“やる気がない”が71%!経団連も頭を抱える「働きがい調査」の惨憺たる結果
毎年2月頃から行われる春闘を前に日本経団連が会員企業に指針を……などと言えば、年中行事の経済報道でほとんど誰も関心を示さないが、1月21日に公表された今年の指針はちょっと色合いが異なり、ある“深刻さ”が伺えた。調査はアメリカ最大の調査会社のギャラップ社が2017年に行ったもの。それによると、日本の企業で「熱意あふれる社員」はわずか6%しかおらず、1位のアメリカの30%に遠く及ばない数字となっているのだ。「やる気がない社員」が71%で、さらには周囲に不満をまき散らすような「無気力社員」が24%だという。そして調査を行った139の国のうち、日本は132位という、惨憺たる結果なのだ。いかに日本の組織が社員からやる気を奪っているかにも驚かされるが、本格的に今までのやり方では通用しない時代が来るのはちょっと怖いような気もする。(アサ芸プラス)
引用:Reddit
(海外の反応)
1万国アノニマスさん
やる気のある日本人労働者はたった6%で
世界で7番目に低いことが調査で明らかになった
世界で7番目に低いことが調査で明らかになった
2万国アノニマスさん
やる気?一体何だそれは
3万国アノニマスさん
一日16時間労働してりゃそうなるだろうよ
4万国アノニマスさん
俺は飢えたりホームレスにならないように働いてる、それだけ
実際、生きるために金を稼ぐ以上に仕事を大切にしてる人の割合はどれくらいなのか気になる
実際、生きるために金を稼ぐ以上に仕事を大切にしてる人の割合はどれくらいなのか気になる
自分の仕事は気に入ってるけど、出来れば働きたくないよ
5万国アノニマスさん
一生かけて働いても大金を稼ぐのは会社のCEO(社長)だと気付くんだから嫌になるわな
日本の”サラリーマン”文化もヤバい
日本の”サラリーマン”文化もヤバい
↑ 万国アノニマスさん
実は日本って平均的な労働者とCEOの賃金格差が他の国と比べて遥かに少ないんだぜ
↑ 万国アノニマスさん
日本企業のCEOはアメリカ企業と比べると報酬がかなり少ないね
6万国アノニマスさん
Q.アメリカとどう違うの?
A.日本では雇用保障がある
Q.アメリカとどう違うの?
A.日本では雇用保障がある
7万国アノニマスさん
俺に言わせれば9~17時まで働くなんて人間的にも生物的にも生きる目的を間違えてる
↑ 万国アノニマスさん
週4日労働というアイディアは好きだな
生きるために働くのではなく、働くために生きることになる
生きるために働くのではなく、働くために生きることになる
↑ 万国アノニマスさん
日本やメキシコの人達が耐えている労働と比べたら
9~17時の仕事なんて余裕すぎるぞ
9~17時の仕事なんて余裕すぎるぞ
↑ 万国アノニマスさん
日本なら6時から8時30分まで満員電車、9時から20時まで仕事、22時に帰宅だな
↑ 万国アノニマスさん
日本で9~17時労働の人が多いとは思えない
それに仕事から意味や目的を見いだせれば全く問題無い労働時間だ
それに仕事から意味や目的を見いだせれば全く問題無い労働時間だ
9万国アノニマスさん
日本人ならデフォで9~17時労働なら凄く喜ぶと賭けてもいい
日本人ならデフォで9~17時労働なら凄く喜ぶと賭けてもいい
10万国アノニマスさん
時間は貸し借り出来ない
仕事を勤め上げても時は戻ってこないよ
時間は貸し借り出来ない
仕事を勤め上げても時は戻ってこないよ
11万国アノニマスさん
自分は週4日労働だけど週5日労働の頃よりも賃金は上がった
これで人生変わったし、これが一般的になるのも時間の問題だ
自分は週4日労働だけど週5日労働の頃よりも賃金は上がった
これで人生変わったし、これが一般的になるのも時間の問題だ
↑ 万国アノニマスさん
同じ会社で同じ役職なの?
↑ 万国アノニマスさん
うん、会社全体でそういう風に変えたんだ
12万国アノニマスさん
ベッドから出て徒歩5分の職場まで出勤するのも辛いのに
ベッドから出て徒歩5分の職場まで出勤するのも辛いのに
1~2時間を無駄にして人混み+電車で往復するなんて想像もつかない
13万国アノニマスさん
はたらきたくないね (※原文ママ)
はたらきたくないね (※原文ママ)
14万国アノニマスさん
まぁ驚きはしないな
自由主義国で最も抑圧的な労働をしているから
まぁ驚きはしないな
自由主義国で最も抑圧的な労働をしているから
15万国アノニマスさん
日本人の会社に対する忠誠っぷりは正気じゃないと思う
生涯1つの企業にずっといる人も結構いる
再びやる気を出して仕事をするためにも彼らは変わるべきだ
日本人の会社に対する忠誠っぷりは正気じゃないと思う
生涯1つの企業にずっといる人も結構いる
再びやる気を出して仕事をするためにも彼らは変わるべきだ
16万国アノニマスさん
仕事=人生じゃないのにね
仕事=人生じゃないのにね
17万国アノニマスさん
というかやる気のある労働者が6%未満の国が6つもあるのか?
とんでもないな
というかやる気のある労働者が6%未満の国が6つもあるのか?
とんでもないな
18万国アノニマスさん
これに関して最も切なくなるのは
アメリカやカナダのような上位の国々でもやる気のある労働者は29%しかいないということ
これに関して最も切なくなるのは
アメリカやカナダのような上位の国々でもやる気のある労働者は29%しかいないということ
19万国アノニマスさん
驚きだね、彼らはどうやって社会をきちんと機能させてるんだろう?
驚きだね、彼らはどうやって社会をきちんと機能させてるんだろう?
20万国アノニマスさん
日本人はオーバーワークなんだよ
日本人はオーバーワークなんだよ
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
たしかに働き過ぎだよな...コンビニだって21時くらいに閉めていいと思うんだがなあ
職場では精神的にも肉体的にも自由がない
海外と比べて日本は社員の「部品化・歯車化」が激しい
新入社員なら定時で帰れるし帰りなよ
残られるとこっちが帰れん
働きアリだけ隔離して社会を作り直しても、その中からも怠けるやつは出てくる
残業も多少あるけどね
医療従事者は年2000時間ほど残業することもある
16時間労働とするなら医者とかになるね
経団連(笑)
下痢アベと裏取引してるグローバリストが
こういう時のコメントも大概会社のせいや社会のせいと人のせいにしてばかりだしな
>>1
コンビニは1人が24時間働いてると思ってるのか
こんな勘違いしたのが増えたのが原因なんやろな。
会社の偉い人は、サボりまくりで使えない様なお前(偏見)にも給料払ってくれてるんやで。
非正規でやる気ある奴なんてそうそうおらんし
バイトがいなきゃそうだぞ
夫婦で回せる所は良いが、それでも足りなきゃ子供まで動員してる
それで大学進学諦めざるを得なくなって自殺した子もいるしな
真面目に働いてればいずれ家族も出来るし必要なものも増えてくる
意欲なんて勝手に湧いてくるから
非正規と大して扱いかわらない
まぁ始業10時前にこんなとこ書き込んでるぐらいやる気ないわ
昔と違ってなんかあれば平気でリストラされるし、頑張っても給料上がらないし、内部留保ばっかりたまるし。
そらやる気なんて起きないわな。
8時から18時勤務がデフォだよ
するのかい、アメリカでは? エンジンからコーラのビンが出てきたりw
つまり、仕事よりサボリに熱心だから「熱意溢れる社員」なのか?
真面目に仕事してると、楽しむより「より完璧な仕事を!!」て、
修行僧みたいになってしまうからなぁ・・熱意溢れる、楽しい職場?
とは違っている。
アメリカは差が激しいからな
NYとか超絶ブラックだらけらしいしやる気に満ち溢れてるんちゃう
企業もそうだし国民も、同じ場所にいたいだけ
それで下から追い越されてゆく
やる気のあるイタリア人
どっちが仕事するだろうか。
実は交代制なんだぜ
だよな
責任感で仕事してれば、もうやるしかない
個人の敢闘精神のみに頼るのは旧大日本帝国軍みたいだn
あぁ、母ちゃんの腹の中と父ちゃんの玉金の中に置いてきたよ
そして2度と引き出さないのが日本流
スイッチでも何でもない場所をグリグリ押して追い詰めるのが上手い人もいる
どんな人と出会うかも割と重要
守るべきもののために戦った英霊達への敬意を忘れるな😠
土下座したら100万円くれるってんなら喜んでする。中抜きされまくった挙げ句、残業代出ないのに残業しようとは思わん
やはり貯蓄税は有効ということだな!
各国どうなんだろうか。
なにそのバイトがいなきゃという前提条件は
それにしたって働き過ぎじゃなく経営困難だろ
一回つぶれりゃちょっとは良くなるでしょ
こんな搾取されるだけの国で仕事のためにやる気出すとかアホか
そういうのを見ちゃったらどうやって生きるべきかは明確なわけで
労働生産性はイタリアの方が高い
その例でいえば月とスッポンになるだろうね
徳川幕府以来、小作農みたいに生かさず殺さずの精神で支配され続けているのが日本人
あとはバブルの幻想かな
その頃も金を持ってたのは起業家と土地持ちだけだぞ
精神が脆弱な今の世代がどれだけ会社に甘やかされてると思ってるのか当の本人たちが知らないときてる
社員を過労で殺しまくったブラック企業があれば、経営側を非難するのが当たり前
会社のために命を捧げた英霊だなんて祀り上げるのは生存権を奪われた死者への冒涜だ
今でもこんなことやってるっていうのは
日本の労働環境が未開そのものってことだからな・・・
例えばITやデザイナー系は日本もアメリカも超絶ブラックだけど、仕事自体を楽しんでる人間は多い。
でもサービス業や工場で働いてる人間は例えホワイトでもそれに”やりがい”を感じて働く人間はごく僅かだろ。
日本には生涯を尽くして働きたいと思える企業が少ないって事だと思うが。
1部しか見ずに言葉の定義も想像してないんじゃないか?
それじゃあなたの見解はあなたの中でしか成立しないよ
他人には青二才の殴り書きにしか見えない
もちろんそれも1つの見方なんだけど、1つの見方を他人から見ても疑問の余地なく伝えられない人が真面目だとか正しさや事実を主張するのは主張できてないことと同じだと思うんだ
無気力どころか仕事しねーやつがゴロゴロ居て
こういった調査はなんの意味もない
頑張っても給料上がらないのがダメだよね。最近9-17時なんて会社もあまり見ない。週休2日にしたせいか8:30-18時増えたよね。
自分のやる気のなさを社会のせいにするのをやめろよ
どこの国ならいいんだ?
それで働けなくなったとき最低限ではなく、現在の生活を政府が保証してくれたらアリだけど、ただの年金だってあの有様でどうやって安心しろと?
地方のコンビニは常に人手不足でオーナーや店長が休み無しで1日10時間以上働いてるところがけっこうあるんだぞ。経営困難な状況が状態化してるのが今の日本社会
好きなことでも仕事にすると、責任や売上、納期、株主とかいろいろ問題が出てきて
趣味の延長では出来なくなることがほとんどだろ
結局、好きなことと仕事を分けたほうがメリハリが出たり、好きなことを好きなままでいられたり
するということに気付くようになる
徳川も水戸黄門もいないんだから好き勝手やるに決まってますわ
自身だけの責任で気楽だよ
まぁそれを言うのは日本に対してだけなんですけどね
やる気なんて最初だけあれば良く、そこから続けるなら責任感や計画性の方が大事。
むしろ、いつまでも情熱を維持させるなんて出来たら、みな超一流になってるわ。
逆に言えば、社員にせよ企業にせよ、仕事にやる気があるなんて言ってるのは、一流のフリをした凡人である事が多い。
日本人からすれば、見えない物をあると言うのは、それだけで不真面目に見えるんだよ。
と言うか働きアリ以下の思考力の日本人。
企業が改善すべき点を見つける為の質問だよね。
そうやって軍国主義の圧力を強めた結果が今の日本社会だろ
今どき流行らないよおじちゃん
大概はお前みたいな上司ばかりだからヤル気起きなくなるんだろ?
何を言っても言い訳にしか聞こえない様な奴だと会話にならんし
メンタルがやられるわ
国の為に働いているの? 私は自分自身や家族の為に働くけど・・・
好きな仕事をしている時は昼休みのチャイムも気づかない程、夢中になる。
嫌いな仕事していると30分もたないw 好きな仕事の割合が多ければやっていける。
自分の適性を見つける事だと思う。
お前はどこの国に行っても同じだよ
でもやる気出して仕事終わらせても次の仕事やらされるじゃん
それで仕事遅いやつと給料変わらないし帰る時間も変わらないじゃん
じゃあやる気なんて出ないでしょ
なるべく周りに悪く思われない程度に仕事してダラダラ長時間居続けるしかないじゃん
逆に仕事出来ない奴は嫌な目で見られて問題点ばかり上げられるからやる気なくしてもっと使い物にならなくなるから辞めて、人減ってこっちがしんどくなる
そしたら毎年毎年、新入社員を使い捨ての駒みたいにして一部の人だけが必死に働いて、その人たちも体調崩したりして負のループになる
自分も体も心もズタボロになって働けないような体になって辞める
というか書いてて思ったけどこいつらすぐ人のせいや日本のせいにするってどこぞの国そっくりじゃねえか
そしてニートになったらなったで体の回復が手に負えないくらいになってるって言われるじゃん
回復するにも年単位でするしかないって
しかもお金かかるし
もう関節のクッションも減って一生この体と向き合うしか無いって
精神も病んで娯楽でさえやる気が起きなくなる
そしたら暇になって毎日、親が死ぬことや自分の将来の不安とか減っていく貯金とか先の希望がどんどん消えていくことを考えて、ついに楽に死ねる方法とかを考えるも死ぬ勇気がないとか親不孝だとかで出来る訳もなく
毎日、嫌なことを考えながら体の痛みを耐えて過ごすしか無くなる
仕事で人生全部が狂った
これだったら勉強も努力も何もせずニートになった方がよかったよ
これから働く人はねヤバいと思ったらすぐ仕事辞めて、派遣とかでいいから自分の体調にあった働き方しながらダラダラする訳じゃなく、体強くしたりスキルとか磨いて、普通に働いても頑張れる体と能力を手にしてから世間に出た方がいいよ
将来決めてない学生でもとにかくどんな仕事も体強い方がいいから体だけは鍛えたり体調に気をつけたりして強い体を作った方がいい
どうやってやる気を出すかより、やる気が無くても最低限のことをやれるかが大事
今じゃ海外と変わらないからなあ
社会を批判して労働意欲のなさの言い訳にしている感は否めない
社員じゃなくて大日本帝国軍のほうやぞ
やめられない時点でオーナーに向いてないんだよ
でも、もっと怖いのがランナーズハイみたいになって楽しくて働きすぎで過労死するパターン
なんだよ特許のアイデア出したら10万円って…
日本人の(ハァ、でも仕事しなきゃ…)タラタラ…でなく、楽しむ方にすぐポーン行っちゃう。
そんで ちょ!えェェ・・・な事にもなる。
ほらみろよ。
そういうレベルの頭だから会話にならないと言ってんの
第一に他国でなら良かったなんて言ったか?認知バイアスだぞそれ
平和になりすぎてハングリー精神が無くなったのも大きい
国を守るために戦わないと言いながら、実際の戦場では命をとして戦う
同じ事例だね
逆パターンな国民性の奴らは沢山いるけど、それと比較しちゃ駄目でしょw
他の国にそんなもんがあると考えてるお花畑か?
マネジメントで解決せずに「がんばり」で全部片付けようとした結果
ワーカホリックの経営者がワーカホリックを推進して誰も止めなかった結果
やらされるんではなく、例えば社長にまで出世するとか目的を持ってやればいいよ。
主体的に生きている人は6%いるということなんで、そういう人と仲良くすると力になるよ。例え目的を達成できなくともどうせ働くなら主体的になる方が面白い。6%にはいりな、言ってる事がよくわかる。自由が手に入る。
あとコンビニは確かにそうだ。24時間やりたいところだけやらせたほうがいい。君の感覚は正しい。
正しい調査結果だとしても公表する意義はある?
たった6%のポジティブ人材の存在を公表する経済意図は何?
分からないなりに裏があると勘ぐってしまう
株価下げるとか投資見送らせるとかのネガティブな理由の材料にもなり得る
やる気がない無気力社員の95%に奮起を促すメッセージのつもり?
悪意がある奴の妄想だけの結果である可能性は十分あるし実際に調査されたか証拠は無い
このスレで職場環境での数字の事で盛り上がれば論点ずらしは成功したと見る事も出来る
お金のための労働意欲は本来の意欲ではないというような思い込みがある気がする。
大体の会社が9時18時で昼休憩あるから8時間労働だな
もちろん長時間労働の会社もあるけど、アメリカと大差ないのに海外からだいぶ勘違いされてるわ
ワーカーホリックの経営者?🤔
日本の過労文化は会社側より顧客側の要望なんだよね。
海外は納期工期を気軽に伸ばせるから、その分従業員に余裕を持って働かせられるんだよ。
課長クラスで500万
ナマ.ポの金額削られたら困るから俺たち貴族のためにがんばってくれたまえ奴隷たち
省エネで1時間で終わる仕事を2時間3時間かけてやるのが正解なんだもの
だいたいの人はそんな感じでしょ
やる気があるならさっさと出て行くさ。
失われた20年間30年間を含めTOP3から落ちたことがないのも。
それ考えるとこの統計は信用できるものなのかね?
アメリカは3割がやる気あるのに店員とかサービス業には一切反映されないんだな。
まぁやる気がない社員はさっさとクビにすれば必然的にやる気のある社員の比率は上がるわな。
失業しても再就職が比較的簡単なのはアメリカの強みではあるけど、失業したら最悪ホームレスだからなぁ…
福祉が比較的手厚い日本では真似できません。
日本語読めない方?誰が国のために働いてるなんて書いた?
現状で問題ないと思ってる奴がいるのがやばすぎるなww
週休3日デフォルトにして欲しいよ
なぜ他の国と比べて考えることしかできないのか
やる気はなくても食い扶持稼ぐため割り切ってそれなりに働いてる人が多いんじゃないかな
それに、労働環境は昔と比べてかなりマシになってきてる
自殺率なんかもそうだけだ、こういうネガティブな印象って一度染み付くといざ改善してもなかなか周りの認識をアップデートできないよね
給料をたっぷりあげて、休みをしっかりとらせるなんて当たり前のことをしない限りは。
一人当たりのGDPを見てみようか
バカ上司パワハラ上司セクハラ上司って会社にそもそもまともなのいないし、頑張ったって給料上がらない上にさらにこき使われて昔に比べて将来性もない。
そりゃやる気なんか起きるかよ、職業選択の自由を日本はもっと法律でちゃんとしろ、今の時代会社がやめさせる難しさよりも入社する簡単さのほうがはるかに重要。
ちゃんと部品としてだけの扱いならマシだろ
本来部品に位置するはずの平社員に経営層の意識を求めるのが日本の会社。
尚上層部がガバガバな見積で受注しても上手くいかなければ責任は平社員に行く模様
【1位】能力(高)・意欲(低) ・・・能力は高いが意欲は低い人物 B
【2位】能力(低)・意欲(低) ・・・能力も意欲も低い人物 D
【3位】能力(高)・意欲(高) ・・・能力も意欲も高い人物 A
【4位】能力(低)・意欲(高) ・・・能力は低いが意欲は高い人物 C
つまり「熱意溢れる社員」はダメ、ということになるwww
マシになってるの?これで?マジで日本終わってるな
昔の労働者はサビ残は今よりずっと少なかったと聞きますが……
一生遊んで暮らせる金もらうより仕事したい人が6%なんだろ?
そんなもんじゃね?
転職は昔と比べると大分活発化してるはず
2000年代前半はブラックが大手をふって営業してたからな
物理的にどうしても発生する94%の人に為に何か言う方が世の役に立つ
個人的には消費税上げた後、小中パソコン13兆円や、F35の購入147機6兆円みたいな税金搾取ばっかやってる自民と官僚はマジで死ねと思う
頑張ったら給料上がるという感覚がそもそも間違い
給料上げたかったら代わりの効かない人材になるしかない
資本主義社会ではそれが答え
これを分かってない人が多いのが問題
特に非正規に多い。そりゃ上がらんよ、代わりはいくらでもいるんだから
給料を上げるか、その仕事を楽しいと思うようにマネジメントしないと駄目じゃない?
そもそもこのアンケは回答者が労働者か経営者かで随分と意味が変わるよね。
そもそも自身のスキル上げてもっと良い待遇で働こうと思うやつが少ないんよな
非正規ならなおさら
だと?
待遇は低く、残業や責任は多く、簡単にリストラされ、パワハラ、セクハラ、圧迫面接に、間違った成果主義、相変わらず改善されない無駄な会議、決断が遅く判断能力の無いトップ、非効率な作業。上に行くほど責任をとらない体質。ビジョンも何も示せず、抽象的な指示しかできない経営者。
「やる気」なんか出るわけないだろ。
その最たる分かり易い例が、経団連様が「日本人労働者の意欲が低くて頭を抱えている」という、他人事感よ。
問題はDとCは多く、BとAは少ないことと、かといってDばかり集めてもただの烏合の衆だということ
支配者が独占するから決められた事だけこなすロボットだらけになる
地方はそもそも人いないんだから都会と同じように運営するのがアホ
自分のやる気がないのを社会のせいのするな。でも部下のやる気がないのを部下のせいにするな。それだけ
人が少なくても求めるサービスは都会並みかそれ以上だぞ?
田舎の老人のワガママっぷり甘く見すぎ
例えば底辺IT土方のコーダーが今更AI関連に転職出来るかつったらまず無理だろ
現代の産業は求められる技能の高度化や分化が進みすぎて一度失敗するともう潰しが効かんわ
90年代は先進国の中でもトップクラスだったのに
今は韓国とさほど変わらんくらいだからな。
働かなくても生きていけるだけのお金があるなら働かないわ。
年末ジャンボで10億円当たるはずだったんだけど当たらなかったから、今年1年も頑張って働くよ。
日本人はそれを真面目に考えて答えてるだけ
海外のやる気ありまくりが日本の普通だったり
今日本中で軽い糖質(糖質症状のまだ働ける段階)の奴が増えてるんだよ、協調性社会性感受性に問題があるんだけど仕事はできるから会社もほっとくんだけど、会社内の空気や雰囲気を著しく悪くする。
底辺会社に近づくほどその割合が増える。
アメが30%もいたらあんな格差酷くなってないだろ
まあそのやる気のなさが非正規が非正規たる所以だがな
やる気ない奴がまともな待遇で迎えられるわけない
クソ真面目にやる人ばっかり。
サボれとは言わんけど適度に余裕をもってやればいいのに
上司でもないのに少し息抜きしてるだけで注意してくる社畜マンがいる。
そのくせこの会社はブラックとか愚痴ってる。
真面目が悪いとは言わんけど自ら追い込まれるスタイルの人多すぎない?
だと思う。
管理・前例・管理・前例の繰り返しで、今じゃ「ああそうですか、じゃあそうしますよ...」と。
6%に入った人が
全体の働き方について考えることなく
自由が欲しかったら6%に入れよ
というから社会が変わらない
まあ紙回す仕事ならそうなるかもしれん
労 働 に 対 し て ち ゃ ん と 正 当 な 対 価 を 得 て い る の が 6 %
やる気を削ぐような対応を上層部がし続けるからな
お前の代わりはいくらでもいる論
現場で効率よく仕事をするのを許さない老害
実際に仕事始めてから徐々に「やる気」はおきてくるものだから
意外だ
その上、老後2000万円必要とか言い出すしな
日本人の方が鬱屈してて、やる気、向上心が停滞してる。
守りに入ってて冒険心が無いってのかな・・・。
何処にやる気を出す要素が?
バブル崩壊で企業は労働者を脅せば金を出さなくていいことを学んだんだよ
好きでオーバーワークしてるわけじゃないさせられてるだけ
すでに蟹工船の時代に突入してる
その資本主義が日本人にはあってないんやろ。結局年功序列とかの方があってたんちゃうか。
下級には関係ない
8時5時か9時6時がデフォ
これが分からないと何も言えないな。
あなたやる気ありますか?ってアンケート取った結果なら、真面目に考察するだけ馬鹿げてるし。
更にやる気を出せと?
年金はもともとそういう設計なんだが
今更話題になってるほうがおかしい
そういうサイトだからでは?
評価もされず、別の仕事を押し付けられるだけ。 バカバカしい・・・
真面目に働いてたら家族が出来る?
低賃金で家族が出来るわけ無いだろ
いや…退職金は法で義務だし
会計上でも引当金は付けてるし
その分もコストとして利益から引ける
つまり税は割り引かれてる
頭無いとやっぱつけこまれる一方なんやなぁ
今の60代とか70代の基地外世代が
自分達は散々中卒や高卒で企業にちやほやされて入社して
上司や先輩におんぶにだっこで仕事や社会人としての生き方を学んでいたくせに
いざ自分達が経営側に回った途端に、下の世代をマイナス評価でぼろくそに貶しまくって
労働分配率なんかも下がる一方で出世も昇給もイチャモンをつけて減らされるばかり
浮かせた金は年寄りや株主役員がネコババし放題なんだから
会社で頑張って働こうなんて意欲のある奴が増えるわけがない
大体「中間層」が他の国に比べても凄く高くなる。
これはいろいろな国際アンケートを見ても、日本の明白な特徴の一つ。
君は知能低くて底辺丸出し
でも自分では自分を優れた人間だと勘違いしている中二病患者w
こんな日本ヘイトの翻訳サイト見るお前が悪い
今日もバイトですか?共産党のノルマはたいへんですね?
あくまでコンビニの話な
キモいんだよ共産党員の無理やりな理屈は
キメェ
お前がキメェ
漂う加齢臭と左翼臭消してから来い
それがダラダラ勤務の正体。
どうだろうね。
やる気がないと答えられるだけの土壌に変わったんじゃないかと思う。
昔なら、嘘でもやる気ありますと答えたんじゃないだろうか。
自動車業界で設計やってるけど仕事楽しいよ
辛いこともめちゃくちゃ多いけど
もうすぐ10年目です
昔は、植木等が「スーダラ節」を歌ったり、
不満があるとヘンなテロ組織が暴れ回って、発散をしていた印象
さっさとやってみりゃいいのに
この法則で1位2位が代表取締役になるから大企業病とかいわれるんだろうな
横からだけど、この国でとか言っておきながらその言い分は意味分からないw
70の時点で会話になってないし
証拠のない物を裏とか陰謀とか言うの好きだよね君ら
バブルが弾けてから働く事が辛い事という刷り込みが強くなったよな。
昔は好んで働いてた世代が居たのが信じられない程に。
高度経済成長はそのやる気に支えられてた訳で。
働く事への抵抗感は左翼が撒き散らした個人主義が蔓延したのも原因で、情けないがまだ左翼が台頭した時代を引きずってるんだよな。
世界で経済大国2位とか3位とか張れているのは、
日本人的回答になっているこのアンケの6%と71%を足した80%近くが、相対的に他国の「やる気ある回答者」より実際的に「やる気」があったから。
東日本大震災とか、なにかの災害があっても、すぐに仕事に戻ろうとする気質も全く変わってはいない。
バブル期は人口ボーナス期だったから、大量の仕事を大量の人数で捌き、残業で稼ぐ時代だった。
今はお金の稼ぎ方のルールが変わって、事業化に着手しないと貧乏になる時代に変わった。
だから月収15万円の正社員が悲鳴を上げてるんだ。
左翼の個人主義が原因だと思ってるならそれは勘違い。
企業が人手不足で困っているけど、下位70%の熱意が無い人手を募集するなら、一度、労働者の仕事内容を見直し、仕事の難易度を徹底して下げる必要が有る。
他にも朝から3~4時間、昼から3~4時間、夕方から3~4時間、夜から3~4時間。
みたいに非正規雇用を雇う方向で検討した方が人が集まり易い。
フルで働きたい人は正社員を志望するけど、非正規でフルタイムで働きたい人は少ない。
バブル崩壊以降そこが崩れたが労働時間は長いままなので熱意だけがなくなる
せめて頑張れば頑張った分だけ稼げるなら熱心に働く人も増えるのだろうけどね
だからお前らは永遠の底辺なんだよ
脳弱ゆえさw
今の日本がおかしいのは明らかに団塊世代→バブル世代が元凶
今度はこいつらが政治をやる世代なると日本は終わる
団塊世代のひどさに学んで、バブル世代を政治から排除しないとな
空いてる時間でさっと働けたり、働きたいときに働いてやめたい問いにやめる、気に入ったら続けてやめてもすぐに補充できるってなれば面接対策だとか形上のやり取りもなくなって実際にこの人がこの仕事でつかえる人なのかが見える。
会社も定着させるための努力をするだろう、無理やり縛るよりももっと魅力的な何かを考案する事だろう、やめやすいって事が前程になればそうせざるとえない、なぜなら法でやめれないようにできないから。
高度成長期なら給料がバンバン上がっていくみたいな未来への希望もあったけど現在はというと...
本田宗一郎さんや松下幸之助さんのような経営者でない限り労働者に意欲なんてわくわけないだろ。
さすがニート発言だけは一丁前だなw
ガイジに火の玉ストレートやめろw
よく言われる「上位20%」で1400万人、
実際は「71%」も他国標準よりは遥かにやる気のる層なので、
日本は回っている。
なのに金融機関は債券買うだけでボロ儲け
公務員は国民の納めた税金で昇給し貯金もある
こんな不公平あるかよ
勢いの落ちた今となってはなおさらそうするしかないんだよ
これは超ホワイト企業である未来工業の創業者も同じ事を言っているよね。
業種によっては確かに仕事が楽しくてたまらないということもあるかもしれない。
しかしうちのような製造業はなかなかそうはいかない、って。
民主主義なんだから本来はそっち方面に行きすぎたら政治が修正するはずなんだがね。
政治の機能不全が続き過ぎた。
安倍政権でようやく働き方改革という声も出てきたが、
本来は労働者党系の政党が行うべきだった。労働組合の支持する党を考慮すれば、それは民主党政権時に行われるべきことだったはず。
しかし結果は知っての通り。
だから左派でも共産党が伸びるときはあっても旧民主系は伸びない。
技術などを後継へ引継ぎできないばあいは退職金なし
やる気出したらどうなるんだって話
やる気無くても仕事に手を抜かないって中々他の国では無い現象だと思うわ
良いか悪いかは別として
どっかに未知のフロンティアでもないものか
派遣だから、バイトだからでいい加減な仕事クオリティのくせに高額報酬ほしいとかいってるやつばっかだからじゃねーの。
それなりに金欲しいならノーミスがデフォくらいにしなきゃだめ。現実問題。
ほんとにがんばって報われるのは早くて10年後くらいだし
ゆとり以降さんたち根気ないのばっかだからそんな待てないだろ
コメントする