スレッド「セキュリティレベルMAXのノルウェーの新しい刑務所を評価してみてくれ」より。
引用:4chan
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

セキュリティレベルMAXのノルウェーの新しい刑務所を評価してみてくれ
この刑務所が最底辺ってことね
2
万国アノニマスさん

快適そうだなぁ
3
万国アノニマスさん

俺はノルウェーで犯罪をする必要があるみたいだ
文字通り俺の部屋よりも遥かに良いからな
文字通り俺の部屋よりも遥かに良いからな
4
万国アノニマスさん

ノルウェーで強盗する時が来たようだ
↑
万国アノニマスさん

お前の場合は強制送還されてアメリカの刑務所に送られるだけだぞ
6
万国アノニマスさん
ノルウェーの凶悪犯は人類の80%よりも良い暮らしをしているのか
人生がチュートリアルより簡単なモードじゃないか?

ノルウェーの凶悪犯は人類の80%よりも良い暮らしをしているのか
人生がチュートリアルより簡単なモードじゃないか?
↑
万国アノニマスさん

チュートリアルでチート使えるようなものじゃない?
7
万国アノニマスさん

人類の80%がこんな小さい部屋に閉じ込められてるとでも?
安いIKEAの家具があるとはいえ独房が素晴らしいだと考える人がいるのは面白い
安いIKEAの家具があるとはいえ独房が素晴らしいだと考える人がいるのは面白い
↑
万国アノニマスさん

食事、家賃、水、電気がタダ
部屋が綺麗でテレビまであるなら地球の大半の人間より良い暮らししてるよ
部屋が綺麗でテレビまであるなら地球の大半の人間より良い暮らししてるよ
10
万国アノニマスさん
難民がノルウェーに行って凶悪犯罪をしたがるのも不思議じゃない
捕まったとしても納税者の金で快適に暮らせる

難民がノルウェーに行って凶悪犯罪をしたがるのも不思議じゃない
捕まったとしても納税者の金で快適に暮らせる
11
万国アノニマスさん
お前らどんだけ貧しいんだよ

お前らどんだけ貧しいんだよ
12
万国アノニマスさん

10年間、こういう部屋で18時間座ってなきゃいけないと想像してほしいもんだ
↑
万国アノニマスさん

それがまさに今の俺の生活なんだけどな
在宅ワークしないといけないし14
万国アノニマスさん
ちょっとノルウェーで人殺してくる

ちょっとノルウェーで人殺してくる
15
万国アノニマスさん
家賃が月500ユーロ(約6万円)の俺のクソ物件より良いじゃないか

家賃が月500ユーロ(約6万円)の俺のクソ物件より良いじゃないか
16
万国アノニマスさん
現時点でこんな部屋に住んでるし友達もいない
さらに本とかが無償で提供されるんだろ?
ノルウェーの刑務所に行ったほうが生活は改善されるかもしれない

現時点でこんな部屋に住んでるし友達もいない
さらに本とかが無償で提供されるんだろ?
ノルウェーの刑務所に行ったほうが生活は改善されるかもしれない
17
万国アノニマスさん
快適そうだな
俺が拘留された場所は汚くて臭かったけど食事は美味かった

快適そうだな
俺が拘留された場所は汚くて臭かったけど食事は美味かった
18
万国アノニマスさん
IKEAの基本的な家具が備わった小さい部屋で途上国民は感動してしまうのか…

IKEAの基本的な家具が備わった小さい部屋で途上国民は感動してしまうのか…
19
万国アノニマスさん

純粋に俺の寝室よりも上だったよ
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
多分日本の刑務所は先進国、下手したらそれ以下の国より自由はないよ。
死刑制度撤廃とか意味がわからん
これって犯罪を助長している気がするよな
日本の高齢者が刑務所に入りたがるって話もあるけど
どんな人生送ってるんだろうかと思うと怖いわ
刑務所に投獄されるような犯罪者に自由が与えられることの方が可笑しな話だけどな
この際先進国云々とか論外だろ
多分それは社会的責任より自己の責任って意識が強いんだろうな、日本に限らずアジア圏全般この傾向強い気がするね。
ノルウェーは20%だね。世界最低の再犯率
再犯率見るかぎり日本式の刑務所よりもノルウェー式のほうが反省する人は多いみたいだけどね
だからまともさな生き方を実感させて、「普通の人生」のレールに乗せてあげるのを目的としている
って聞いた
全部死刑にすれば再犯率0やで
現状の日本だって老後暮らせない老人が、生活の為に犯罪犯して刑務所入ってるから
本来なら罪人は北の炭鉱かシベリア送りが相当だと思うが
騙されすぎ
出所後も税金漬けでちやほやしてるだけだよ
人権ごっこで加害者ちやほやして被害者泣き寝入り手法なんてマネして欲しくないわ
そいつらは犯罪をおかすスリルと身内に褒められる万能感とその後の利益が好きなのであって、一見自由に見えても勾留されて行動制限されているこの暮らしは3日で不満の渦に飲まれると思われる
呑気にゲーム機欲しいな〜とかぬかしててさ
あんなん見たら真面目に生きるのバカバカしくなるな
コロナ騒動でも欧米の歪みっぷりがよく分かってきたし
欧米は素晴らしくて、アジアがおかしいみたいな考え方はもういらんけどね
自分の身内や友人知人が無残に殺されたり後遺症残るような大怪我させられて、その犯人の人権やら更生やらのための環境の充実に使うために日々高い税金を払わなきゃならない、と想像するとぞっとするわ。
軽い知的障害のある人も多いというね。
アホな両親の元に生まれてその日暮らししか知らず、手に入れたお金の有効な使い方も知らず浪費して手っ取り早くお金を手に入れようとしたり、そういう人ばっかり集まってる吹き溜まりの中の生活しか知らず、世間一般とはかけ離れたそこでの常識しか知らず、そこに蔓延る犯罪しか仕事を知らなかったり。
そういう人たちを、自由を奪うだけでなく監視され命令されロボットのように動かされる環境に置いたからって、住環境は元の環境と大差ないし自由の制限は自由になった途端に元の環境での自由を満喫する方向に弾けるだけな気はする。
「普通の人の穏やかで満たされていて規律のある生活」の快適さを教えて、カオスな環境には戻りたくないと思わせるのは、大事だと思うな。
出所後も税金で生活させてくれるからね
羨ましいわ
全部が良い悪いなんて単純な話じゃないから
自己責任論が独り歩きしてるのは公然でしょ
惨めな暮らしをさせることまで刑罰に入ってるわけでもないからな
日本だって刑務所は自由刑であるという理念で動いてるんだから
こういう裁判所を作られてもそれを否定する材料がないはずだし。
劣悪な環境で脱走されるよりいいんだろ
外国人は人権にうるさいしな死刑制度も廃止してるし脳味噌お花畑なんだろう
それでもそいつを教育して人間に正してやろうって考え方やで
駄目な人間が身近にいない奴の戯言だな
知的に低いやつが日本みたいな平均知能が高い国で「普通の人の穏やかで満たされていて規律のある生活」は親族と行政の大きな支援がないと不可能と思われ
結局、税金使い込んで、その他の反発を招くから程々でいいと思うね
金である程度の犯罪抑制できるなら安い
こういうのあるとこれで自殺したり、逆に警備員の首を絞めて殺そうとしたりするので
殺人犯のいる刑務所には置かないはずなんだけど。模範囚の部屋なのか。
殺された遺族の気持ちとか考えるとサイコーだよね♡♡
一生懸命納めてきた税金でこーんないい暮らし!!
殺してやった甲斐あったよねー!!
刑務所は国民のレベルを表す
ノルウェーは人を何人殺しても最高21年の懲役だな
お前の身内が殺されてもそんな綺麗事言ってられるかな?
クソみたいな犯罪なんどもされるのと税金で大人しく生活させるのとどっちがいいかって話?
よく読もうな。俺は死刑制度にはすこしも反対してないからな
自分は凶悪犯は死刑でいいと考えているから、何人も惨殺したような奴のための刑務所の存在意義のとらえ方は確かに違うかも
ジジイになってから放り出されても
再犯するしかないだろう
北欧はメシマズだからな
犯罪犯して罪悪感も生まれない刑務所に何の意味があるのか…ばかばかしい
罪人とて人間、その人権をアピールしてるようでよ。
もちろんムショは本来 懺悔と矯正の場、労働や罰ゲームの場では無いが、
こんな光景は見せんでいいのよ。
本気でそう思ってるの?
んなわけねーだろバーカwww
再犯率は分からんが北欧は幸福度も高いから、欧米諸国の中では生きやすい国だろうね
そうやって重犯罪者を飼ってみんなが忘れた頃に保釈してどうすんだ。
再犯率は結局高いんだろ。
再犯率が下がったからといって、それが過去に犯した罪を反省したからとは限らん
普通は罪を犯せば拘束されるというリスクを単に学んだだけだ
犠牲者とその遺族は反省を望むが、犯罪者が与えられた快適な生活で彼等の意図が達成されないのであれば遺恨を生む事になる
犠牲者への追悼、社会に対する負荷、どちらを重視したかという違いだろうな
報道の自由()並に胡散臭いあんなの信じてるのか
自由意志の選択の結果起こったリスクを社会に擦りつけて良いってのか?
社会にとって「も」プラス、これは社会と犯罪者にとってプラスって意味だろ
無辜の被害者とその遺族に対しては限りなく大きなマイナスだろう
救うべきは犯罪者か?被害者じゃないのか
「罰を与えることのみ」であって
再起のことなど何も考えられてない
つまりは「更生するかどうかは知ったこっちゃない」という法律だ
北欧は、そこらへんのケアがされているのではないか
極端な話、反省するかどうかは関係ないだろ
刑務所の存在意義は結局のところ、再犯を防止することだけ
どんだけ厳しくて規律が整ってても再犯率100%を記録してる刑務所は無能で税金の無駄なんだよ
なんで犯罪者にいい暮らしさせるために健全な市民が税金負担しなきゃならないんだよ
与えられた金で更生させるのではなく自ら反省させるべき
更生じゃなく罰して欲しいんだとか思わんのか?
煩悩は満たすものではなく打ち消すものだから
韓国とアメリカって分かりやす過ぎる
ノルウェーがこのシステムを採用して何年くらいたってるんだろう
最高21年の懲役なら、凶悪犯で出所した人ってまだそんなに多くないんじゃないだろうか
遺族が出所した犯人を殺すような事件が今後起こる気もするかな
まあそんなことにならないように出所した凶悪犯にはVIP並みの護衛がつくのかもしれないけど
気に入らなければ自分で処罰することもできるわけだから
「許したのは国だけであり、俺は許してない」
ってことは民主主義と法治主義の基礎の基礎
人にはそれぞれ法律があるから、自由に罰してよいのだ
正直羨ましい。
しかし、ノルウェー人てどんな仕事してるんだろ。世界的な企業もないと思うけどw
まあそもそも俺は個の選択に自由意志が介在する余地はないと思ってるからね、でもこれを否定すると法そのものの否定になるからもうこれ以上言及しないけど。
基本的にたまたまマジョリティに対して脅威になりうる存在となってしまった人間を所謂執拗に罰することが"正義"みたいな感覚で捉えられてる疑問なんだよね。 別にそこに善悪みたいなワードは必要なくて単に社会にとって邪魔だからって理由付けでいいじゃんと思うんだよね。
犯罪者の精神を改善したり仕事を見つけやすくしたりするのが目的
日本は相対的応報刑論で罪に対する報復と社会復帰のための教育を両方あわせた無難なシステムやから共感できんやろな
日本よりはやり直しが効きそうなイメージがあるけどどうなんだろう
その代わり初犯の抑止効果が薄い、みたいな
もちろん各国も更生も兼ねてるがノルウェーは更生の比重が高いんだろうな
安くはない
重税で北欧は崩壊寸前だぞ
あれは痛かったわ
刑務所に入りたがる今の老人の若い頃なんて多分チンピラみたいな奴だぞ。
戦後の昭和なんて、質の悪いのがゴロゴロしてた、ガキの頃によく絡まれたよ。
昔は少なかった高学歴でも平気で人を殺してたからな、当時の人間のレベルが分かるだろ。
今の学生は少し主義が違うからと仲間をリンチして殺したりとか考えられない。
そんなのが当時の意識高い系だったんだぞ。
ほんこれ
反省云々とか頭悪すぎ
治安良くなるなら税金使って良い暮らしさせる方が安心できるわ
確かキッチンは共同で好きなときに好きなもの食える、あとは刑務所内にレコーディングスタジオとかもあるらしい。
だったら国民と同じように、衣食住を自分で稼がせればいいと思う。
刑務所内では縫製、農業、厨房、洗濯、ありとあらゆる仕事の部門を用意。
受刑者の食べ物はなるべく刑務所内で賄うようにする。
中国製や東南アジア製の服が安いのは人件費が安いからだから、刑務所内で安い人件費で服を作らせれば、安い国産の服が作れる(中国依存を無くす)
受刑者は刑務所内でありとあらゆる仕事をする事で、技術が身につくので、被害者に完済後は、それを活かした職業に就ける様サポートを国が行う。
刑期を何年と設定するより、被害者への賠償金が幾らなのかが重要になる。
これなら被害者がなんのサポートも受けられないという二重被害を防げる。
あと国が空きアパートや空きマンションを買い上げて、出所後の元受刑者の住む家をサポート。
日本には誰も住まなくなった家が放置されているので、それを補修して利用する事で、中国人が日本の土地を買うのを防ぐ。
でもふとしたときにいつでも外を練り歩ける自由を持ってるから精神的には違うか
そうそう。ノルウェー、スウェーデン、デンマークとかは
再犯防ぐ為に貴方は必要とされ、大事な人なんだという事を自覚させる
プログラムを組んでるらしい。
ハンムラビ法典だって、復讐の連鎖を断つものという説もあるし。
特に人口が少ない国だと人手は大事だしね。
進んで刑務所へ行きたがるバカ共が多いからな。
快適にしたら犯罪率が上がる。
犯した罪には相応の罰が必要。
それでも犠牲者や遺族、被害者が多少落ち着くくらいにしかならないけど。
出所してから生活出来るように指導するのは必要。自分はスポイルされてないって感じさせるのは日本にも必要だと思う。再犯は生活が出来ない為と、疎外感からというのも多いから。しかし、厚遇は必要ない。
あとは一般人にも前科のある人との付き合い方みたいなのは浸透させるといいよね。
急に生活圏に来たり、同僚になると戸惑いから関われないから。結果疎外感を感じ、再犯に繋がると思う。
北欧 ハッピーピルって調べてみ
それは確かに正しい
だけど、再犯率を下げるには快適な環境と真逆にしたほうが効率がいいんだよ
例えば、囚人に使われている食費、これをゼロに抑える
そうすれば、刑務所を出てから再犯するやつなんていなくなるよ
ノルウェーには環境の良いコテージみたいな刑務所もあるけど、選び抜かれた囚人しか入れない
つまり単なる環境が良いか悪いかではなく
一人一人をよく観察して、矯正できそうな囚人を全力で支援するから再犯率が低いんじゃないだろうか?
スウェーデンも刑務所の環境は良いけど再犯率はノルウェーの倍以上あるから、単に良いところに入れただけではダメで
矯正プログラムがしっかりしていないといけないのだろう。
今の日本って戦後に建国しなおされたようなもんで
土台はアメリカだから…
あのレスは刑罰の存在意義に言及してるわけじゃなくて、善と惡の価値観の脆さを憂いてるだけなんよね。
まるで周囲の人間は駄目で自分一人まともと思ってるかのような言い草だが
君の周囲で最も駄目な人間は鏡の中にあるぞ
犯人よりノルウェーの遺族のメンタルが理解不能だわ。
でも料理が微妙なのと日照時間が少ないのがな…
選び抜かれた囚人って面白い言葉だ。
ゲームやアニメの設定でありそうw
模範囚が待遇良くなるのは仕方ないね。
創作で見る独房は前世紀の話
犯罪者予備軍の貧困層に支給するお金と変わらんよ
ふざけとるよな。犯罪者の人権が守られ過ぎだわ。
俺が被害者や遺族になって、かつ加害者が死刑にも無期懲役にもならずに再び社会に出てくるっていうなら、罰だけ与えて反省してない人が出てくるよりはしっかり更生して二度と犯罪おかさない人が出てきたほうがいいけどね。
>>99みたいな偶々見たウェブページで一方的に感情移入してる人の感情はノイズにしかならないから
そういうときは多分黙ってるのが賢いやつなんだろうな
まともな生活させたいなら日中はIKEAの家具製作を請け負って、その収入の範囲で生活改善したりとかしないと自立しないんじゃないか?
妄信的に性善説で良い環境でクール期間を
置いてるだけはないってことだね。
もし自分の大事な人が殺されて、
殺人犯がこんな環境で暮らすとなれば納得できないけど。
本当の意味で更生できているなら・・・う~ん、やっぱり複雑・・・かな。
同意
野蛮と言われようが何だろうが、当事者や関係者は報復としての刑罰を望むもの
たとえ言葉に出さなくてもね
この環境の方が更正するとは思うけど、自分が被害者だったらどう思うか難しいわ
学生の合宿所かな。
被害者遺族はマジどう思っているのか?
あっちなんて冬が長いから、日本より刑務所入りたがるクズが多いだろ。
加害者の人権ヨイショシステムを批判したら人でなし扱いでもされるんじゃね
おおっぴらに批判できないんじゃね
今アメリカで、暴動を批判しただけで解雇されまくってる状況のように
出所した瞬間放火して自分から拘留されにいった人いたよな。
これだから刑務所は多少劣悪な環境でないとダメだと思うんよ。
南米みたいなのは望んでないけど
清潔ではあるけど、日本の刑務所はかなり不自由で辛いらしいぞ。
それ以前に女と会う機会が皆無なのが嫌だわ。
イギリスの刑務所だと、未成年レイフ゜犯に、「年下に発情するのは大人の女とのコミュニケーションの取り方を知らないからだ」という珍妙な屁理屈で女性看守をつけてるらしいけど・・・
PS3にしろと訴えたりしていたな
なおさらには大学での勉強を認めさせたりと無茶苦茶だよ
放り出されても国が生活費出してくれるんやで
ブレイビクならノルウェー
PS5が出たら是非生活必需品としてノルウェーの刑務所に買って貰ってほしいね
77人もころしてノルウェー人の税金で快適生活ステキだね
いや、ノルウェーやスウェーデンなんかのこんな国は、被害者にも加害者への請求をしつつ、賠償しないなら強制執行で最低限の生活が出来る分以外を回収し、足りない分は保険と国が払ってくれるんやで。
だからこそ高福祉高負担で低減税率品以外は何かにつけて25%近く税金取られまくるんやで
再犯率は下がる
税金で養われなくても自分の生活費くらい自分で稼げよと思う。
稼ぎに応じていい部屋に住めるとかゲームも買えるとかにすればいいじゃん。
出所した後に備えて貯金してもいいし。
犯罪者に罰が無いないとか、まるで理想の楽園のような世界だな。
まぁ表面上、綺麗で愛情に満ちてるような、対外イメージには、成功してるけど、
日本の政令都市ぐらいの人口で、日本本土並みの国土があって、資源もそれなりにあれば、
見栄えだけは良さげに見せられるけど、高福祉高負担の負担の内実がどうなのかだな。
一生そこに入っておきたい
昔はドイツフランスなんかを見習え!見習え!騒がれてたけど、実態がバレてきたら
北欧を見習え!にシフトしてきたからな
北欧の実態もそのうちバレそう
留学してたときにノルウェー人に聞いた
犯罪を犯すのは貧しいからだったり
家族から愛されてなかったりする確率が高いから社会のせいって考えなんだってな
ただあまりにひどいサイコパスには一生塀からでてこないようにするって
刑務所の運営に税金が1円たりとも使われてないならそうだな。
ノルウェーに税金払ってるのか?
人口が多い日本と、北欧諸国みたいな人口が少ない国では、国民一人当たりの価値が違うからな。
人口が少ない国では、犯罪者とは言え元から少ない国民を更に減らしたくないから、可能な限り更生させようとする。
人口が多い日本では、死刑による人口減なんて微々たる影響しかないから、懲らしめた上で尚犯罪を犯すような者は、更生するより処分した方がコスパが良いと判断される。
宗教を信じてない人の割合も多い
なんか日本に似てるけどもしかして刑務所も北欧並みにすればもっと犯罪減るのかも
犯罪犯すようなライン割ってる個体にももう犯罪させないように更生に焦点をあてる
結果犯罪件数自体が少なくなる。そうすると犯罪被害者が減る
短期の感情だけで社会を作ってない
もっと長期的に、悪く言えば冷酷なくらい合理的な作り
資源がある、人数少ない、税金高いってのを差っ引いても理性と知識とデータを生かして他国よりある意味では上手くやってるのが事実
犯罪者は一人残らず一発死刑にしろとか言い出すならそれはもはや国の体を成してないし
人口が違い過ぎるから無理だと思う
日本より犯罪率が高い国が理想とか
どうせ毎日暇なんだから嫌でも調理覚えちまうだろ?
スウェーデンの再犯率が43%
この差はなんなのか
国内の異分子の割合や民族性にもよる
日本の場合は特・ア成分があるから無理
そもそも罰を軽くして犯罪が減るなんて理屈に合理性は無い
>>125の言うような考え方だとしたら日本とは全然違うでしょ
愛を知らない憐れな人間に愛を施して更生させる、なんてキリスト教的啓蒙主義の典型じゃん
古いスタイルのキリスト教を信奉していないというだけ
人権尊重主義に名を借りたキリスト教の亜種にみえる
犯罪者へ愛を施す(布教)が最優先で被害者は蔑ろ
死人(被害者)は対象外だったり、教化できる大前提の傲慢さはキリスト教っぽい
刑務所で快適に暮らせるだろうからある意味バランスはとれているのかもしれない
ノルウェーの刑務所では死にたくなる、誰かを殺す理由が見当たらないから大丈夫なんじゃない。
わざわざレコーディングスタジオを作ってもらった囚人もいるよ。
どれだけ罪を犯しても豊かな暮らしに優しい看守でさぞ幸せなんだろうよ。
ちょっと理解できないけどね。
なるほど、違和感の内実を少しつかんだような気がするよ。
キリスト教的な、絶対神が支配する世界か。
そこでは、罪人も善人も神の下ではすべて平等。これがまず嘘なんだけどね。
犯した罪は神があがなう。日本では理解されがたいだろうな。
自分の犯した責任の取りかたが全然違う。まず、命の重さからして
違ってるように見える。死は神の元へ行くのだからあらがわない。
生命を維持する事の価値の軽さと、安楽死。
行き過ぎると、生き死にを軽視する政策とかいくらでもできるかな。
日本の一神教を真似た、戦前の死生観とも違っていて、もっと乾いている感じがするよ。
何も言えないじゃないかなー。
前にアメリカのドキュメンタリーかなんかで建前では物凄く聖人のようなコメントをしていたけど、インタビューが終わったあと、ポロッと実は複雑みたいなことを呟いていたよ。
人権や尊厳はどんな人も守られるべきっていう同調圧力があるんだと思うな。
あー例のケーキを三等分出来ない子供たち、の話に通じるものがあるね。
考え方としては両方解る。ただどちらを選ぶかと言われたら…… 困るね。
PS2の俺に謝って!!
どうか死刑になりますように
というかノルウェーみたいな世界トップクラスの裕福な国しか無理。
日本みたいな普通の国にそこまでの金は用意できん。
>多分日本の刑務所は先進国、下手したらそれ以下の国より自由はないよ。
日本で捕まる中国人犯罪者には快適すぎてナメられてる、逮捕が恐れられないって話も聞くけど。
どういう形で防犯するかは思想的な問題であってその国の宗教観に左右されるものなんだから、よその国の価値観を取り入れて上手く行く保証がない
だから結果的に日本よりも犯罪率が高い
日本の方が優秀なのは確か
コメントする