スレッド「」より。外国人写真家のSupreet Sahooさんが撮影した画像が海外で話題を集めていたので反応をまとめました。

引用:Boredpanda
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん
自分がコスタリカで見つけた美しい動物を紹介していく
2
万国アノニマスさん
この子は華麗だな!!
3
万国アノニマスさん 色とりどりで活気があって素晴らしい
今一番好きな緑のハチドリになったよ、ターコイズ色がお気に入りだ
Ads by Google
4
万国アノニマスさん
マーゲイ

↑
万国アノニマスさん 彼が何を見ているのか気になる、可愛らしいね!
↑
万国アノニマスさん こんな種類の猫がいるなんて聞いたことも見たこともなかった
5
万国アノニマスさん
アオマユハチクイモドキ

↑
万国アノニマスさん ミニスカートとヒールを履いてるかのような尻尾だね
↑
万国アノニマスさん ゴージャスな鳥だな、自分の目で見てみたいよ
6
万国アノニマスさん
ケツァール 
↑
万国アノニマスさん 頭の上の尖った羽毛が凄く美しくて素敵だ
↑
万国アノニマスさん ちなみにケツァールの尾羽根はマヤ文化では通貨として使われていた
現在でもグアテマラの通貨にはケツァールがあしらわれている
7
万国アノニマスさん ズグロミツドリ

↑
万国アノニマスさん 青い胸部がとても綺麗だ、何て素敵な色なんだろうか
↑
万国アノニマスさん 特にターコイズ色が好きだわ
8
万国アノニマスさん
サンショクキムネオオハシ 
↑
万国アノニマスさん どの写真も見事だな!
↑
万国アノニマスさん 食事の様子を捉えるなんて凄いな
9
万国アノニマスさん
ムラサキケンバネハチドリ 
↑
万国アノニマスさん 良いね良いね、青と紫の色合いが豪華だ
↑
万国アノニマスさん 自分がハチドリ大好きな理由はここにある
10
万国アノニマスさん
ミユビナマケモノ 
↑
万国アノニマスさん 自分を体現したかのような動物だしナマケモノは大好き!
↑
万国アノニマスさん ナマケモノが好きじゃないという人は信頼できない!凄く可愛らしい!
11
万国アノニマスさん
チャバネテンニョゲラ 
↑
万国アノニマスさん こんな色のキツツキは見たこと無かった、凄く綺麗だね
↑
万国アノニマスさん この鳥の茶色は複数のカラーリングで素晴らしい
12
万国アノニマスさん
ドウボウシハチドリ 
↑
万国アノニマスさん ハチドリは飛ぶ宝石だね、美しすぎる
↑
万国アノニマスさん 驚くべき写真だ…
見せてくれてありがとう、素晴らしいよ!
13
万国アノニマスさん
メガネフクロウ 
↑
万国アノニマスさん 一番好きな動物だけどこういう色のフクロウは見たことなかった
こういうのは大好きだ!
↑
万国アノニマスさん 翼がたまらない!
広げた時は信じられないほど素晴らしいに違いない!
14
万国アノニマスさん
リスカッコウ 
↑
万国アノニマスさん 綺麗すぎる、こういうのを自宅の裏庭で見てみたいな
↑
万国アノニマスさん 信じられないほど尻尾が長いな!
体よりも長く見える
15
万国アノニマスさん
カンムリカラカラ 
↑
万国アノニマスさん カッコいいし先史時代感があるな
↑
万国アノニマスさん こんな動物今まで見たことない!
16
万国アノニマスさん
ミノゴイ 
↑
万国アノニマスさん 水の上をスキップしてるみたいだ
↑
万国アノニマスさん それにしても羽が凄いな
17
万国アノニマスさん
ムナフチュウハシ 
↑
万国アノニマスさん もうあまり本物の鳥に見えない!とにかく凄い
↑
万国アノニマスさん 興味深いね、今までこんな鳥は見たことない
18
万国アノニマスさん
グラスフロッグ(アマガエルモドキ科) 
↑
万国アノニマスさん スリムでスラッとした体だな!
↑
万国アノニマスさん なんか自分の容姿に凄く満足してるように見える
19
万国アノニマスさん
ヒゲドリ 
↑
万国アノニマスさん ブチギレしてるように見える!
↑
万国アノニマスさん 羽毛がもはや毛皮に見える
20
万国アノニマスさん
アカメアマガエル

↑
万国アノニマスさん 可愛らしい!自分はカエルが大好きだ
21
万国アノニマスさん
ニショクキムネオオハシ 
↑
万国アノニマスさん 素敵すぎる
22
万国アノニマスさん
↑
万国アノニマスさん なんか人間に失望したかのように見える…
↑
万国アノニマスさん 鳥に猫に猿までいるんだなぁ…
23
万国アノニマスさん
アオボウシミドリフウキンチョウ 
↑
万国アノニマスさん なんて明るくて陽気そうな小鳥なんだ
↑
万国アノニマスさん これは息を呑んでしまった
24
万国アノニマスさん
カンムリサンジャク 
↑
万国アノニマスさん こういう鳥はどれくらい希少なんだろうな
↑
万国アノニマスさん この子のカラーリングが好き、そしてちょっと傾いてる所もね
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
どの写真も素晴らしい
更に逃げられる前に絵になる瞬間にシャッター切らなきゃいけない。
これ下手な図鑑の写真よりずっと見事だ
動植物全てが派手w
すげえ
コスタリカ
素人でもわかる上手さ
ワイルドな猫ちゃんも意外と小さそうで可愛い。
写真も上手い
昆虫と蝶の珍しいのは見た。
ケツァールいいよな!
実物見てみたい
つまり大泉洋は写真のエキスパートだった…?
でも色彩ちょっとはいじってるでしょ?
サブ機や他のレンズ、機材含め数百万の装備だろう
すげーなコスタリカ
子猫なのかわからないけど小さそうだったよね。
やっぱカラフルなのは雄だけなのかしらね。
いろんな生き物がたくさんいて目の保養。
中南米、パプアニューギニアとかは動植物の宝庫。
ハチドリや極楽鳥など自分の目で見てみたいわ。
それでもだいぶ失われてしまってるんだろうなぁ。無くしたら取り戻せないもの。
なんで掲示板なんかにいるんだ
落ち着いてて興奮しなさそうにみえる
全部欲しい、毛針作りが捗る。
被写体の色彩も凄すぎる
こりゃ撮りたくなるわ
写真も凄く上手い
コスタリカは虫も多様性がすげえよ
虫嫌いだけど面白いからコスタリカの虫は好き
ケツァールはオスの方が派手
他はわからんけど大体求愛だからそうかもね
コメントする