東京タワーが営業再開 感染防止で600段の階段上り展望台に
港区の東京タワーは、都の休業要請を受けて先月8日から休業していましたが、感染防止策がまとまったことなどから、28日営業を再開しました。感染防止策として東京タワーは、高齢者や障害のある人などを除く来場者に、エレベーターではなく、およそ600段ある外階段を使って、高さ150メートルの大展望台まで上り下りするよう勧めています。その際には7段以上、人と人の間隔をあけるよう呼びかけるなどしています。28日は再開を待ちわびた人が、息を切らしながら10分余りかけて大展望台まで階段を上り、眼下に広がる景色を楽しんでいました。(NHK)
_w850
引用:JapanTodayFacebook


(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん 
東京タワーが営業再開
しかし今は階段を150m上らないといけない


2No infomation万国アノニマスさん
そこまで行くのに全部で600段だね


3No infomation万国アノニマスさん 
さらにソーシャルディスタンスで7段離れないといけない

Ads by Google
4No infomation万国アノニマスさん 
眺めるために金を払うって概念も理解出来ないが
今は階段を上がることにも金を払わないといけないのかい? 


5No infomation万国アノニマスさん 
階段で上がるよう要請されるとはね
まぁアメリカ人観光客はキャンセルだろうな


6No infomation万国アノニマスさん 
数年前にエッフェル塔の階段を上ったことがある
降りたら街でケバブを食える運動になるなと思ってたよ(笑)


7No infomation万国アノニマスさん 
階段を上らないといけない場合、吐き出す空気が多くなってしまう 
エレベーターで登って階段で降りたほうがいい


8No infomation万国アノニマスさん 
何もしない人にとっては多少は良い運動になるはず!!
怠惰な人はおそらくわざわざ行かないだろうけど


9No infomation万国アノニマスさん 
自分は登りたい、ただしマスク無しで 


10No infomation万国アノニマスさん 
笑ってしまった


11japan(品川区在住/テキサス出身)万国アノニマスさん 
外出自粛で増えた体重を落とす運動にはもってこいだな!


12No infomation万国アノニマスさん 
痩せるには最適だね(笑)


13No infomation万国アノニマスさん 
馬鹿げたアイディアだ
ソーシャルディスタンスも無いし手すりも清潔じゃないし
マスクを着けたまま階段を登るには忍耐力と体力と勇気が必要になる


14Singapore万国アノニマスさん 
階段で東京タワーの最上階に登るなんて…人生で一度のチャレンジじゃないか


15No infomation万国アノニマスさん 
太ったアメリカ人にとっては最適な場所じゃないな 


16No infomation万国アノニマスさん 
こんなのあり得ないよ hehehe


17No infomation万国アノニマスさん 
自分は2009年の1月にこれをやった
東京タワーチャレンジだね



18No infomation万国アノニマスさん 
階段使えば割引されるんだろうか?


19No infomation万国アノニマスさん
うーん、自分はパスさせてもらうよ(笑)