スレッド「日本の福島県で起きた改装中の飲食店が爆発し1人が死亡した(2020年7月30日)」より。
引用:Reddit、JapanToday
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

日本の福島県で起きた改装中の飲食店が爆発し1人が死亡した(2020年7月30日)
2
万国アノニマスさん

視覚的に”消滅した”という表現がふさわしい、ヤバすぎるな
3
万国アノニマスさん

まるで紙くずのように見える
4
万国アノニマスさん

骨組みって普通こんなに強いの?マジで凄いな
↑
万国アノニマスさん

自分も同じこと思ったけど日本では地震がかなりの脅威であることを思い出した
とはいえ少し驚いたよ
とはいえ少し驚いたよ
5
万国アノニマスさん

日本には”フクシマ”という地名がたくさんあることを知らない人いるから
解説してくれる人がいて助かった
解説してくれる人がいて助かった
↑
万国アノニマスさん

例のフクシマと同じだぞ、ただしフクシマは広いんだ
6
万国アノニマスさん
福島はあちこちで爆発してて気を休めないな

福島はあちこちで爆発してて気を休めないな
8
万国アノニマスさん
これは100%レベルのやらかしだな

これは100%レベルのやらかしだな
9
万国アノニマスさん
ご冥福をお祈りします

ご冥福をお祈りします
10
万国アノニマスさん
その場所に何も残ってなくてビックリした

その場所に何も残ってなくてビックリした
11
万国アノニマスさん
この改装のせいで客足は吹っ飛んだな!

この改装のせいで客足は吹っ飛んだな!
12
万国アノニマスさん

飲食店で何すればこんなことが引き起こされるんだ?
↑
万国アノニマスさん

ガス漏れでしょ
引火して空気爆発すればこういう被害は起きる
引火して空気爆発すればこういう被害は起きる
↑
万国アノニマスさん
その通り
ニューヨークでも数年前に同じようなことが起きてた

その通り
ニューヨークでも数年前に同じようなことが起きてた
14
万国アノニマスさん
経営者にとっても客にとっても凄く悲しいね
すぐに復旧して営業再開できることを願うばかりだ

経営者にとっても客にとっても凄く悲しいね
すぐに復旧して営業再開できることを願うばかりだ
15
万国アノニマスさん

飲食店が1つも見当たらないんだけど・・・
16
万国アノニマスさん
とんでもないな、これはメチャクチャだ!
死んだ人物は爆発が起きた時に店内にいた人なんだろうか

とんでもないな、これはメチャクチャだ!
死んだ人物は爆発が起きた時に店内にいた人なんだろうか
17
万国アノニマスさん
客もかわいそうだな
怪我した人がいち早く回復することを願ってるし亡くなった人にはご冥福をお祈りする

客もかわいそうだな
怪我した人がいち早く回復することを願ってるし亡くなった人にはご冥福をお祈りする
18
万国アノニマスさん
これがあるから自分はガスを使わないんだ

これがあるから自分はガスを使わないんだ
19
万国アノニマスさん
これは本当に悲しい
彼らはもうすぐ営業再開するはずだったのに全てが失われたね

これは本当に悲しい
彼らはもうすぐ営業再開するはずだったのに全てが失われたね
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
釜山の洪水を揶揄してた日本人ネット民にとやかく言う資格はない。
てかガス会社が100%悪いだろこれ
警報器つけないでガス使ったんだろうからな!
ペッパーランチ、シャッター閉めときゃ良かったのにね。
女性客が迷い込んだ時みたいに。
なにそれなんで日本人の殆どが知らないような出来事お前しってんの?
あ!
爆風?衝撃波?が凄かったみたいだね
ご近所の方は大丈夫だろうか
人が亡くなってるのに何でも韓国に結びつけるの?
立ってる人間が臭いで気づく頃には50kgのボンベ1本まるまる充満してたりするからこうなるわな
誰が金出すんだろうか
揶揄してる本人だからじゃね
もう閉店してたけどな
バリバリバリ!!って感じで
それは間違い
改装工事中の電気工事が原因だよ
ガスボンベの近くでコンセントの取り付けとか言ってたかな
多分、間違って電気ドリルでガス管に穴でも開けたんじゃないか?
営業していなかったんだから、
ボンベや配管が邪魔なら、ガス会社呼んで移設してもらえば良かったのに、多分やってない
ガス会社は100%関係ないよ
ガス管に穴が空いたならすぐに分かるだろ?
匂いがすごいんだから
すぐに引火すれば火を吹くだけで済む
これは漏れてるのに気が付かなかったせいだろ普通に
それに元栓とガスボンベは外にある、元栓が閉まってるなら外にしか漏れない
誰かが勝手に元栓をいじって遊んだんなら別だけどな
爆風をもろに浴びた角の自室は半壊、数日前に届いた新PCは粉々だって…
原因は予定に無いコンセント工事、亡くなったのはそれとは関係ない工場をしていた方
御冥福をお祈り致します
訂正
工場→工事
壁や床の中なんて透視できないんだから
ガスが漏れても気が付かない仕組みになるのがとんでもなく危険なだけだ
内装工がガス周りをいじることはない
よって管理不備による事故と考えられる
韓国が嫌いだからって無理やり韓国に結びつけるな
日本の恥さらし
東北在住YouTuberのクリスさんやシャーラさんの
情報でないと信用できない。
怪我人の中にはそういう人もいるんだろうか
危険度よりもバックボーンになる組織・団体の強弱で規制って決められるんだろうなー
温野菜の店、あんだけでかいのに骨組み以外こっぱみじんこなのはひどいな
かわいそすぎる。
コメント欄でああだこうだ冷やかし気味に書いてる連中に彼や多数の負傷者の存在を教えてあげたいですね。
ご冥福をお祈りいたします。
ガス無くなると田舎の人間は困るんだが。
Ihだと停電したとき使えないし。
画像を撮ったときには鎮火してたのかな?
最近のガスは燃えずに爆発するん?
賠償は付近の損害も合わせて10億下らんやろこれ。
ガスは少量なら燃えるが大量に同時に反応すると膨張破裂する
熱エネルギーより運動エネルギーになってしまう
おそらく今回は店全体に溜まってたんだろうね
思わないでもなかったけど、そいつらが沸いてから言った方が良いよ。
沸く前だとただの決めつけになっちゃうから。
>ガスはこんなに危険だから禁止しましょう!って声は上がらないんだなw
ガスの事故件数や被害を考えたらエネルギーとしては安全な方やで
それに停電したらオール電化とか使えないし、阪神淡路の時は冬場だったので暖房もOUTやった
あとガスだと警報器が無くても匂いで感知する事も出来るが、電気は漏電箇所とかまず分からん
震災で電気の復旧遅れるのは漏電の確認に手間と時間がかかるからだし、プロパンならボンベさえあればなんとかなる
どこでもドアは?
どういう処理を施すんだろ
ここまで溜まると窓開けて拡散も危険だよなぁ
ジャパンボカン爆発💥シリーズですね。
日本で爆発は日常茶飯事ですね…
食べ放題なのに肉出すの遅いって致命的。
って思ってたらやっぱりそういうレビュー沢山あって、察したわ。
外国にも県や州とかあるだろうに
隣接してたら一緒に全壊してただろ
湧く前に言うのはむしろ呼び寄せてるだけだよな
>屋内のガスの配管が破損しており、爆発との関連を調べる。一方、現場付近は6本のガスボンベが見つかりうち3本からガスが漏れていたが、爆発の衝撃による破損が原因とみられる。
上記のような報道がすでにあるから、ほぼ間違いなく電気工事業者のやらかし
釜山の洪水ってなんすか。中国の洪水ならTwitterの保守系が政府の対応を叩いてたから知ってるけど、釜山は知らねえ
海外反応あるある
>福島が県名とすら知らないのに驚いたわ
>外国にも県や州とかあるだろうに
福島って地名って結構各地にあるんだわ
大阪の福島区を始めとして、市町村合併で無くなったとこもあるけど字で残ってたりする
オーストラリアのシドニーに行くつもりがカナダのすんごい田舎に連れてかれたって話が昔あったな
衝撃波凄かったんだろうね・・・
基本的にガスは閉所に留める方が危険だからボンベの元栓閉めて全て開放して換気
プロパンは蒸気圧が高くて引火しやすいから、ボンベに穴空いたらもうどうしようもないんじゃない?
広範囲に不活性ガス投入するのも難しいし火気厳禁で避難かな
他に米国のシドニーとか、元英国領や英連邦国は同じ地名を持ってたりするね
釜山港に帰れ
朝鮮太郎!
火薬なんかいらんのね
ガスでこんだけ破壊できるんだな
え、ペッパーランチも?
いきなりステーキじゃなくて
なるほど、ありが㌧
あれは迷い込んだっつか、普通に閉店時間近くに客として食事してた人だったはず
まあ、昔は福岡市の博多駅と間違って富山の福岡駅に来てしまう外国人旅行客もいたぐらいだし。
俺らも他国の比較的マイナーな市町村とかは知らないことが多いから仕方ないよ。
どんなエネルギー源でも不適切な扱いをすれば危険な状況になりうる
そもそもその改修工事だぞ?
福島やない!
コリヤン魔は、韓国だぞ?
ライバルつぶれろ( )とか願った末の顛末だったら怖すぎ。
世の中には、自覚なく嫉妬でそーいうチカラが発動する人もいるらしいし
タッチパネルの変換だろ。Androidなんて、元々日本語わかってないやつのシステムだし(英語なら予測変換くらいだし)
そこで同音とか似た字で誤変換起きるなんて想定外なんだろ。知らんけど
施工業者どんくらい賠償金払うんだろ・・・
天井と床と出入り口には必ず
そしてきちんと罰則を付けてほしい
そうすれば防げたはずだ
それを知ってるあんたは何者だよ。
相当な大怪我だろうけど
予定に無い工事?日本の会社でもそんなモンなの?
え~中国じゃなくて釜山?の事なんて気にしてる人いるの?
アフリカから平昌(ピョンチャン)に行くつもりが、平壌(ピョンヤン)に着いちゃったてのもあった。
いやはや、豪快にいったなこりゃ
ここまで跡形もなく吹っ飛んだということは、相当量のガスが漏れてたんだな
しかもどこかのスペースに充満していた、と
しゃぶしゃぶ屋さんなら、各テーブル用のボンベなんかもあったのかな
Twitterなんかにゃ近隣住民の家の被害もたくさん上がっているが、規模を見るとこれでもまだ犠牲者が少なくて済んだ方か
火災にならなくてよかったな
前回ガス点検は6月。改装工事は予定では今日31日まで。
このスケジュールで昨日までボンベ撤去してないってのも変な話なわけで、
下手すりゃガス業者はIH切り替えの話すら知らされてなかった可能性がある。
つまり何が言いたいかってーと、
ガス管が生きてるまんまの状態で、それでいてガス屋さんの見てないとこで、
10日間工事してたってことになるわけで。
当然、他業者がガス管になんかやばいことしてしまってたとしても、
その場の人間にはわからない。
専門家のおらんとこで突貫工事とか怖すぎだろと・・・。
事故よりも他殺の方が問題ですよ。
絶対何個か法律破ってるよな。でなきゃ法律がザルである
釜山の洪水ってなんだ?
そんな事あったのか?
予測変換
マヌケ外人はガス爆発が大好きなの?
ハハハハ!
超ウケる🤣
ピッピッピーつってボタン操作するタイプのは
コメントする