スレッド「3年前の日本旅行で自分が食べたものが今でも気になっている」より。
e98dw1crlq451
引用:Reddit


(海外の反応)


1No infomationスレ主
3年前の日本旅行で自分が食べたものが今でも気になっている
この緑の物体の名前は分からないけど凄く美味しかったし、また食べたい
おそらくRedditなら自分を助けてくれるかもしれないと思ったんだ



2No infomation万国アノニマスさん
シュレックの排泄物


3No infomation万国アノニマスさん 
スペアミントの香りがする小便器の芳香剤だ

Ads by Google
4No infomation万国アノニマスさん 
魚の味はした?


 unknownスレ主
あまり味はしなかったけど奇妙な甘い粉との組み合わせが完璧だった!
最初、日本人のカップルに出されていてそれから自分も4個買ったんだ!
これが自分の昼食になったけどその日は大満足だった


5No infomation万国アノニマスさん 
これはヨモギに違いない、粉はゴマ塩のはずだ
 


No infomation万国アノニマスさん 
スレ主によると粉は甘かったらしいから
おそらくきな粉の一種だろう、色は違うけど
 

7No infomation万国アノニマスさん 
スレ主「俺に緑のものをもっとくれ店員さん、美味しい美味しいよ!」


8No infomation万国アノニマスさん 
草餅にちょっと似てるね
Kusa-Mochi-Yomogi-Mochi-scaled


9No infomation万国アノニマスさん 
これを食べたのは長野県?


Unknownスレ主
富士河口湖だよ~


10No infomation万国アノニマスさん 
ヨモギ団子orヨモギ餅orおやき+ごま砂糖じゃない?
日本語で検索してみても見つからないけど


↑ unknownスレ主
支援に本当に感謝する!
参考になるかもしれないけどこれは網で焼かれてた


↑ unknown万国アノニマスさん 
Ooh、それならおやきの特徴と一致するな!
山梨県というのが奇妙だけど…


11No infomation万国アノニマスさん 
黒胡麻きな粉を付けたヨモギまんじゅうに見える


12No infomation万国アノニマスさん 
味のついたダンゴじゃないか?


13No infomation万国アノニマスさん 
抹茶味の何か+ゴマ砂糖かな?
俺は抹茶の餅だと思う


 Unknownスレ主
ジャガイモのような味だった
野菜のようなものかもしれないけど未だに自分にとっては謎だ


14No infomation万国アノニマスさん 
ヨモギの蒸しパンの一種に見える 


15No infomation万国アノニマスさん 
緑色のものが抹茶じゃないのならヨモギだと思う!


16No infomation万国アノニマスさん 
おそらくは草餅、ヨモギを混ぜた餅のことだ
もし違うのならヨモギおやきだ
きなこと砂糖を混ぜたものと一緒によく食べられているけど
おそらくこの粉は黒胡麻と砂糖を混ぜたものだ


 Unknown万国アノニマスさん 
ヨモギの餅だと思うわ
粘り気があるし焼かれている
黒胡麻と砂糖というのも正しいと思う、おそらく塩もちょっとだけ入ってる


No infomationスレ主
こういう情報は助かる、ありがとう!