スレッド「Nani?!」より。Frying panをFlying panとスペルミスをしていた日本のフライパン売り場が海外で話題となっていたので反応をまとめました。
引用:Facebook
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

Nani?!
2
万国アノニマスさん

えええ…?
3
万国アノニマスさん

本当にFlying panなんだろ
母親が怒った時に投げつけるため用のフライパンだ
母親が怒った時に投げつけるため用のフライパンだ
4
(川崎在住/バングラデシュ出身)万国アノニマスさん

なるほど、やっとフライパンの深い意味が分かった気がする(笑)

5
万国アノニマスさん

旦那は注意したほうがいい、注意したほうがいいよ!
6
万国アノニマスさん
ハリーポッターが朝食を作るのに使ってたやつだろ

ハリーポッターが朝食を作るのに使ってたやつだろ
7
万国アノニマスさん

料理だけでなく飛ぶこともできるなんてお買い得じゃないか
8
万国アノニマスさん
ジャパングリッシュではLがR、RがLの発音なんだよね

ジャパングリッシュではLがR、RがLの発音なんだよね
9
万国アノニマスさん
フライングパン(ツ)はこっちだろ

フライングパン(ツ)はこっちだろ

10
(鹿児島在住/コロンビア出身)万国アノニマスさん
アイ・ビリーブ・アイ・キャン・フライぃぃぃぃ

アイ・ビリーブ・アイ・キャン・フライぃぃぃぃ
11
万国アノニマスさん
飛ぶフライパンはインド人の母親の得意技だ

飛ぶフライパンはインド人の母親の得意技だ
12
万国アノニマスさん
巨大な飛ぶフライパンを日本へ行くための交通手段として使いたい

巨大な飛ぶフライパンを日本へ行くための交通手段として使いたい
13
万国アノニマスさん
気にしなくていいよ!これは東京なんだから!

気にしなくていいよ!これは東京なんだから!
15
万国アノニマスさん
このフライパンは間違いなく妻に浮気がバレた時に飛んでくるね

このフライパンは間違いなく妻に浮気がバレた時に飛んでくるね
16
万国アノニマスさん
この店はどこにあるんだ?

この店はどこにあるんだ?
↑
(葛飾区在住/出身不明)万国アノニマスさん

南千住のロイヤルというホームセンターだね
17
万国アノニマスさん
結婚してないならFrying panだけど
結婚してるならFlying panになるよ

結婚してないならFrying panだけど
結婚してるならFlying panになるよ
18
万国アノニマスさん
便利そうじゃないか(笑)

便利そうじゃないか(笑)
19
万国アノニマスさん
1つ欲しいんだけど(笑)

1つ欲しいんだけど(笑)
20
万国アノニマスさん
怒った母親・嫁・彼女やることなら普通だね

怒った母親・嫁・彼女やることなら普通だね
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
英語のスペルを完璧に覚えてる米国人なんて一人もいねえぞ
かなりのステママーケティング戦略家
私たち日本人の日常です
英米人死ぬほど字汚いしな…
個人商店の貼り紙とか、ダイイングメッセージかな?つてなるw
しかも大文字だから余計に
"gage"という逃げ道もあるが
必要ないやつは必要ないんだからいいんだよ。
翻訳文化が行き届いてる世界に感謝しよう。
時をもどそう。
もっと有用な事書けばいいのに
単なるジョークだと思うのですが。
日本人ダジャレ好きだし。
空飛ぶフライパンに関しては笑えたから許す
誰かが困るわけでもないしな
英語が分かる人が見てネタにする以外なら特段問題ない
ドンマイ
綴りの間違いだけではない
英語でフライパンはフライの付かないpan
↓
もどき「ニホンジンガー」
ほとんど??
……いやいやいやwww
まぁ投げると飛ぶは違うがな…
それを言うならノイズマーケティングだろ
写真撮ってイタリア人の友人に送ってあげたら喜んでた。
でも日本のイタリアンレストランに溢れてるイタリア語のミスはこんなもんじゃない。
個人的な経験からだと
こういう人にスペルミスを指摘すると細かいことにうるさいやつだって嫌われるんだよな。
草
さらにgermany
german language
はみんなもっと間違えられる
だから日本人はおまえら外人が嫌いなんだよ
おまえらの日本語の誤字なんてこのレベルじゃ済まないけどな
タトゥーとかで取り返しのつかない誤字をしでかすアホも多数
ソーサーもパンも飛ぶから空飛ぶキッチン用品シリーズはどう?
昔風のトースターはパンが飛ぶけどね。
arab
arabic language
他にも italy
italian food
これらを混ぜた文の英訳は格段に難しくなるな
間違える だった
単純に変換ミス
料理どころじゃねえな
カッコつけて英語使うからスペルミスするんだよバカタレ
fly 飛ぶ
えらい違いだ
自分を過信して辞書で確認もしないのか
スペルミス程度ならネイティブでも普通にやらかすし無問題
>だから日本人はおまえら外人が嫌いなんだよ
でもこういう海外の反応サイトは大好物でーす、てか笑
外人が嫌いなクセにこういうトコ来るのはなんで?笑
今は、スマホで、検索すれば、すぐ、だから、より、簡単なんだけど、こういう人は、やらない。
不適切な単語が含まれているらしいので区切ってみました。読みにくくてすみません。
区切ったら投稿できたので偶然単語の語尾と語頭が不適切な単語になっていたと思われる。けど、どの単語?
次はFrying flying pan ?
過去分詞か過去形なので空を飛んでいた鶏を調理したか(過去)空輸された鶏(受身)と思われる。
羽の絵とか描いてあれば有り得る。
Tシャツと同じ恥づかしさ
ニホンガー日本人がーって言ってるやつはTシャツでもなんでもそこら中スペルミスだらけだからもっと恥じろ
文句言ってる奴は治療してもらえ
all correctの綴り間違いoll korrect
「OK」の語源
思ってました。
ホルホルしたいからに決まってるだろいい加減にしろ!
プリーズ日本マンセー
君病気だから精神科受診してきた方がいいよ
まぁ面白くてしょうがないだろ
典型的英語が苦手な日本人ってステレオタイプのミスをしたからね。ベタなコントを見ているようなもんだよな。
語尾にアルを付ける中国人に会ったようなもんだ。またはガムクチャのアメリカ人とか。
カリカリは猫に食わせてやれよ
そういうのも誤字というんじゃないか?
漢字を間違って覚えてて、それをテストの答案用紙に書き込んだら、それは誤字でしょ。
それと同じ。
まあ、日本語でも間違えまくってるから。
英語だから間違えてるわけでもないんだよなぁ…
カタカナでもミスるから関係ないよ。
ネットにわんさか出てるから。
ひらがなやカタカナミスったポップには怒らないのに、英語になると日本人はカリカリしだすよね。
コンプ拗らせすぎだよね。
こんな事で、
「英語力とか頭おかしい。
日本人も2001年に韓国議員が「反省しる」と書いたことを散々ネタにしましたよ
ネットなんてそんなもんでしょ
なにムキになってんの
外国人が、真面目に変な漢字のタトゥ彫っちゃうよりいいよ。(金かけて痛みを我慢したのに痛恨のミス)
ネット上では、変換ミスと分かるだろう..な時でも訂正コメントする人がいる。
花屋の看板 Flower が Frower になってて気になってたけど、先日見たら無くなってた。
訂正した人がいたのか?店主自ら気付いたのか?
シャレで、売り場にドローンに乗っけたフライパンでも展示しとけば?
そのうち、本当に空飛ぶフライパンが出るかもな。
アメリカ人の綴りって自由で面白いよね
一文字目は大きい大文字、二文字目からは小さい大文字だったんで笑ったなぁ
日本人でも漢字間違えたりするしな。
それと同じ。
上げると揚げるを間違えたんですね。
T-Rexで済ます国やぞ
炒める事をフライって言うんやで
お前らそもそも日本語さえまともに使えない世代だろ
せざるおえないだの永遠と(延々と)だの、噴飯物の謎言語しか知らんだろ
panだけで良いのかと思ってた
自信たっぷりで間違えると恥ずかしい
発覚すると他の店員も他人事のように笑うけど誰も指摘してないという。
結婚すると綴りが変わるのか
天使のフライパンとかでありそうwww
炒飯をフライドライスって言うんだよね。
語源のtyrantって単語の意味もわからない無知が多いんだよ。
普通はcooking pan だと思う。
を投げる競技大会があったな。
ググったけど出てこない、何とかバーグってとこでやってたと思ったんだが。
それからフライングパンケーキという愛称の飛行機もあったな。
月まで飛ばすとかロンギヌスの槍かよw
と言うかどう考えてもネタとして話してるよなこれ。
僕も仕事だろ?って思ったけどこういう人って仕事以外なら逆にちゃんと調べたりするんだよね(笑)
こんな事やらかす企業だもの。
お前その被害妄想抱えながらまともに生活できてる?
調べたんだが、スペルミスではないらしいぞ。色んな説があるけど、oll korrect説は当時の政治絡みで意図的にやってたのが濃厚みたい。
スペルミスはともかく l と r を区別できないやつなんて滅多にいないぞ
頭の弱いピットクルー奇形チォン猿が、妙な日本語で連投してるだけだぞ。
「ビソケット」
「ピンクおっさん」
「いるっくゅい いるっくゅい」
「いらっしゼいませ」
「肝っ玉の小さいかたは入らないでください」
「で自由に着マくださいね!」
「ス背リをプ」
「ぎんーざ」
私が聞いたのは数十年前です。ジャクソン大統領は所謂学歴が無く、よくスペルミスがあったので「了解」の意味の「all correct」のスペルミスをしたと、偉い大統領のミスを揶揄、尊敬の意味で広がったという話だけです。後になってからいろいろな説が出てくるものですね。
私の「月極駐車場」駐車場を経営している人は
「げっきょく」という苗字が多いというのと同レベル。
でも間違えた漢字でパネル設置されてんの見たことない
メールとかならともかく、設置する前段階で確認しなかった所をみると、ただのアホの子じゃないか?
ジョークとバカを見分けられないのなら、口を噤んでた方がバレないぞ?
「ハァンヒーター」とか「ナツッメグ」とか見た事ないか?
スーパーや量販店やとか行けば誤字は日常茶飯事だぞ。
お前自分が健常者とか思い込んでそうwww
おまえらってすぐ自分にいいね付けるからすぐお国が知れるんだよ
たいして面白くもないただのスペルミス程度で盛り上がってるからバカにされてるんだよ
別に日本人は怒ってないだろ
外人が必死に指摘してるからバカにしてるだけ
性格悪いなこいつら
>間違えを知ってて
「間違い」な。送り仮名が違うぞ
画像が加工されてる
コメントする