スレッド「お前らが好きなゲームTOP5は何?」より。
引用:4chan
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

お前らが好きなゲームTOP5は何?
2
万国アノニマスさん

MOTHER2
3
万国アノニマスさん

1位:スーパーマリオギャラクシー
2位:スカイリム
3位:Halo:Reach
4位:ダークソウル3
5位:Fallout New Vegas
4
万国アノニマスさん

クロノ・トリガー、FIFA、ウイニングイレブン、GTA、ドラクエ
5
万国アノニマスさん

1位:Civilization6
2位:マインクラフト
3位:Left 4 Dead 2
4位:モータルコンバットX
5位:特に無し
6
万国アノニマスさん
Stellaris、鉄拳7、ポケモンエメラルド、ゼルダの伝説トワイライトプリンセス、Warcraft3

Stellaris、鉄拳7、ポケモンエメラルド、ゼルダの伝説トワイライトプリンセス、Warcraft3
7
万国アノニマスさん

1位:CoD BO2
2位:フォートナイト
3位:DOTA2
4位:リーグ・オブ・レジェンズ
5位:CoD MW2
↑
万国アノニマスさん

お前対戦ゲーム好きだなぁ
8
万国アノニマスさん

1位:GTAサンアンドレアス
2位:チャイルドオブライト
3位:BLACK
4位:EU4
5位:ロックマンX59
万国アノニマスさん
真女神転生ストレンジジャーニー、ダークソウル、デウスエクス、ニーアオートマタ、Fallout3

真女神転生ストレンジジャーニー、ダークソウル、デウスエクス、ニーアオートマタ、Fallout3

10
万国アノニマスさん
Civilization5と6
昔はチームフォートレス2とロケットリーグやってた

Civilization5と6
昔はチームフォートレス2とロケットリーグやってた
11
万国アノニマスさん

1位:チームフォートレス2
2位:ゼルダの伝説神々のトライフォース
3位:スタークラフト2
4位:ワリオの森
5位:テトリス(ファミコン)
12
万国アノニマスさん
順不同で神々のトライフォース、Fallout2、ディアブロ2、スーパーマリオワールド
5番目が思いつかないな
アホみたいに長時間プレイした魂斗羅かな、従兄弟とやってたけど楽しかった

順不同で神々のトライフォース、Fallout2、ディアブロ2、スーパーマリオワールド
5番目が思いつかないな
アホみたいに長時間プレイした魂斗羅かな、従兄弟とやってたけど楽しかった
13
万国アノニマスさん
順不同でモンハンシリーズ、メタルギアソリッド3、デビルメイクライ3、ムジュラの仮面、FF5

順不同でモンハンシリーズ、メタルギアソリッド3、デビルメイクライ3、ムジュラの仮面、FF5
14
万国アノニマスさん

1位:アークナイツ
2位:FGO
3位:アズールレーン
4位:グランブルーファンタジー
5位:ドールズフロントライン

↑
万国アノニマスさん

君はアズレンスレに帰るんだ
15
万国アノニマスさん

順不同でGTA4、GTA5、CS:GO、METRO、牧場物語
牧場物語は子供の頃に長時間やってた
16
万国アノニマスさん
1位スターウォーズバトルフロント2
2位レッド・デッド・リデンプション2
3位は分からん(笑)

1位スターウォーズバトルフロント2
2位レッド・デッド・リデンプション2
3位は分からん(笑)
17
万国アノニマスさん
クロノトリガー、ドラクエ5、Victoria2、ダークソウル、FF14

クロノトリガー、ドラクエ5、Victoria2、ダークソウル、FF14
18
万国アノニマスさん
お前ら今何をプレイしてるの?
俺はファンタシースターオンライン2を始めたところだ

お前ら今何をプレイしてるの?
俺はファンタシースターオンライン2を始めたところだ
19
万国アノニマスさん
ダークソウル、ブラッドボーン、メタルギアソリッド2、メタルスラッグ3

ダークソウル、ブラッドボーン、メタルギアソリッド2、メタルスラッグ3
21
万国アノニマスさん
時のオカリナ、デウスエクス、Vampire、Thief、スマブラSP

時のオカリナ、デウスエクス、Vampire、Thief、スマブラSP
22
万国アノニマスさん

1位:モンハンシリーズ
2位:ダークソウル
3位:ポケモン不思議のダンジョン
4位:War Thunder
5位:オクトパストラベラー
TOP5には入らないけどStellarisやデウスエクスも好き
TOP5には入らないけどStellarisやデウスエクスも好き
23
万国アノニマスさん
MOTHER3、デビルメイクライ5、レインボーシックスシージ、S.T.A.L.K.E.R. SOC、モンハン4G

MOTHER3、デビルメイクライ5、レインボーシックスシージ、S.T.A.L.K.E.R. SOC、モンハン4G
↑
万国アノニマスさん

モンハン4Gは最高だよな
24
万国アノニマスさん
クロノトリガー、キャッスルヴァニア~暁月の円舞曲~、ホットラインマイアミ
スマブラDX、エイジオブエンパイア2、メトロイドフュージョンかな

クロノトリガー、キャッスルヴァニア~暁月の円舞曲~、ホットラインマイアミ
スマブラDX、エイジオブエンパイア2、メトロイドフュージョンかな
↑
万国アノニマスさん

TOP6になってるぞ
25
万国アノニマスさん

ペーパーマリオRPG、チームフォートレス2、マリオサンシャイン
ゲームボーイウォーズアドバンス2、マリオパーティー4
ゲームボーイウォーズアドバンス2、マリオパーティー4
26
万国アノニマスさん

1位:ファクトリオ(ありがとうチェコ共和国)
2位:テラリア
3位:Baba Is You(ありがとうフィンランド)
4位:The Witness
5位:ダブルスポイラー東方文花帖(東方シリーズは全部好きだけどこれが一番のお気に入り)
27
万国アノニマスさん
28
万国アノニマスさん

1位:クロノトリガー
2位:スーパーマリオRPG
3位:ゼルダの伝説時のオカリナ
4位:バンジョーとカズーイの大冒険
5位:カウンターストライク1.628

サイレントヒル1&2、零1&2、PS版バイオハザード2、青鬼、コープスパーティー
あとクロックタワーシリーズも好きだねぇ
あとクロックタワーシリーズも好きだねぇ
29
万国アノニマスさん

ヨッシーアイランド、時空戦士テュロック、ロケットリーグ、CS:GO、FF8
30
万国アノニマスさん

1位:ダークソウル
2位:ゆめにっき
3位:東方地霊殿
4位:Starsector
5位:ドワーフフォートレス
31
万国アノニマスさん

1位:エスケープフロムタルコフ
2位:マウント&ブレード2
3位:プラネットコースター
4位:ハーツオブアイアン4
5位:Half-Life: Alyx
↑
万国アノニマスさん

日本国旗でそのチョイスは…
やぁ兵隊さん、今年の沖縄はどんな感じだい?
やぁ兵隊さん、今年の沖縄はどんな感じだい?
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
あとはレイトン教授と逆転裁判あたり
めっちゃ悩んだけど
シャドウハーツ2
あと、アストロノーカ、パラサイトイヴも良かったなぁ。
五つじゃ収まらんわ。
パッと思い浮かんだ5つ
これ以外にもPSの頃のマイナーゲームをいろいろ思い出すけど移植されてないのも多いし思い出補正がかかってるかもな
出るもの出るものどれも超有名作ばっかで参考にならんかった
戦国ランス、マリオカート8
あれは良いものだ
1503も1701も1404も1800どれも昼夜デタラメにのめり込んだもんだ
マビノギはオフラインでも出してほしいわ
待望のルンファク5が発売予定だってのにマーベラスが中国と資本提携したって聞いて激萎えオブ激萎え
幻想水滸伝2
悪魔城ドラキュラXX月下の夜想曲
メタルギアソリッド3
モンスターファーム
全部プレステになっちまった
幻想水滸伝2はよく出るね、1はやったことあるがそれよりおもろいんか?
Civilizationあげてる人がみんなバラバラでワロタ
4以上はどれも外れなしってこと?
徹夜続き必至って聞いて怖くて手が出せない…
キャラメイクとか想像で補うタイプの主人公が好きなのか、
ウィッチャーやKingdom Comeも楽しめたけどドハマりまではしなかった
シリーズとしてはモンハンやACも挙げたいけどナンバリングまで絞ると悩む
ターミネーターの1と2やエイリアンの1と2くらい面白さが違う
史上最高の正統続編
箇条書きされてるだけだし、五つ全てが被ってるとかで無い限りわざわざ反応しようとは思わんよね
ゲーマーってわけじゃないけどゲームの世界に没頭する感覚を子供の時以来久々に味わえた
シヴィライゼーション5
ニーアオートマター
ストリートファイター2
インサイダーズ
あれサーバ数がJP版の3分の1の狭い部屋に押し込められてるだけなんで…
・ドラえもん(FC)
・グラディウスII(AC)
・ガーヒー(MD)
・セガラリー(SS)
FFⅣ
タクティクスオウガ
ファイアーエムブレム 紋章の謎
ブレスオブザワイルド
近年だと 仁王 モンハンワールド 地球防衛軍 バイオ5
ダークソウルは1と3クリアしたけど やってると鬱になりそうで面白くはなかった。ああいうゲームシステムの明るいファンタジーあればよかったのに あとボスに頃されたあとにまた移動するのがだるい
だってやる価値ないもの
少なくともフルプライスの価値は今の和ゲーには無いと思う
好みの問題でしかないけどね
BattleField4
電脳戦機バーチャロン オラトリオ・タングラム
戦場の絆
RagnarokOnline
ゲームに使った時間や金を考えると俺的にはこの5つになる
甲乙つけられん
あと一番プレイ時間が長いって意味ではForza4
初代PSOとPSOEp1&2、FF11、GTA4、GTA5、旧版FF14から
信長の野望オンライン、セカンドライフ、Sims3、PSU、Sims4
どれも千時間は越えてると思う
シェンムー1と2、yu-no、FF7、スカイリムVR、RPGのファンタシースターシリーズ、keyゲー、サクラ大戦
最近だとペルソナ5やFF7Rは良く出来てたと思う
アホは同じ様なのばっか
バンバン打つかやつね
メガテンファンとしてはこの辺は外せない
あとは普通にドラクエ、FF、ストⅡ、鉄拳、VF、マリオカートなど
マリオカートはタイムアタックずっとやってたから親指に十字キーの跡が残るぐらいはやってた
プレイ当時夢中だったのが、白騎士物語(賛否両論のタイトルw)、モンハンポータブル、AQUANAUT'S HOLIDAY、戦国BASARAのシリーズ、Armored Core シリーズ。
街、BAROQUE、バイオ2、MHP2G、ギアーズオブウォー
メガテン好きにはストレンジジャーニーは本当におすすめ
RDR ラジアントヒストリア
素晴らしいゲームだが、素晴らしいが故に2回目を遊ぶことをためらってしまう
アホみたいに時間を溶かしたのは
信長の野望創造PK ダークソウル 風来のシレン
かなぁ、ダクソは3の方が完成度は高いと思いつつもプレイするのは1が多かった
マリオ3 パイロットウイングス バーンアウト3 地球防衛軍4.1 botw(ウィッチャー3 でも可
ラングリッサー4
三国志5
BUSIN
ダーククロニクル
ゼルダ風タク
カービィのエアライド
GTA5
あと一つはなんだろな
プレイ時間で決めたけどGTA以外がモロ世代だ
今はタワーディフェンスとパズルゲーが好き
少なくとも1位はS.T.A.L.K.E.R
海外勢がMOTHER2挙げてくれるのすごい嬉しい。
スパⅡX、クロノ・トリガー、MOTHER2
Minecraft、DQ5 の5作品
それ以外にはZOEシリーズ、ゼルダの伝説神々のトライフォース、ゼルダ神々の伝説夢をみる島
EVE burst error、FF9、psychic detective series
カエルの為に鐘はなる
以上
diablo2こそ神ゲーの中の神ゲー
それ、ターミネーターは2の方が、エイリアンは1の方が面白くないか?
エイリアンの場合、2以降は映画のジャンルそのものが違ってしまってる気がする
スプラ2
三国志3
ドラクエ1
ブレスオブファイア5
同じタイトルやナンバリングゲームが並ぶのは、それだけ人気が高かったからだろうね。
逆に言えば、多くの人から支えられるだけの内容を持ったゲームと言う事だね。
マイナーゲーム好きや、アンチが多いゲームを好む人も居るし、人それぞれだよw
そんなことはない
両シリーズDVDで揃えてるが、エイリアンの1なんか素材が良いだけで見れたもんじゃない
面白くなるのは間違いなく2から
まさしく幻水1〜2がそんな感じ
ロックマン5
マザー2
テトリス99
メタルギア3
まじかー
ルンファク5は2020年発売って聞いてテンション爆上げだったけど、コロナ事態で発売日未定になったらしいね
ルンファク4、モンハン2ndG、太閤立志伝、スマブラ、elonaがプレイ時間長かったと思う
幻想水滸伝2
大神
ロマンシング サ・ガ
エストポリス伝記II
かな、今は黒い砂漠やってる
ドラクエ4
ときめもPS版
サクラ大戦3
バイオハザード4
俺の屍を越えてゆけ(PSP版)、牧場物語シリーズ(特に思い入れがあるのがN64の2)、風来のシレンシリーズ、モンハン、光栄の封神演義シリーズ(1がPS、2と超バトル封神がPS2、バトル封神がNGC、マジカル封神がGBA) かな
マイナー系なら十二国シリーズ(原作の小説が好きでコレクションアイテムとして購入)、少女革命ウテナ(DC)、Kingdom Tow Crowns(switch)、己の信ずる道を征け(PSP)、バウンド(switch)
こう書きだして見ると割とシリーズで好きな事が多いみたい。
ロマサガ3
ドラクエ5
FF6
イース8
ランス10
幻想水滸伝
セインツロウ
アンチャーテッド
ヘビーレイン
プレイ時間だとFF7、FF11が多分断トツに高いけど上位には入らない。
やっぱPS以降はゲームの熱中度が違うからほとんどSFCだ。
PSO(初代)
SEKIRO
MGS3
鬼武者シリーズ
COD4MW、CODBO
鯖より人数でしょ
どうせ大した数じゃない
ダンジョンマスター
ドルアーガの塔
モトローダー
ボーダーランズ
後はソウルシリーズ全部
五毛が沸いてるからね
そこは無視でいけばいい
やっぱりゲームができる時間が多い分、若い頃にやったゲームの方が記憶に残りやすいな
戦国ランス
FF7(PS)
幻水2
モンスターファーム
ミンサガ
自分が懐古なのか昔のゲームが面白かっただけなのかは分からん
発売予定(発売するとは言ってない)
ずっと待ってるんだが信じていいんだろうか
2位:仙掘活龍大戦カオスシード
3位:AWW千年帝国の興亡
4位:ロックマン2
5位:レイディアントシルバーガン
シャドハ2は最高、クリア後に1を買ったくらいだ。
なお続編は...
FE聖戦
ときめきメモリアルGS2
同年代っぽいチョイスやな
そこにオウガバトルとタクティクスオウガ入るくらいやわ
FFはⅣとⅥ
クロノトリガー
FFT
モンスターファーム
5つ目は結構並ぶな~
・RPG:ソーサリアン(PC-88)
・PZL:ぷよぷよ通(MD)
・RCG:F-ZERO(SFC)
・SLG:高機動幻想 ガンパレード・マーチ(PS)
人生で時間を費やしたゲームBEST5はこんなところかな。
最近のゲームが無いのはおっさんになってゲームする時間が無くなったから。
タクティクスオウガ
牧場物語
東京魔人學園
ガンパレードマーチ
ソーサリアンを挙げた貴殿に敬意を表する
こちとら88じゃなくて98だけど、日本ファルコムとマイクロキャビンには相当お世話になった
そういうわけじゃ無い
Civシリーズを文字通り傑作にしたのは4
ただ、傑作すぎて、Civ4は神格化されてて、5や6プレイヤーとの対立のネタになってる
(冗談の範囲ではあるけど)
実際、システムやUIが4、5、6全部変更されているから、個人の好き嫌いが分かれるところ
最新作のCiv6GSだと、災害の要素がクソ云々言われたと思えば、社会制度ツリーや限定的なスタックシステムが高評価されてたりと忙しいし
ちなみに、無印だとゲームバランスとかが大味で期待したほどじゃ……ってなっちゃうのはもはや伝統。Civは拡張パックを入れてから本番
ドラクエ3
FF11
信長の野望将星録(PC)
シムシティ2000
戦国ランス
パタポン2
塊魂
ドラクエ
超兄貴
幼女シミュレーター
NeverwinterNightsもUlrimaシリーズもBulder'sGateもあると思ったら無かった
FF7、女神異聞録ペルソナ、ロックマンDASH、グランツーリスモ3、バイオハザード5(マーセ)
忍道戒
スカイリム
ドラゴンエイジオリジンズ
ペルソナ5
アトリエとモンハンは悩むので除外
マイナーだけどブレイザードライブも印象にあるな
フォールアウト4
シムズ3
ドラゴンエイジオリジンズ
デトロイトビカムヒューマン
Fallout
GTA
RDR
Witcher
Dragon Age の各シリーズ
Assassin's Creed は、4 origins odyssey
俺の屍を越えていけ、サイレントヒル、魔人学園剣風帖、伝説のオウガバトル
かな、CD-ROMROM入れたら天外魔境2とラストハルマゲドン
選外ではまだストーリー進行中のメギド72
ソシャゲだけどデイリー要素ほぼ無しのマイペースで課金せんでもいける
41歳のおっさんキャラも人気のゲームをおすすめしとくわ。
スーファミで初めてやって好きになった
他は光栄のやつはほとんど買ってたな
大航海時代、エアマネジメント、シヴィライゼーション、モンハン
最近のはわからんけどテラリアは良かった。
トライフォースはそら当然よ
やきゅつく(DC)
ボンバーマン(FC)
2.ダライアスバーストCS
3.アーマードコアVD
4.忍道戒
5.メタルギアソリッド3
天邪鬼ゆえ有名どころや最近のゲームは全く興味がわかないもので…
2・FF7R
3・TOGf
4・TOV
5・いろいろありすぎてめんどくさい
へぇー
ありがとう
調べてみる^^
戦国ランスも良いけれど、自分的には「鬼畜王ランス」の方が好きかな
今だと無料で出来るし。
リメイクも作ってほしいけれど、制作者も引退をしているし無理かな
あれは本当に化け物的な作品だった。
Wizardry BCF
闘神都市
志國三
ガンパレード・オーケストラ 青の章
うん、これは足りんな
日本の洋ゲー信奉者はそれ自体を自分の「プライド」みたいにしている人もいるからね。
普通に和ゲーを挙げる人も多いこの手の海外元スレの人々から見ると、逆にその様な人々が「奇異」にも見えるかもしれないけれど。
ゼビウス
ポートピア連続殺人事件
俺屍
メタルマックス
ロマサガ
クレイジータクシー
し、…しんでる!!
Bloddborne
DEAD SPACE
あたりが好き
モンスターハンターワールド
バイオハザードRE2,RE3
ディビジョン2
アンチャーテッドシリーズ
聖剣伝説2
ラグナロクオンライン
聖剣伝説3
ラグナロクマスターズ
コメントする