スレッド「お前らの国の国旗の代替案を貼ってみよう」より。

引用:4chan、4chan②
(海外の反応)
1
(アメリカ)万国アノニマスさん
お前らの国の国旗の代替案を貼ってみよう
2
(アメリカ)万国アノニマスさん
目からファシズムを感じる
3
(アメリカ)万国アノニマスさん ワシの真ん中にあるマークは無いほうが良いな
本物のアメリカ国旗にインスパイアされてるけど
4
(メキシコ)万国アノニマスさん
↑
(アメリカ)万国アノニマスさん これだと曲がったブルガリア国旗に見える
5
(ドイツ)万国アノニマスさん
7
(ブラジル)万国アノニマスさん
8
(イギリス)万国アノニマスさん
ウェールズ旗
9
(シンガポール)万国アノニマスさん
誰か南部連合の代替旗を貼ってくれ
↑
(アメリカ)万国アノニマスさん どうぞ

↑
(アメリカ)万国アノニマスさん これはストライプの上にマークがあるから目が痛くなる
国旗の色のシンボルを左上に置いたほうが良いかもしれない
11
(スペイン)万国アノニマスさん

12
(フィンランド)万国アノニマスさん
十字をフィンランドのシンボルに置き換えてみた
14
(スロベニア)万国アノニマスさん
これはカルニオラ地方の旗だけど
インターネットで誰かがスロベニアの国旗として提案してるのを見かけた
15

(オランダ)
万国アノニマスさん 現実を見よう
三色旗は俺達の国旗の代替案みたいなもんだ

↑
(スペイン)万国アノニマスさん いつ生まれたんだ?
オランダが元祖とは疑わしい
↑
(オランダ)万国アノニマスさん オランダが元祖だよ
昔は赤ではなくオレンジだったけど16世紀後半に生まれた
16

(オランダ)
万国アノニマスさん 俺は昔の国旗のほうが好きだわ
17
(チェコ)万国アノニマスさん
1918~1920年のチェコスロバキア
1990~1992年のチェコの正式な国旗は赤と白だった
18
(イギリス)万国アノニマスさん

↑
(ポルトガル)万国アノニマスさん なんか笑ってしまった
20

(カナダ)
万国アノニマスさん
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
デザインの方が親しみが持てていいんじゃないかな
でも日の丸や三色旗は簡素すぎてつまんないから、イギリスの国旗や>>12みたいのが
理想的かと思った
真似て描けないような複雑なエムブレムなどは入れない方がいいなあ
第二次大戦中にも何故か使われた様だが
ブラックホール万歳
>いいと思えたのはフィンランドくらい。あとカナダシリーズはちょっと笑った
俺も全く同じw
何なら句読点まで同じ
ちなみに自分は海外の反応まとめで国旗で書いてある国は最初の3つくらいしか分かりません💦
白飯に梅干ひとつ置いたら愛国的な弁当の出来上がりだしな。
あんまり賛同する人いないかもだけど
イギリスからカナダの流れで大爆笑してしまった
やめなさい
草
それな
わいは旭日旗より赤地に金の日の丸が好き
それだとなんか小林くさくなっちまうか
錦の御旗w日の丸の替わりに金の菊花でも映えそう。
青と白だらけな暗い印象の国旗は特にそう感じる
それを日本人の代表みたいに言うのやめてくれる?自己主張が強いキチガイオタクなだけだろ
十六条旭日旗ほどクールなデザインはない。
《大韓航空、10月から全社員無給休職検討 》
アシアナ航空(020560)に続き、大韓航空(003490)が全従業員を対象に無給休職を実施を検討している。新型コロナウイルス感染症(コロナ19)の影響が長期化する場合に備えて、固定費の削減のためのものと解釈される。 19日、航空業界によると、大韓航空は10月から全社員を対象に無給休職を実施する案を検討している。現在の航空は万2年以上勤続した客室乗務員を対象に、1年の長期無給休職を実施しており、外国人パイロットの義務無給休暇を7月までに施行している。
大韓航空は昨年10月から先制的に人件費を削減するために人員削減を断行した。勤続万年以上の従業員を対象に、最大6ヶ月無給休職を申請受け、定期役員数を27%減らした。続いて15年以上勤続しただけ50歳以上の従業員を対象に、6年ぶりに希望退職を受け付け受けた。 コロナ19事態での航空の人員削減は、加速された。毎年3,800億ウォンに達する人件費を削減しなければならないからだ。大韓航空の第1四半期四半期報告書によると、大韓航空職員1万8,741人の年間給与総額は3,779億ウォンと集計された。
うーん、起こったとしても規模は全然小さいと思うし、君が期待しているほど主張の正当性も説得力も支持も得られないと思うよ
イギリスは旧植民地国との関係がわりと良好だしね
韓国政府は韓国が世界各国から請求されている借金を返済できる、または手段やメドってあるんですか❔とても無理だと思いますが❔
日本に韓国の半島の部分売却する気はありませんか❔
無限ユニオンジャック草
メイプル強要は葉っぱ
大半の嫌韓寄りの人って、朝鮮半島は二度と要らねぇイメージなんだけど
韓国好きな人は占領反対だろうし
どこ派なんだろう
半島を大陸扱いするには狭すぎるし……一応好きなのかね
代替案は無い。
国立劇場じゃなく歌舞伎座の方ね。柿色が真ん中の方が落ち着くと思う
パスポートが菊花なんだから受け入れやすそう。
日の丸を白くして、周り黒くする「白夜旗」ならアリかも。
もちろん領土買い取りした場合、その土地の韓国の人々には残りの韓国領土に全員移転立ち退きしてもらうよ。国境線も万理の長城のような国境壁を作るし、国境ゲートを正式に建築します。買い取りしても国境建築工事員と自衛隊基地建築工事員を買い取りした領土に送り、「国境建築工事」「自衛隊駐屯基地」「買い取りした領土内部の韓国人住民全員の韓国残り領土へ移転」が完了するまでは、一般日本国民は直ぐには住めないけどね。
アメリカがロシアからアラスカを買い取りしたでしょ。ロシア住民は全員出ていってもらったでしょ?同じ事。
こういう国の財政事情で国有領土を他国に売却は、たまにあること。韓国の国家財政事情では国家再建はもはや不可能レベルになりました。それは誰が見てもあきらかでしょう。韓国は領土の部分売却も選択肢として考える時期に来ている。国が崩壊して全滅するよりは、国の領土の部分売却はやり方としては現実的なんだよ。
感情では韓国という国は嫌いだけど、領土売買の話しは別問題。
続き
それに、領土売買となれば日本国としても領土買い取り出来る資金はあるし、買い取りした韓国の一部領土(日本国になる領土)の活用方法はいくらでもある。漁業も推進できるし、工場運営地域にも出来る。自衛隊の駐屯地域と演習も出来るし。まー、なんとでも出来る。
日本国の産業、工業、漁業、国防、資源などの考えから、韓国の領土の一部買い取りは日本国としても悪い話しではないし、意義がある。
もちろん財政出動はデカイお金がかかるが、やるだけの価値はある。それに日本なら、財政がヤバくなっても海外から融資がいくらでも得られるので、領土買い取りぐらいの資金なら捻出できる。日本にも、領土が増えるメリットがあるから悪い話しではない。
占領ではない。「領土売買」です。買い取りした領土は完全に日本国になります。
もしかして国際事情に疎い人かな❔領土売買って国々の国家財政事情ではたまにあることなんだよ。
商売のためならマリア像も平気で踏める民族やぞ
平気で身体売るからオランダ(ダッチ)の妻のイメージがそのまま固有名詞になるくらい
徳川はなんで新田の子孫設定にあんなに拘ったんやろ
どのみち明治新政府が成立した時に日の丸に変更されてただろうね
そのまま使うとは思えない
ここで言っても交渉出来ないからネタだとしても
手に入れるネタを書くのはどういう気持ちで書くのか不思議なんだよね
領土売買自体は有名だから、別にそこに疑問は感じてない
ここで買い手になれない人が売る権利を持つ人が見るわけでもないのに書き込むのが不思議ってだけで
韓国除け的な??
想像を絶する馬鹿はいつの時代も洋の東西を問わずいるから…
議論の本筋とは関係ないが、アメリカがアラスカを購入した当時、現地にロシア人の「定住民」なんてものはほとんどいなかったから、それを「出ていかせる」なんてことは議論にすらなっていないよ。そして先住民についても議論はなにもされなかった。要するに、ロシアの毛皮や漁業関係の交易会社(資本)が手を引き、代わりにアメリカの会社が独占権を得たということ。
コメントする