スレッド「外出自粛中の人達がペットのグルーミングに挑戦しプロは凄いと実感している」より。
引用: Boredpanda
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

外出自粛中の人達がペットのグルーミングに挑戦しプロは凄いと実感している
2
万国アノニマスさん

かわいそうに…絞られたみたいになっている
3
万国アノニマスさん

ポメラニアンは毛を切るのではなくブラッシングすべきだな
どうしてこんなことをする人がいるのか分からない
どうしてこんなことをする人がいるのか分からない
4
万国アノニマスさん

ペットサロンが新型コロナウイルスの影響で休業中していて
妻に犬のトリミングをやってと言われた、まぁ余裕よ
妻に犬のトリミングをやってと言われた、まぁ余裕よ
↑
万国アノニマスさん

そこまで悪くはないな
5
万国アノニマスさん

新しい髪型に不満そうなトレバー君
7
万国アノニマスさん

外出自粛で自宅カットした犬の写真を隣人が送ってきたけど笑い死にそうになった
コロナウイルスは既に予想外の犠牲者を出している
10
万国アノニマスさん
今日うちの母親が挑戦した結果がこれ
もう二度と人間をしてくれなさそう

今日うちの母親が挑戦した結果がこれ
もう二度と人間をしてくれなさそう

↑
万国アノニマスさん

犬「人間、正気なのかい?」
↑
万国アノニマスさん

これは動物虐待の定義になるんじゃないだろうか?
12
万国アノニマスさん
笑いが必要な人のために貼っておこう
1週間前に姉がハサミで自宅トリミングしたけど
もう小さいピンクの赤ちゃん七面鳥にしか見えない

笑いが必要な人のために貼っておこう
1週間前に姉がハサミで自宅トリミングしたけど
もう小さいピンクの赤ちゃん七面鳥にしか見えない

↑
万国アノニマスさん

かわいそうだからセーターを着せて尊厳を保とうぜ
↑
万国アノニマスさん

しかし何故こんなに短く切ったんだい?
14
万国アノニマスさん
外出自粛カットしてあげたけど嬉しくなさそう!

外出自粛カットしてあげたけど嬉しくなさそう!

↑
万国アノニマスさん

そのままで問題無かった気がする
前足を洗えばいいだけじゃないか
前足を洗えばいいだけじゃないか
↑
万国アノニマスさん

目が全てを物語ってるな…
15
万国アノニマスさん
外出自粛中に妻が初めて挑戦したグルーミング

外出自粛中に妻が初めて挑戦したグルーミング
17

俺からのアドバイスはやめておいたほうがいい!
うちのミミちゃんは何とか整えるまで2日間クレイジーになった
うちのミミちゃんは何とか整えるまで2日間クレイジーになった
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
人間の反応を見て察してるのか、鏡などで自覚するのか 謎だわ
日本はまだマシなほうか
違う意味で可愛い。
これから暑くなるし、田舎でトリマー遠いし。
そのうち生えて目立たなくなるから気にすんな。
別にわざわざ切らんでもブラッシングだけで大丈夫だった犬が何匹かいるよな
冷房で腹壊すし直射日光で熱中症になるしで影響が出ることもあるよ
人間も坊主にすると一気に寒がる
大笑いした後写真撮ってるだろうし
バランスを取るために他の部分も…で気がついたら丸裸なパターンかな
北半球はこれから暖かくなるし
犬は見た目なんか気にせず涼しいのを喜んでるんじゃね?
と思ったけどそうでもないのか…
体温調節目的でのトリミングなら胴体を適当に刈って顔はあまり触らなくてもいいのでは
元通りまでは生えてこないこともある
普通に生えた場合でももとの長さまで伸びるのに半年はかかる
暑いときに冷たいところにお腹をくっつけて体温を下げる習性があるので腹に毛がないことで冷えすぎて下痢になることもある
足の裏だけにしておけばこんなことには
この写真だとトトロっぽくも見える
飼い主さんが頑張った結果だと思うと可哀想だけどちょっと微笑ましい
毛を切り過ぎちゃった仔は服を着せて紫外線や冷えから守ってあげた方がいいけどね
今は換毛期で、内側のほわほわのアンダーコートが抜けるのでブラッシングを頑張りましょう
表面の長いトップコートが簾状になるので、結構涼しいです
暑くて大変そうなら、お腹側だけバリカンで1センチ残して刈りましょう
紫外線から身を守るために、背中側は刈るのはNGです
プードルなどは長毛ですが、トップコートしかない上にのびるので、ちゃんと刈りましょう。ただし紫外線予防のため、ある程度の長さは残しましょう
自分の犬がトップコートだけかどうかは、毛の根元を見て確かめてください
当たり前だけど、短毛種は絶対に刈らない事
毛を刈り終わるまでじっとさせられていたからだと思うよ。
逃げては捕まえての繰り返しだっただろうね。
ワンコお疲れ様です。
バランス取る内に段々短くなっていったのかも。
虫に刺されやすくなったり歩かなくなったりもするでよ
必要だから生えてる毛を刈り過ぎるのは害悪
家入れろよ
うち秋田犬だがロングタイプでわさおより毛深いからもうエアコン入れてるわ
個犬差はあるだろうけど、犬は一般には自分の鏡像を自分と認識できない。故に「何かスースーするよ!」という嫌がり方くらいしかないだろう。
かといって服を着せるのはもっての他!
首から上とシッポの先だけ毛を残して後は全部刈ってもらったら何ともアンバランスな不思議な状態に…
別の犬にウチの子の頭だけ取り付けたみたいになって凄くおかしくて面白かったわ。
頭頂部だけないの間違いでは
「オニイチャン」
「ニーナとアレキサンダーは何処へいった?」
を思い出した
ネコが世界を制覇するわ
今だとまだ寒くね
手を入れなければ愛らしさを維持できない生き物ってなんだろな
多分急に暑くなったからサマーカットに挑んだんだろうね。
大体みんな愛してそうに見えるけど
そらこれが山の中にいたらいきなりは愛せないだろうけど飼ってる犬の毛がおかしくなったところでかわいい愛犬だわ
動物の毛をカットするのは更に大変そうだw
~でよってどこの方言?
短毛はカットの手間が無いのもその通りだけど、柴犬はオーバーコートが汚れをはじくのか汚れにくい気がするわ
ふわふわした犬は散歩の時にモップのように汚れを吸着してくる
こっちは三面鏡に当て鏡しながらセルフカットに悪戦苦闘。ただ1回で床屋で切る量をこまめに2回に分けて恐る恐るカットしているがもう随分慣れた。職場でも驚かれる技量に。
こういうのみると犬の知性って高いんだと理解できるわ
走り回る犬だったから夏場だけセルフカットしてて散歩に行くと毎年大笑いされてた
うちの犬は普段以上に自分に関心向けられて大喜びしてたよ
刈った姿を笑ってくれる事を自分は楽しみにしてたし、犬も楽しんでたと思う
通ってたトリミングもしてる獣医さんだけは、何でこんなにしちゃうの…って微妙な顔してたけど自分では可愛いと思ってた
羊みたいに短くするのはどうかと思うけど、画像の犬達もみんな楽しいし可愛いと思うよ
洋犬や猫って人工的な交配が進みすぎてて
どこまでがその犬や猫が本来必要としてる機能なのか判別つきにくいことがある
スコティッシュフォールドなんか典型的な例だけども
みたいな感じ?
短すぎるとお腹冷えるのか吐く。
チリ毛は難しいけど、直毛の子は慣れたらわざわざプロに
お金払うのがばかばかしくなる。
家犬は切らなくて良いのか?散歩の温度差大丈夫なん?
連れていける距離にトリマーはほぼ無いんだ。
主にベランダに住んでるが、親がクーラーほとんど入れないし、風あって日除けできるベランダか木陰の方が涼しい。
散歩や敷地の野山駆け回るの生き甲斐にしてるし。家の中は難しいわ。
犬が年取って遊ばなくなったら考える。親の屋内熱中症も怖いし。
前髪切ろうとしてオンザにまっちまった女子中学生みたいだな
バリカンはウンコつかないよう尻の穴の周りを刈るくらいでいいのでは……
ネットで見て面白いから使ってるだけ
うちは早朝と夜遅くに行ってる
あと今は犬用の熱中症対策グッズ色々出てるからそういうのも使えばいい
これからの散歩で下手に毛飼ってると無駄に虫に刺されるよ
米4の話やない 記事の>4や!
可哀想だが面白いなぁ 特に睨むような目つき
そもそも、気温調節て過ごしやすい室内犬を丸刈りにする必要があるのか疑問。
基本的にブラッシングで済ませて、刈るなら肉球の間や足回り、飾り毛に済ませるべきだと思うなあ…
バリカンなら素人でも段差とか10円ハゲみたいなのでない。ハサミはいいやつじゃないと片手で切れない。
もう一方の手で犬抑えないといけない、顔とかは特に
突然ハゲてしまった気分なんだろうな
全身毛玉の犬なんて別人(犬)にもなっちゃうんだな…
4のワンコもいけてるぞ
あるvtuberの口癖でよ〜
寒そうだから明らかに何か言いたいことがあるように思える
コメントする