英総選挙 保守党、過半数獲得の見通し 英BBC放送出口調査
英国の欧州連合(EU)離脱の行方を占う英下院(定数650)総選挙は12日、投票を締め切った。即日開票される。英BBC放送の出口調査に基づく予測では、早期離脱を訴えるジョンソン首相の与党・保守党が過半数の議席を獲得する見通し。英国は、離脱期限である来年1月末にEUから離脱する可能性が高まった。 保守党は、来年1月末の期限までに離脱するため、EUと合意した離脱協定案の関連法案審議を12月中に再開するとの公約を掲げている。(産経新聞)
引用:Facebook、Facebook②
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

出口調査によればイギリスの総選挙で保守党が過半数獲得で勝利のようだ
2
万国アノニマスさん

じゃあEU離脱を無事終わらせよう…そしてイギリスを再び偉大にするんだ!!!
3
万国アノニマスさん

労働党(野党)がロクに役に立たなかったな
4
万国アノニマスさん

出口調査が間違っていること願おうぜ
5
万国アノニマスさん

正直本当に落胆している
明日の朝起きられるとは思えない
明日の朝起きられるとは思えない
6
万国アノニマスさん
出口調査が本当ならこの国が理解できない
学業が大変になるし国民皆保険制度も弱っているのにみんなそっちに投票していく…

出口調査が本当ならこの国が理解できない
学業が大変になるし国民皆保険制度も弱っているのにみんなそっちに投票していく…
7
万国アノニマスさん

何度も言ってることだけどみんな馬鹿だし何に投票してるのか分かってないと思う
まぁ自分も含めてだけど
まぁ自分も含めてだけど
8
万国アノニマスさん
これのせいでEUが崩壊してスコットランドや北アイルランドがイギリスじゃなくなりそう
長年にわたって積み上げたものが台無しだ

これのせいでEUが崩壊してスコットランドや北アイルランドがイギリスじゃなくなりそう
長年にわたって積み上げたものが台無しだ
9
万国アノニマスさん

スコットランド独立運動に移行したいのは自分だけかな?
↑
万国アノニマスさん

独立しても存続できないのにわざわざそんなことしなくていいから
10
万国アノニマスさん
イギリスから出ていくわ

イギリスから出ていくわ
11
万国アノニマスさん
2016年夏の選挙の時よりもさらに辛い気持ちだ

2016年夏の選挙の時よりもさらに辛い気持ちだ
12
万国アノニマスさん
ポンドはもう既に上がってるぞ!

ポンドはもう既に上がってるぞ!
13
万国アノニマスさん
これから5年間はボリス首相だな(笑)

これから5年間はボリス首相だな(笑)
14
万国アノニマスさん
労働党の大臣の大半はもう既に現実逃避している
コービン(労働党党首)が辞任すればイギリス国民は重荷を取り除かれた気分になれそう

労働党の大臣の大半はもう既に現実逃避している
コービン(労働党党首)が辞任すればイギリス国民は重荷を取り除かれた気分になれそう
15
万国アノニマスさん
国民皆保険、社会保障、教育がどうなるかを考えるとかなり鬱
出口調査が本当なら今後5年間がどうなるか恐ろしい

国民皆保険、社会保障、教育がどうなるかを考えるとかなり鬱
出口調査が本当なら今後5年間がどうなるか恐ろしい
16
万国アノニマスさん
まともな医療制度を失うことよりも移民の増加をみんな恐れているんだと分かるね

まともな医療制度を失うことよりも移民の増加をみんな恐れているんだと分かるね
17
万国アノニマスさん
まぁネガティブなコメントは全部声の大きいマイノリティだろうね
サイレントマジョリティーが選挙結果を物語っている!

まぁネガティブなコメントは全部声の大きいマイノリティだろうね
サイレントマジョリティーが選挙結果を物語っている!
18
万国アノニマスさん
2回も国民投票で結果が出たようなものだよね

2回も国民投票で結果が出たようなものだよね
19
万国アノニマスさん

EU離脱と残留、俺達が終わる運命はどっちなんだろうな
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
・スコットランド独立問題再発
・アイルランドとの国境線問題(北アイルランド問題)再発
・日本&EU諸国とのFTA交渉
・英国のTPPへの参加
・英国経済の冷え込み
・ポンド下落
・失業者増加による治安悪化
1さんの仰るとおり、国費を食いつぶすだけの輩の流入を止めることが出来るのは大事。
離脱のメリットは多岐に渡るのだが、残留派の工作により離脱のデメリットばかりが
報道され、一時期は心配だったが、英国民が最終的に良い判断を下した事に安堵した。
EUに搾取されなくなるし移民も防げるようになるで。
まあ国境管理について他国に口出しされたくはないという気持ちは分かるが
やはりなんだかんだいっても国民投票はちゃんと全国での意見を反映してたようだね
労働党の敗因はEU離脱に関して明白な目標を出せなかった事
国民の関心がEU離脱に集まりすぎて得意の社会保障 労働改革に持っていけなかった事かな
流石にコービンは辞任だろね 前回選挙じゃ労働党の救世主になったけど今回は何も言えまい
ポンド安は物価高と輸出増を起こる。国民の生活レベルによって善し悪しが分かれる。
一から作っていけば良いだけや。
これな
EU圏からの移民のせいでイギリス人が仕事に溢れたり家賃高騰して住めなくなってる
ただ食品どころか医薬品を輸入に頼ってるから離脱後ごたごたはするだろうが
そこさえ乗り越えられるなら今泥舟から離脱しておいた方がいいわ
これからどうなるかはイギリスのもともと持ってた商売っ気と外交力次第で繁栄も衰退もする。
イギリス人が自分で選べるんだ。
たらればで語る暇があるなら自分で行動起こしてみれば?
移民は後から来て自分に有利な制度を利用したいだけ。そりゃその制度が崩壊すると決まれば出ていくだけだ。問題に取り組まないし協力もしない。また何処かで都合よく制度を利用するだけだな。
そのうち中国にでも集まり出すんじゃないの?
これが多様性とやらの正体だよ。何の価値も無い。
何処かのヘタレ島では絶対に不可能な話だな。
日本人の大多数はお人好しの中道左派やで。
だから自民党じゃなく安倍政権が支持されてる。
保守を前面に打ち出しても勝てんよ。
労働党が強い地域から開票してるのかもしれんが
日米英の海洋国家連合を形成した時点で
日米英に勝てる世界勢力は存在しない。
イギリスはギリギリで逃げ切った。
さすが大国だわ。
理想を語ってるころはリベラルも聞こえが良かったけど、現実に移民問題や隣国との外交に向き合うとなれば、まず国益を重視して自国民が安心して暮らせるようにするのが第一だからな
世界が平和で波風を立てないために自国民が不幸になるのは本末転倒
他人を幸せにするには、まず自分自身の幸せがあってこそ
駅で毎日演説をして支持されたなら議席を一つ取れるよ
パトロンになると言う手もある、これなら議席を取り放題だ
アメリカから主権を取り戻してくれ
ライバル関係で法に基づく商取引のできる経済圏が最低3つ存在しないと
一つの経済圏で致命的な経済恐慌が発生した時にうまく回復できない。
・アメリカ経済圏
・TPP経済圏(日英)
・EU経済圏(分裂した中国を含む)
次の世界の経済圏はこんな感じになるんだろうね。
イギリスは絶妙のタイミングでEU(ドイツ第四帝国)から逃げたね。
既存の権威や価値観を壊したがる時点でお察しだよ。
パ.ヨク、リベラル、グローバリスト
↑
これらって罵倒語になっちゃったね。
さて次はフランスのルペンかな
苦境が待ってるが移民難民に国を潰されるよりいい
問題はリベラルを自称する奴らが経済弱者に冷淡で全くリベラルな価値観を持っていないこと
なんでか知らんが環境保護と移民受け入れにしか興味がないことだろう
日本の場合はこれに9条原理主義が加わるけど
リベラルの低能どもはそれすら理解できないんだよね。
男女平等も表現の自由もあまりに濫用が酷すぎるからむしろある程度の規制が必要なぐらい
一定数リベラルが必要なのは認めるが、政治中枢には一人も要らない
それとも単に左翼が騒いでるだけ?
わからん
頑張ってください。
いいね!
俺がイギリス人でもブレクジットに投票する
次はイタリアかオランダ、若しくはスウェーデン辺りかな…?
個人的にイタリアに1票だが。
イギリスは国境問題と独立問題抱えてるのが痛いな。それさえなければどうにかなりそうだが。
まぁ日本としてはTPPに招き寄せるのが一番いいな。アメリカやヨーロッパへの牽制になる。第二次日英同盟しようぜ。
欧州各国で極右乱立
ロンドン見るに手遅れな気が…
離脱にデメリットあるとはいえ移民受け入れにギリシャの崩壊と割と足引っ張ってきたからなぁ
若い世代は外国で自分のやりたいことをEUの枠内でやれたから残留派が多い
世代間対立の構造だった
移民や難民が自国を破壊し続けるのに耐えられない人が多かったっていうのもあるけど
自国ファーストな風潮が強くなるな
日本はメディアがラグビーの日本代表とか持ち上げて多様性プッシュしまくるで
自動車企業を始めとした日系企業からしたら、英国のEU離脱は結構ダメージデカいだろうな…
だが日英を国家単位で見たら、FTA交渉やTPPとかで日本は英国の足元を取れる可能性大で、割を食う事は無さそうなんだよな。
日本と組んでくれ
成功者の陰に何人の落後者がいるんだって話よ。
アメリカなら街を丸ごと放棄して、巨大貧困街で放置できるけど、
イギリスの国土ではそうはいかんだろ?
イタリアだろうね
離脱して正解
最終的には賛成だけど、中国にちゃんと対抗できるまで力つけんと
レイシストやらなんやらのレッテル貼って
言論封殺するからいざ選挙ってなると
サイレントマジョリティにボコられるんだよ
トランプのときもそうだったじゃん
臭いものに蓋をして問題解決を図らず
議論提起すら許さないんじゃこうなるの当たり前ですわ
さっさと抜けて正解だよな
もともとEU各国の経済成長率なんて移民難民によるまやかしだろ
さすがは腐ってもイギリスって感じ
あきれて、日本が見放してんじゃないか?
>>41
表現の自由って言葉が近年安っぽくなってるよね
愛知トリエンナーレで昭和帝の写真を焼いたり、フランスの新聞が福島の風刺画を描いたりとかも、表現の自由として容認せざるを得ないとか、もはや詭弁だと思う
あとは、国会では女性を一定数当選させるとか、映画で黒人を一定数出演させるとか最近言われてるけど、性別や人種的に平等でも、能力がないのにマイノリティだから役職を得のはどうなの?みたいな議論もあるし
リベラルが広まることによって、俺はむしろ世界が棲みづらくなっているような気がするけどなあ
今ポンドがどう動いてるのかが見えないのかな?
ドイツに追従して移民招き入れた張本人なんだから恨まれない訳が無いんだよなぁ…
挙げ句テロ連発されてヤバイとなったら国民にろくな説明もせずブレグジット投票始めて自分はさっさとバックレ
メイさんは完全にとばっちり
移民を受け入れることにはデメリットもあるメリットも多い、
そして我々はデメリットを少なくするためにこれからも頑張っていく
こんな風にやれば良かったのにロザラム事件を筆頭として
移民政策に負の面なんてありませーんとかやってりゃ
愛想つかされるに決まってんだろ
そうなると仏と独以外のG7は、軒並みEUから独立した国家って事になるな…
これが他のEU諸国の団結を強めるか、否か…
個人的には、仏独も仏側が徐々に独側と距離を取って、最終的に離れていきそうな気がするわ。
そもそもフランスはいまそれどころではない。
日本はEPAと日英同盟だけしとけばいいからどうでもいいわ
ブリカスが調子乗らなければだけど
昨日のNHKなんか必死すぎてドン引きしたわ。
ひたすらデメリット誇張しまくってたけど日本でそれやって一体何になるんや。
その決まった離脱という結果を認めるかで引っ張ったこと
そして結局離脱するんかい
なんだったんだこのグダグダ感は
これがかつての西側世界のリーダーの姿だぜ
パリ6区ですら惨憺たる状況で完全に陥落したパリと比べれば
ロンドンは徳俵に足は載っているがまだ踏みとどまっている。
本当にギリギリの状況だけどね。
その国難に際して国民が国を見捨てて逃亡せず、
正しい選択できるのが大国が大国である所以なわけだわ。
世界中が先進的リベラリズムに目覚めるならあるいは希望があるけど、
中国のように、絶対一か国はズルして団結する国があって、
そうなった場合、バラバラのリベラル国家はテロリストにも劣るからな。
ケツさえ自分たちで拭いてくれればいいよ
個人的にはデメリットの方が大きくて
イギリス人はプライドを維持できるのかって気はするけど
それに間違いなく北アイルランドとスコットランドの問題も再燃するし
アホはお前だ。
永遠に価値や相場が上がり続ける通貨なんて無い。
現にポンドは不安定になってんぞ?
ホント、メイちゃんは敗戦投手でキャリア潰されてかわいそう
一方でフランスは、NATOから離脱したり再加盟したりしているのよね。
だからイギリスとハンガリーはユーロ採用してないわけだが
長年にわたって積み上げたものが台無しだ
いやEUの崩壊に関して引き金引いたのはドイツだろ
今はスコットランドやら他の地域でも旧東欧の連中を見るようになるやら明らかに21世紀初頭よりも違う。
ノンパスポート、ノーチェックで流入出来るって明らかにおかしいけど昔は情報社会じゃなかったからそんなに移民は来なかったんだと思う。
「EUを離脱するとこんなに輝かしい未来が!」としなければならない
ドイツとフランスは逆
EUを離脱すると死が待ってる!ということにしなければならない
さーて
どげんなっとじゃろかのお
クソみたいな反日報道の予算付ける余裕なくなってくれたなら万々歳
EU向けに拘らなくてもいい気がする。
某国ほど、扇動屋政治家と、踊らされ上手なアホ国民「だけ」じゃないからマシ?
移民を止めたければ、シェンゲン協定を離脱するだけの方がダメージも少ないし、
イギリスはイタリアとは逆で独自通貨からユーロにするだけで経済が上向いた筈。
ドイツと同じ様に、共通通貨の通貨安による恩恵を、搾取出来る立場だったのに…
某国みたいに落ちぶれ、自国通貨安で経済対策し、民族主義扇動の時代が来るねw
まあ、確かにそうなんだが、債務国は軍事面が強いって事もお忘れ無く…
「いざとなったら武力行使」って事も、覇権国家のアメリカや国際法ガン無視の中国は、出来なくも無いんだわ…(当然リスクもあるが…)
軍事最強アメリカは日本と歩むアメリカグループ。中国は関係ないよ。
国民投票で決定した事をまだぐずぐずやってんの?
国民投票で決めた事をひっくり返す気だったの?
中国は我々アメリカグループではありません。中国はEUと共に沈む崩壊チームでしょ。
人種も富も文化もすべての国で平らにならしましょうってまさに共産的な考え方だからな
たまに行動する奴もいるぞ
街中で銃乱射したり刃物振り回したり通行人に塩酸かけたりするのがな
何でかって言うと、自分が儲けたいからだ
そういうやつはトップになると「搾取」に走るため、ンなもん一揆が起きるに決まってんだよ
唯一、適任だったのは二次大戦の頃の日本
ンな馬鹿な、と思うだろうが当時の日本は
「俺も儲けたいけど、まずはアンタらが豊かになってくれよ」と、まず他人を儲けさせようとした
こういうのでないと共栄圏ってムリなんだ
バカげてるだろ
だが二次大戦あたりの日本は、「最初は損してもいずれはこれが得になるはず」と思って
そのようにしていた
こういうのでないとダメなんだよ
ただし、独立したいと言われたらそのまま認めるしかなく、損オンリーの危険性も高い
民衆の怒りを買っても得、得、得、で行きたい場合は、
スペインやイギリスのような搾取スキーム(気取った言い回し)でやるしかないのだが
国民投票は政府決定ではない。あくまで国民の声を聞いただけ。政府がEUに通達するのがこれから起きる事だよ。
それ以前の問題として白人国家の価値観押し付けがあるからな…
グローバリストで有色人種国家の価値観に合わせようって奴見たことないわ
要はただの文化侵略じゃねーかと…
まあ元々はどうせ離脱賛成しないだろうって前提の国民投票だったから、多少はね?
イギリス人も自分で自分にびっくりしてる感じだったけど、国民も建前に辟易してたから最後は本音に従ったんだろうね
経済より治安優先
じゃなきゃ選別したやつだけ入れろ
脳みそが足りねえんだよ犯罪が多すぎる
>まぁネガティブなコメントは全部声の大きいマイノリティだろうね
>サイレントマジョリティーが選挙結果を物語っている!
どこでも一緒だな
そりゃ台頭してきた中国とも組んでアメリカに挑もうぜってなるんだろうけど
そうなると欧州ご自慢の人権意識とやらはどうなるんだよってハナシでさ、
わざわざ日本の死刑制度を野蛮だの言ってるクセにチベットやウイグルは無視ですか?と。
しょせん欧州の人権意識なんてカネ儲け以下の鼻持ちならない偽善だってバレたよね。
野蛮な侵略でしか政体を保てない中国から借金踏み倒されそうになってるドイツが
ずっとリーダーやってるEUに留まるよりかマシだわな
待ってるのはEU残留派と中国の差し押さえ合戦だぞ
やはり移民を受け入れ過ぎて、単純労働の仕事が取り合いになってしまったんだろう。
イギリスでは男女人種問わず、路上生活者がいるし。
元々の自国民からの不満や危機感からのEU離脱に繋がってる。
日本でも、車の整備点検する整備士さん不足で、東南アジア系が増えてる。
昔は馬鹿でも技能があれば仕事も生活もできたけど、配送運転手も賃金安くなったし、イギリスのことは他人事じゃないと思うよ。
結局メディアは自分たちが望む結論に合うように編集して報道する
何も日本メディアに限ったことではない
国民に判断を委ねる体でありつつ、ありきたりの左派的ポジショントーカーと見做された結果がコレなのかも知れない。
ほんとそれだわ。グレタみたいに中国だけはノータッチの
グローバリズムだのリベラルだのを世界中に拡散して世界を緩く弱体化させておいて
後から中国が全てを攫ってやろうという目論見が明白なんだからな。
これに対抗するのは同等のエゴイズム以外に無いしアメリカとイギリスにはそれを期待したい。
中国が覇権を握ったら世界はおしまいだ。いや、中国がそうしようと世界を弄ってる時点で
すでに終わりに向かう道を邁進していて遅いくらいだ。
危機を感じていないフランスはどうするの?
離脱派が主流だと報じ続けた日本のバカマスコミはどう説明するのかな?
ない
その話は面白いね、ただの風見鶏なのか、それとも、隠れた離脱派なのか…?考えすぎかな?
労働党内部にも穏健離脱派とか残留派とかいろんな派があって、どこかの立場を支持できなかっただけだよ
そんなことすれば労働党自体が解体の危機になるから
北アイルランドが独立してEU入り
ウェールズとイングランドがお互いから独立してEU入り
EU内で4ヶ国の連合王国誕生!
これでもとどーり
EUの何が問題かっていうと、所詮欧州内での戦争防止&対米・露と対アジア圏の為の経済連合という体で始め、蓋を開けてみたら強国も弱小国もお互いを搾取し合う&価値観の統一化が激しいだけの「一国化」と言う矛盾が見え始めた事だと思う…
そもそも纏まりがないから、欧州内の血に塗れた長い歴史や欧州の大陸国家内でも国境線が生まれた訳で…
それなのに、同じ価値観を数十カ国が全て持つのなんて、はなから無理な話だったんだよな。
確かに住みづらい
リベラルは人権弾圧と環境汚染の親分のような中国とは正反対の位置にいるべきなのに、なんで仲いいんだ?
中国が好き勝手出来る環境を作るための道具。
問題は本人が気が付いていない低能が多い点。
本人さまは良いことをやっている気になっている。
いわゆる「無能な働き者」
ここ一年ぐらいで、EU=共産主義というイギリス人の認識が日本でも認知されつつある
だからこそ、離脱は馬鹿げてるという人が減った
いいことだ
最初の日英同盟は日本の裏切りでなくなったんやで
日本がイギリスの為に兵を送らなかったから
日本は二度と仲間を裏切っちゃいけない
だけど、きんぺー国賓にしてアメリカを裏切ろうとしとる
きんぺー国賓やめて、アメリカと仲良くしてイギリスとも仲良くしてほしー
ユダヤ系の人たちも保守支持だもんな
また七つの海へ乗り出して植民地を作るのかねえ
二十一世紀の今、過去の栄光を取り戻す余地はこの地球上に存在しない
米国に追従して米国の植民地となり、なんとか生き残ることになるだろう
ジョンソンはトランプのオモチャになる
どう体面を保とうとしても、栄光の玉座から先ずひじ掛けがなくなり次に背もたれがなくなる
ついに地べたをはい回る英国を見ることになって感無量だ
もう何度目だよ、当初は3月末、次が6月末、そして10月末で、今が来年1月末。
完全に民主主義否定してたからな国民投票以後の英国議会は
だからまあ良かったんでないの? 明確な目標はできたんだから
次の課題は、その目標達成の「速度」だと思うけどね
3K職場も同じ。イギリス人がやりたがらないor低賃金の仕事やボランティアは移民頼みだった。
それがなくなるとどうなるのか? わからんのだろうね。
移民の政治家はイスラムしか守らないからやりたい放題だし
白人少女~女性がレ・プされてもレイシストと言われることを恐れて警察も調査しないし、政治家もメディアもフルシカトでそれどこかことを荒立てないように命じるなどの泣き寝入りが横行してる
この事実から言える事はBBCのアカウントに書き込むのは普通のイギリス人ではないという事だ。
それならばBBCが偏向する理由もわかる。
BBCは今後も民意とはおよそかけ離れていくのだろう。
日本のメディアはどうかな?
他山の石とすべきじゃないのかな?
>「僕はイギリスを出ていくよ」というこの手の根無し草が一番の問題だろ。
んだね。要は、
俺はフリーライダーするんで!お前らは俺に寄生先準備しとけよw
って言ってるも同然だから。
害虫以外の何者でもない。
昨日までこう言ってたんだぜ
なんなんだよニュースってw全く見る意味ねえじゃんw
表現の自由とは完全無欠、至高の理念ではないという事から目を逸らされているから。
複数の表現の自由が具体化される時、そこに相克が生じる可能性があるという論理的帰結を無視するクズが幅を利かせているから。
彼らは馬鹿ではない。自らの立場強化のため、意図して無視しているから馬鹿ではなくてクズなのだ。
ある理念を絶対視した時、必ずそこに矛盾が生じる。
ゲーデルはあらゆる所に生きている。
数学すら完全かつ統一的な理論が存在し得ない事が証明されているのだから。
イギリスが抜けた今、EUはレームダック、崩壊待ったなし。
バランスを失ったEUはロシア、中国と接近してユーラシア大陸連合となるだろう
ニュースから言える事は、
「その主体(メディア)は〇〇と伝える事ができる(あるいは伝えるべきだ)と意思決定した」
って事だけだ。
それが受け手が想定する事象を正確に捉えているかは受け手側で判断するしかない。
いや、そんなの面倒くせえよ!というのはわかるよ。
俺だってそう思う。
でも、現状そんなもんだ。
無条件にそのまま受け取れる配信なんて無い。クソみたいな現実だな。
イギリス人のほとんどが、俺はイングランド人もイギリス人でもなくヨーロッパ人なのだと思えれば。
そうであれば、主権がブリュッセルにあろうと納得できただろうよ。
が、そうではないのなら、早晩無理が来たろう。
俺なら、お前は日本人じゃなくてアジア人だ!とか言われたら、ふざけんなの一言しかないな。
やっぱメディアって信用ならんわ、怖すぎ
でもここまでってくらい露骨に嘘つくの?w怖いよw
移民は旧植民地からも流れてくるから、完全には防げないでしょう。
主権の問題というのは同意。
アングロサクソンが独仏と一緒になれる訳がない。
シナ朝鮮の屑共は甘い汁を吸えた時代を懐かしみながら朽ちていけ
EU離脱のメリットがイギリス人のための国造りだから順調だってことだ
方向が決まったんだから前向きに考えるしかない
縛りが無くなっていい意味で独裁国家が作れる
イギリスは日本を手本にしたのかもしれないが
日本こそイギリスみたいに反日追い出したい
なんかいいアイデアないもんか?
ブリュッセルの官僚が高圧的に出たら、対英輸出が結構大きい外需依存国ドイツにダメージ
既存の秩序を破壊したいという一点において彼ら(旧共産圏と西側リベラル)は合意する。
旧共産圏はもはやその共産主義という理念は捨てているが現行のパワーバランスに不満を持っているという動機から、
そしてリベラルはあらゆる規制からの解放そのものが善であるという理念上の動機から現行体制にひびを入れたい事には全く変わりない。
その先に目指すものは全く違うが当面手を組めるから、結果だけをニュース等で知らされる俺らはまるで組んでいるように見える。
ただ、そもそも左派というものは解放(自由)そのものが絶対善という気質なので目的地はそれぞれバラバラなのが常だけど。
それは現に日本の左派の内ゲバの繰り返しを見ても分かるでしょう?
トランプが当選したときも思ったが
移民が居なくなると成り立たないと主張することは、安くこき使える奴隷を欲していたという事であるし、ほとんどの制度は今ほど移民が増える前から存在し、必要に迫られればやることはやるという単純な原理を無視している。
フランスって意外とロシアと近いよな
NATOとアメリカの関係についても、マクロンはとんでもない事を言ってたし
ドイツが反対してくれて良かった
フランスはほっとけばレッドチーム入りするかもしれない
ドイツが離脱や経済的にコケたら有り得るかもだけど
フランス料理のフルコースは、
ロシアの料理の出し方(極寒の食卓では、料理が冷めないように一品ずつ提供される)から採用されてる。
その点から見ても、仏露は密接な関わりがあるんだろうと思います。
EU崩壊する前にイギリスに便乗して離脱する国も出てくるんじゃないか
いや、ほとんどの離脱賛成派はそんな考えじゃないのよ。
移民が「いい仕事」を独占していると考えていたし、自分達がお世話になっていた安いサービスや商品が
どんなもので支えられているのかも理解していない。
人間は一度上がった生活水準や職業の質を、簡単には下げられない。
街がいつだかのデトロイトみたいな状態になって初めて気付くんだと思うよ、ああいった手合は。
意外じゃないでしょ。
仏独露の三国干渉、WW1とWW2の両大戦も仏露は同じ陣営。
冷戦時代は宇宙開発では協力する事もあった。
連戦後はロシアの軍用機にフランスの電子部品を採用していた。
議会制民主主義の祖国なだけあるよ
タックスヘブン区要らない
植民地返りのブロック経済と戦争屋
むしろ巻き込まれてるドイツとかの方が可哀想
いや、さすがに今のドイツの移民の惨状は、メルケルとそれを支持するドイツ国民の責任とちゃいますかねえ・・
何時間も待たされる診察、ルーマニアやポーランドといった東欧系で溢れて意思疎通も困難な教室、物価の上昇に見合わない賃金の上昇、これらがお世話になっていた良いサービスなのかねえ・・
資本主義よりも民主主義を選んだ、とも言えるのかな。
とかく、この2つは同一に捉えられがちだけど、そうではないんだよね。
大体EU内で貧富の差が酷い有様で
日本やアメリカの貧富の差とか鼻で笑えるような格差があるんだから
そんなの無理じゃんよ。
移民関連はデメリットが怖すぎるわ本気で国が壊れる
全く間違っています。ロシアからの軍事侵略からヨーロッパ国々を守る為に、ヨーロッパの小国や、ロシアと併設する国々のバッファゾーン(緩衝国)の軍事や経済を守りながら侵略を防ぐ目的でつくられたのがEU(ヨーロッパ共同体)であり、本来の目的はロシアに対する軍事対抗です。
受けてた恩恵の話してるのに、なんで弊害の話にすり替えてるの? アホなの?
殆どの人が弊害だけ見て、メリットの方が大きかった事から目を背けてるのが離脱支持派だって話。
あんたのレスが半ばそれを証明してるな。
マスコミが扇動していても物言わぬ多数派は、扇動されなかったと言う事だ。
はあ・・・・
だから現実認識が狂ってるだろと言ってるのが分からんのか?
どんだけ馬鹿なんだよ、お前。
こういう状態なんだから良いサービスなんて認識自体がお前の馬鹿げた妄想でしか無い、ここまで言えば分かるかな?
話にならん、お前はもうレスしなくていい。
その説明は間違っている❌
地政学ですよ。EUの本当の目的は、隣接するロシアから、ヨーロッパ侵略を経済と軍事でヨーロッパ国々が集結して防ぐのが目的です。アメリカ云々なんて全く関係ない。あなたの説明だと、アメリカグループのイギリスはEUに加盟していた事じたいがおかしいでしょ。デタラメ説明すぎる。
これを忘れては離脱の意味はわからないですよ。
世界の流れは反トランプ!反阿部!
・・・と、やりたかったマスコミ・パヨ、TV・ラジオ・ネット等で御不満大噴出の御様子
『市民の意志はEU残留!首相は国民の敵対者!』英国パヨ、歪曲・変造・扇動報道による世論操作を実施
⇒失敗、与党勝利、偏向報道の無力を露呈、にイライラ、八つ当たり炸裂
事実と国民の意志と現実主義が世界の動かすのです。妬み・扇動・特定政治宣伝が世界を動かす時代は1910年代のトレンドです。
カレンダーを見直されては?今年は1919年では在りませんよ
日本の数社のテレビ局は中国韓国に牛耳られています。あてにしないほうがよいし、日本国民は信用すらしていません。日本国民へのメディア扇動コントロールなんてとっくに崩壊していて、ネラーとテレビ局の対決なんて日常茶飯事におきていて、ことごとくネット側が勝利している状況です。
つい最近も、NHKの天安門事件報道内容にウソがあり、ネラーがそれを追及し、ネラーの詳細情報が勝利しました。
メディアは理想だけを垂れ流してるからな
しかも反EU勢が多数派って散々宣伝してきたのにこの結果。
トランプの時もそうだけどメディアはもはや政治工作の組織であって
報道機関ではないよ
フランスとロシアが近いというコメントだけど、どちらも王様や上級国民を倒してしまったバリバリの平等主義。特にフランスではパリに共産主義がいつも勝つ選挙区があるし、そこには中華移民も数十万単位で集住してる。でもねぇ、フランスは元々移民が建てた国なんだよ。全国で殆んどの先祖が恐らく外人だからね。そういう自由でリベラルな土地柄なんだよ。血縁者で島に渡ってここ俺の土地で偉そうにボクの国ごっこするイギリス人と日本人とは前提が違う。
だからフランスは労働者に優しい法律や仕組みが沢山あるだろう。そして移民嫌いと言っても自分も移民ルーツなんだからお互い様意識がちょっとある。だからイギリスとフランスは対称的な国だわな
フランスが労働者に優しいは、さすがに壮大なギャグだな・・・(^^;)
?
単純労働者は解雇が難しいし、7時間労働がきっちり守られてる 逆にホワイトカラーの中級国民の方が週39時間労働だったり無賃残業率50%もあったりと条件が厳しい
土日挟んで6週間もの有給が認められて休み放題
子供が生まれれば生まれるほど給付金が増え、職を失えば失業給付が日本の職業訓練校みたくガチガチに登校しなくても貰え、大学の学費はかなり安い 周辺国に留学すればほぼ無料 転職社会で新卒不利 同棲か結婚しなきゃ税金が高いシステムだから男女ともパートナーを見つける意欲が高い お前らみたいな低学歴がつく仕事は田舎の割合が高いが、田舎には何世紀も補修でもってきた家がゴロゴロしてるので子供に家を丸々あげられる、フランス語は世界で使えるので英語とフランス語さえあればどこでも起業できる 行くか行かないか分からない医療費が少ない分、底辺労働者にはこんなに沢山後押ししてくれる制度がある そしてしまいには美しい建物と女性がどこでもある 別にお金使ってインスタ映えしなくても、歩いてるだけで高級感を楽しめるので娯楽に金を使わなくて生きていける そりゃ精神的に弱いアニオタしか日本に移民しにこないって 向こうのほうが絶対質素だが精神的に豊かな生活だもん
あんだけEU残留に期待してたのに影響力低下が著しいね。
ジョンソンのBBC受信料見直しがどう転がるか期待。
いやあ、今のフランス全土の混乱をしらないの・・?
労働者怒りまくりやん・・・
(もちろん俺も日本の労働環境は安倍政権でかなり悪くなってると思うが、フランスの現状もかなり大概だよ・・)
最高じゃん
労働者天国だな
黄色いベスト運動やってる奴ら意外と金は普通に稼いでるってニュースも知ってた?
それに今話題の年金に関するデモだって、国鉄職員が定年57,8歳なのを引き揚げようとしている事に対して行ってる事も知ってるよね?
最高じゃん 一人一人が国民を自覚してる人たちの集まりだからこんな定年早かったんだろ?
今ついでにやってる教職員のデモとかも給料上げろと言ってる訳だが、それで休んで誰も個人を攻撃しないんだぜ? コンビニスーパーも椅子に座って動く机でレジ打ちしてるしさ、なんて精神的に労働者に優しい国なんだ...
俺だったらフランスに住んで日本人を日本で使い倒す会社作るね 労働が美徳なんだから反乱も起こさず渋々長時間労働してくれると思う
日本もこれから消費税増税や、入管法改正の影響もあって、治安や景気がどんどん悪くなるだろうから、フランスに移民すると良いよ
まだフランスはそこまで移民に厳しくないだろうから、まだ今ならできるんじゃないかな、たぶん
まあおれ個人の感想としては、日本よりもフランスの方がまだ終末観は、10年から20年は進んでるんじゃないかとは思うけど・・・
デメリットばっか報道してたしなw
金持ちどもの偽善のそれが嫌なんだろw
経済的とか貧乏人が書いてて草
お前は自分の心配しとけw
それw
寄生虫が暴れてる今の異常性よw
キムチ半島かな?
それ違うけどなw
もう少し歴史の勉強しようねバカ君w
ガイジ大暴れだなw
ガイジさんイライラじゃねえかw
そんな上の連中の思想ばっかじゃねえけどなw
陰謀論とか好きそうだね君w
パ、ヨク寄生虫さん必死すぎんだろキモw
バカで草
基本ドイツの一人勝ちだってのw
ドイツに言えよそれw
ガイジさんまずは自分のことから振り返りなw
バカの妄想話をまともに聴いたらいかん
あのね
EUでもそうだったのよw
パヨパヨのお前さんは納得してないみたいだがw
移民のお前さんには納得できねえんだろうねw
お前は3Kの仕事頑張れよw
お前移民ガイジかよw
考え方がそもそも間違ってんだよw
ほら出た島国根性、オラが村に従わない村民は出て行け論法笑
そんなことで出て行ってたらフランス人500人ぐらいしか残らないんじゃないの? 日本人も天皇夫婦と総理大臣の3人ぐらいになったりして笑
そら高卒中卒も大暴れの機会を与えられてウキウキよ! コチとら警察が怖くてばいくブンブンで我慢よ!
ほんとこれ
インターネットのおかげか、少しづつだが確実に健全な体制に世界がなっていってる。
今までウソでごまかして、自国の失敗を他国になすりつけていた国は崩壊するけど。
日本の数社のテレビ局なんて中国韓国企業だよ。
さらにさらに、中国のドイツ銀行への天文学的借金額が判明した時のEU加盟国調査で、ギリシャ、イタリアも債務申告をウソついていた事が判明❕ギリシャは本来ならEU加盟要件を満たしていないのに、嘘を言って申告し、2回も経営破綻。ただ、ギリシャは地政学上の、ロシアが地中海に出る為の要地になるので、どうしてもEUは、それを防ぎたかった。
その時の会議で、他の加盟国も調査したが、3~4カ国が嘘の債務状況申告がされていた事が判明。
今、日本国民(大和民族1億人超がやっている事は、選挙コントロールです。さまざまな議員選挙で、中国韓国団体員をことごとく落選させ、日本人を当選させる試みです。)
コメントする