スレッド「お前らの国の朝食を貼ってみんなで男らしいかどうか決めてみよう」より。
引用:4chan
(海外の反応)
1
(アメリカ)万国アノニマスさん

お前らの国の朝食を貼って
みんなで男らしいかどうか決めてみよう
みんなで男らしいかどうか決めてみよう
2
(ブルガリア)万国アノニマスさん

真の男は朝食なんて食べないぞ
3
(カナダ)万国アノニマスさん

13時に起きて食べるものは朝食と考えられるんだろうか
4
(ウルグアイ)万国アノニマスさん

5
(ベルギー)万国アノニマスさん

↑
(ノルウェー)万国アノニマスさん

これは男らしくない、かなり子供っぽい
↑
(イギリス)万国アノニマスさん

真の男はヌテラ(チョコレート風味のペースト)を塗ったパンを折りたたんで食べる
7
(ウクライナ)万国アノニマスさん

チキンキエフ(カツ料理)入りの朝食

8
(イギリス)万国アノニマスさん
俺達が優勝だ、みんな解散していいぞ

俺達が優勝だ、みんな解散していいぞ
9
(ロシア)万国アノニマスさん
これ+紙巻きタバコ

これ+紙巻きタバコ

↑
(イタリア)万国アノニマスさん

やっぱこれだよな
12
(ポーランド)万国アノニマスさん
俺もコーヒーとタバコだ

俺もコーヒーとタバコだ
13
(ルーマニア)万国アノニマスさん
毎日11~12時に起きてるから食べないなぁ

毎日11~12時に起きてるから食べないなぁ
15
(ロシア)万国アノニマスさん
蕎麦のシリアルが一番好き

蕎麦のシリアルが一番好き

16
(スウェーデン)万国アノニマスさん
サワーミルク+ミューズリーorオート麦の粥
サンドイッチ
ゆで卵+魚卵ペースト
コーヒー大量

サワーミルク+ミューズリーorオート麦の粥
サンドイッチ
ゆで卵+魚卵ペースト
コーヒー大量

↑
(イギリス)万国アノニマスさん

朝からキュウリは嫌だな
↑
(ロシア)万国アノニマスさん

ふざけんな、キュウリはいつ食べても素晴らしいだろ
18
(アメリカ)万国アノニマスさん
どけどけ農民ども、王のお通りだ

どけどけ農民ども、王のお通りだ

↑
(ノルウェー)万国アノニマスさん

これは北欧っぽい
↑
(アメリカ)万国アノニマスさん

何なのこれは
↑
(アメリカ)万国アノニマスさん
塩漬けサーモン、クリームチーズ、ケッパーのピクルス、玉ねぎ、トマトを乗せたベーグルだよ

塩漬けサーモン、クリームチーズ、ケッパーのピクルス、玉ねぎ、トマトを乗せたベーグルだよ
20
(アメリカ)万国アノニマスさん

コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
だから朝からガッツリ食うんだw
肉があると男らしいって感覚なんだな
豆腐も女々しい食い物とかいまだに言ってる奴らいるもんな海外ネラーは
遠隔操作で空爆するようなチキン軍でイキってるアメリカが偉そうに。
素手で殴り合うのはフィクションの中だけの、ビビリで卑怯な男の国のくせに。
だからアメリカ人はハゲとデブとバカしか居ないんだよ
上で挙がってるのは「男らしい」というものも確かにある物も有るけど、
優雅・豪快・盛りすぎに分かれてしまう。
焼肉でも食ってろ
ってことかな
朝から肉とかキツいし、自分は子供っぽくていいや
その点、イギリス、アメリカ、ドイツの料理は一切こびない男らしさを感じる
本当に大丈夫かお前ら?
凄く心配
我が家は白米に塩サバor塩ジャケと味噌汁と白菜漬けorタクアン。
もしくはサラダとハムエッグにトースト2枚。
マスクしてると男らしくないからしないとか言うらしい
虚勢は弱さの裏返しなのに
「普段こんなに食わないのにw」という量と種類を和洋てんこ盛りにして食ってたな。
出張の楽しみの一つでもあった。
アメリカさん、やるじゃないw
男の身体的特徴といえば、筋肉が付き、体が大きくなりやすい
ということは、タンパク質が豊富な食事が、男らしい食事と定義付け出来る
肉類大豆乳製品
納豆の巾着揚げなんて最高に男らしいぞ
大抵のアメリカ人はシリアルとか前日のピザの残りだろ
日本もステレオタイプな焼き魚とみそ汁、漬物、白米で朝食取ってる人なんて殆どいないんだし。
普通に茶漬けで済ますわ。
男らしいかどうかはともかく、さっと食べてさっと仕事に向かうのが、日本男子だと思っている。
コロナ禍でもマスクしていると男らしくないと嘲笑・暴行される末路が感染者・死者共に世界第一位。
アメリカ男にはアホみたいなマッチョ信仰してる奴がかなりいるよな
英語掲示板って男女差別発言した時に嗜められる率は確かに日本より高いんだけど(特に同性から)
でも日本男の平均より女に差別的な奴も一定数いると思うね
今や男らしく銃乱射w
わかんねーだろ
久々に正統派イングリッシュブレックファストを見た
あれでトーストが銀のトースト立てに立ってると古めかしい貴族のお屋敷の朝食でも通用する
男らしいかはわかんないけどw
健康的で美味しそうてか、食べてみたいのはスウェーデンの朝食かな
イギリス国旗め、キュウリはいつ食べても美味しいわヴォケっ
この画像は消化前なのか消化後なのか
ナイス煽りwひでえww
それはそうとどこの国もおおむねうまそうに見える
豆はいらんけど血入りパンケーキとかもトライしてみたいわ
同調圧力は世界でも日本にしか存在しない悪習とは何だったのか(苦笑)
わかる
んでその後高確率で腹壊しちゃう…
松屋の客層って基本的に豚男だから
たまに女が混じってると目立つよな
イギリスの朝食は美味しそうだけど色が汚い。色彩感覚ないのか。
貴族はパーティで夜更かしするもんで朝からあんなには食わないよ
ベッドで軽く済ませたりもするし
農家の朝食の間違いだろ
早飯早グソ芸のうち、だな。大食や大酒を男らしさと見る国も多い
なぜ男らしさはどこの国でも食育の欠如による愚かさや見栄に直結してしまうのか?
まあ日本も旅館の朝食とか一汁三菜揃えて出す家庭はもはや少ないし
用意してもらっても低血圧で朝食うのをめんどうがるガキも増えてるしな
いや日本が他の先進国より同調圧力が強い国であることは確かだろ
日本語はハイテクスト文化で、発信者より受信者の方に「理解し、同調する」という労力を要求する
(その代わり発信力が弱く、曖昧な意見でも許される楽な面もある)
じゃあ醤油は女の子の味か
俺は目玉焼きは醤油派なんだが。
食い物の好みなんて個人個人で千差万別なのに性によって二色で分けるのはアホくさい
食べてみたい
スウェーデンの朝食画像、グレタのプラ塗れの
食事風景を思い出した。
あれ国内で他が酷過ぎてまともに見えるだけやろ。
いいや、割らずに丸呑みだ
牛さんに献血をお願いするんだよ
納豆は週一で
そう言う思い込みや固定観念、同調圧力が色々な騒動とかに繋がっていくんだろうな。
それはさておき、日本食なら塩むすびとタクアンは男らしい。
更には食事の献立云々よりも「いただきます」と言い、黙々と食べ、素早く食事を済ませ「ごちそうさま」と礼儀正しく食事を終え、サッと次の行動に移るような姿は、より男らしい。
蛇かよ
それはそうやな
というよりは日本は同調圧力というのは少し意味が違うかもな
アメリカなんかは偏見が強いだけやろ
なんだかんだ言って男らしいとか女らしいとか
だからポリコレ文化も強いんやろな
まぁ昔のアメリカは良くも悪くもワイルドだったし
今日も一日頑張ろうと、朝から意思に満ちた男らしい朝食である
イスラエル料理
とはもともとはアラブやその周辺の料理を輸入し発展したものなので、
イスラエル料理が好きならあの辺の料理もいけるかもね
自分の食事の準備と後片付けは自分自身でやらねばならないという発想がなく、誰か他人がしてくれるものと決めつけて
サッと「次の行動」とやらに逃げていく様はこの上なく男らしい。
てか男1人だとカップラーメンに頼ったり結構そういうのめんどくさがるの多いよな
夫婦だと2人でしなけりゃダメだけど
あと人生逃げも大事
男は受験勉強の時も真面目にコツコツ、じゃなくてまとめて一人でやる傾向もあるしな
難しいよ
今日の朝は煎餅しか食ってないんだが、じじくさいとか言われるんか
今回のコロナ騒動でマスクでも
予防のためにつけるのは、ビビりでカッコ悪い人間に見られる
と言ってる欧米人結構いたな
これに限らず色んな面で欧米人の方が極端から極端に走るから面倒くさい
いただきます、ごちそうさまと言ってるからには66は男一人のケースではなく誰かに食事を作ってもらってる場合を想定してるのは明らか。
挨拶だけ行って逃げるよりせめて作ってもらったら後片付けは全部する方がよっぽど誠実。
※念のため言っておくが、後片付けとは単に食器を洗うだけではなく洗って拭き、調理器具も洗い卓上を拭きコンロとシンクを清潔にすることも含む
妄想、ですか。
一人で言う人もいるでしょうが
まぁこういう人と喋っても意味ないので喋りませんが
どうかそういういい男を探してお幸せに
まずそこからだ
きっと定義とかこだわるとナード扱いされちゃうんだろ。
考えるな、感じろ。
コーヒーに塩入れて吹き出すやつ?
お前は66の文章が読めないのかw
機能性文盲を疑って医師にかかった方がいい
さすがですね
66次第であなたの威厳が保たれるのならそれでいいです
ただ自分自分だとあまり好かれないですよ
男らしい朝食(笑)とか発想が小学生だよな
あ あなた様の解釈だと違う意味に取られかねないですね
もちろん夫婦は共同作業です
しかし66のような一人暮らしをしている男
想像つきませんか?
ちゃんと考えて朝食べている人もいるけど朝がっつり食べる人は大抵夜はもっとがっつり食べるからね
美味しいのかな? 血液って?
最高の朝食なんだよ
いや、そういうセリフのあるマンガがあってだな…
欧州だと本来は農家が適度に家畜を「つぶす」ので動物の血液を料理したり加工して食べる
昔NHKで見たのはドイツの農家で豚を解体、にくや脂肪だけでなく血液や内臓までソーセージに練り込んだりしてたな…
食器ひとつに調理時間ほぼゼロ
これほど割り切った男らしい朝食は他にないだろ
朝からチマチマ煮たり焼いたりしてる時点で男らしさのカケラもないわ
毎日欠かさずこの朝食をとっている
いやいや
いっぱしの貴族出てくる海外小説とかドキュメンタリーなんかでよく出てくるのよこういうのが
そら若くてパーティー三昧みたいなだらけた貴族だと話は別だけど
基本とイレギュラーの違いってのかな
だからお前らは獣臭いんだよ
むぅ…聞いたことがある
健康にいいものを摂取する、それが美味しいものならなおよし。じゃないのか?
夜ふかし当たり前の南欧ラテンは、超甘いカフェと軽食程度で、塩っ気忌避、甘い物づくし。
で、一日3食がスタンダードじゃなくて、5~6食。
朝家で、そして学校や会社で9~10時くらいに軽食、一日のメインになる昼食、3時に軽食、夕飯(ドイツ語圏では軽食)、ラテン圏では6時ころに軽食、9時移行数時間かけてにガッツリ食べる夕食。
一昔前まではこれが普通。
疑問に思うのなら、バトルシップを観ろ。
お前みたいなヴィーガン野郎には分からねえよw
いや子供はやっちゃダメなんだけどね
発端のスレ主がアメリカ人だからだろ。それ以上の深い意味ないと思うぞ。
たまには外出て人と話せよ。
血のパンケーキも男らしいんだと。
モンハンに出てくるような飯がいいんじゃないか?狩人が食べる的な。
www
よく言った!w
大麻解禁するぐらいだしなw
男がお洒落しているとゲイかナード扱い・女がお洒落していると娼婦扱い
アメリカの言う男らしさwwww
つかそもそもフルブレックファストのどこが素敵な食事なのか俺には分からんわ。
第一、見た目で言えばこのスレだけでもスウェーデンにもロシアにもイスラエルにも、
アメリカにすら負けてるだろ。
イメージとしたら、たこ焼きの中身の小麦粉のドロドロ感に肉汁とスパイス混ぜてあるようなものを腸づめにした感じ
味も食感もゲロゲロ物でくっそ不味いから
ええ〜??
フランスではクロワッサンか似たようなレーズンやらチョコの入ったパンにオレンジジュースとカフェオレがど定番の朝食。日本の卵かけご飯と味噌汁みたいな。
クロワッサン、男性名詞だし。全然女子供関係ないと思う。焼き立ては別世界の美味さだよ。
体には特別な栄養素が補給されるかも知れないけど。血液は美味しいもんじゃないね。
旨味が少ないし鉄臭かったり生臭かったり。
血液を固めたり混ぜ込んだりのソーセージは肉を詰めたものに敵わないし。特別な味付けをして味を紛らわせないと厳しい。
日本なら、動物のレバーとかカツオやマグロの血合いの部分を想像すると良いかも知れない。
当分食べれないけど、モーニングビュッフェ大好き。ご飯味噌汁焼き魚と焼きたてパンジュースコーヒーを、家では食べれないもんね。
(・・?
卵割らないで食べるの?変わった世界線の日本だね
健康的ともいえる
わけのわからない甘ったるいもん食うよりはるかにいい
とりあえず他所の朝食にケチ付けてる否定的な奴は男として器が小さいよ
和朝食でも卵、魚、納豆等大豆食品といったたんぱく質を積極的に摂取してる
肉はムリでもハムやベーコンソーセージといった加工肉
良い子ちゃんアピールしたいだけのつまんない奴だなお前
つまり、現地で食べたことはないんですね
個人的に画像からのイメージで美味そうか不味そうかの判断だけで物言っているだけの同類だと
弱いことは悪の侵略国家
イスラエルのは美味しそう。朝にはちょっと重いから昼に食べたい
日本語だと男らしいとマッチョじゃかなりニュアンスが違ってくるし
この場合はマッチョにした方がスレの空気が伝わったんじゃないかなあ
ひとくくりにマッチョとは言っても筋トレ、ボディビルダーする人は、食事にものすごく気を使って、超ヘルシー志向だけど
肉も鶏のささみとかが中心だし
だから食事とかも、その重労働エネルギー摂取分にあったドヤーってやつw
弱さの裏返しなんだよ。わざわざひけらかすもんじゃねーわ。
親にはどっちかにしろと毎回言われる
男性名詞は男らしいのか
サケやニシンの卵の話じゃねーかな
日本の男らしさや強さ 禅僧
塩吹き出てるようなガリッガリの塩分激高の塩鮭とか
夜は胃腸も休める食事をすると睡眠も良くなる
ググれば出てくるけど検索能力低そうだしな
臭くなくて煙たくなくて他人に害なければ誰も文句言わんよw
新型コロナウイルスで在宅勤務の時しか出来なかったけどな。
ウイルスさまさまだったよ生き方を考え直すいいきっかけだったわ。
同感。朝食というか食べ物を男らしいかどうかなんて考えた事も無かったよw
牛丼屋やラーメン屋など男性の割合が多いお店とかは考えるけど食べ物が男らしいかってなると不思議な感覚
これはまさしく男らしい朝食だわ
アメリカでも売ってる地域には売ってるみたいだよ
いじめをする時にそれを被害者にぶち撒けるって聞いた時に本場はすげえってなった
クロオッサン云々よりも、朝食に軽いもんしか喰えないのが情けない
「僕(私)低血圧だから…」とか言いそうな、ガリ体型で貧相な顔してるヤツしか想像できない
映像で言えば、CMでの力士の茶漬けやパスタにお吸い物の素をかけて食べる姿やもそうだし、飯を片手にチンジャオロースをかきこむグッさん親子の姿とかがそんな感じだ。
日本だとお茶漬けとか、卵かけご飯とかか?
あとは焼いためざし、具沢山の味噌汁ってとこか。
みんなよく見るがいい。イギリス最良の食事がこのレベルだw
コメントする