ディズニーランドあすから3月15日まで臨時休園 新型ウイルス
テーマパークの東京ディズニーランドと東京ディズニーシーが、29日から来月15日まで休園することになりました。新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、政府が大規模なイベントなどの中止や延期を求めたことに対応したものです。現時点では来月16日から再開する予定ですが、行政からの情報を踏まえて判断するとしています。 また、東京 稲城市のよみうりランドも、29日から来月15日まで臨時に休園するほか、子どもの職業体験施設のキッザニアも東京と兵庫県西宮市の施設を来月2日から13日まで臨時に休館することになり、テーマパークなどの休園が相次いでいます。(NHK WEB)
引用:Facebook、Reddit、Reddit②
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

東京ディズニーランド&ディズニーシーがコロナウイルス感染の恐れから2週間休園へ
近く東京ディズニーランドへ行く予定を立てているなら別のプランを考える必要がある
近く東京ディズニーランドへ行く予定を立てているなら別のプランを考える必要がある
2
万国アノニマスさん

これは良いことだし普通に感銘を受けた
みんな家にいるようにしよう、それが正しい対応だ
閉じこもって自宅にいようぜ
みんな家にいるようにしよう、それが正しい対応だ
閉じこもって自宅にいようぜ
3
万国アノニマスさん

遂にって感じだな
Redditの日本旅行板には東京ディズニーランドが通常営業してるという理由で
3月に日本で休暇を過ごす予定の人が結構いてウンザリし始めていたところだ
Redditの日本旅行板には東京ディズニーランドが通常営業してるという理由で
3月に日本で休暇を過ごす予定の人が結構いてウンザリし始めていたところだ
4
万国アノニマスさん

え?
ちょうど学校が全て休校になるってのに酷いタイミングだな
ちょうど学校が全て休校になるってのに酷いタイミングだな
5
(埼玉県在住/コロラド州出身)万国アノニマスさん

彼氏と私は3月9日のチケットを取ってたのに
7日と8日がそれぞれの誕生日だから
7日と8日がそれぞれの誕生日だから
6
万国アノニマスさん
休園は史上初
ディズニーランドがハッピーじゃないエンドで終わるなんてね
とはいえ不安に怯えて営業するよりは賢明な決断だ

休園は史上初
ディズニーランドがハッピーじゃないエンドで終わるなんてね
とはいえ不安に怯えて営業するよりは賢明な決断だ
7
万国アノニマスさん

3月18日に行く予定だったのに
状況が良くなることを願う
状況が良くなることを願う
↑
万国アノニマスさん

自分も3月19日に行く予定なのになぁ
8
万国アノニマスさん
ウイルスそのものよりもウイルス拡散の恐怖のほうが大きいと感じる
とはいえ安全第一のほうが良い、いかなりリスクも冒してはいけない

ウイルスそのものよりもウイルス拡散の恐怖のほうが大きいと感じる
とはいえ安全第一のほうが良い、いかなりリスクも冒してはいけない
9
万国アノニマスさん
香港や上海は何月に再開するのか気になる
4月とか5月なのかな

香港や上海は何月に再開するのか気になる
4月とか5月なのかな
10
万国アノニマスさん
アメリカのディズニーランドが休園になるのはいつになることやら

アメリカのディズニーランドが休園になるのはいつになることやら
11
万国アノニマスさん
イクスピアリ(ディズニーリゾート内のショッピングモール)も休業になるのか気になる…

イクスピアリ(ディズニーリゾート内のショッピングモール)も休業になるのか気になる…
↑
(目黒区在住/ドイツ出身)万国アノニマスさん

うん、休業になるみたいだよ
12
万国アノニマスさん
3月18日に行く予定だったけど
休園延長になる可能性が高いかな?

3月18日に行く予定だったけど
休園延長になる可能性が高いかな?
↑
万国アノニマスさん

高いんじゃないかな
自分なら3月中に開園するという見込みはしないかも
自分なら3月中に開園するという見込みはしないかも
13
万国アノニマスさん

OK、ガチでヤバいんだな
↑
万国アノニマスさん

もう既に全ての学校が休校になったからな
15
万国アノニマスさん
ディズニーランドに子供を連れて行こうと考えるクレイジーな親がいるかもしれない

これは本当に必然の行動
特に今は生徒の休みが2週間伸びたからディズニーランドに子供を連れて行こうと考えるクレイジーな親がいるかもしれない
16
万国アノニマスさん
3~93歳の日本人女性にとって葬式ムードだな

3~93歳の日本人女性にとって葬式ムードだな
↑
万国アノニマスさん

成人の日が先月でまだ良かったよ
17
万国アノニマスさん
ちなみにディズニーワールドは55年間の歴史で休園は7日間
ここ数日で一気に全国的に対応してるみたいだね
これが上手くいくことを願ってる
学校の閉鎖と同時にこういう業界が同時に休業したらどうなるか気になる
それか政府がもっと直接的なことをやっていたらどうなっていたんだろう…

ちなみにディズニーワールドは55年間の歴史で休園は7日間
ここ数日で一気に全国的に対応してるみたいだね
これが上手くいくことを願ってる
学校の閉鎖と同時にこういう業界が同時に休業したらどうなるか気になる
それか政府がもっと直接的なことをやっていたらどうなっていたんだろう…
↑
万国アノニマスさん

政府はオリンピックが中止になる可能性があることに気付いて適当にならなくなったよ
18
万国アノニマスさん
Tinderやってる全ての女性が荒むことになりそう

Tinderやってる全ての女性が荒むことになりそう
19
万国アノニマスさん
ディズニーがデジタルコンテンツに力を入れてるのも不思議じゃないな

ディズニーがデジタルコンテンツに力を入れてるのも不思議じゃないな
関連記事

USJやレゴランドのような人気テーマパークも休業なのでレジャー産業に大打撃ですね…
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
ん?
従業員から感染者が出てきたり、感染者が立ち寄っていた
とかなる前に手を打たないと、その後の商売にも差し障る。
ウイルスなんかより大量にいる頭の悪い人達の、パニックの方が恐いよ
何故か空気感染するとか言われてる上に、感染力はノロウイルス以上になってるし
トイレットペーパーが無くなるなんてガセネタ信じて、買い占めまでする始末
そりゃお前らが買い占めれば、一時的とはいえ無くなるわな
全チャイニーズをシャットアウトして入国者全員を
2週間強制隔離してりゃここまでの被害にならんかったろうに...
コロナ死亡者よりも倒産で自殺の方が多いだろうよ
直すチャンスやん
前向きに考えよう。
役人や政治家が正常化バイアスに囚われてリスクを過小評価すると
こんな大惨事になりますよって反省できることだね
原発ならリターンもデカイから爆発させたのも分からんでもないが
今回のは旧正月とかいう小金でとれるリスクなんかじゃなかったよね?
直す人も本来なら休むべきなんやで
お、ランサーズおじさん頑張ってますね
ウィルスの蔓延を防ぐために休園します、でしょ
タイミング的にはもう一週早くても良かったのでは、と思わんではないが、まあ適切なんじゃないかな
それよりも平日のオフピーク通勤を強く何度も呼びかける方が効果的だとは思うが
スタッフに感染者が出た可能性もあるね
無論、このまま日本が滅びるまで続くぞ
そのとおり
終息するまでは日本には帰って来ないみたい。
お金持ちはいいな。自分は日本と一緒に
沈没かも(涙)
つくづくアホなことしたな
入国禁止にしても広がり方が遅くなるだけで結果は変わらないよ
世界中で広がりつつあるんだから
死者数だってたかだか数百人だろ
自粛自粛で経済的に死んで自殺者が数万人増えそう
コロナにかからなくても結局別口で死人が増えるっていうね
ぶっちゃけ感染したところで大した殺傷能力でもないし慌てすぎだろ
学校休みになってディズニーに遊びに行ってたら本末転倒だからな
シンガポールの方がマシだという印象操作なんだろうけど、シンガポール人も酷い状態だと言ってるからなあ
レゴ好きで名古屋に他の用がある人は行くから…
シンガポールは人口比で日本より感染者が多いだろ
新型コロナウイルスによる国内感染拡大を防止するため、2020年2月29日(土)~3月15日(日)臨時休業することを決定いたしました
ランおじ
法律も感染症専門家の言うことも理解できない人たちには
何を言っても無駄だと思う
感染症専門家ですら予測できないわけだからな
最初の頃なんて大したことじゃないみたいな事を言う人が多かった
みんな感染してコロリンピックやーw
USJはともかくレゴは地元民みんな思ってるな。
感染者が一人でも出た地域は封鎖、休校し、その区域から出ない。そして感染者居ない区域から行かないってのが重要だけど東北の方とか感染者居ないとこまで休校に今する必要ない
今休校しても感染は広がり、感染者でたら休校しなきゃならないのだから。
例えはおかしいけど武漢で感染拡大広まったと同時に日本が休校しても意味無いのと同じ。今では武漢での感染者広がりは落ち着いてきてるが、他国で感染者急増だ。日数の差があるのに感染者居ない区域まで含め全国休校っておかしい。
法的根拠がないと入国制限の提案を拒否した法務省官僚に文句言って。
今の特定地域の制限ですら無理矢理通したのに。
途中でカウント止まってるのこわいよね。
オリンピックの頃に収束させた方がいいと思うんだが
感染を遅くしてもどうせ広がるんだから
サンリオじゃなくてレゴってなった
学校休みなのに休園?みたいなコメントがチラホラあって呆然
これで日本が責められるとか納得いかない
世界全体で予防医学とか公衆衛生の基礎的な知識を義務教育に入れたほうがいい気がする
後になって休業しなかった場合が良いというのはウイルスの危険性が少ない場合だから、次の時にそれを参考にして危険なウイルスに対処したら休業しておいた方が良かったという結果になる。
感染ピークが早いってことは感染爆発で医療崩壊するんだよ。
終息は「その病原体の潜伏期間×2」の間に新たな陽性者がでないことをいう。
検査できてないから感染者の把握が無理で隔離も無理だから、全国休校なんだよ。
これ抗体が出来ない率中国では18パーセントと言われてる
要するに陽性から治って陰性になってもまたかかる
つまりそんなコントロール出来ない
独裁国家に引っ越しなよ
終息がないんだったら、医療の継続が必要だろ
そう言う事じゃないんだよ
要はインフルエンザと同じ扱いになる風評的収束って意味
医療は必要だがインフルエンザと同等の医療になるって事
最適なリソース配分なんて誰にも分からないから難しいよな。人も資材も足りない状況で、最前線で戦ってる医療・政府関係者には頭が下がる思いだ
法務省が法を破る訳にはいかんだろ。その手の文句は立法機関である国会の議員達に言うべきだ。
今頃隔離されてるかもなw
感染爆発したら普通の風邪に収まるのが遅くなるよ。
もうある程度爆発してるだろ
感染と言うのは変異しない限りうつる回数が増える毎に症状は軽くなる
一時感染から二次感染と増えていくほどにね
だから広がりが遅いとかかった人は症状が重い人ばかりになる
今現在コロナで何人が亡くなっているんだ?
メディアの陰謀に踊ろされてるんじゃねーよ。
小学生諸君、家の中でゲームやっていてもお母さんにど怒られないチャンス到来だよ!
感染者の母数が違い過ぎるよ。
決定について
人口当たりの感染者数などを根拠とする
というニュースを見てません?
ハウステンボスがディズニーやUSJの規模でもないのに
一丁前に休業参戦してて草生えた
今は少しでも拡散を防ぐことが重要。
休校になったからディズニーランドに行こうなんて阿呆が出る前に閉めてくれて助かった。
経済的には痛手だが仕方がない。
勤務先が葛西臨海公園下車の自分は嬉しい限りです。
彼らが生活のために仕事を休めない以上、遊びに来る子供たちから守ってやらなきゃならん
女子高生のインタビューで同じ感想の子がいて悲しくなった。
人が集まる施設では当然では。
ま、学校が休みになると子供は絶対に行くだろうし、これが正解だと思うわ
在宅で働こう!
それは悲しい
デマ乙。
9年前の東日本大震災でオリエンタルランド敷地が被災した時も二週間程休園している
それやった国でも感染拡大してるよ
アメリカも市中感染が確認されてるし
日本政府の対応は擁護出来ないし今後指針を改めて欲しいけど、今回ばかりは中国が極悪すぎる
休校はクラスター対策だと理解してない奴が結構いるんだよね
ほんとそれ。卒業旅行で行く予定が潰れたもん
そのためだろアホ
コミケ「奴はイベントの中でも最弱」
五輪「コロナごときで中止とは(ry
たいぶ落ち着くんじゃないかな?
コメントする