スレッド「日本人はサハリン(樺太)に怒ってるのかな?」より。
1490452600204
引用:4chan4chan②4chan③4chan④


(海外の反応)


Canada 万国アノニマスさん 
日本人はサハリン(樺太)に怒ってるのかな?
第二次世界大戦後、彼らがあそこは日本領だと大騒ぎしたことってあるのかな?



japan万国アノニマスさん
いや、俺はそんな話題聞かないな


United States of America(USA)万国アノニマスさん 
それは無いな
千島列島は日本のものだという感情は活発だけど

Ads by Google
4 Costa-Rica万国アノニマスさん 
そもそも注目に値する何かがそこにあるんだろうか
100万人も住んでないし、朝鮮系の住民も多いという話を見たけど


5 United States of America(USA)万国アノニマスさん 
人口はロシア系が85%、朝鮮系が5.5%、あとはウクライナ人やタタール人や先住民
みんなロシア語を話している



6 United Kingdom(Great Britain)万国アノニマスさん 
都市はコルサコフ、トマリ、石油が多く出るオハ、州都のユジノサハリンスクがある
歴史的には北緯50度以南が1905年のポーツマス条約で日本に割譲され樺太県になった
ユジノサハリンスクの旧名は豊原市だったが第二次世界大戦後にロシアが取り戻した
世界で最も深く掘られた穴はオハ沖にあるらしい


7 japan万国アノニマスさん 
もしサハリンが俺達のものになったら日本の国土の形がカッコよくなくなる
北海道がドラゴンの頭みたいなものだからサハリンは要らない


↑ Italy万国アノニマスさん 
サハリンがあったほうが火を吹くドラゴンのように見えるだろ


 Austria万国アノニマスさん 
どちらかというとタツノオトシゴに見える


8 Sweden万国アノニマスさん 
ドローンで撮影したサハリン最大の都市(人口約20万人)
まあまあ良さそう



9 South Korea万国アノニマスさん 
全ての縄文人の夢見る土地だが間違いなくロシア領だ 


10 United States of America(USA)万国アノニマスさん 
ここは正統な日本の領土だ


11 United Kingdom(Great Britain)万国アノニマスさん 
客観的に日本領なのに何故ロシアはサハリンを自分のものにしてるんだ?


 France万国アノニマスさん 
日本が戦争に負けてしまったから


12 United States of America(USA)万国アノニマスさん 
ウラル山脈より東のロシアってスカスカだよね(笑)
文化もロシア西部と大きく違う


13 Italy万国アノニマスさん 
Google Mapで見るとスラヴ圏って感じがする 
日本の手に渡ったほうがマシになってそう
1581214654492
1581215193203


14 Russian Federation万国アノニマスさん 
サハリンは俺達のものだ、クリル列島もな


15 japan万国アノニマスさん 
日本のものだったのは南樺太な
全体じゃないよ


16 Russian Federation万国アノニマスさん 
ロシアには領有する権利があるし日本は戦争で負けてるから


17 Hungary万国アノニマスさん 
サハリンって何かあるの?


 French-Southern-Territories万国アノニマスさん 
何も無いよ、文字通りただの土地だ


19 Russian Federation万国アノニマスさん 
他の国からしたら役に立たない土地でもロシアなら上手くやるから…