スレッド「このゲームは何が良かったんだい?」より。
引用:4chan、4chan②、4chan③
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

このゲームは何が良かったんだい?
2
万国アノニマスさん

ピンシステムが良いと思う
あれのおかげでうるさい仲間をミュートに出来る
あれのおかげでうるさい仲間をミュートに出来る
3
万国アノニマスさん

最期のチーム同士がお互いにボロボロになるまで待つのが好き
4
万国アノニマスさん

実際このゲームって良いの?良くないの?
普段FPSをやらない日本で人気みたいでちょっと困惑している
楽しいのってフレンドとやったり仲間に話しかけようとする人だよね?
俺は他人と会話したくないんだけど
普段FPSをやらない日本で人気みたいでちょっと困惑している
楽しいのってフレンドとやったり仲間に話しかけようとする人だよね?
俺は他人と会話したくないんだけど
↑
万国アノニマスさん

会話したくなくてもこのゲームは仲間とのコミュニケーションシステムがよく出来てる
全てのセリフがフルボイスなのがさらに良い
全てのセリフがフルボイスなのがさらに良い
↑
万国アノニマスさん

自分はピンで指示も会話もするけど
キャラクターが自分のしたことを正確に喋ってくれてよく驚く
正直、ほとんどボイスチャットする必要が無い
キャラクターが自分のしたことを正確に喋ってくれてよく驚く
正直、ほとんどボイスチャットする必要が無い
5
万国アノニマスさん

チーム主体にすることでライト層にも魅力的に思えるようにしてる
バトロワゲームとしてはネットワークが貧弱でチート使いの中国人が多いが
バトロワゲームとしてはネットワークが貧弱でチート使いの中国人が多いが
6
万国アノニマスさん

タイタンフォールが良かった、APEXはそれを土台にしている
リスポーン(開発会社)はネタ抜きでFPSを救っている
リスポーン(開発会社)はネタ抜きでFPSを救っている
7
万国アノニマスさん

他のゲームより撃ち合いが長い
動作が早い
武器がどれも素晴らしい
良い意味で武器をかなり弱体化させたタイタンフォールのバトロワって感じ
動作が早い
武器がどれも素晴らしい
良い意味で武器をかなり弱体化させたタイタンフォールのバトロワって感じ
8
万国アノニマスさん
正直、Unreal Tournament以来最も楽しい撃ち合いゲームだと思う

正直、Unreal Tournament以来最も楽しい撃ち合いゲームだと思う
9
万国アノニマスさん
今の日本では最も人気あるゲームだね
それなのにどうしてお前らは嫌うんだ?

今の日本では最も人気あるゲームだね
それなのにどうしてお前らは嫌うんだ?
10
万国アノニマスさん

冗談だろ
日本人は物理的にFPSのシューティングゲームなんて出来ない
日本人は物理的にFPSのシューティングゲームなんて出来ない
↑
万国アノニマスさん

お前は何も知らないんだな
11
万国アノニマスさん
日本で一番人気のあるマルチプレイの洋ゲーはDead by Daylightだと思ってた

日本で一番人気のあるマルチプレイの洋ゲーはDead by Daylightだと思ってた
12
万国アノニマスさん
俺はワトソンに惹かれる

俺はワトソンに惹かれる

13
万国アノニマスさん
ワトソンのおかげだな

ワトソンのおかげだな
14
万国アノニマスさん

ゲームエンジンが完璧だから
15
万国アノニマスさん
ソロモードを常設すべき

ソロモードを常設すべき
16
万国アノニマスさん

このゲームはかなり楽しいけど
今までやってきた他のFPSと違って目が疲れる
今までやってきた他のFPSと違って目が疲れる
17
万国アノニマスさん
俺はジブラルタルが好きだな

俺はジブラルタルが好きだな
18
万国アノニマスさん
これのせいでタイタンフォール3が出ないと考えると腹立たしい

これのせいでタイタンフォール3が出ないと考えると腹立たしい
↑
万国アノニマスさん

それはタイタンフォール2を出すタイミングが酷かったせいだろ
19
万国アノニマスさん
動きが遅くない、それだけだな
あとアイアンサイト以外で撃つ時の銃は素晴らしい

動きが遅くない、それだけだな
あとアイアンサイト以外で撃つ時の銃は素晴らしい
20
万国アノニマスさん
アニメっぽいキャラが多いからだな
レイスなんてワンパンマンに出てくる奴にそっくりだし

アニメっぽいキャラが多いからだな
レイスなんてワンパンマンに出てくる奴にそっくりだし
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
クソ雑魚エイム民だけど先に撃たれても射線きるの間に合うしそのあとの立ち回りでなんとかなること多いからやってる。
CODとかは会敵即死だったから…
バトロワ系は今一好きになれなかったけど人気があるならやってみよかな
本スレ10の物理的云々はコレの事だと思うけど、、国内サーバー又はアジアサーバーで出来るのなら
普通に人気は出るよ。PUBGとかが良い例じゃないかな
・比較的軽いので高いPCじゃなくても遊べる。
あと人が多いから相対的にチーターに出くわす確率が低くなるね
まあPUBGはチーターに滅ぼされてしまったけど…。
今はタルコフやってる。ここもチーターどうにかしないと…。
常に自分がフワフワ浮いてる感じがして違和感がある
それまで日本ではFPSは硬派寄りだったけどアレで一気にライト層が増えた。
その流れで以降に出たバトロワ量産のバブル時代は日本人も追ってるってだけで、バブルが終わり、最後の砦のAPEXだけ増えたわけじゃない。
他は結局最終的な展開が変わらないから飽きる
後ピンシステムが秀逸、なれると他だと苦痛に感じる
現実に存在しない武器を使って戦ってもなんか嬉しくないんだよね。(楽しくないとは言ってない。)
同じ理由でmwは好きだけどboシリーズは好きじゃない。ウイイレよりfifaの方が好きなのと感覚は似てるかな?
追記
apexが合わない最大の理由を書いてなかった。
あのカートゥーン調の絵が嫌い。これがマジで大きい。オバウォとかもキモイわ
ただ3人ワンチームって聞いて怖くてマッチプレイはまだしてないが
かつてはMWよりBOのほうがリアル寄りだったのになー
まぁリアルの銃知らんけど
取りあえずFPSは日本で全然浸透してないよ
キャラがゴミ過ぎてfps好き以外に刺さらない
というか、もうApexのほうが有名か。
ずっと前はCoDも作ってたんだよね。
それぞれ違うけど
Apexもゲーム性が入念に考えられてていいゲームだよ。
(自分は対戦ゲーム疲れるからちょっと休んでるけどね😅
どっちがパクリなのか知らんが
でもあのスピード感は羨ましいんだよな、他のFPSやるとタラタラ遅いし登りたい所に登れなくてイラついてしまう
女に見えんわもとのやつ
あとキャラデザが無理
キャラのしゃべりがうっとうしいというか説明過多な感じもするけど必要事項だけしゃべってるんだよなぁ
あと特殊能力で戦闘の幅が広がってる
自分はチートされても気づかないレベルだけどな
それと初心者狩り萎えるわ。それだけなんとかしてくれ。こちとら同レベルのやつとギリギリの戦いがしたいんだよ
あとソニックいつからおばさんになったんだよw
それでも割合で言えば少ないだろうな
そのせいで敵の動きを予測把握できてかつ照準や立ち回りがうまい経験者相手に、ライト層が何もできずにやられる理不尽な印象を受けやすい
APEXはコメントでもあるけどお互いが耐久力があって武器の威力が弱いから長時間打ち合いになるおかげで、ライト層でも戦いの腕や運次第で相手を倒せるから敷居が低い
おっさんおばさんのボリューム層にむけたゲームだと
日本では伸びるかもね 金持ってるのも自由に使えるのも
この世代だし 年齢とか操作スキルにあった
いろんなゲームの模索と言う面ではおもしろい
あと年取るとよい安いのであまりむき出しのポリゴン系は
年寄りには敬遠されんのよね
これはEAが悪い
どう考えても悪意あるタイミングでTF2リリースしたからな
いきなりクリロナさん登場で草
昔から即死だっただろ
ストッピングパワーがある頃なんて軽機関銃2発で死んだし
下手だからすっごい練習してる。
でも殺されるの含めて楽しい
オレゴンサーバーは優し目かな
頭悪そう
後は衰退するだけだよ。
特に壁走れないのが大きいと思う
とにかくバトル部分が楽しくない
海外ではすでに過疎りまくってる
PUPGとか閑古鳥状態だしなあ
マラライ、スカベンデングロ、ワンマンデングロ
嫌な時期もありましたね
APEXはやってる人はおもしろいんだろうけど動画だと見てて疲れる
コンはマウスに比べエイムがガタ落ち
俺には向いてないや
他国はPUBGフォトナだし
競技人気もPUBGフォトナの2強でAPEXはパッとしてない
リーグもあって選手数も多い
APEXフォトナは選手が少ない
接続数そんな多いのか?
中韓系のゲームかと思ってしまったよ アメさんなのねこれ
クソ多い
アプデ前のトレーラーなんて50万人くらいがリアルタイムで視聴するくらい
はい、出たポリコレw感はあったけど慣れると一人一人のキャラクターの個性がよく出てて、ストーリーゲーじゃないのにトレーラーとゲーム内ボイスだけでここまで愛着湧かせられるのはすごいなって思った
馬鹿だw
お前の頭が悪いからついていけないんだろうなぉ
海外でも未だにストリーマーが放送してるのに
ヘッド食らっても一部武器除いて即死なんかしない
逃げやすいし撃ち合いしやすい
ピンが優秀
角待ちに怯えなくていい
こんなもんやろ
体力の割にダメージが低いから相手の視界外がら狙っても即座に撃ち返されてエイム力の差でボコボコされたわ。
codの方が瞬間的な勝負な分上級者相手でも運や立ち回りでワンチャンキルがある。
ここで今初めて知ったよ・・・
オワコンじゃないんだよな特に競技は
アジアじゃかなり人気の競技、日本もかなり人気ある
欧米はフォトナ1強の超人気競技
むしろAPEXのほうが日本だけ人気のオワコンなんだよ
日本の遊び人気だけのゲーム
未来ないでしょ 日本だけじゃ
オワってるのはPUBGのほうなんだよなぁ…、ツイッチの視聴者数見るだけでも分かるだろ
そもそもPUBGなんて野良はチーターだらけで話にならん、競技性なんてねぇよ、論外
ツイッチでアジア人はあんまり配信しないからね
欧米のPUBG人気はカスだから当然視聴者数は少ないよ フォトナが人気すぎだし
PUBGモバイルもアジアで大人気だしね 検索してみ大人気って分かるから
APEXは日本だけなのが致命傷 アジアとか大きな地域で人気ならなんの問題なかった
まぁでも細々と続いていけるとは思うよ多分
先に撃ったのに関わらず反撃でやられやすい
ハコフグの頭・・・こんな奴が出て来ないからだろ
又は動くタミヤ模型歩兵セット
夢が無さ過ぎだよアレじゃ
warzoneは音関連が駄目駄目なのが残念だわ、足音や銃声がまるで違う方から聞こえたりで音が頼りにならない
CoDとかだと先手とればなんとかなるけどアぺとかだと上手い人に勝てない
aceuやめたのは本当に惜しいけど運営もゲーム良くしようって気を感じないから仕方ない
今残ってるプロとかも他ゲーに行く気満々だし
アルブラやラスとかも最早valorantのついでにapexやってる状態
日本人のプレイは華が無いから見ててもつまらんから今のapex界隈の状態は自分にとっては悲しいね
コールオブはやってたがメダルオブのほうが好きだ
バトルフィールドは好かん
PCは知らね
後はボイチャ無しでほぼ問題なく連携取れるのがデカいし楽
復活あるから余程のアホしなきゃ気負わなくていいのもあるな
曲がり角や壁にグレ投げないといけないゲームより気楽でいい
レジェンズの機動力高いっつってもパイロットとは雲泥の差でアクション性が段違いなんだ
宗教上の理由でもあるのかってくらい脊椎反射でFPS否定する奴多いからじゃね
そのPUBGにライト層の日本人プレイヤーが興味を示したのはスプラトゥーンのせいじゃないかと思うわ
敵を倒せなくても勝てるってシステムが多くのシューターゲーマーを生んだ
それで
シューターの面白さを知って、対戦する面白さを知って、戦える自信がついて他のゲームに広がったんじゃねーかな
ソロで気楽にプレイができないから特別面白くは無い
無料でふざけた感じなのがミーハーをときめかせちまったんだな
このゴミゲーでタイタンフォール3を潰した罪は一生忘れない
コメントする