スレッド「アメリカのピザVSイタリアのピッツァ」より。
引用:4chan
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

アメリカのピザVSイタリアのピッツァ
今ならどっちの地域が頂点なの?
今ならどっちの地域が頂点なの?
2
万国アノニマスさん

イタリアでしょ
アメリカのピザなんてクソだ
アメリカのピザなんてクソだ
↑
万国アノニマスさん

イタリアのピザこそゴミ
少量のソースとチーズが乗ったパンを食べる奴なんているのかよ、悲しくなるわ
少量のソースとチーズが乗ったパンを食べる奴なんているのかよ、悲しくなるわ
3
万国アノニマスさん

アメリカ人だから左のほうを食べたい
とはいえ両方別の良さがある
とはいえ両方別の良さがある
4
万国アノニマスさん

5
万国アノニマスさん

イタリアのピッツァってフォークとナイフで食べるのか…
↑
万国アノニマスさん

指で食べるのは野蛮人か幼児でしょ
6
万国アノニマスさん

どちらも良いけど別物だね
軽く食べたい大きいピザのスライス2枚にしたい
女性と外食するなら座ってフォークとナイフでマリゲリータを食べたい
軽く食べたい大きいピザのスライス2枚にしたい
女性と外食するなら座ってフォークとナイフでマリゲリータを食べたい
7
万国アノニマスさん

アメリカのピザはそこそこ良いけど
ディープディッシュピザや実験的なピザは本物じゃない
ディープディッシュピザや実験的なピザは本物じゃない
8
万国アノニマスさん
なぜどちらも評価できないんだ?
人生は長いんだから両方を認めるだけの時間はあるだろ?

なぜどちらも評価できないんだ?
人生は長いんだから両方を認めるだけの時間はあるだろ?
9
万国アノニマスさん
シカゴのディープディッシュピザのほうが上
特にPizza Papalis(デトロイトの店)

シカゴのディープディッシュピザのほうが上
特にPizza Papalis(デトロイトの店)

10
万国アノニマスさん
イタリアのピザのほうが消化に良い

イタリアのピザのほうが消化に良い
11
万国アノニマスさん
どちらも美味しいよ

どちらも美味しいよ
12
万国アノニマスさん
アメリカのピザは素晴らしいが本質的じゃない
イタリアのピザは物寂しいが本質的

アメリカのピザは素晴らしいが本質的じゃない
イタリアのピザは物寂しいが本質的
13
万国アノニマスさん
なぜ選ばないといけないんだ
ヨーロッパ風は好きだけどたまには脂っこいピザ食べながらゲームしたいだろ

なぜ選ばないといけないんだ
ヨーロッパ風は好きだけどたまには脂っこいピザ食べながらゲームしたいだろ
14
万国アノニマスさん
アメリカ人だけどイタリア風のほうが好き
食べるならこっちを選ぶ

アメリカ人だけどイタリア風のほうが好き
食べるならこっちを選ぶ
15
万国アノニマスさん
アメリカピザを肉3倍、シラチャーソース、冷えたコーラで食べる
これが純粋な神の女神

アメリカピザを肉3倍、シラチャーソース、冷えたコーラで食べる
これが純粋な神の女神
16
万国アノニマスさん
アメリカのピザは脂っこいチーズの塊

アメリカのピザは脂っこいチーズの塊
17
万国アノニマスさん
スレ主は画像を翻訳してくれよ、これだから日本かぶれは

スレ主は画像を翻訳してくれよ、これだから日本かぶれは
18
万国アノニマスさん
日本のピザは実際かなり美味しい
米食文化だということを考えるとクオリティの高さに驚いた

日本のピザは実際かなり美味しい
米食文化だということを考えるとクオリティの高さに驚いた
19
万国アノニマスさん
イタリアのほうが上

イタリアのほうが上
20
万国アノニマスさん

これは互角だよ、俺は交互に食べるのが好きだ
↑
万国アノニマスさん

料理板的にはこれが模範解答だね
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
美味しい物が食べたいならイタリア
と言うか今更比べる理由がないぐらい別物
で、それを元にイタリア人に感想を求められて、確かにうちのピッツァはこうだ、と返していた記憶
ちゃんとしたメニューで食べるならピッツァ
ジャンクとして食べるならピザ
ガッツリ食う感じの時はピザだな
ランチタイムならピッツァで食後にコーヒーでも飲む
TPOじゃない?
上手い料理人の作るピザが美味い
イタリア風は生地は良いが素材云々言ってるだけで価格に見合うのか微妙
別物というなら俺はピザよりお好み焼きの方が好きだ
宅配で食べるのがピザ
ビールでも可
でもアメリカ人が映画でよく食べてる冷えたカチカチのピザだけは駄目
誰が作ったか分からないアメリカピザは食べる気にならない。
大学生くらいになるとイタリアピザ好きなる
アイスクリームもアメリカのほうが美味いが、イタリアのジェラートのほうがアッサリしている。
美味いからといって良いとは限らない。
ステーキよりも茶漬けのほうが欲しいときがある。
張り合うほどのものでもない
そしてクアトロフォルマッジは福音だ
そしてこの世の邪悪、人類の考え得る最大の暴虐はパイナップルだ
あの生地にアメリカ式の具を乗せたい
この南北イタリア対立煽りで米稼げるんだろうか
日本人そこまでイタリアのこと知らないんじゃ?
ろくぶて?
ビザ
俺はどっちでもいいけど、イタリア人はアメリカ式でもいいという人が少なそうw
1品だけの食事として食べるなら、具何でも乗せられるアメリカのピザがいい。
アメルカのピザ屋もイタリア系移民が始めたから美味い。
寿司とカリフォルニアロールくらい別物だよな。
寿司が海外で色んな風にアレンジされてるけど
あれと同じ感覚をイタリア人は感じてるんだろうなー
つ「広島風お好み焼き」
アメリカのピザはみんなでワイワイシェアしてダラダラ食い向き。時間が空いて口寂しくなったときに食べてもなんとか耐えられる。再加熱したらそれなりに復活する。
つまりまともな食事としてならピッツァ、ジャンクフードとしてならピザ。
イタリアのピザ 素材の味うまうま
俺も宅配ピザにはペプシ派だわ
でもピザーラはコカコーラしか置いてない
だからまず近所の自販機まで走って500mlサイズの
ペプシを買って それからピザーラに電話かけてる
高級イタリアンでpizzaは出さない。
和食で言い換えると高級料亭でカツ丼がでてくるようなものだぞ。
パスタやクロワッサンは不味くても気にしない。
日本のもうまいよ
ピザはそうそうまずくはならないので、よっぽど変なのじゃなきゃたいていうまいよ
ガンスリンガーガールで南北の対立始めて知ったわ(無知)
ちゃんとあるよ
イタリア近代史の本を読むと、南北どころか州や村単位でも喧嘩してておもしろいで
隣り合ってるのに言語が違い過ぎて共通語が普及するのにえらい時間がかかったらしい
とか言うとイタリア人が怒りそう
一目瞭然
欲望に正直なのがアメリカ風
という印象
比較なんてしたらイタリアのピザに失礼
王様の仕立て屋で学んだ
服装などファッションも北と南じゃ違うんだよね
仕事に対する考え方や服に対する考え方も
これは王様の仕立て屋に書いてないし、別件で学んだが北と南の差は気候面・経済面が大きいけれど南はイスラム圏に征服された土地なんだよね……
だからアラブ人の血が多少なりとも入っててここら辺も差別の要因なんだよね
凄い誤解なんだけれど、アラブ人の血が入ってる=黒人の血が入ってるということで南は差別されると聞いた
イタリア、シエナのパリオのドキュメントみたけれどすごい面白い
一言でいえば地区対抗競馬なんだけれど、地区対立が激しくて
その地区の前祝いみたいな集まりで歌われる歌がすごい汚いの
翻訳レベルでああだから元の言葉はもっと汚く罵ってるんだと思う
隣の地区ごとでああも憎めるんだってのがすごく面白かった
寿司にマヨとコーンを平気で入れるのに
ピザに入れるとブチギレる奴らがいるらしい
ピッツァ=文化的な軽食
ブチ切れはしないけど
コーンは要らない特に甘いコーン
彩りとして使ってはいるんだろうけど甘いとなんか主張してくるんだよね
都市=国だったからなのかね
白雪姫?
魚焼きグリルで焼いたピッツァが一番
とにかく美味い
pixivにアカウントがある
無断転載するならせめて宣伝ぐらいしよう
アメリカのピザだか鍋だかわからん分厚いやつは論外だが
昔は生地はパン生地ふかふか派だったが、シンプルなやつにオリーブオイルとチーズも美味いんだよなあ
イタリア行った時食べたマルガリータ、あれほんと美味かった
チーズナンもそうだが、生地とチーズの美味さが重要だな
ピザとピザトーストが別料理なのと同じ。
個性が全然違うものを比べてもなぁ。それぞれに良さがあるとしか言えん。
>>15同意、ただ、一日200g以上太るんだよな~。
そもそもイタリアンピザはメイン料理じゃないだろ。
但しイタリアのナイフとフォークに意義あり!
スパゲッティすら手掴みで食べてた癖にナイフとフォークを主張するのは止めろ
ピザとピッツァの差の話ならフリー公開してる無名絵師がゴロゴロいると思いますよ。少なくとも煩い印象のない絵師さんの記憶がある。
軽食ならピッツァがいい。でもイタリア人みたいにワイン片手にとかはとても無理。
昼飯とかで他に喰うものがないなら流石にボリュームでビザ選ぶわ。あれは菓子パン枠でなんか沢山食ってもメシって気がしない。
これなw
日本のピザはマヨネーズが乗ってるとか変だとか言ってる外国人が一時期いたけど、日本で友達できずにポスティングしてあるデリバリーのピザしか知らないんだろうなと思いながら見てた
日本で上手く馴染めた外国人は日本人の友達とイタリアンレストラン行ってピッツァ食べてるはずだもん
pixiv覗いてみよう
ピッツァをよく食べるイタリア人はスリムかつ長命。
どちらが優れているかなど火を見るよりも明らかなのである。
一つ賢くなりましたな
>誰も触れてないけど画像は艦これ絵師のいどさん
>pixivにアカウントがある
>無断転載するならせめて宣伝ぐらいしよう
偉そうに大間違いしてんじゃねぇよボケ!
なぐも。 さんだってーの
別にまずかったわけじゃないけど、やっぱり馴染んだものの方がいいかな
でも一つ選ぶならイタリアの方かな、初めて食べたのがカリカリのクラストだったからそれが基準になってる。
でも一番身近なのは食パンを使うピザトーストなんだよな。
日本での議論だと8枚切りを使うか4枚切りを使うかとかの細かいことにこだわった意見を知りたいな。
そういや、マンションの同じ階に住む外人も引きこもってるわ。
たまに缶ビールをケース買いして持ち帰ってるところを見るくらい。
白人でも本国で低カーストとかアニメ好きが高じて来日したような奴が日本に来たとたんモテるわけでもないしな。
前にアメリカン・ピザの歴史を見たけど、1920代くらいからアメリカ化していったらしい。
戦後には手で捏ねる職人技がなくても電動攪拌機で誰でもピザ屋をやれるようになった。
何風でも美味い
根本的な原因はそれだけど、一番溝を深めてるのは経済格差
北の人らはかなり南に辛辣
え?ピザをナイフとフォークで食べるのはその高級イタリアンのアレンジだと思ったってこと?
本場のイタリア人こそピザをナイフとフォークで食べるんだぞ
手づかみで食べるのはアメリカ人の文化だよ
回転寿司を「こう言うのでいい」とは思うけど、回らない寿司とは比較するのもおこがましいと言うか、何でそんな論争出るのか意味不明レベル
イスラムに征服された土地って言っても南の中の一部だぞ
アメカスはあれもゴリ押しで野菜扱いしとんのか?
マジキチやろ・・・
アメリカのピザって日本のラーメンみたく魔改造でオリジナルとは完全に別モノになってんだから
そのうち十数年後とかに、アメリカの寿司の方がーとか言い出すんだろうなあ…
宅配ピザ検索して注文メール送りそうになってやめた。
もう寝る。
日本でデビューするヤツもいるけどな。
本国では全くモテなかったのに、日本では女とっかえひっかえ。
オレの前の英会話の先生がそうだったわ。
悪い人ではなかったけど、日本で人生初めてモテて女に狂った感じ。
昔はそんなのもいたけど、今じゃ日本も外人だらけで女も騙せなくなってる。
仕方がないから、留学に来た中韓猿とかとつきあう白人が増えてる。
カロリーが気になるからピザまんで十分
口だけのカスとは大違い
イタリアのは小さくて具が乗ったパンでしかない
ちゃんとした寿司とチェーンの回転寿司ぐらい違う
アメリカの方が美味いとかいってるやつはかわいそうなぐらい馬鹿舌で安物しか食わないやつ
インドカリーと日本のカレー
それも大概では?
この前旅行したとき、ピザに付いて説明があった。
北は忙しい人が多いから早く焼けて食べられるクリスピータイプで、南はゆっくりと食べるから厚い生地だとか。
んで、南の人が米国に移民していったから分厚い生地が米国で主流になったのかなーと思った。
キッシュの様なのはやり過ぎとは思うけど。
伊→米の直輸入と違って日本のカレーはブリテン経由だから…
>↑指で食べるのは野蛮人か幼児でしょ
でもパスタの伝統的な食べ方は指でつまんで
大きく開けた口に上から垂らして食べる方式です。
おやつとしてシェアして食べる大阪風みたいな感じか
ピザは上の具がうまいってなる
クリスピーピザが一番好きやな
がつがつ食えなくなると断然イタリア
人間じゃなくて、親がまともに料理しないとかで舌が馬鹿になってる人だけでしょ。ジャンクが美味しいと感じるのって。
可愛くて草
女性にそんな扱いしてるのに悪い人じゃないと思える感覚がわからん
マヨネーズ「許された!」
日本だって東京と大阪、東京と京都、東京と地方で仲悪いじゃん
普通にアメリカのピザも美味しいけど
おいおい・・・
シチリアはイタリアでもピザの文化は薄い場所だぞ。
お前行った事ないだろ?
従ってピザが食べたくなったらイタリアンなお店に行くしかないけど、ピザをメインでやってる店はアメリカ風とイタリア風のドッキングでどっちつかず…
ちょっとお高めなイタリアンで本格的なピッツァを食べるか、スーパーで冷凍ピザ食べるのか選択肢しかない
ジャンク感が違うよね。どっちも美味しい
パン好きではない俺はアメリカンの方が好き
すごいよね。関係ない話でも※1にレスつける自己顕示欲の群。自己顕示したいなら名前出せばいいのに。
もしかして普通に向こうで日本語が書き込まれた画像が張られてそれについて話し合ってたのかよ…
いつもみんな気にしないで普通に話し合ってるから気づかなかったわ
パン好きならアメリカの方がパンみたいな生地だろ
ムッソリーニのような政治家が出てきたのもよくわかるな
ヘイトがすごい
でもこういうヘイトは欧米では標準仕様なんだよな
日本人を差別主義者だと騒いでポリコレが横行してるから欧米は品行法制に見えるけど
一皮剥けばこれだからね
素材の美味しさ求めるならピッツァだし、
ガッツリ食いたいならピザだし。
日本人はどちらも好きだと思うよ。
コメントする