
外人ってアホだからこういう仕組みがわかってない
日本人が良いと思っているアニメランキング
アニメに関しては日本人はセンスが無くて悪名高い
そもそもそのアニメを作ってるのが日本人
日本のランキングにはアニメ制作者や関係者の票も含まれてる事もある
とりあえずまともなアニメを1本も作れてないお前らのアニメ評が正しいわけがない
そもそも翻訳の時点でセリフも半分くらいしかまともに伝わってないし日本人にしか伝わらない表現なんてアニメの中には山ほどある
つまり外人の評価は正しい理解をした上でされてるわけではないという事だ
まずまともなアニメを1本でも作ってから偉そうにぬかせ
現代の日本人は足りないリテラシーだらけだよ
そうそう。
空襲の被害を受けた天守閣。
水戸城、名古屋城、大垣城、和歌山城、岡山城、福山城、広島城の天守が、空襲により焼失・倒壊している。
これら7つの天守は、すべて戦前の旧国宝に指定された建物だったとか。
アメリカに言われたくないよね…。
日本の都市部には古い街並みが足りない
全てが現代のものだし住宅の寿命がアメリカよりも短い
昔ながらの職人やその技術は消えつつあるしそれが凄く悲しい
写真でしか日本の都市部を見てないマヌケの意見だな
よく東京の俯瞰の写真を見て東京には緑がないとかいうアホの意見と同じ
世界一乗降客が乗り降りする新宿駅のすぐ横に思い出横丁があるのが新宿じゃボケ
もっと日本語勉強しろ
安っぽい。w 南部風鈴とは月とすっぽん
いや、日本人と韓国人くらい絶望的な違いですね。南部風鈴>江戸風鈴
こういう浅い感性の方が小学生並み。どっちも持っているけど、どっちにも良さがあるし、ガラスと鉄器を比べること自体が野暮。江戸風鈴はガラスの淵がわざとギザギザにされていてカランコロンという音を出し、南部風鈴はキーンと高音の伸びのある音を出す。和楽器と西洋楽器を比べて、こっちの方が勝っていると言っているくらい無駄な議論。
Amazonで中華製品が人気なのも仕方がない
詐欺られる可能性は高いが純日本製となると玩具っぽいものですらコストパフォーマンスが悪い。
あとは権利がガチガチすぎて遊びが無い。
昭和の時代から変わってない、大橋巨泉がやってたような番組スタイルを未だにやってるよね
それはともかくテレビ番組なんて基本その国の国民だけを楽しませるために作ってんだから外国人が見て面白さが理解できないのは当たり前
本当にそれな。
古い町並み軒並み焼夷弾で焼いてくれちゃってるのに「お前がいうな」だわ。
これだからアメリカ人は傲慢だと言われるんだよ。どんだけ他の国の街壊してきてるんだってね。
家庭板まとめでネタになりがちな女叩きさんや♪
カートゥーンマフィアなディズニーもそうだけど「この作品て〇〇に良く似てる」と言われて「その作品は知らないけど」って言い出した時の(ああ、コレはバッチリ知ってるわ)感と言うか(ナニしらばっくれてんだよ)感はホント半端ないよね。
>全てが現代のものだし
小倉に行くと古い街並みが残ってるよ。原爆を落とすために手付かずでアメリカが残しておいてくれたものだ。天候の関係で原爆は広島に落とした。ほかはことごとくアメリカが爆弾と焼夷弾で破壊しつくした。現代日本はアメリカが作ってくれたようなものだ。ありがとよ
前半は合ってるけど後半はどうかな
ただ、今の日本が経済大国でいられるのは昔ほどモノが売れなくなっても昔取った特許で外貨を稼げるからってのが大きい
それが切れ始めたら一気に崩れるかもしれない
日本の内需は大きいって言われるけど輸入する必要のあるものも多いから、内需だけじゃ先進国でいられないんだよな
外貨が要る
車以外だと世界的な企業が部品系やらゲームやらと一気に規模が小さくなってしまうのがちょっとなあ
トヨタが踏ん張ってるうちはいいけど
もう日本に未来は無いよ。
他の刃物は断然良いのになんでこれだけ・・・ってすごく残念な気持ちになる。
おすすめはジレット。
ゴチになりますの海外版は
「キミとキミとキミとキミ、セーフね。だから今日の負けはキミ」
って具合にサラっと流し過ぎてたっけ。
現在の日本はハード屋さん中身はアメリカと中国のソフト
ビッグデータはアメリカと中国に握られてる
近未来はビッグデータが必要不可欠だからハード屋のままじゃ1位にはなれない
刑事について言えば、アメリカは実体法の刑法等の要件がかなり緩く定められていて
条文から明確に予測できないような行為でも逮捕されるけれど、
他方で訴訟法の刑事訴訟法の手続きを厳格にしてバランスをとっているし
裁判官の自由裁量の幅が大きい
日本の場合は、刑法も訴訟法も厳格なのでアメリカならば逮捕される行為でも
逮捕できないし、有罪にできるような証拠があっても有罪にできなかったりする
本当に興味を持って外国と日本の司法を比較したなら
日本の司法は中世とかバカみたいな事は言えない
亡き婆ちゃんが当時を思い出しては「仲の良かった〇〇さんトコとか」なんて身近な犠牲者の事をポツリ、ポツリと。
「この歳であの人達と茶飲み話をしたかった」
って泣いてたよ。
因みに、東北の軍事関連施設なんて在ったっけ?な地方都市。
じゃあ使うなよ(笑)
そうそう、ショボいヤツの周りには同程度のショボいヤツ等か更にショボいヤツ等ばかりが寄って来る。
「女の」反論ね。
新聞もメディアも共産党資本に買収されてるから、作ったのは中国じゃないかな?
自己紹介してどうした中ゴキ人?
そしてワイにはシックスパックも欠けていた。
共産党は党員がジジババが殆どなのでもはや限界集落状態だとか。
メイドインジャパンだけどしょぼい物?俺のことかな?
なァは南部のイメージダウンば狙っちゅうンだか⁉️
なンぼホンツケだバ。
こいつらだけで相当劣化させてやがるし
魚焼きグリルパン、日本製でそこそこ安めのヤツを買ったら
数回でコーティングがハゲハゲでダメに
パッケージにデカデカと「日本製」って書いてたけど止めて欲しいと思うレベル
フライパンも安いのはダメだった
スマホの世界シェアなんてのもお笑い草だけどな。石器時代は「靴下世界シェア一位」は凄かっただろうけど、このご時世スマホも靴下化しつつある。
それに、スマートフォンが大したことないのにも同意せざるを得ないな。
あと、底辺層がDQNばかりなことも駄目な箇所だな。まあ、底辺層がDQNばかりなのは、世界中何処に行っても同じなのかも。
エールって種類がとても多いんよ。うちの近くのスーパーは5種類くらいしか置いてないわ…。しかもだいたいペールエールとスタウト、バイツェンくらい。都会は違うのかもね。
問題は、アメリカの圧力と洗脳。
左翼、中韓朝の侵略。
日本→❌
お前→⭕
過去の栄光と言ってるが、電化製品は技術力の飽和でアフリカの小国でも作れるしソフトウェアは昔から大の苦手だが。仮に過去に栄光があるなら、今でも栄光だぜ。過去に得意だった重工業や窯業、光学技術においてG20の国に抜かれたものはほぼない。
日本は顧客に合わせて一からシステムを構築するやり方だったから世界に向けて売り出せるようなソフトウェアが生まれなかった
そしてガラパゴス化したシステムを動かし続けるために未だに骨董品みたいなコンピュータを使っていると言う
ただ組み込みOSは日本のトロンがシェアトップらしいので全てがダメと言うこともない
奇遇だな、オレもだよ。
現実を受け入れられずニホンスゴイデスネ番組に洗脳されまくってるしょぼい奴ww今のニホンハタイシテスゴクナイデスヨ?
ディズニーやUSJは大人気なのに
としまえん等国産はどんどん閉園
これがないと世界に大きな顔はできない
マウントとりたいだけのバカにそんな事を求めても無理、無駄、無意味。
「ジョークにムキになるなよ(ヘラヘラ)」
でまともに取り合わないのがオチ。
ソースが4ちゃんだから国旗は
あてにならない。
プロキシサーバー使ったあの連中だよ。
この辺は歴史と気候風土の差で一朝一夕には埋まらないと思う。
地ビールやごく少量生産で美味しいものは出てきているけど、その水準で普及品が作られることは多分向こう数十年無い。
マジ現実見ようよ。
周回遅れだった軍事技術も気がついたら「アメリカ以外の技術提携なら別に必要ない」ってレベルに達してる。
欧州にはボロ勝ちしててもアメリカに睨まれたら終わるからな。
叩かれそうになったら家電とスマホは中韓ですよ~と呪文を唱えて避雷針にしよう。
相手にされないヤツの決まり文句。
今なら完全にアウトだけど。まあディズニーも手塚作品パクっていたからな
アイドル文化も同様。女性アイドルは歌やダンスの上手さではなく、芸能界を支配する近隣アジア人に春を売れるかが重視される。
よくミスリードされてるけど、韓国グループって歌もダンスも上手くはないんだよ。
イキった振り付けでかっこつけてるけど、よく見るとフットステップもないし手足をゆらゆらするだけの素人が真似できるような水準。
複雑なフォーメーションや展開早い振り付けをされてる日本のアイドルのほうがかなり上。
ビデオ編集や撮影トリックでごまかせない生放送に韓国グループが来ると、日本よりかなりへたくそで分かりやすい。
省みたくないから他国にケチつけるのよ。
英語教育
最新IT技術は英語でしか発表されないしディスカッションもされない
発酵食品王国なのに、チーズだけは一向に勝てない。
その通り
最大の失敗作だわ
朝.鮮.人の人口を増やして御免なさいと世界に謝りたい
セラミックコンデンサは100%
お前らが燃やしたからや
組み込みのOSなんて、使ってる外からは見えんしなw
ちなみ、人工衛星の「はやぶさ」もトロンで制御してたはず
いろいろ見えないところで活躍してるぜ?
いや日本女は先進国のわりにフェミ成分薄いし国際的にも需要高いよ
むしろ日本男のほうが体格的ハンデとか父権性影響の強さで評価低いわ
まあ逆にそれだけ存在感があるって事の裏返しだが
外国が潰そうとする前に、国内の反日野郎と反日マスコミ、自称知識人あたりが、
よってたかって可能性を潰していく。ここ30年の流れでここまで来た。
巨大なテロップが飛び交っているし
中年のオッサンのリアクションが画面端の小さなフレームに映る
うん、マジでゴミ
今回のコロナでただのゴミどころか有害なゴミだとハッキリした
人口だけじゃあねえ。
平均寿命も伸ばしちまった。
なんかこう、ハリウッド系クリーチャーパニック映画で、「人類の未来の為に!!」としていた研究が何故か化け物を生み出してしまい、責任を感じ落とし前を着けんとする科学者ポジションにいるよね、日本。
お前の見たいモノ「だけが」現実じゃねえんだよ。
世界がこの領域に追い付くまで30年ぐらいはかかりそう
だから外国に売る作品は30年ぐらい前のやつがいいんじゃないかな
日テレだけじゃ無いだるぉお?
でもそのときの経験が今のMade in Japanを作ってるわけで複雑だ。
ソフト開発が素人の仕事なのは日本だけだからな。
しかも、仕様自体が事なかれ主義で決められ、使い勝手とか2の次3の次。
それってユーザー(エンドもしくは一時)がそういうソフトを望んでるからなぁ。
私か…
日テレの支.那・朝.鮮の刷り込み方が一番えげつないんだよ
だと良いんだけどな
過剰で敏感すぎる日本上げがあって怖い
それをおちょくる奴も大分キてる
要は日本はどうせ建てるなら新しい建築様式だって飛びついてドイツは古風な建築様式にこだわった結果。外人さんはそこを指摘しているんだと私は思うけどね。何で日本らしい建築様式を捨てたんだ?って。全国に大工は居たんだから建てようと思ったらいくらでも建てれたハズなのに。
日本製はドキュメントが日本語だから、外国では流行らないし、発展しないし、改善も進まない
どんなにいいものを作っても、日本人しか使ってくれないよ
英語を普通に読み書きできる国に勝てる訳がない
ドイツの家は石造りだから、日本の木造家屋とは違い、日本のように焼け野原になった訳ではなく、ドイツの聖母教会の再建工事が、瓦礫を最大限に活用した「世界最大のジグソーパズル」と呼ばれたように、崩れた瓦礫を再利用できた。日本の木造家屋は、一度焼けてしまえば何も残らなかったので一から木材を集めないとならないが、材料となる木材は、生木は使えないから伐採した木を長い年月、乾燥させないとならない。
屋根瓦も一から作ったり、材料を遠い所から運んだりと、前のような街並みを再現するとなるとドイツよりも時間と人手がかかるんだよ。男手の少ない戦後の日本にそこまでの人材と材料があったとは思えない。だから戦後は簡易な建物しか作れなかった。ドイツと条件が全く違うから比べようがない。
音楽・映画・ドラマなんて未だにパクってるぞ
ルンバの偽物とかも出してるしな
いまもコピーしか出来ないよ日本は
これでは革新的な物など作れるはずがない
あと音楽だな
隣国かな
この分野に対する投資も少なく研究も低調。
産経や読売や日経もクソだぞ。
根本では同類。ネットはさらにクソだがな。
確かにコストは高いが、文化の根源だからね。
まあ一個もないよりはマシだわな。
ジャズやロックはマシだが、アイドル歌謡がね。
マジてわ言ってる?
1からとなるとかなり少ない。
なんらかのベースがあるものがほとんどだろう。
だが、応用でも誇ることはできるレベル。
1960年代までは日本もパクリはたくさんあった。
その位置を韓国、中国が順番に交代していったんだ。
中国は大々的にやりすぎだがな。
そんな一部中小企業のものづくりはいいのだが、サービスやソフトがね。
>>アニメに関しては日本人はセンスが無くて悪名高い
なら外人は見んじゃねーよ
世界中から嫉妬でボコボコにされてるだろ
そのポテンシャルはあるがな
日本人は形のないものにカネ払わないから、ソフトはハードのオマケで売るしかない。
IT産業がヤバすぎる
文化財はちゃーんと補完されて保守されて手厚く守られてる
一般住宅も昔ながらの縁側の付いた瓦葺きや茅葺き屋根の家や、長屋を再建するべきだったとでも言うのか
進歩や改善を捨てて、郷愁と過去の保全の為に不便を堪えて生きればよかったとでも言うのか
旅行に来るだけの外国人にはそれでもいいのだろうけどな
生活環境の改善によって、今俺達は現代の利便に活かされてる
その結果数多のものが日本から生み出されたのだから、現代日本人がそれを否定するなんて余りにも愚かだ
真似て学ぶ過程がなかった文化なんてなくね
その結果生み出されたものが優れていたなら、良い教師から良い徒弟が生まれたのだから問題ないと思うわ
真似た事実を隠し自らがパイオニアだと言い張るなら別だが
どうあれ結果は大して変わんねーよ
焼け野原にならなかったとしても、今でも東京に瓦葺きの鎧戸付いた民家があちこちに建ってるなんて考えられないだろ
亜熱帯の国に適した木造の家屋はどうしたって朽ちるし、高度成長期バブルを迎えて新たな景観を獲得してるさ
中韓なんて昔は相手にすらならなかったのに
ショボイものだらけのお前らが言うのは、
新しいギャグか?
新しい唯物史観か?
ボリショボイサーカスよりw
予算・時間・品質は、三竦み
日系企業は、予算と時間をとことん削って品質を下げる方を選ぶ
営業と企業マインドが、乞食だからそういう事をする
結果、何が起こるかというと
1.リテラルだらけの汚物スパゲッティができあがる
2.辟易した技術者は外資を目指して出て行く
3.残るのはレベルの低い技術者 →1へ戻る。負のスパイラルの完成
逆にソフトウェアの分野で確実に中国以上の国ってアメリカくらいしか思いつかんぞ。
20世紀みたいな列強の一角だったり、世界に冠たる経済大国だったときのような
世界のメインプレイヤーではなくなったが、
これから先も中堅国家として普通に維持してくと思うぞ。
日本経済が世界最強時、バブルのときあたりは世界中から嫉妬でボコボコにされとったわ。
今は衰退凋落してそういうこともなくなったが。
kaiユーザーのオレ、涙目
それは仕方ないやろ、逆に欧州が醤油や味噌の品質で日本に勝てるのかと。
先を行き過ぎてアニオタ以外の日本人にも理解不可能になっとるからな。
一般人にはドラえもん、サザエさん、マルちゃんぐらいで十分やわ
そんなん言ったら、英語以外の、かろうじてフランス語、中国語、スペイン語あたり以外の言語も当てはまるだろう。
まだクオリティーという言葉を使う人は日本人にも多いが、
クォンティティーを日本語して使う人は少数派だろうな。
お前な、普通に考えて同じ国民で男女に容姿や中身の差があるはずないのに、そういう上から目線で選別するようなこと書くから日本人は男 尊 女 卑の国だと言われるんだぞ。
っていうか、お前ロ シ ア人女とかタ イ フィリピン辺りの女好きだろう?こういうこと書く奴は、大抵、日本国籍持ってるだけで結婚出来る国の女マンセーするよな。
これ。
海外だと体格は重要なモテ要素重だからね。
女はアリアナグランデだとかアヴリルラヴィーンだとかみたいに150cm代でもモテるけど、男は180cm位ないと小さいって言われてマイナス扱いだからな。
体格的な面で日本人の男と日本人の女どちらがモテるかと言うと、日本人の女の方が絶対に需要がある。
国内市場だけ見てるやつはその傾向があるんじゃないか。
お前ら白人のクッサイ体臭を消せるだけのデオドラントスプレー。
日本人は基本臭わないからまるで効かない代物だろうさw
一応先進国なのに今さらコモディティ産業に力入れるのかよ。
雑居ビルと電柱の国
プログラムへたな奴が多すぎる
ジャニーズはブスだし女も男もスタイル悪いしKーPOPやC-POPやPPOPと比べて実力重視してないから外国人から見たらお遊びだろ
機能的にはガラケのほうが上だったのにスマホ化必死のキャリアのせいでオミットされまくって使えなくなったんであって無能なわけじゃない。サボってるだけ。
スマホはどうでも良いけど、家電や様々な機器に使われてる組込OSのTRONはシェア50%超えてるやろ。あと精密部品もまだまだ行けるで。
製造機器とか強いし工具もHQやし、重機もけっこうシェアあるはずよ(クレーンやショベルカーとかのコマツとか)
人件費が安い国とは競争でけへんからBtoCは他国へ捨ててBtoB側に回ったんや、裏方やん、縁の下の力餅やんな。だからパンピの手に入る製品は減ってるから、何も知らん人や海外からは誤解されちょる。
ただ、海外からの引き抜きやらは超痛いな。あと研究者クリエイタ気質の人の減少は大問題なのはわこてるで、新規技術を開発する人材が少ないヤバい。
まあ、工作やら何やらで、国内から解体を喰らってるからもうダメかもしれんがな。
すべすべ饅頭蟹……
あかん長く書きすぎたわ、すまんなorz
まぁ、今のままだと衰退するから頑張りやー
トクアはさっさと滅亡させた方がええやんな…(T_T)ルダー
>>221
>>265
あー、えっと
細いんか?短いんか?柔らかいんかな?
そんなん問題やあらへん
テクニックでいけるで
コメントする