スレッド「何でドラクエって日本以外で全然人気無いの?」より。
引用:4chan
(海外の反応)
1万国アノニマスさん
何でドラクエって日本以外では全然人気無いの?
2万国アノニマスさん
これは本当に謎だね
3万国アノニマスさん
FFと比べると幻想的じゃない、女神転生よりも劣っている
4万国アノニマスさん
マーケティングしない
これといったギミックが無い
これといったギミックが無い
ローカライズ(海外版)の出来が悪い
↑万国アノニマスさん
スイッチ版のドラクエ11のマーケティングはかなり頑張ってたよ
1年くらいニンテンドーダイレクトで必ず見たのは覚えてるしスマブラにも参戦した
1年くらいニンテンドーダイレクトで必ず見たのは覚えてるしスマブラにも参戦した
5万国アノニマスさん
本当にローカライズの出来が悪いと思ってる奴いるの?
ボイスの演技はたまに微妙になるけどそれを除けば翻訳は素晴らしいよ
実際、ゲームに対するリスペクトをかなり感じる
ボイスの演技はたまに微妙になるけどそれを除けば翻訳は素晴らしいよ
実際、ゲームに対するリスペクトをかなり感じる
↑ 万国アノニマスさん
新作ほど問題点は少なくなってるけど
DSのドラクエ6の海外版を考えると駄目だよ
理由もなくパーティの会話とか全部カットだし
DSのドラクエ6の海外版を考えると駄目だよ
理由もなくパーティの会話とか全部カットだし
6万国アノニマスさん
最近までロクにマーケティングしてなかったし
ファミコン時代に海外で出遅れたせいで上手く定着しなかった
最近までロクにマーケティングしてなかったし
ファミコン時代に海外で出遅れたせいで上手く定着しなかった
7万国アノニマスさん
ドラクエはどれやっても同じゲームだから
↑ 万国アノニマスさん
そんなことはない
DQ11はDQ8を除けば他の作品と全然違う
DQ11はDQ8を除けば他の作品と全然違う
8万国アノニマスさん
ポケモンやCoDやFIFAだって毎回同じでしょ
ポケモンやCoDやFIFAだって毎回同じでしょ
9万国アノニマスさん
欧米でのスクエアエニックスのマーケティングが酷いせいだ
海外のドラクエは任天堂に任せっきりだし、任天堂オタクはサードパーティのゲームを買わない
欧米でのスクエアエニックスのマーケティングが酷いせいだ
海外のドラクエは任天堂に任せっきりだし、任天堂オタクはサードパーティのゲームを買わない
10万国アノニマスさん
スクエアがドラクエを人気にさせたくないんだよ
スクエアがドラクエを人気にさせたくないんだよ
11万国アノニマスさん
ゲームに魅力が無い、平凡すぎる
音楽が駄目すぎるし戦闘も微妙
ゲームに魅力が無い、平凡すぎる
音楽が駄目すぎるし戦闘も微妙
↑ 万国アノニマスさん
戦闘が微妙というのは同意できない
このゲームが面白い主な理由なのに
このゲームが面白い主な理由なのに
12万国アノニマスさん
欧米で人気が無いわけじゃない
日本のように絶大な人気が無いだけで
欧米で人気が無いわけじゃない
日本のように絶大な人気が無いだけで
13万国アノニマスさん
どういうわけかスクエニはドラクエをどうでもいいと思ってる
それでも厳重にコピーガードされてるが
どういうわけかスクエニはドラクエをどうでもいいと思ってる
それでも厳重にコピーガードされてるが
14万国アノニマスさん
外国人があまり興味を示してないからだよ
だから特典にしたりスマブラに参戦させて興味を持たせようとしないといけなかった
外国人があまり興味を示してないからだよ
だから特典にしたりスマブラに参戦させて興味を持たせようとしないといけなかった
↑ 万国アノニマスさん
メイン含めドラクエの人間キャラの大半が白人なのは凄く奇妙だ
15万国アノニマスさん
あまりにも没個性的なゲームすぎるし
俺達は日本人のようにノスタルジーな気持ちになれない
あまりにも没個性的なゲームすぎるし
俺達は日本人のようにノスタルジーな気持ちになれない
ポケモンは懐かしくて売れることもあるけど少なくとも新しいことをしようとしてる
16万国アノニマスさん
ドラクエ5をゆっくりプレイしてるけどある意味退屈
でも発売された当時はそこまで没個性的なゲームじゃなかったんだろうな
ドラクエ5をゆっくりプレイしてるけどある意味退屈
でも発売された当時はそこまで没個性的なゲームじゃなかったんだろうな
17万国アノニマスさん
アメリカ人は文字読むの嫌いだから
アメリカ人は文字読むの嫌いだから
18万国アノニマスさん
正直、絵柄が駄目だ
あれのせいで中国の三流企業のつまらなそうなゲームに見える
正直、絵柄が駄目だ
あれのせいで中国の三流企業のつまらなそうなゲームに見える
19万国アノニマスさん
アメリカ人の大半はスマブラ参戦するまでドラクエの存在自体知らなかった
任天堂がDQ11のためにプッシュしまくって認知されたので
スクエニがゲームを売るためには宣伝が必要と気付いてくれればいいな
アメリカ人の大半はスマブラ参戦するまでドラクエの存在自体知らなかった
任天堂がDQ11のためにプッシュしまくって認知されたので
スクエニがゲームを売るためには宣伝が必要と気付いてくれればいいな
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
日本はおま国で困るわ。日本人にも売ってくれ
システムが古すぎるのかな
モンスターのデザインに違和感がある
マップの自由度無さすぎる
ぱふぱふとか、寒すぎるお約束が多い
欧米のRPGがスカイリムみたいにリアルな中世ヨーロッパとハイファンタジーだからな
それに慣れ親しんだ外国人からするとドラクエは子供っぽいと言う意見をRedditで聞いた
あと他の翻訳サイトで「セーブが教会でしか出来ない」「アクションRPGじゃない」
「ペルソナやポケモンのように独創的じゃない(世界観がどこかで見た感じ)」など
システム面やキャラクターデザイン、世界観に文句を言っている外国人が多かった
ドラゴンボール好きな人がドラクエやるというフォーマットもないのも原因だと思う
逆に子供っぽい絵のゼルダが受けているから、やはり最初に人気出たRPGの順番かもな
ゼルダ、FFが受けて、そこからドラクエはローカライズが遅れ、ポケモンの後になった
日本と違ってドラクエが最初のRPGじゃないので、ゼルダの方が欧米で大人気になってる
ストーリーとかみると別にドラクエと比較して優れているわけじゃない
ジャパニーズ中2ゲームって感じでのヒットでは
国内だとそこが苦手な人も多そう
確かにね、でもいいんじゃない日本人だけが楽しめるRPG で
あと見た目もシステムも含めてマンネリ感が強い
マーベルと一緒じゃない、アベンジャーズとか言われても普通の日本人はピンとこないし
いい加減白人は白人至上主義をやめろ
AIが日本ゲームのキャラのほとんどすべてがアジア人だって判断してるだろ
FFの様にグラ特化や派手な世界観でも無いし
スタートレックがアメリカ人ファンだらけみたいなもん
とりあえずレベル上げすればクリアーできる
幼児向けゲーム
すべて知ったか妄想バカコメ
海外イベントでドラゴンボールファイターズの新キャラ発表したことあったんだけど、
そのときも集英社の人が現地行って発表してる(特例)
ジャンプの情報独占、無駄に厳しい監修の仕方がかなり足引っ張ってたと思う
でも5年くらいでフットワーク軽くなってきた
他のゲーム会社でも開発できるようになったし人気タイトルも出てくるでしょ
現状じゃフィールドとか都市デザインがダサいのなんとかしてほしい
FF7からハマったね。 3Dになって。
それでもffやポケモンがあれだけ海外で人気なのに、ドラクエが微妙なのはやはり売り方の問題なんだろうな。
新人が新タイトルでDQと同じようなギミック絵柄でやりましょうって企画出しても多分没だろう
ドラゴンクエストって製作者の言う通り
ウルティマとかWizardry辺りのCRPG
システムごとパクって日本人向け子供向けに
した布教した作品でしょ? 受けなくて当然かと
言うならインド人に日本のカレーを
日本製キムチを韓国人に広めるより難しい
そもそも日本人向け子供向けにした
パクリだからな
ダーケストダンジョンとかが
向こうでも受けてる辺り
システム云々ではなくデザインがアレなんだと思う
ゼルダの伝説と比べると本当に子供向けで終わってる
ああいう手合いは荒らそうとしてんのミエミエだから構ったら負け
いまどき100万程度では大したことはない。
日本人にしか分からないお約束みたいなものが向こうでは理解できないんじゃないかな
モンスターズの配合要素とか結構好きだったけどな
1部のバトルで命令させろ出来なくなった改悪のせいでやめたわ
何言ってんの。日本で一番売れるゲームだぞ。
ハーゲンダッツや東京ディズニーランドなどと共に、
数少ない日本におけるSランクブランドの一つだぞ。
1番古いシリーズって
洋モノCRPGのWizardとかのパクリでしょ
あいにく、スクエニは海外で売ろうと必死になっている。
もう国内だけで売れてりゃいいって時代ではない。
DQは3456が面白かったのも子供時代だったからかもしれない。8も9も途中で投げてしまった。11はまだ買ってないけどいつか絶対やるつもりではいる。
基本的にドラクエよりもFFのほうが断然ヌルゲーだったけど、海外で受けてきたのはFF。
最も売れたFF7に関しても、ゲームオーバーになった記憶はほとんどない。
あと、17が言うように音楽もワンパターンな感じがする。
植松さんに比べると、すぎやまは曲目の幅が明らかに狭い。やたらクラシック調に偏る。
ぱふぱふ、へんじがない ただのしかばねのようだ、ルーラで天井に頭ぶつける…etc.
いつも同じな安心感w
ドラゴンボールは好きだけどあの絵柄は好きじゃないっていう外国人って実際かなりいるよ
絵の構図とかは一定の評価受けてるけどあの人物絵は受け付けないって人多い
剣と魔法「だけ」の世界ってダメなんだよアイツら
剣と魔法+ブレードランナーみたいなオタクっぽい科学要素があると喜ぶ
FFで言えば6から先の世界観
>あれのせいで中国の三流企業のつまらなそうなゲームに見える
あれで意外と中国製のゲームで面白いのが結構あるんだわ
中国人て海外に売る気ないのか
つまり白人は嫌われてるってことなのね。
だからダーケストダンジョンとか
普通にWizardry系RPG今でも次回作出るくらいに
は受けてるからな?
ポケモンとかペルソナとかターン制の問題じゃない
ドラクエ自体が日本人向け過ぎてチープなんだよ
自意識過剰すぎ
アニメキャラまでほとんど白人と思ってんだろうな。
日本人向け子供向けにしたパクリだからだろ
逆に今の流行に逆行してるならそれこそ個性的なのでは
欧米のゲームはおなじものばっかりになってきて人気落ちてるだろ
やはり日本語に勝る文字は無いわ。
ドラクエ8海外120万
ドラクエ11,11S海外163万本(DL込み)
P4ゴールデン海外100万
P5海外280万
ドラクエ11でもクロノやP4より売れてる
P5みたいに化ける可能性もなくはない、ようは出来次第
スパイシーな皿に慣らされているあっちじゃ日本のは刺激に乏しく平坦に感じるだろうが
そのうち「これはこれで…」と別物として楽しむ層も生まれて来る
テンポが悪い
俺は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
いったいどげんしたらよかとてんてんてんてんてんてんてんてんてんてんてんてんてんてんてん
っていう、「悪い日本のクセ」が前面に出てしまっているのだ
むしろ昔ながらのドラクエのゲーム性のほうが懐かしさもあって好きだから
7以前からドラクエハマった人間には二頭身ドラクエに思い入れあるだろうし、8以降にハマった人間は最近のドラクエに思い入れ強いだろうってくらい
ドラクエと名が付けば本作以外のものもやってしまうな
ゲッダーンゲッダーーンダダダダダダバババババババマッスル!ハッスル!
ダダダダダダ馬場馬場刃フレンドジャスティスちゅちゅちゅちゅちゅちゅchくちゅちゅどーんリレーションリレーションアンドLOVE。
ダダダダダダダババババババババババ ダ・エンドーーーーーーーーー!!!
っていう、ハリウッドテンポでないとアメリカ人はもうダメなんだよ
マジで
中共との繋がりがないとメーカーが出したくとも出せなかったり利益をごっそり奪われたりする
だからコネ作って幅広い表現が可能な日本や金と技術志向のアメリカに飛んだり拠点を置きたがる
アズールレーンとかその典型だな
11はモデリングが上手い事鳥山明の古臭さを消してデザインの良さを前面に出してて良かったと思う
スクエニのスクウェア側がドラクエを煙たく思ってるのは感じる
国内売上は今だDQ>FFだから余計目の上のたん瘤みたいに思ってるんだろうな
なんで国内でFFよりDQが売れるのかちゃんと考えればいいのに
そいつは必ず、例外なく、ドラクエクエストのものを思い浮かべているわけだが
ドラクエクエストは最悪級なんで、それだけをとってターンがってのはおかしい
ターンにはまだやれることがあるつって実際に爽快ターンシステム組んだ俺だって
「ドラクエクエストだけ」しか知らなかったら、もう未来はないと思っただろう
そんくらい最悪なんで、ドラクエクエストがこうだからつーのは、やはりおかしい
良くも悪くもお手本みたいなJRPGだし。
新奇性においてもテイルズとあまり区別つかない。
4以降はFFに常に負けている
でも知名度だけはあるから普段ゲームやらない人間も手を出すという、保守的な日本人の習性によって生きながらえているブランド
石版のシリーズもグリーンリーフの話は強い印象残してる。
ただ、だからいいんだよってのは外国人にしてみりゃちょっとピンとこないような気がするな。
一つ言えるのはドラクエは次のダンジョン攻略するための適正レベルにまで
上げるのがちょっとしんどいw
装備に使うお金のやりくりも大変だしな。
だからヒーローはオッサンばかりなのか。子供のヒーローッて見た事無いわ。
だからヒロアカを生み出せなかッたのか。
ドラクエクエスト?ターン性?あなたはゲームプログラマー?
俺はターン制システムだけでも充分楽しめるよ。最悪級と思った事はない。そこは人に依るのかな?
は?4を貶すやつは俺が許さん
5以降って言え
ドラクエクエストって何?
きちんとドラクエなりドラゴンクエストって呼ぼうな
FF7のころはFF1100万対DQ420万
今は840万対550万
FFはユーザー減ってる
むしろ最近のドラクエは子供がメインなイメージあるが
逆にFFはミドルが中心って感じ、7だか8のリメイクで盛り上がってんのも30とか40だろ
「見た目がリアル調でないと嫌だ」ってワガママ言うやつは多い
まず、ファイファンファンタジーとドラクエクエストの差はそこにある
ビルダーズ2 の方が売れてる
DBって世界的な漫画知らんの草
グラフィックもサウンドも。
特にサウンドは扉の「ピキュッ」って音やフィールドのサウンド、海上のサウンドとか。
かって妙なオーラを発してる。
でも外国人にはチープなデザインにしかみえないかもしれない。
>日本のように絶大な人気が無いだけで
これだろ?別にその国で最大人気のコンテンツが世界でも同じで受けるはずだ
っていう発想自体がまずおかしいわ
じゃあ世界ナンバーワン大国アメリカの最強コンテンツのアメフトが
アメリカとカナダくらいでしか人気が無い閉じコンなのをどう説明すんのって話よ
別に、クロノトリガーは海外で売れているゲームじゃないし。
評価はすこぶる高いけれど。
海外で歴代RPGのランキングが出ると、きまって最上位あたりにランクされている象徴的作品。
そもそもクロトリはスーパーファミコン時代の作品で、後に出たPS版やDS版は移植でしかない。
それを単純に別ハードで出た新作と売上比較するのは筋違い。
いつまでこだわってんだよ
>その国で最大人気のコンテンツが世界でも同じで受けるはずだ
誰もそんなことは思っていない。
>だからヒロアカを生み出せなかッたのか
さもヒロアカが偉大な作品であるかのような発言w
ヒロアカの作者がアメコミの熱狂的ファンであることは海外でもよく知られている。
これが外人が一番嫌いの原因
世界観も幼稚というのもわかる、まあ、世界受けしないよね。
鳥山キャラが悪いとは思えないな。落とし込みや演出が悪いのは感じるが
脳死でポチポチして経験値稼ぐのが好きな日本人の国民性にはマッチする
おれは子供の頃はやってたし面白いと思ってたけど
それはハードが古くて2Dメインの時代でそれにマッチしたバトルと物語があったから良かったんであって
今やれと言われてもやる気は出ない、ドラクエ11は3Dだったけど特別やろうと思わない
洋ゲーのエログロに慣れるとぬるいおとぎ話に見える、あと音声がないのがキツかった
大人になった今やるならウイッチャー3のほう選んでしまう
北米もメインは40代だしやるならFF選ぶだろうね
子供向けでしかも目新しさがない。
自分はウィッチャー3とドラクエ11両方プレイしたけど面白さとしては大差ない印象だな
FFと一緒で下火になってるよな
過去の栄光にすがりすぎて失敗しているDQと斜め上に突き進むFF。
日本人もディズニーの3D作品みたいなキャラデザのゲーム毛嫌いする人いるし
どこかで見たことがある展開ってのは
日本のRPGの場合全部ドラクエが下敷きになってるから
音楽が悪いってにはきちんと聞いてないな
ドラクエと言わずにドラクエ交響曲のCDでも聴かせたら評価反転しそう
海外に売ることがただの流行?
ゲームの開発費が年々増えてるんだから海外にも売れて欲しいってのは流行とか関係無いと思うよ。
それほど受けてないものより売り上げが勝てる作品が多数派じゃないの?
この鳥山デザインに人種がどうこう言う奴がいるのかとビビったわ
外人頭おかしいな
日本でもドラクエのCMって異様にダサかったイメージあるし
他の日本RPG受け入れられてるなら一度浸透すれば定着するかも知れないが時代的に今からターン制って厳しそうだな
そんな日本人は俺だけじゃないはず
まあ好きな人が集まってるから当然かもしれんが
受けてないってのは違和感ある
音楽についても好評だっけどな
逆にポケモンは初代だけやったけど、なんで世界的に受けてるのかよくわからん
それ以降は知らんけど、初代はドラクエみたいな戦闘システムだったし売り方なんかな
ドラクエは中途半端なんじゃないか
日本のアニメが好きな層はスタイリッシュさクールさを求めてるから
ドラクエのちょいダサ路線が受けない
でもドラクエ自体はわりとアニメ的表現の多いストーリー重視路線で
ゲーム性重視層やリアルなのが好きな層からはやっぱり避けられる
スクエニや堀井は何言われてるか気にしてるよ
海外進出が今後の課題だっていろんな記事で発言してるからな
それではペルソナ5がヒットしないからな。
グラフィックのセンスが古い。世界観が外国人には魅力がない。
そういうところだろうな。
ペルソナ5はグラの質が低くてもセンスの良い絵を出すし
舞台もTOKYOの方が異世界ファンタジーよりも魅力的なんだろう。
ドラクエは海外セールスなんて気にせず日本人が楽しめる和ゲーRPGの作風を守り続けてもらいたい
ハリーポッターとか児童文学路線ならそうでもないんじゃないのかな
外人に大人気のゼルダの伝説は9歳くらいの子供主人公な時あるし
8の海外版にFF12の体験版つけて売ったりとかかなり努力してそれだから
素の実力と言えるかどうか
そりゃ苦戦するよ
ただ11は結構評価良かったから、次作から売れ始めるかも
幅広く受け入れられて売れてるわけじゃなくて
JRPG好きっていう一部のマニアからの高評価だからね
11海外版たぶんそんなに売れてない
売れてないから単独の数字を出さずに全部まとめた数字を出してる
スクエニが売りたいであろう海外の新規客の要望が相反してるので
メガテンとペルソナみたいに分化させちゃった方がいい気がする
FFは海外中心でそっちはけっこう若い
7から人気になったシリーズだしな
ドラクエは11がかなり古参のおじさん向けの展開してたからやっぱり中高年メインでは
任天堂のゲームは大人気だよ
それにドラクエはペルソナにも負けてる
どこが白人に見えるんだろうね?
海外にそのまま売るのはまあ厳しい
8からはけっこう宣伝してるよ
FFの体験版つけたりね
固定化された世界感から王道パターンを脱線する事も許されない。
11の評価は8や9より低いよ
メタスコアは8が89、9が87、11が86
海外ではゲームの賞も盛んだがそっちは全然相手にされてない
かったるそうでプレイする気も起こらない
うざいから日本で括るのやめてもらいたい
可愛い系の絵柄でシリアスな展開やられてもギャグにしか見えない
そもそも日本での展開もメイン層は子供の時にやってワクワクした世界を今も変わらずにやりたいっておっさんなんだし当時のワクワクを味わってない人が古臭い懐古ゲーと感じるのは普通のこと
ゼルダなんて勇者が魔王倒して姫助ける話をずっとやってるけど人気だよ
ストーリーメインのゲームじゃないからだってのも大きいだろうが
うん。で?
わかってないねw
日本でもウケる人とウケない人は割とはっきりしてるし
自分でキャラクターを作ってロールプレイを楽しみむ原点的な姿をあっさり無くして
決められた物語を読むだけでは海外製のRPGにはかなわん
リプレイ性=キャラクター創造の幅と ゲームシステム面での進行の快適さ
はじめて冒険に出た右も左も判らない状況のたのしみと
一度クリアしてベテラン冒険者になってからももう一度楽しめる奥深さ ドラクエには後者が皆無
例えばペルソナとかニーアみたいなソフトでも海外で200~300万本売れる(ドラクエは50万程度)
宣伝しなくても自ら探して買うオタク層がそれだけいるってことでドラクエはその人達に受け入れられてない
古臭く見えるからだし鳥山絵もこの層の好みに合ってない
でもドラクエは日本では変わらないことが良しとされてるから大胆な変更も無理だろう
ドラクエは水戸黄門みたいなもんだからな
変わらないのを望んでる人たちがいて、その人たち向けに作ってる
これまじ?
開発費増えてるのも事実だし岡本が海外でも売れないと作れなくなると言ってたのは本当だったのかもしれないね
20代後半から50代の層に絶大な人気ってのが正しい答え
思い切って、世界観もモンスターも純和風のドラゴンクエストを一本作って欲しい。
は?そもそもドラゴンクエストが
洋モノCRPGパクリだって知らない人?
Wizardry受けてたやん
ユーザーの満足度を大きく左右する極めて重要な要素のため、手ごたえのあるものを作り上げられた時には、大きな達成感を得られます。
募集要項
仕事内容
ドラゴンクエスト 新規HDタイトルにおける3Dアクションバトルのクオリティ管理業務です。
協力会社との協業を通して、高品質の3Dアクションバトルを仕上げていく監修作業が主となります。
開発現場とのやり取りが重要な業務のため、開発者目線で実現可能性やコストを踏まえた改善策やアイデア出しを行い、面白さを磨き上げていっていただきます。
ヒロアカってよく知らないくらいに無知だけど、アメコミの子供ヒーローは何人も知ってる。ヤンジャスとかタイタンズとかニューミュータンズとかパワーパックとか。
だからむこうでヒロアカというのが生み出されなかった理由は違うところだよ。
それな。
山田孝之も白人に見えるのかな?
海外って昔からターン制は無条件にクソって感じの評価だよな
まったりゲームやる風習がないんかね
つかネットで海外の反応を見るようになるまではアニメやゲームのキャラの人種なんて考えたことさえなかったわw
リアルじゃないんだからどうでもいいのにな。
アサシンクリードの猿真似してるみたいで印象悪い
>あれのせいで中国の三流企業のつまらなそうなゲームに見える
ドラゴンボールもそう思ってるのか?
アンパンマンと大差ない
よくわからないけど、ドラクエがオリジナルだと思うの
日本人には愛着あるんじゃないの
同じように海外ではマイナーなサガシリーズとも似てるんだよね
FC・GB時代は諸事情でタイトルを変えられて、SFC時代は放置、PSでやっと同タイトルでリリース
洋ゲーRPGに影響を受けて日本風アレンジして作ったのがドラクエだよ
世界が狭くなった感じがして
リメイクとかすぐ終わりすぎてほんとクソゲーだと思う
ヤンガス、トルネコの事かな?
または賢者マリーン、ラプソーンとかボストロール
NPCも頃せないしな
むしろターン制がいいんだが。
なんで山田孝之?
DQのどこが白人やねんw
例えが微妙過ぎ。単にドラクエが劣化コピーなだけ
地毛が水色やら紫やらのキャラが出てくる世界なのに
ウィッチャーとかに比べられるとね
グラもしょぼいし・・・
ファイナルファンタジーからなる、「ホスト的、夜商売人物系」のルックス服装。
世界一になったペルソナ「日常のイケメン、美女の一般的ナチュラル学生」
違いは、より身近に感じるフィット感。自分がゲームの世界の中にいるフュージョン感覚を味わえるゲームが勝利している。
俺は(ペルソナではない)メガテンの方が好きだけどな
それぞれがわかるから、話しが早いぜwww
3Dで見ばえのいい据置機用ゲームは2005年のDQ8と最近のDQ11だけ。
DQ8のリメイクも2017年の3DS版までなく、しかも海外版はオーケストラ音源じゃないらしい。
PS2版のDQ5も海外ではリリースされていない。
DQを真似て同じ様なゲームにあふれてRPGの土台がほぼ出来ちゃったら埋もれるわな
自分は3、6、8しかやった事ないけど
それで採算合えば問題ない
メイン含めドラクエの人間キャラの大半が白人なのは凄く奇妙だ
まぁ建物が洋風だし白人でも間違ってはないんだろうけど白人には見えねえな・・・
というか世界がモデルじゃなかったか
時オカ・トワプリ・スカウォの大人リンクが16〜18歳
時オカの子供リンクが9歳
風タクの猫目リンクが12歳
日本だと大人同様子供も猫目の奴も普通にウケてるけど海外だと大人リンクが基本で時点で子供、猫目の奴はそもそも人権がない
俺の周りにいる海外の友達はドラクエの事全然知らんよ。
スマブラにドラクエキャラが追加された時もヒーロー?誰だコイツら?って言ってたし。
なつかしすぎる。何回セーブ失敗したか。子供の時に、チラシの裏に必死に復活の呪文を書き写して、テレビ画面と書き写した文字を何度も見直して、間違っていないか確認するのが大変だったよ。
ストーリーは一本道だしレベル上げるだけだしで、本来の意味のロールプレイじゃないからね
RPGというよりもADVと言った方が正しいか
ターン制が悪いとは言わないけど、だったらターン制である事で絞られている戦略を考えて戦うみたいな事があればいいかもしれないけどそれもたいしてないのが残念
ポケモンは見た目子供向けだしターン制だけどしっかりと戦略性があるし、プレイヤーによって人それぞれのやり方が出来るデザインになってる
ドラクエはその余地が無さすぎる
ゼルダは厳密に言うとシリーズによっては敵がいつもの魔王じゃなかったり姫も普通に勇者と一緒に戦ったりそもそも魔王も姫も作中に一切登場しなかったりしてるからテンプレ化してると言うわけでもない
ストーリーは基本一本道だったし死が軽すぎて仲間が死んだ時でさえ
「このキャラはここで退場するのか」程度の感想しかなかった
好きな人は子供の頃やり込んだ記憶で美化されてるんじゃないかと思ってる
今は物語で心を充実させる時代だから、ストーリーと戦闘が別々に切り離されてるドラクエは厳しいだろうね。
かと言ってターン制の戦闘中に物語(キャラとの掛け合い)をぶっ込むと、戦闘自体のテンポが悪化するから別々に切り離す必要が有る。
今の時代に合うゲームを作るなら物語の進行とアクション性をブレンドさせた方が良い。
戦いながら物語を進めて、装備強化システムはストーリー進行で解禁していく形にし、ポイントは導入せず装備スロット数という形で制限を設ける。
クリア後に装備スロット上限を撤廃したり、最低難易度を設けて最強の状態で遊べるシステムだと尚良い。
よく装備強化に1万P必要とか有るけど、それやっちゃうと作業要素が発生して、物語の進行するテンポが悪化して挫折率が高まってしまうからね。
レベルアップシステムは論外で、経験値稼ぎなんて苦行でしかないから注意が必要。
ウィッチャー3のストーリーは一本道ではないよ
仲間の死というとヴェセミルくらいだと思うけど、あれが軽すぎると思う人はいないと思う
キーラであるならそれは行動や選択を間違えて死亡ルートへ行ってしまっただけだと思う
キーラ生存ルートなら後半の戦闘に加わったりしてシナリオに変化があるので、そういう点でもストーリーが一本道ではないと言える
エンディングも数パターンあるしその中でも細かく分岐があって、進めてきた行動によってレダニアが勝利したりニルフガードが勝利する事もあるし、恋人の有無や違い、シリが女帝になるエンドやウィッチャーになるエンド、いろんなパターンが組み合わされる
サイドストーリーにも変化があるし、生存してたら追加のストーリーが出たりもする
更に面白いのは、例えばキーラにフェイク島に行ってくれと依頼されるシナリオがあるけど、その依頼を受ける前にフェイク島に行った事がある場合は「フェイク島には以前に立ち寄った」みたいにセリフが変わる
スカイリムやオブリビオンの場合、特定のアイテムを持ってこいというストーリーがあったとして、話し合いで交渉して取ってきてもいいし、スリ取ったり寝てる間に盗んだりしてもいいし、殺して奪い取るなんて事もやろうと思えばできるし、幻惑魔法を使ってもいい、自分なりのやり方で攻略できる、というのが一応魅力になってると思う
暗殺者ギルドに入った時はロールプレイとして暗殺して解決しようとか、暗殺者ギルドに入ってるけどなるべく殺さないプレイをしようと試みてもいい、出来ないストーリーも当然あるけどね
完全に自由なわけじゃないけど、一応そういう「選択肢がないゲームと比較すれば」自由度が高いとは言えると思う
だから、自由度が高いとか言う割にこういう事できないじゃないか!とか言う人とかいるけど、そんなんいくらなんでもゲームなんだから制限があるのは当然でしょと思う
ドラゴボやぞ!
単純に面白くないし日本的な作業ゲームだからだろうね。ドラクエならではの面白さや刺激というものがほとんど無いんだ。
ターンベースのコマンド式RPGというのも古いし、文章や台詞の構成も古い、それでいてシナリオをなぞるだけの一本道というのは退屈に感じるよ。
最新作が中国の変な気持ち悪い3Dアニメみたいに見えるのは自分も同じでちょっと受け入れ難い。
だからと言って海外ゲームで比較対象にある古典のウィザードリィみたいな自由度や奥深さも無いんだよね。
いかにも日本的な日本人の為の作業的なゲームというのは、日本のスマホゲーが海外で受け入れられないのと同じことだよ。
それも多少あるだろう。ゲームはクリアしてこそ、そのゲームの内容がわかる。もちろんロープレゲームには上手さと戦略と、頭脳が必要だから。最近のゲームって謎解きやパズルゲームを解く場面もあるから、バカではクリアはできないし。
なんというか、子供向けじゃなくなってるように感じたんだよ。
キャラ絵こそ子供向けだけど、シナリオやイベントに大人のえげつなさを散見するようではなあ。
ドラゴンボールの孫悟空と同じ絵柄で髪の毛が緑だったり青だったり紫だったりするキャラが白人??
何を基準に人種判定してんだ??
個人的にキャラも好きじゃ無いし昔から遊んで無いな
FFは世界観が独特だし子供主人公じゃないから好きなんだけどね
ゲームは子供がするんだしキャラも子供なんて固定観念は日本のゲームに多いね
俺は外人の気持ちが良く分かる
だって既に似たようなのアメリカにあったんだもん
FFはそれらに比べたらグラフィック的に新鮮味があった
のんびりまったり楽しむには良いゲームだよ
ドラクエなんてだいたい途中で飽きるし
コマンド入力もだるいし戦闘はマンネリパターン化する
あれはほとんどマイクラだろw
自分がそうだから
好きな人多いから面倒くさくてそういう話題になると黙ってる
日本の該当世代以外ではこれが無かったから質に見合った妥当な評価されてるだけ
FFはハード過ぎるんだ、何度も遇う普通の雑魚キャラにパーティー全滅させられたりする。
慎重で安全な戦いを好むから、レベル上げや金儲けが苦痛で、殆どクリアした覚えが無いわ。
途中で力尽き、危険な橋を速攻で渡ってサクサクと進む弟のゲームを見るだけで楽しんでた。
11を見てみろ。あれがPS4のグラか? PS4の先端に10年は遅れている。
システムも昔と変わらない時代遅れ。
その他の点としても特色がないだろ。
要は、「せいぜい凡作」どまりなわけ、現在では。
日本でだけは、かつて築いた絶大なネームバリューで売れるが
そのネームバリューがない外国では、実力である「せいぜい凡作」に見合った売れ行きなんだよ。
日本で売れてるからいいものに違いないと必死に思い込んでるweeabooのおかげで。
和ゲーの信頼にタダ乗り状態。フジヤマCMサムスンかな?
例えが下手すぎで草
まあない頭で必死で考えたのはわかるw
そろそろラストじゃないかなぁ。
鳥山堀井すぎやまの名前見るのは11が最後かもなぁ…と、思いながら遊んだよ。
だよね
別に外人に認めてもらえなくても
いいしね
私はドラクエ大好きです
→なぜか日本で人気出た→現在へ
ちなみにスクエアもFFの前に3DダンジョンRPG作ってたけど全然売れてない
外人に売れないとスクエニが困るんだよ
開発費はどんどん増えてのに売上が変わらないんじゃ困る
だから必死になってる
鳥山絵じゃないとハッキリいって誰も買わないだろ
12はどうするんだろうな。
堀井雄二も鳥山明もすぎやまこういちも高齢だからね・・・。
ゲーム機ひとつももってないメキシコ人の彼女に、これきけば勉強に集中できるとドラクエ神曲集(10時間くらいのやつ)のユーチューブ動画を見せたら感動してたよ。荘厳な雰囲気があるってさ。すぎやまこういちはやはりすごい。
老いてなお輝く。
14くらいまで頑張ってほしいよ、マジで。
ストーリーは良い方だし主人公が喋らない
から緩和されてるけど一本道ゲーだから
・敵キャラ、レベルバランス、装備など
システム面での進化があまり無い
この2点からマンネリ化した作業をしながら
ストーリーを見るためのゲームになってる
俺はもうやる気起きない
ストーリーは二の次な時代に、開発者に誘導されながら遊ぶゲームはもう日本ぐらいでしかうけないよ。
ジャンルとしてはSEKIRO辺りが最後の砦だよ。
通用するのは、感情移入要素が必要ないアニメ、漫画だけ。ゲームのように、自分が主人公になった気分を味わうものには、現実離れしてるから不十分なんだよ。現実世界で、悟空みたいな顔になりたくなんてないでしょ。ゲームには、現実世界でこうゆう事やり、やってみたい、こんな世界やこんな人生だったら、と言う仮想現実体験感覚も必要なんだよ。
海外の人々に対する表現法も知らないくせに他国の人の気持ちがわかる?wあんた何もわかってないよ。あと、個人的なあんたの情報なんて誰も興味ないし情報もいらない。
ゲームに関しては、鳥山絵だから買わないし、興味ないんだよ。ゲームに合わないと言っている。
日本でしか受けないゲームが世界ランキング1~3位を独占してるのは何故❔w
世界ゲームランキング知ってますか❔アメリカだろうと他国だろうと、全部入れてこの順位だぞ。本当に何も知らずに語るねw少しは調べたら?
必死というわりには海外プロモーションに力入れてるようには見えんけどなあ
とりあえずドラクエの歴史についてググってみることを勧める
お前の国のゲームだって同じような暇つぶしゲーばっかりじゃん
でも最近も映画のアベンジャーズが日本でだけ一位取れなかったって海外でもかなり話題になってたじゃん
少なくともアメリカでは自分達の文化が一番ウケるはず、と思っている節はある
それ言ったら敵の人間ひたすらバンバン撃つのが好きなのも脳死じゃないの
横だがドラクエの復活の呪文のことではなくて、
ドラクエ以前のゲームはゲーム内で使う呪文自体がコマンド選択式ではなくてキーボードを直打ちしてた、という話だと思うよ
マニアにはね
分析にケチつもりはなく、揚げ足取りっぽくなってしまうのだが
日本でも初代ゼルダの発売は、ドラクエIより先だよ、わずか3ヶ月くらいだけどね
(リアルタイムの自分には、学年が繰り上がる前後の出来事なので、すごい違いに感じたけど)
そこはゼルダというタイトルの先見性と名誉のために、訂正させてくれ
あの頃はハイドライドスペシャルとか、一応ドルアーガもか? 「FC最初のRPG」候補が色々あったな。頭脳戦艦ガル? それは却下
それでも、現在の日本のコンピュータRPGのテンプレートを(ウルティマやWizの影響とは言え)定着させた実績としてのドラクエの「FC最初のRPG」主張には、一定の支持を送る
スクエニにパロディする許可貰った上で作ったドラマ『勇者ヨシヒコ』シリーズの主役だから。
山田孝之本人もスクエニにお願いしに行く時について行って、ヨシヒコシリーズ作れたらしいよ。
2007年辺りのDS版天空シリーズとか、外国の役者さん使ってて画面の中の様子がキレイに映ってるみたいで凄くなかった?
この時のライアンとアリーナとても好き…。
売れるタイトルを作った先人に売れない責任転換してて草
鳥山の絵で売れないと思うなら新しいゲーム作ればいいのに
まあ、JRPGの基礎を作った凄いソフトなのは認める。
でも後発のいろんなJRPGの方がもっと面白いのいっぱいあるじゃん。そっちやった方が楽しいと思うんだけど
テイルズやペルソナが向こうでそこそこ売れていることはどう説明するんだ?
なかったら海外の人気レベルと大差はなかったと思う
未だに洗脳が解けてないと言うか、洗脳とわかってても懐かしさを求めて縋って肯定し続けるる中年がなんと多いことか
あれは好きな人が好きなだけのゲーム
あの頃こんなゲームは他になかった
ボタンを触って歩き回って、村人に話を聞くだけで楽しかった
DBは海外ファン多いのに絵柄があれというのも謎
ジェラシックパークを子供目線で書いて編集者とか周りの人に不評で大人目線
で書き直して刊行したら大ヒットしたってどっかで書いてた。FFも日本ほど
売れてるわけでも無かったし、ウィッチャーとかああいうおっさんの冒険と
ロマンスが好きなんでしょ
ドラクエやったことないだろ
だよね。ドラクエって絵柄的に限界なんだよ。そもそも、ドラクエができた時に、今のような普通の人物した顔の絵柄ゲームがなかったから、漫画絵柄がデフォになっただけで、それがユーザーが求めているものじゃない。アンケートしてるわけでもないゲーム製作者側のただの思い込みのおしつけ。
それに気づいているからペルソナシリーズは凄いんだよ。初めから、そのポイントを知っていた。ペルソナシリーズが下手くそなのは、もはや販売手法だけの状態で、そこを改善したら、勝てるゲームは存在しなくなりそうだ❕あと、ペルソナシリーズは、若干ラスボス戦の終わり方が苦手なポイントがある。改善したらもっと作品の出来映えは変わったと思う❕
ハリーポッターなんてモロに子供目線だぞ。
アニメの受け取り方を勘違いしている。こちらは、アニメ独特の人物の顔を言っている。ペルソナとドラクエって、あきらかにドラクエの人物顔は存在しないでしょ。極端に目がでかい人間。それに、人物の顔も違和感ある。
欠点が多いから指摘されてるだけでしょ。現に、その欠点のせいで売れなくなってるし、人気が落ちたじゃん。
そう思うなら、路線変わらずやればいいし、ユーザーに聞く必要ないでしょ。買わないから。買うか買わないか決めるのは俺たちユーザーだから。勝手に自己満足で作ってればいいでしょ。
いつからゲームが子供の学校教材になったんだい?それとも思い込み?
ロト紋くらい悲壮感漂うストーリーにすればウケるんじゃないかな
時代劇的なお約束ゲーとして懐古ファンを喜ばせるだけでそこそこの数字は取れるし求められてるのはそこなので変に頑張らずに時々出していただきたい。
むしろ子供はあんまりドラクエやってないんじゃないか
RPG自体から離れてる
モンスターズとかの派生ゲームはやってるかもだけど
いやFFは日本より海外でめちゃくちゃ売れてるでしょ
ボロクソ言われた15も日本だけだと109万本だけど世界全体だと890万本突破してる
キャラデザインをディズニー風orリアル系にする 敵キャラもリアルにする
これくらいしないと売れないだろ それやったらドラクエである必要がなくなるので結局別ゲー出した方が良いってことにしかならん
8以降はちゃんと売れてるよ
一本道ストーリーをなぞる作りばかりでRPさせてくれるものなんてほぼないし
目新しさを感じないんだと思う。その分、安定してるとも言えるけど。
同じく完成したフォーマットを大きく弄ってないポケモンが受けてるのは
多彩なキャラクターの収集要素だと思う。
クラフト系は海外で大きな需要があるから、ドラクエではなく日本産クラフトゲームとして受け入れられたのかもね
あと昔のゲームはポリゴンの容量の問題でスキンヘッドやヘルメット頭にしがちだったからハゲたオッサンの主人公が大勢いた
あー、確かに昔テレビでスタートレックやってたから見てたけど、最初から最後まで過去シーズンの情報ありきだったからいまいちハマらなかったわ
でもドラクエはナンバリング毎にストーリーが違うから長編ドラマよりは入り易いはずなんだけどなぁ
外国語に変換が難しいからだろう。
それFFのこと言ってる?
グラ特化した結果あのざまでしょ?
認知とか売り方の問題がでかい気もするけどな
コメントする