海外、特に車社会のアメリカではガソリンスタンドの売店が日本のコンビニのような感覚で利用されています。ジュースやお菓子はもちろん、軽食も売られており、パック寿司が売られてることもよくあるみたいです。そんなガソリンスタンド寿司はどんな感じなのか例えるスレが話題を集めていたので反応をまとめました。
引用:Reddit
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

ガソリンスタンドの寿司って食べ物に例えると何なの?
2
万国アノニマスさん

中華ビュッフェのピザ
↑
万国アノニマスさん

中華ビュッフェのフライドポテトでしょ
3
万国アノニマスさん

中華ビュッフェでこのスレを読んでるけどピザは無かった
寿司はあるけどな
寿司はあるけどな
4
万国アノニマスさん

缶詰のハンバーガー

↑
万国アノニマスさん

何でそんなものがあるんだろうな
5
万国アノニマスさん

スーパーで売ってる99セントのワインボトル
↑
万国アノニマスさん

あれはアルコール依存症の貧乏人のために作られてると確信している
砂糖たっぷりでカロリーが多いのはあれを飲む人が滅多に食事出来ないからだ
砂糖たっぷりでカロリーが多いのはあれを飲む人が滅多に食事出来ないからだ
6
万国アノニマスさん

自販機で売ってる冷蔵の自称ハンバーガー
ワッフルみたいな食感の肉とスライスチーズが挟まってる
小さい袋をチンすると他では味わえない蒸しハンバーガーを堪能できる
小さい袋をチンすると他では味わえない蒸しハンバーガーを堪能できる
↑
万国アノニマスさん

日本には内部でハンバーガーを温めてフライドポテトと一緒に出てくる自販機があるんだぜ
味は10点満点で2点だけど斬新さでは満点だ
味は10点満点で2点だけど斬新さでは満点だ
7
万国アノニマスさん

ゴールデン・コーラル(ビュッフェチェーン)にあるチョコレートの噴水
手を出してはいけない、数分間見ていれば理由は分かる
手を出してはいけない、数分間見ていれば理由は分かる
8
万国アノニマスさん
観光シーズンじゃない時にメキシコのリゾートタウンのモーテルで
クーポンを使って寿司の食べ放題に行くことを積極的に勧められたけど
普通に屋台のタコス食うべきだよね

観光シーズンじゃない時にメキシコのリゾートタウンのモーテルで
クーポンを使って寿司の食べ放題に行くことを積極的に勧められたけど
普通に屋台のタコス食うべきだよね
↑
万国アノニマスさん

ぶっちゃけ出来る限りメキシコの屋台のタコスは食べておくべき、素晴らしいよ
9
万国アノニマスさん

1ドルストアの缶詰のミートボール
マジで存在するんだぜ、開けて消費するのは数年先になりそうだが
マジで存在するんだぜ、開けて消費するのは数年先になりそうだが

10

ガソリンスタンドの卵サラダサンドイッチも寿司と同レベルだろ
11
万国アノニマスさん
マヨネーズが入ってるサンドイッチ

マヨネーズが入ってるサンドイッチ
↑
万国アノニマスさん

日本のコンビニのサンドイッチならマヨネーズ入ってても違うんだけどな
セブンイレブンの卵サンドは最高だった
セブンイレブンの卵サンドは最高だった
12
万国アノニマスさん
ガソリンスタンドのゆで卵

ガソリンスタンドのゆで卵
14
万国アノニマスさん
自販機のコーヒー

自販機のコーヒー
↑
万国アノニマスさん

ただし日本は除く、かなり美味かった
↑
万国アノニマスさん

日本の自販機を普通の自販機としてカウントしてはいけない
15
万国アノニマスさん
ガソリンスタンドで売ってるものはどれもダメだよ

ガソリンスタンドで売ってるものはどれもダメだよ
17
万国アノニマスさん
エスニック料理店のフライドポテトやハンバーガーみたいなものだろう

エスニック料理店のフライドポテトやハンバーガーみたいなものだろう
18
万国アノニマスさん
缶詰の肉

缶詰の肉
19
万国アノニマスさん
冷えたマクドナルドのポテトにかなり近いと感じる

冷えたマクドナルドのポテトにかなり近いと感じる
20
万国アノニマスさん

ガソリンスタンドの寿司=シーフードレストランのチキン
21
万国アノニマスさん
ガソリンスタンドの寿司=学校の食堂の食べ物

ガソリンスタンドの寿司=学校の食堂の食べ物
22
万国アノニマスさん

レベル的にはピザレストランのサラダ
23
万国アノニマスさん
ショッピングモールのピザだな
油っこくて夢が壊れるような味さ

ショッピングモールのピザだな
油っこくて夢が壊れるような味さ
24
万国アノニマスさん

基本的に日本のパック寿司=アメリカの五つ星レベルの寿司なのにな(笑)
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
韓国の寿司は美味しいよ
私は韓国に旅行した時お寿司食べましたけど、日本と同じくらい美味しかったです
日本海の魚だからかな笑
漁師や魚屋が副業でガソリンスタンドやってるとかでもない限り。
お、おう
見た感じ鮮魚は使われていないやろ
キュウリとかまぼこと何か
日本で言うところのサラダ巻きやな
裏巻きの寿司だと食いにくかろう・・・
レンチンして食べるフニャフニャのハンバーガーなら分かる
意外に浸透してるのね
マスタードソースに決まってんだろ
アメリカはあらゆる食品ににマスタードソースがかけられてるんだよ
本場からすれば何だってゴミレベルwww
日本人は、こんなの食べない!
あまりにも海外の寿司は、日本の寿司と違う!
寿司は新鮮な魚と職人の技術でつくられるものが寿司です!
新鮮なネタと技術がないものは、食中毒と寄生虫などや、食べてはいけない魚などがあります!
ちゃんと修行した板前が握ったものが寿司です!
日本で修行した職人が握った寿司意外は、私は食べません!
そんなに問題あるのかね?
日本だと百均に鯖缶とかあるけど、全く問題ないが
仕事で数ヶ月暮らしてたがジャンクフードと割り切って食うとなんかハマるのよね。すぐ買えるし話の種にもなるからなかなかよかった。寿司かと言われるとアレだけど
こうやって見ると米の割合が少ない。流石にオレンジのチーズはダメージだわ。
賞味期限1年くらいありそう
日本人の舌に馴染まない味付けとソースで呑み込みたくなくなる
使ってる油が臭くて微妙に酸味と痛んだ魚介類の臭み、腐敗臭だったのかもしれないとの事
現地の対応スタッフは美味い美味いと食ってた、とも教えてくれた
少なくとも海外出張する仕事や旅行できるような余裕も金も無い身だけど、海外の寿司には絶対に
手を出してはいけないと教えてくれた
帰国直後に入院した病院でのベットの上で、な
ミートボール? ステーキってあるけど。
思いっきり李さんのスシじゃねえかw
まぁなんでも油で揚げる国だからね
バターもハンバーガーも寿司も油で揚げる国
それがアメリカ
油で揚げた具材を入れたハンバーガーとか寿司じゃなくて
ハンバーガーや寿司を衣でくるんでフライにするんだよねアメリカ人はさ
ハエもたからないやつか・・・
日本海でとれたとしても韓国なんかにいったら劣化しちまうよ
あんなもんマヨネーズにキムチの素ぶっ込んだだけじゃねえか
これ美味しいのか?...
南米の寿司もそんな感じ。
海苔巻きにジャムを塗って衣をつけて油で揚げてウスターソースを絡めてカット、それを醤油につけて食べる。試食した家電芸人の土田が
「皆さんが想像した通りの味です!」
冷凍のラザニアはもう二度と買わないけど。
つか、冷凍食品全般ダメ。
日本の冷凍食品よりは落ちるだろうけどそこまで酷くないだろ、と思って手を出すとヒドイ目に遭うよ。
なんでそんなに安いのかよくわかるはず。
あの寿司?は見た目からして避けて通るわ
酢飯ですらない。寿司とは言えない
内容量100gだけど半分以上が塩水らしく、中の肉もペラペラ、味はお察し
一応ちゃんと牛肉だけど、取り出すだけでバラバラになるそうなので成形肉なのかな
一人でやり取りして、面白いか?
自演してるの丸わかりだけど、恥ずかしくないか。
ブリカスからの遺伝だと思うと可哀想になる
本コメの9にミートボールも書いてあるよ
勘弁してくれよ…
イタリアに一年住んでたことあるけど、日本のコンビニパスタはレベル高いぞ。
すくなくともプロ料理人と自称する中韓猿が作るイタリア料理よりはるかにレベルが高い。
あれの可能性がある・・・
「ピンクスライム肉」とは、これまでドッグフードや調理用油に用いていたクズ肉を加熱した後、遠心力を使って肉片を取り除き、アンモニア水で防腐処理したもの。安価な水増し用の材料としてハンバーガーなどのひき肉に混ぜられることが多く、アメリカでは学校給食や大手ファーストフード・チェーンでも使用されている。
回転寿司行くと、どっちかというと炙り寿司食ってることのほうが多いわ、
美味いものは美味い
「ヒィィィィーッ、欧米人は日本と中韓の区別つかない二ダァァァァーッ!」
もともと東南アジア料理のスウィートチリソースとかの味に馴染んでた人が多いから。
別物と思って食えばそんなに悪くない。
圧倒的パワーワードw
同じトッピング内容で日本の回転すしチェーンに流れてたら食べる
どんなマズイ寿司でも我慢して食うようにしてたけど、食えなかった寿司はアメリカのパック寿司だけだった。寿司飯がこねくり潰しすぎて餅みたいになってた。
偽物を寿司と呼ぶな。つーか海苔を内側に入れ込むな。外に巻く物とゆう常識すら理解していない。
食べてみたらかなり美味しかったよ。日本の重い巻きずしより好きかも
むしろ軽い米の方が、こういうサラダ巻きには向いてると思った
イタリア人にとってのサイゼリヤとかもそんな感じなんかもな。
イタリア料理と思って食べると不味いが、
イタリア風のジャンクフードだと思うと意外といけるという。
突っ込まずに生暖かく見守らないと
スマホからだとID見れないから本人気付かんのだからw
巻物寿司や手巻き寿司ではなくて、みんながよく見るシャリにネタがのってるだけの寿司が寿司だよ
外人はそこらへんどうおもってるんだろうね
イタリアの料理はもっと質素だし、外食でも高級店以外はかなり適当なものが出てくる。サイゼリアどころか、日本の喫茶店マスターでも、もっと上手に作れるんじゃないかってレベル。
日本人が外食に求めるレベルが高すぎて、イタリア人には信じられないらしい。本場サイコーってのは幻想だよ。大概のものは日本人のほうが美味く作ってる。
sushiは主に米で何かをロールした物またはちらし寿司的な物みたいな
調理法および料理の総称(概念)みたいな感じになってる。
日本で何かを挟んだ料理を何々サンドって言うようなニュアンス。
クソ不味いの作ってそれが寿司だと思われるのが我慢ならん
米が固すぎて食えたもんじゃない。
コメントする