スレッド「この国旗を見て最初に思い浮かぶ3つのものは何?」より。
引用:4chan
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

この国旗を見て最初に思い浮かぶ3つのものは何?
2
万国アノニマスさん

星
国
旗
国
旗
3
万国アノニマスさん

星
じゃなくて
太陽だぞ
じゃなくて
太陽だぞ
4
万国アノニマスさん

ブエノスアイレス、白人、美人の女性
5
万国アノニマスさん

メッシ、マラドーナ、クレスポ
6
万国アノニマスさん
アルゼンチンだとニンテンドースイッチが600ドルくらい
滅茶苦茶にもほどがある

アルゼンチンだとニンテンドースイッチが600ドルくらい
滅茶苦茶にもほどがある
7
万国アノニマスさん

メッシ
ソダ・ステレオ(ロックバンド)
ミランダ!(エレクトロポップ・バンド)
ソダ・ステレオ(ロックバンド)
ミランダ!(エレクトロポップ・バンド)
9
万国アノニマスさん
インフレ、インフレから注意をそらすための戦争、インフレ

インフレ、インフレから注意をそらすための戦争、インフレ
10
万国アノニマスさん
自己愛が強いので間違いがっても修正できない
まともな教皇を生み出す
ワインが美味い

自己愛が強いので間違いがっても修正できない
まともな教皇を生み出す
ワインが美味い
あとユダヤ系が多い
12
万国アノニマスさん
牛肉、タンゴ、マルビナス(フォークランド)

牛肉、タンゴ、マルビナス(フォークランド)
13
万国アノニマスさん
素晴らしいヨーロッパ文化と食事とワイン
美男美女
マルビナスの領有権はアルゼンチンにある

素晴らしいヨーロッパ文化と食事とワイン
美男美女
マルビナスの領有権はアルゼンチンにある
14
万国アノニマスさん
汚職、不安定、マテ茶

汚職、不安定、マテ茶
15
万国アノニマスさん
マテ茶を冷たくして飲むのは間違ってる?
俺は氷を入れたほうが好きなんだけど

マテ茶を冷たくして飲むのは間違ってる?
俺は氷を入れたほうが好きなんだけど
17
万国アノニマスさん
彼らは安くて楽しめるワインを作るので俺の印象は良い
昔からサッカーではライバルなので従兄弟みたいな国というイメージだ

彼らは安くて楽しめるワインを作るので俺の印象は良い
昔からサッカーではライバルなので従兄弟みたいな国というイメージだ
18
万国アノニマスさん
先住民、インフレ、肉

先住民、インフレ、肉
19
万国アノニマスさん
インフレ、美女、風景がトップクラスの美しさ

インフレ、美女、風景がトップクラスの美しさ
20
万国アノニマスさん
肉、ポテチ、サッカー

肉、ポテチ、サッカー
21
万国アノニマスさん
ワイン、ブラジルと先祖が共通(少なくとも俺は)、芸術や文学

ワイン、ブラジルと先祖が共通(少なくとも俺は)、芸術や文学
22
万国アノニマスさん

貧困、インフレ、訛りが面白い
23
万国アノニマスさん
サッカー、ベレン・ロドリゲス(お騒がせ女優)、イタリア系との混血

サッカー、ベレン・ロドリゲス(お騒がせ女優)、イタリア系との混血
24
万国アノニマスさん
パンチートスというお菓子

パンチートスというお菓子

25
万国アノニマスさん

マラドーナ、経済破綻、牛肉

26
万国アノニマスさん
道路が広い、パタゴニアの砂漠で農業、フォークランド諸島を羨む

道路が広い、パタゴニアの砂漠で農業、フォークランド諸島を羨む
30
万国アノニマスさん

自己中が多い、経済危機、政治危機
31
万国アノニマスさん
大規模なインフレ、メタルバンド、ネオナチ

大規模なインフレ、メタルバンド、ネオナチ
32
万国アノニマスさん

美人、美味しい食べ物、サッカーかな
ネタ抜きで彼らのことは好きだ
ネタ抜きで彼らのことは好きだ
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
ディバラ
アグエロ
デフォルト
バックブリーカー
ゲバラ
ボルヘス
チェ・ゲバラ
アニータ
マラドーナ
バティストゥータ
てかマテ茶ってアルゼンチンが有名だったの?知らんかった
牛肉
財務破綻
あとは、昔は世界第4位の豊かな農業国だったってのと白人意識
マラドーナ
母をたずねて
昭和おっさんならここらやろ
加えるなら軍事独裁とフォークランドか
昔は文明的な国だったというが、今はそんなイメージは無いなぁ。
昔アルゼンチンが好景気だったのが謎、なんで?
しいて言うならフォークランド紛争ぐらいか。
あれは北方領土とか竹島を本気で奪還するにはこれしかないと思ったわ。
マラドーナ
フォークランド紛争
2パンパとそこの草で育つ牛肉(もっと輸入してくれ)
3国民がとにかくサッカーにクレイジー、バレーボールでは永遠の南米2位、選手には先住民の血が入った人が少ない
移民と農業で絶好調だったから
マテ茶
アルゼンチンタンゴタンゴ
畜産
デフォルト
ディマリア
マスチェラーノ
メッシ
チェ・ゲバラ
あと南米の白人国家ってことくらいか
アグエロ
マラドーナ
メッシ
IMF
メッシ
デルポトロ
麻薬
ヒスパニック
失敗国家
日本の未来
ブラジルと共に南米で反捕鯨主導して日本を名指しで批判しまくった国。
報道しない自由のおかげで日本人はサッカーでの良いイメージしかない。
母をたずねて三千里
ウルトラアルゼンチンバックブリーカー
スーペルクラシコ、ラ・ボンボネーラ、パンパ、
タンゴ、経済崩壊、母を訪ねて三千里、フォルリ
こんなところ
日系ブラジル人がサッカーの試合の時凄くアルゼンチン罵ってたの覚えてる
奴らは人種差別主義者だから好きじゃないって
言われてみればアルゼンチンって白人主体の国だよなって思った
アルゼンチンじゃなくイタリアの児童文学ってことを知らない人が多そうやな
マラドーナ
昔は先進国だった
後、アルゼンチン国旗の真ん中のアレを
じっと見てると魔法陣グルグルを思い出すのは
俺だけじゃないはず
ユダヤ
ちびっ子サッカー
バスケ
ラグビー
イグアスの滝
タミヤ大好きディエゴさん
なんか差別的な白人国家ってイメージしかない
あとは国旗くらい
ピンクハウス
フォークランド戦争
アリ
ba-90
それでも、混じっているんだけどな。
コルタサル(アンソロジー本でよく見る作家、『遠い女―ラテンアメリカ短篇集』、『池澤夏樹世界文学全集』)
ブエノスアイレス
出身地まで気にされてないだけちゃうか
日本に来て暴れてたのってアルゼンチンだっけ
寿命短くてもそういう生き方もいいかも
歴史的な背景は分かるけど、現代においてあんな遠隔地をイギリスがってのものなぁ
まぁ香港だとまた別だから単に好き嫌いかこれ
先進国から発展途上国になった唯一の国
アルゼンチノサウルス
日本もポピュリズムや形だけ好景気に見せようとして、社会保障や公共事業充実させすぎて経営破綻している。
アルゼンチノサウルスやアルゼンチンのように死亡するぞ。
たぶん多くないと思うよ
こんなもんか?
アルゼンチンってタンゴで有名なんだよ
マルコ
ハンデ戦
牛肉
タンゴ
マルビナス
マラドーナ
シュワルツマン
デルボニス
羊
リャマ・アルパカ
未来の日本
太陽
サッカー
サッカー
南米は須くそんなイメージ
フォークランド紛争
昔は先進国
ガッツリ食べてみたいなぁ。
アラン パスカル
バックブリーカー
パタゴニア
マゼランペンギン
特に下2つは生態系とかが興味深い
いや『愛の学校クオレ物語』くらい
普通に知っとるやろ。
メッシ
アサード
リバープレートファンの酔っぱらい
リバープレートファンのコンビニ強盗
アグエロ
マラドーナ
起爆しないが抜けてるぞ。
バティストゥータ
デルポトロ(テニス)
マラドーナ
ボルヘス
ナイゼンチンだったら良かったの?
マラドーナ
ペソ
エル・ヒガンテ
アルゼンチン!!!ペソしかないよー!!!!!!!
サッカー
経済の没落
国なわけだけどアルゼンチンだけは欧州から大挙して
移民が殺到してきた国だから白人系の割合が極めて高い
特にイタリア系の割合が多くナチス残党がアルゼンチンに行ったのもこのため
しかしイタリア系はブエノスアイレスに集中していて国を開拓してきたスペイン系などは
地方に分散して住んでいるので首都と地方との対立が世界的に見ても極点に根深い
そのため何度も政争やクーデタが発生することになっていて
このせいで経済状況が極端に振れる事態に陥った
かつてアルゼンチンは牛肉の輸出で世界的な先進国のひとつだったけど
この国内対立のせいで途上国に転落するという世界的にも珍しいことになった
カミニート
フィッツロイ
中国漁船撃沈
マジでこれが思い浮かぶ
フォークランド
サッカー
以上w
ブラジルとは対照的に日本とは縁もゆかりもない
汚職や犯罪のイメージが強い
同性愛
白人詐称
バティストゥータ
メッシ
バティストゥータ
オルテガ
やっぱ98が最高よ、86は伝説だからカニージャは抜いたぜ
建国以来、9回も破綻してる。
近々10回目の破綻を迎える。
南半球に住んでる白人は、みんな、侵略者じゃん。
2.デフォルト
3.デフォルト
次点 タンゴ
フォークランド戦争
先進国から途上国に転落した唯一の国
お前ら「この国旗を見て~」を無視してるだろ。
キングクリムゾンの「太陽と戦慄」がいつも思い浮かぶ
日本に来たサッカーファンのシール貼り等迷惑行為
ペソ
サバティーニ
メッシ
日本もなってない
国防を他国に委ねてる時点で大国ですらない
先進国と大国は別だよ
日本は先進国だけど小国だと思う
アルゼンチンサポーターの大阪コンビニ強盗
肉食
タンゴ
↑
そこはメッシ、マラドーナ、バティだろ
コメントする