スレッド「世界で最も美しい種類のハトを紹介していく」より。

引用: Boredpanda
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん
世界で最も美しい種類のハトを紹介していく
これはコアオバト
2
万国アノニマスさん
ユニコーンフラペチーノみたいな鳩だな
3
万国アノニマスさん 俺の近所のこんな素敵な鳩は飛んでないぞ!
Ads by Google
4
万国アノニマスさん
ミノバト

↑
万国アノニマスさん ワオ、まるで鳩とクジャクのハーフみたいだ
↑
万国アノニマスさん 今からこれが俺の一番好きな鳥になったかもしれない
5
万国アノニマスさん
ブラウンフリルバッグピジョン

↑
万国アノニマスさん 麺みたいな翼だね
↑
万国アノニマスさん なんか鉛筆の削りカスみたいだ
6
万国アノニマスさん
ブロンズウィングピジョン 
↑
万国アノニマスさん アワビの殻みたいだ
↑
万国アノニマスさん 究極的な控えめな優雅さがあるね
7
万国アノニマスさん ジャコビンピジョン

↑
万国アノニマスさん このハトを見て本気で襟の高いコートを着てるのかと思った
↑
万国アノニマスさん 1930年代の離婚した女性感がある
8
万国アノニマスさん
インディアン・ファンテイル 
↑
万国アノニマスさん 結婚式のテーブルにあるオシャレな装飾みたいだ
↑
万国アノニマスさん 素敵なブーツを履いてるね
9
万国アノニマスさん
オウギバト 
↑
万国アノニマスさん 赤ちゃんが可愛らしすぎる
↑
万国アノニマスさん これこそ鳥の王にふさわしいな
10
万国アノニマスさん
アフリカアオバト 
↑
万国アノニマスさん インコに懐柔させてから家に侵入しようとしそう
↑
万国アノニマスさん これはカッコいいし最高だな
12
万国アノニマスさん
グレーフリルバッグピジョン 
↑
万国アノニマスさん こんな超フリフリの羽毛でどうやって飛ぶんだい?
↑
万国アノニマスさん そんな飛べないよ
実際には野生には存在しないし、繁殖によって生まれた品種だからね
13
万国アノニマスさん
ソデグロバト 
↑
万国アノニマスさん なんか頭が取り外し出来そう
↑
万国アノニマスさん この鳥はエレガントというものを理解してるわ
14
万国アノニマスさん
ラホールピジョン 
↑
万国アノニマスさん 生息地:浴室
↑
万国アノニマスさん カモかもしれないぞ…
15
万国アノニマスさん アイスピジョン
↑
万国アノニマスさん 70年代のディスコダンサーみたいだ!
↑
万国アノニマスさん 素敵なハイヒールだね!
16
万国アノニマスさん レッドホワイトローラーピジョン17
万国アノニマスさん アークエンジェルピジョン 
↑
万国アノニマスさん アーチエンジェルなのに悪魔っぽいぞ
↑
万国アノニマスさん むしろドラゴンっぽくない?
18
万国アノニマスさん イングリッシュトランペッターピジョン
↑
万国アノニマスさん 自分はこれを見て混乱している
↑
万国アノニマスさん 足が無いじゃないか
19
万国アノニマスさん オールド・ダッチ・カプチーネ

↑
万国アノニマスさん この鳥の下着が見えるんですけど
↑
万国アノニマスさん タトゥーじゃないの?
20
万国アノニマスさん イングリッシュショートフェイスタンブラー

↑
万国アノニマスさん こんなにくちばしが小さいと鳥にすら見えないな
21
万国アノニマスさん イングリッシュキャリアーピジョン

↑
万国アノニマスさん これはもうキリンバトだね
22
万国アノニマスさん ↑
万国アノニマスさん これがハトだなんて想像もしないかもしれない
↑
万国アノニマスさん ポケモンにいてもおかしくないな
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
美しいかどうかは知らないが
コメントのセンスいいなあ
ビックリだわ
まだまだ知らないことだらけだわ
保守的で正常な思考の鳩山も、日本のどこかに生息してるのかなぁ
もしかして アークエンジェル
川原泉リスペクトなのさ
空を羽ばたけないなんてさ
人の手が作り出したモノはグロ
サンタクロース
貴様、埼玉県人だな?!
媚韓類ルーピー種
空気読み違えたね
archangelなので発音的にはアーチでいいんだよなぁ
日本だと鯉とか金魚みたいな感じかね。
興味深い知らない世界だったわ。
同じ文化内のものについて行き過ぎを議論する必要はあると思うが
外国の話で環境に影響を与えない範囲で行われているものは否定したくないな
半分くらい自然のやつ
キリの悪いところで鳴くのやめちゃうんかーいっていつも思っちゃう
シラミやフンには要注意
適切に接してどうぞ
ただ、ほかの鳥と違って、鳩にはなんか気持ちが惹かれないわ。
鶏とかフウチョウとかハチドリとかの様々な姿にはとても惹かれるのに。
なんでだか分からないが・・
緑のやつとか綺麗だわ
平和の象徴のイメージが強いからかな
アークだぞ
頭の悪い少女マンガ描きがネタにしてた
コロナにも効果あるし
人間が自由に特徴を見に付けられるとしたら
自意識高い系セレブはジャコビンピジョンのDNAを取り入れると見たね
毛皮のコート着たいけど体裁が悪いンゴ・・・
せや!
って感じで
あれか、作中で使った後に発音記号見て「アーチ」じゃなくて「アーク」だと気づいたやつかww
しかも書き文字にまでしてたんだよね
笑う大天使の最初に描いてたっけ懐かしい
深夜に森の奥から聞こえてきたら眠れなくなりそう
聖火で丸焼きにしたオリンピックがありまして…
レース鳩もスンゴイよ
数千万で取引されることもある
他の生き物よりかカラフルに美しく進化したのは何故だ
餌にあまり困らないから繁殖に力が入ったのかな
自然が作り出した鳩がスマートで美しいと思う。
鳩って、ほかの鳥より、なんとなく清潔感が感じられない。
青系のオウギバトとかカンムリバトなどは例外としても。
鳥恐怖症じゃないはずだけど
中国から見れば「カモ」に見える。
米国から見れば「チキン」に見える。
欧州から見れば「アホウドリ」に見える。
日本では「サギ」だと思われている。
オザワから見れば「オウム」のような存在。
でも鳥自身は「ハト」だと言い張っている。
私はあの鳥は日本の「ガン」だと思う。
近寄っても逃げないし怪我でもしてるのかと思ったが、調べてみたら習性で日向ぼっこしてるだけでしたわ。
アーチデーモン
混乱するよな
全く法則性が無いじゃないか(呆れ)
おどろいた
たまにツボにはまるコメントあるよね。
以前カミラ夫人が着ていたワンピースを1973年辺りに流行った
カーテン巻いてるみたいとか言ってる人が居て
それも笑えたw
これ大半が無理やり人為的に作ったハトじゃないか。
これが自然界で生きてるハトだと誤解してる人が出るような
記事は良くないのではと思う。
写真も翻訳もじつに面白かった
せめてもっと可愛ければな
鳴き声が五月蠅いポッポなんて鳴かない
害鳥
発音記号はアークだと、笑う大天使の作者の川原泉さんが書いてたよ。
インコみたいに服を着せてる子とか
だから品種改良とかに文句を言うとかおかしいわ
犬とかどんだけやってんだよって話
しかし日本にもいるドバトの首の紫と緑は本当に美しいと思う
以前トルコでカー、カーと鳴く灰色と黒が混じった鳥を見て、驚いたことがある。
あれはカラスなのか、そしたら私にとっては鳴き声でカラスと決定したことになるが??
鳥の分類とは一体?と思ったことがある。あれは55くらいだったか、来年は還暦。
川原泉は今でも大好きだ。
それはキジバトじゃなくてドバトじゃないか?キジバトとドバトは別の種類
キジバトは警戒心が強いから人が来ても逃げないのはドバトの可能性が高い
社宅のベランダの、たった1本棒が渡してあるところにこれまたたった1本の枝を載せようと
苦心してるのも見た。せめて二股の枝なら展開の方法もあるんだろうけどそれは無理!
コメントする