スレッド「メルボルンに住んでるが自分の心は東京にある」より。
引用:Reddit
(海外の反応)
1万国アノニマスさん
メルボルンに住んでるが自分の心は東京にある
2万国アノニマスさん
素敵な美しさだね、頑張ったな!
3万国アノニマスさん
日本かぶれっぽいニオイはするけど満点の出来だ!
4万国アノニマスさん
これに惚れてしまった…美しすぎるし自分もこうしたい
男だけどそんなことは気にせず部屋に花がピンクが欲しい
男だけどそんなことは気にせず部屋に花がピンクが欲しい
5万国アノニマスさん
素晴らしすぎる
合計でいくらかかったんだろう?
合計でいくらかかったんだろう?
6万国アノニマスさん
ネオンライトで作った鳥が良く出来てる
ネオンライトで作った鳥が良く出来てる
7万国アノニマスさん
これは分かる
自分は日本への移住が楽しみだ
自分は日本への移住が楽しみだ
↑ 万国アノニマスさん
いつかは訪れてみたいなぁ :(
↑万国アノニマスさん
いつかチャンスは来るさ
桜は自分の目で見ると最高だよ
桜は自分の目で見ると最高だよ
9万国アノニマスさん
桜の木は本物なのかな?
桜の木は本物なのかな?
↑ 万国アノニマスさん
本物じゃないよHAHAHA
あれは手入れするのが少し難しい
観葉植物は本物だけど
あれは手入れするのが少し難しい
観葉植物は本物だけど
10万国アノニマスさん
文字通り俺が夢見るPC部屋と都市で暮らしてるな
文字通り俺が夢見るPC部屋と都市で暮らしてるな
11万国アノニマスさん
キーボードが凄く小さく見える
素敵なPC部屋だね
キーボードが凄く小さく見える
素敵なPC部屋だね
12万国アノニマスさん
俺も同じデスクトップ壁紙使ってるよ!
俺も同じデスクトップ壁紙使ってるよ!
13万国アノニマスさん
桜が大好きってわけじゃないけど…
こういうPC部屋にするためなら人を殺してもいいかもしれない
凄くスッキリしてるね!
桜が大好きってわけじゃないけど…
こういうPC部屋にするためなら人を殺してもいいかもしれない
凄くスッキリしてるね!
14万国アノニマスさん
この投稿のせいでPCを初めて組みたくなった
子供の頃に悪夢を植え付けられたアニメ、エヴァンゲリオン風にな!
この投稿のせいでPCを初めて組みたくなった
子供の頃に悪夢を植え付けられたアニメ、エヴァンゲリオン風にな!
15万国アノニマスさん
これは美しい、壁紙と桜の雰囲気が素晴らしい
窓から都会の風景を眺めつつ東京の雰囲気を味わうのも良いね
壁紙やテーマが一貫しているのも好き
自分はこれを壁紙として使ってる、デュアルスクリーンでも見栄えが良いんだ
これは美しい、壁紙と桜の雰囲気が素晴らしい
窓から都会の風景を眺めつつ東京の雰囲気を味わうのも良いね
壁紙やテーマが一貫しているのも好き
自分はこれを壁紙として使ってる、デュアルスクリーンでも見栄えが良いんだ
16万国アノニマスさん
ロックダウン中のメルボルンで過ごすには良い場所だな!
ロックダウン中のメルボルンで過ごすには良い場所だな!
17万国アノニマスさん
可愛なパソコン!すごいですよね!自分も外国人けど心は沖縄にいる ※原文ママ
可愛なパソコン!すごいですよね!自分も外国人けど心は沖縄にいる ※原文ママ
18万国アノニマスさん
ピンクと桜が大好きな者としてはこれはkawaiiと思う
ピンクと桜が大好きな者としてはこれはkawaiiと思う
19万国アノニマスさん
美しいPC部屋を持ってるんだね、凄く羨ましいよ!
美しいPC部屋を持ってるんだね、凄く羨ましいよ!
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
自分もパリに憧れて金ためて旅行したらあまりのワキガの多さに幻滅してしまった
世界で見たらワキガじゃないのって東アジア人くらいだぞ
和風?韓風?どっちとも取れるなぁ
真似た様なものですね
オーストラリアから来たチョ~~~センジンって落ちじゃないだろうな!
分かるよ。旅先で人生で初めて金髪美女と一緒にタクシーをシェアした時、あまりのワキガの激臭にビックリしたから。デオドラントをつけていなかったんだろうけど百年の恋も冷める臭さ。
どしても手近いところにいろいろ置いちゃうわ
羨ましいわ
トイレットペーパーが置いてあれば患風だったかもな。
まあ桜があればそれだけで十分日本的なのかもしれないが
てか、日本以外でかぶれられる国がそんなにあるとも思えないが?
アメリカやイタリアやフランスに憧れてる日本人はたまに見るけど
「欧米より優れた文化などねえ!!」
ってジャギもどきがイキってんじゃないですかね。
何でいちいちケチつけんのかね
きしょいやつばっかだな
しかしスッキリとしていて雰囲気もよくて良い部屋だなぁ。
論点ズレてる
和風ハンバーグ程度の和風でもOK
都心部の桜並木のイメージは宴会ゲロ臭を呼び起こす現実。
ホントそれよ
文句ばっかりのコメントうんざりやわ
まあかぶれることが悪いとは思わないけど比率でいうと変なやつの割合が高いからな
現実にはあり得ない色に着色された桜の風景が拡散された…
いずれにしてもこの程度に整理整頓したいものだ。
ルプルドゥ
言われちゃうんだよ。四季バージョンをつくることをオススメする
現実に失望しないことを祈るよ
マジレスすると韓風なんて言葉は生まれてこのかた聞いたことがない。
PCの壁紙の中の地上を走っている電車は、ゆりかもめかJR線かで、部屋の窓は本物なのかポスターなのかは知らないけど、夜のビルが見えるから、オフィスから見える景色ぽくしているしね。
韓風てw
建国して何年だコソ泥
見た後の俺「そっちか」
ひょっとしたらネカフェ=日本、てイメージだったりして?
そのとき壁に紙で作った花とかはっつけてあったのを思い出したよ
ああしないと白い花に見えるらしいですね。
どう見てもいわゆる自作PCです
さっさと現実を見た方が目が覚めていいだろ
死ぬ前に一度でいいからパリが見たいと憧れ続けて80年だったら全く報われない
ワロタw
ヒットマンの北海道の病院とかデッドプール2冒頭の銭湯みたいなやつとか
木の年齢やら排気ガスとか温度が原因で年々桜が白くなってるみたいだから若い子は桜=白って思うのかも
自分の子供時代は写真で見ても間違いなくピンクだったよ
目が悪くなりそうな光を発してるな
3Dプリンタだと思うよ
東京と言うより日本が好きでって感じ?かな
現代和風で何も間違っていない
香水文化を考えたら、昔から臭いの問題があったんだろうね。フランスには王様の悪臭にまつわる話もあるくらいだから。アンリ4世は、身体からはいつも動物の腐った臭いがすると言われるほど体臭は酷かったらしく、彼の愛妾たちは、香水をたっぷり振りかけてからじゃないと近づくことが出来なかったほどの体臭爆弾だったらしいよ。
フランスルイ14世も悪臭をはなっていて、家臣らは香水をつけたハンカチで鼻を押さえながら国王と話し、夜のお相手する女性たちは、王の口臭で気絶してたほどだったとか…夜のお相手してた女性も家臣も、王様に悪臭を口に出せずに相手するのが大変だったんだよ…
桜色に染まっていると思ったら、桜色がテーマだったとは!
そうして考えてみると、意外と日本って分かりやすいアイコンを沢山持ってる気がする。
もし自分がこれと同じノリで部屋を飾るとして、中華風とかなら思いつくけど、アメリカ風にしたいとか思っても、何していいのかわからん。
桜っぽくて綺麗だね
欧米にある日本食レストランってそういう店結構ありそうだから、そのイメージで飾ったのかもね
夜桜っぽい感じもする
パソコン本体ですけど
そんなこともわからないの?
一見して孵卵器かとw
とか想像したけどアクセント的なやつだった。
リスペクトしてもらえる対象になれるのは嬉しい事やん。
日本人は細かいけど、八百万の神様を受け入れちゃう様な包容力と適当さを持ってるんだから。
コメントする