スレッド「これらは第二次世界大戦の陸軍士官のもので祖父が硫黄島から持ち帰ってきた」より。
Bv9SmUI
引用:imgur

Ads by Google
(海外の反応)


1No infomationスレ主 
これらは第二次世界大戦の陸軍士官のもので祖父が硫黄島から持ち帰ってきた
南部十四年式拳銃、軍刀、ハラキリナイフ、革製の拳銃ホルダー、家族が作った寄せ書き国旗だ
約80年前のものだけど刃はおそらく当時と同じくらい鋭利だよ
YEaaWRwcEbmUkm
pjgDjxp
50mUlyQ
I2ogUJl (1)
qHqbWRH
xwkOqFB
GKFaknV
7E3estm5LIMwzU
857MlmL


2No infomation万国アノニマスさん
この国旗は誰が作ったのか祖父に聞いた?


 unknown万国アノニマスさん 
個人に聞いても答えられないんじゃないかな


3No infomationスレ主 
まぁ殺し合いでお喋りどころじゃないからな
でも伝統的には兵士の家族が作る旗だよ
 

 unknown万国アノニマスさん 
つまり分からないってことか


 unknownスレ主 
とはいえ寄せ書きの国旗は兵士に幸運をもたらし無事帰還することを願って家族が作っている
これには名前とか名字が分かるものはないけどね
祖父はこの兵士を殺して奪ったみたいだ



4No infomation万国アノニマスさん 
君が返還する気があるのか興味がある


 unknownスレ主 
数年前に日本に返還しようとした時から自分と厚労省の複雑な関係が続いている
名字が分かるものがないから彼らはそれぞれ分離することになると言ってきた
この謎の兵士の唯一の遺品が個別にされてしまっては単なる物になってしまう


6No infomation万国アノニマスさん 
凄い家宝だな!
南部十四年式拳銃は軍事史で最も役に立たない武器の1つだと考えられているが
デザインはルガーを元にしてるよね 


 unknownスレ主 
まぁこれで祖父を止められなかったわけだからな
祖父がヤバかったのかもしれないし、拳銃が本当に使えなかったかもしれない
もしくは両方だな


 

8No infomation万国アノニマスさん 
こういう刀剣の大半は戦時中に低品質の鋼で型打ちされた大量生産品
そこまで鋭利じゃないし、全然サムライのものではない


9No infomation万国アノニマスさん 
俺のお爺ちゃんも同じものを持ってた
グーグルで文字を検索したら作られた場所や時期が分かったよ


 Unknownスレ主 
それは普通の兵士のものじゃない、つまり大量生産品じゃないんだろう
クオリティ的にこの軍刀だと負けるだろうね


 Unknown万国アノニマスさん 
自分の祖父のは1937年に作られていた
歴史的には日本がまだ真珠湾攻撃をする前だ
日本軍は1930年代後半は中国にいた 


12No infomation万国アノニマスさん 
戦争末期だと特に質の低い刀がたくさん作られてるけど質の良い刀もたくさんあるよ
見分け方の一つは刃紋を見れば安物かどうかが分かる


13No infomation万国アノニマスさん 
たまに刀の柄の内側に出どころが分かる刻印がある場合がある
しかしそこまでやるのはオススメしない


No infomationスレ主 
しばらく前にそれをやったけど
分かったのは
石原兼直という刀鍛冶の名前だけだね