(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

日本のサンタは良い奴だ
解説:日本で紛失した携帯が見つかった
日本人の友達に送り返してもらったけどその方法がキュートすぎて泣きそうになった…
「ホッホッホッ…メリークリスマス ただいま!戻ってこれて凄く嬉しいよ」
sqaushy@squashydotboy
context: lost my phone in japan and it was found. sent back by a japanese friend. THIS IS WAY TOO CUTE IM GONNA CRY… https://t.co/yGj77GWziG
2019/12/20 23:45:33
2
万国アノニマスさん

マジかよ、こんなの最高じゃないか
3
万国アノニマスさん

素晴らしいかたちで2019年を締めくくれたな
4
万国アノニマスさん

俺達に日本人はもったいないくらいだ
携帯が戻ってきて良かったね
携帯が戻ってきて良かったね
5
万国アノニマスさん
自分はうっかり電車にバイオリンを置き忘れたけど
民泊の主人が次の駅まで車で往復2時間かけて回収してくれた
日本のおもてなしは信じられないレベルだし、優しさが成熟している
この時の旅行で色んなことを学べた、彼らに祝福あれ
6
万国アノニマスさん
これは今年見た中で最も健全な画像かもしれない

これは今年見た中で最も健全な画像かもしれない
7
万国アノニマスさん

素敵すぎる、携帯が戻ってきて自分も嬉しいよ!!!
8
万国アノニマスさん
本当に可愛らしいね

本当に可愛らしいね
9
万国アノニマスさん

サンタはみんな忍者みたいなものだからこれは納得
10
万国アノニマスさん

Tadaima!
↑
万国アノニマスさん

おかえりなさい! ※原文ママ
12
万国アノニマスさん
日本語のtadaimaを訳すと「back home」になる
凄くキュートだね

日本語のtadaimaを訳すと「back home」になる
凄くキュートだね
13
万国アノニマスさん
間違いなく良い奴だな

間違いなく良い奴だな
14
万国アノニマスさん
3ヶ月前に日本に行ったけど電車の中にバックパックを忘れてしまったことがある
1ヶ月半後に日本にいる友達が警察に行って受け取ったら中身は全部そのままだった

3ヶ月前に日本に行ったけど電車の中にバックパックを忘れてしまったことがある
1ヶ月半後に日本にいる友達が警察に行って受け取ったら中身は全部そのままだった
空港に行く途中で失くして全力で探してたから伝えきれないほど嬉しかったね
中には任天堂スイッチ、BOSEのイヤホン、充電器、モバイルバッテリーなどが入ってた
日本はまさに違う世界だ
中には任天堂スイッチ、BOSEのイヤホン、充電器、モバイルバッテリーなどが入ってた
日本はまさに違う世界だ
15
万国アノニマスさん
今日はネガティブなことが多かったからこういうのを見に来て良かった

今日はネガティブなことが多かったからこういうのを見に来て良かった
16
万国アノニマスさん
「ただいま」の文字が可愛らしい

「ただいま」の文字が可愛らしい
17
万国アノニマスさん
驚くべきことだ
アメリカで紛失してたらグッバイなのに

驚くべきことだ
アメリカで紛失してたらグッバイなのに
18
万国アノニマスさん
野生の手書きの日本語の単語を読めたのはこれが初めてだ!
Duolingo(言語学習アプリ)が役に立った気がする :D

野生の手書きの日本語の単語を読めたのはこれが初めてだ!
Duolingo(言語学習アプリ)が役に立った気がする :D
19
万国アノニマスさん
自分ならこのメモを絶対にどこか安全な場所で保管しておくね

自分ならこのメモを絶対にどこか安全な場所で保管しておくね
額に入れて壁に掛けておくかもしれない
20
万国アノニマスさん
こんなの素敵すぎるよ!

こんなの素敵すぎるよ!
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
お前もすごいやつになれよ!
あきらめんなよ!もっと熱くなれよ!
外人は落としすぎ
って書いたら、これから罰金5万な
大阪の人有難う
それねw
日本語訳のセンスが光ってるわw
愛のお説教も必要だろこれよ
どうやったらバックパック忘れるんさ?
経験値が1上がった
トイレとゴミ拾いと落とし物
そりゃ、貧乏人とかが盗む&売り捌くのは何となく理解出来るけど…
犯罪者の数>善良な一般市民の数って事なのかな?
あんなに「キリスト教!キリスト教!」って煩いのに「人の物を盗んではいけません」や「窃盗=罪=地獄行き」的な教訓がないなら、聖書ってマジで教本としても欠陥品だわ…
韓国のがすごい
誰がなんの目的で!?
韓国のがいい奴
素晴らしい表現だ!!www
現金五万円と免許やカード類は痛いけど、スマホだけは匿名で届けてくれた人に感謝します
韓国バカにすんな
韓国だって同じことは起こる。日本限定みたいな言い方やめろ
じゃあ、あっちでシッポリ…どぉ
中身はトン・スルが入らないから処分するけどいいよね!
ドコモから連絡がいってるといいな
この話題、韓国関係なくない?
外国人が落とした→日本人が拾ってほっこりメッセージ残した→日本人が日本の事にコメントした。
ほら、韓国関係ない。
みっともないからやめてくれ
多分、翻訳の塩梅なんだろうけど言い回しに笑ってしまった
うわっこんな所にお道具袋が!勉強したろ!
ごめん
3ヶ月前に日本に行ったけど電車の中にバックパックを忘れてしまったことがある
1ヶ月半後に日本にいる友達が警察に行って受け取ったら中身は全部そのままだった
身分表すものがなくて一月半見つからなかったけど見つかったのか?
バックパックつて旅行にひつ世ならそのあいだは何してたんだろ。
困っている人を放っては置けないという性分が刻み込まれた。
だからどうかその善意の心を利用したりする事の無いように願いたい。
例えば飲食店とかも外人なら撮影okで、日本人ならNGとか
旅で困ってる外人にならオマケや差し入れするけど、日本人なら放置するとか
扱いが絶対違うだろ、日本人は日本人にも同じように優しくするべき
→野生の手書きの日本語
お前はどうか知らんが自分は関係なく優しくしてるが
見返りなんて求めた事ないわ
性癖が良いか悪いか分からんな
青森は気温も財布の中身も寒くなるんだな
チョッキン
しかしバイオリンてうっかり電車に忘れるもんなのか
こういう人はそもそも自国でやっていけてるのか心配なるわ
キリスト教が無かったら、もっと酷いんやで…
日本は安全過ぎて、気が緩むから
らしいぞ
拾った人もどうやって届け先を知りえるの?
え?ロックしてなかったとか?そんな落とし物届かない国の人がうかつ過ぎへん?
持ち主の友達が遺失物を受け取って手紙入れて郵送したってだけだろ
ツイートの文章だけでそこまで推察できるはずだが
教育の差はでかいよ
日本なら交番に届けるよう教えられるし、実行すればこれで紛失者が助かると善行を褒められる
この流れに神様や宗教による恐怖政治は必要ないんだが
それさえしっかりできている国はそこまで多くなかったりする
わかりやすい例は芳しい成果に対する神様の思し召しとかいうやつだな
自身の謙遜に使うには勝手にやってればいいが
他人や子供の成果に対して使うと信じたい神様に横取りさせる最低の言い分と化す
日本人は悪い事は出来ない。
八百万の読み方も知らない似非の事は知らないし、
言うに及ばず。
北朝鮮には敵わない
どうして私たち韓国人の種族特性がわかるのだ
思ったほど高くないな
このネタで日本スゴイ!と日本人が幾度も自画自賛しまくってるから十中八九帰ってくるのかと思ってた
正直失望した
日本人は撮影NGの飲食店ってどこよ。
あと困ってる人がいたら普通に優しくするわ、お前が捻くれてて優しく無いからって日本人全体がそうだとは思わない方が良いぞ。
特に都会ほどもう日本人じゃない、日本人の振りした奴も増えてんだからさ~。
ちょう鮮じんはぼんくらしかいないんだから、しょうがないだろ。
おっさんが書いててもそれはそれで可愛いw
「壊れていないかな?」と、開いたら電源が入ってハングル文字が。
「韓国人の人の落し物かな?」 そのまま目の前の交番に届けに行って
調書を書いていたら、慌てた様子の韓国人が「ソレワタシィノデェス!」
一件落着と思いきや、「ナカミタァノカ? プライバシーノシンガイデェウッタエル」…だとw
落とした時点でプライバシーもクソもあるかよ! 情報を抜き取り流せば守秘義務違反だろうが
善意で届けたのに訴えるとか…どうかしてねーか?
ご愁傷さまでしたなぁ…
なんと言うか、民度の差が酷いなぁ
どうしてそれが分からない人がいるんだろうw
非日本人が拾ってるのかもしれんが
自分は関西の某地区で、観光関連の仕事してないけど、やっぱ全国区の観光地を自負しているので愛想良くしてるわ
ちなみに、そういう自分も若い頃、京都行ったときに道に迷って年配の人に有名な神社への道のり聞いたら、わざわざ案内してもらったこともある(けっこう、得意げに)
「京都人、かわいい」ってそのとき初めて思った大阪人です
分かる。キリスト教に限らず、誰かに命を助けられてまず口にする言葉が
「神さま‼︎ 有難うございます!」 いやまず助けてくれた人に「有難う‼︎」だろう?
といつも思う。
くれるのか?サンキュー。君ってナイスガイだな。
ちょと早いクリスマスプレゼントだぜ。HAHAHA♪
そんなの無視して日本は高い「意識」を持ち続けないとね。
俺もこれで笑ったわ
共感されると思ってコメントしてるの?
誰からも敬遠される様になってしまうの、そういうところよ・・・
海外だと人が見ていなければ犯罪へのハードルが低いが日本人は天が見ていると考える教育をされてるから人が見てなくても犯罪のハードルが高い
後単純に生活水準高いから犯罪発覚したときのリスクの方が高いと感じるんだろ
修造うるさいっ!
不思議でならんよな
「恐竜家族」では「ハァニー‼︎ カムホーム‼︎」
だった、夫はそれ以来毎日そう言って帰って来る。
そんな所とは知らずその近くの公園で休憩中給料分くらい、丸々金を抜かれた奴が何人かいる
お天道様が見てるのもあるね
信用は長期的には利益になるという考え方
短期利益になる信用失墜は、長期的にみると損失大きい
短期利益を元手に移動すればいいという大陸的な考え方とは異なる
朝鮮なら自作自演だろ
誰もほめてくれないから自分でほめるしかないんだよ
その上記の考え方を伝播普及させるための方便としての、自分に置き換えてだったり神様が見てるだったり物を大事にだったりの学校に限らずの道徳教育
時間をかけて広まって定着すると文化と呼ばれる
付箋の日本語?HをYと打ち間違えた時点で予測変換?
痩せの日本語?
細いのと丸いのがやってるお笑いみたい。
テレビによく出ている美しすぎるバイオリニストが
高価なバイオリン(レンタル)をデパートのトイレに置き忘れた話をしてた
確かにチャリティ文化とかはないけど、こういうの聞くと最下位はないと思うわ
自己評価の高さの違いもある気がする
いや、共感されるってよりは。
別に韓国好きでもないのに敢えてそういう話出して、反応楽しんでるだろお前。
普通に電車の荷台に忘れるとかじゃね?
旅行客は他に荷物が多いからな
トランクとかに気がいってるとつい忘れてしまう
週刊少年ジャンプ>>>>>>>>>>聖書やからな
聖書なんかよりジャンプ読んでた方が、人の大切さや努力することの尊さ、基本的な人間としての在り方を学べる
ま、信憑性はビミョーだけどな
本文をちゃんと読まない人もいる
あ、そっかコレ訳が素晴らしいのかw
自分も野生の手書きの日本語でブフォってなった。
2ヶ月前に落とした俺の財布もかえして…
昔、韓国に学んだ国だからね。
🤣🤣🤣🤣ゴマメの歯軋りがwwww
日本コンプレックスの塊だなぁw韓国人て可哀想で哀れな連中だねwwww
ひったくりや置き引きも多いし
どんだけ精神勝利したいんだ?韓国人が日帝によってアジア最貧国の文盲土民で両班の奴隷だったのを解放されて教育と文化を与えられて現代人になれた事実を知らないのか?どうせ嘘と捏造の韓国史しか信じたく無いアホだろうなw
今日一番笑ったコメかもしれないw
この付箋書いた子センスあるな~
真似したいわw
絶対違う(妄想)
子供のころあれ見て、後でチャーリーにバチが当たるんだろうと思った。
スルーされてて違和感半端無かった。
下手すると遠藤になるがな・・・
韓国なんて国ができたのは大戦後だろ
現実見ろよ
修造乙
こういう人間になりたいなぁ…
”普段は絶対にしないような”忘れ物をするようです
警察庁の方にお話を伺ったことがありますが、
他の国ではありえないパスポートの忘れ物が日本は突出しているそうです
笑った
あれってあなたは人助けをしますか?って質問のyes統計らしいな
日本人は落とし物拾ったくらいで人助けしたなんて言わないしどこまで自己申告するかの話だよなぁ
朝鮮統治時代に生物として底辺の行いを学んだってことだろ。
反面教師というやつさ。
コメントする