スレッド「朗報!ゆるキャンがきらら漫画では初のテレビドラマ化だ」より。
引用:4chan、4chan②、Facebook
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

朗報!ゆるキャンがきらら漫画では初のテレビドラマ化だ
2020年1月9日からテレビ東京で放送予定
2
万国アノニマスさん

3DPDかよ…(3次元の汚らしい豚を略したスラング)
3
万国アノニマスさん

それでも2期の放送日はまだ決まらないのか…
4
万国アノニマスさん

5
万国アノニマスさん

日常系や食べ物系の日本ドラマは俺のひそかな楽しみだったりする
6
万国アノニマスさん
遅すぎる、ゆるキャンブームは去っただろ

遅すぎる、ゆるキャンブームは去っただろ
7
万国アノニマスさん

パチンコ化はいつになるんだい?
8
万国アノニマスさん
せやなーの女優の胸を見せろ、話はそれからだ

せやなーの女優の胸を見せろ、話はそれからだ
10
万国アノニマスさん
どうしてキャラと同年齢の子供をキャスティングしないんだろう?

どうしてキャラと同年齢の子供をキャスティングしないんだろう?
↑
万国アノニマスさん

深夜ドラマだから
法律で22時以降のテレビ番組に子供は出演出来ない
法律で22時以降のテレビ番組に子供は出演出来ない
↑
万国アノニマスさん

出演できないのは生放送の番組
12
万国アノニマスさん
アニメ版は見てないけど実写化するなら見てみようかな

アニメ版は見てないけど実写化するなら見てみようかな
13
万国アノニマスさん
アニメ版も見ようぜ、素敵な作品だよ

アニメ版も見ようぜ、素敵な作品だよ
14
万国アノニマスさん
実写かよ…
これ見るくらいなら山火事起こすわ

実写かよ…
これ見るくらいなら山火事起こすわ
15
万国アノニマスさん
アニメ版と同じくらい素敵に出来るんだろうか

アニメ版と同じくらい素敵に出来るんだろうか
16
万国アノニマスさん
若い子には演じられないでしょ
誰がこんなものを見たがるんだ

若い子には演じられないでしょ
誰がこんなものを見たがるんだ
17
万国アノニマスさん

アウトドア板の奴らがどれくらいこれを見るのか気になる
18
万国アノニマスさん
このアニメのおかげでキャンプ好きになったなぁ

このアニメのおかげでキャンプ好きになったなぁ
19
万国アノニマスさん

アニメが良いだけに実写を見てガッカリしないか怖いね(笑)
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
化粧は本当に仮面なんだなw
見識が浅いな
しまりんの爺ちゃんは大塚さんでええやろ
髪型にせるだけでだいぶ似てくるし
氷菓の劇場版など見られたもんじゃなかった。
個人的にはアニメ側が潰れるわけでもあるまいしこのくらい大目に見ればいいのにって感じだけど
俳優をキャスティングするために原作のシナリオを変えることを同一視してるあたり未開。
とはいえ、深夜枠ならゴリ押し俳優とか入れる必要ないから雰囲気を守れる人集めて、原作好きな人が監督やれば良いものになると思う。
実写化出来る範囲の原作を持ってきた当たりにも好感は持てる。風潮が変わってほしいものだ。
忘れずに△つけろよな。
実写化は観ようとすら思わないけど
まいんまいんまいん
まままままま
いや、アニメ関係者に金なんて入るわけないだろ。
権利持ってるのは作者と芳文社だから金が入るのはそっちだけだ。
BBA集めて何やってんだ
実写だと、二次元では見向きもされない「オッサン」が一人飯を食うようなドラマでないと、なにをやっても洒落臭くなってしまうよ。
実写でなでしこやってみろ…
頭のイカれた奴にしかならんぞ…
2次元の個性的なキャラは3次元でやるよ基地外にしかならんと、制作スタッフはなぜ理解できないのか。
野球漫画でもそんなのあったよな。
まぁでも気持ちはわかる
可愛いけど、それならオリジナルでキャンプストーリーやればって言う
「賭ケグルイ」アニメは変顔だったけど実写は変な顔だったよな
ァ……、Another………。
ぐらんぶるの方がまだ可能性を感じる。全裸どうするのか知らんけど
テレ朝、フジは改悪しかせんから。
常に性犯罪に巻き込まれる海外女性からクレームがきそう
日常系で可愛い子出せば大外れはしないでしょ
ホワイトウォッシュやったって、黒人やヒスパニックを加えたって別に構わない。
コロラドとかヨセミテでロケをすると「きつキャン」になりそうだから、エバーグレーズとかシェナンドーあたりで。
まぁねえ、せいぜい随分とマイペースな娘だなぁくらいに抑えられると思うわ。
そして今度は彼女等が
「お前の国と一緒にすんな」
と叩かれてカオスな状況になるんですね。
全然違いますがw,
イキリヲタクさんは、
妄想酷すぎるので、
お薬飲んで下さいね。
実写ってアニメ以下のゴミだもんな。
特に日本の場合。
しかも総じてゴミばっかりという
実写を作っている連中に人材が集まっていない事が良く分かる
黒澤以降の優秀な注目して見るべき人材ってもはや実写制作陣にはおらず
アニメやゲームのほうでしか見られないしな
一般人がオタクを叩いているが
オタクから見ると一般人の方が滑稽に見える
いや、実際そうだろ
現にイットのリメイクやシャイニングの続編が出たりしてるし、君の名はもハリウッドでリメイク決定するぐらいだぞ
福原作品みたいにチープまるだしでも、
ドラマとして面白い方に転じるか、
クソつまらない、
アイドルドラマみたいになるかだな。
だからこそ安いんだろうけど
大阪のおばちゃんみたいな髪色になるからいじらんほうがマシやzp
なでしこ マチャミ
でええんちゃうん?
四尾連湖・亡霊事件は、逆にセンセイがシマリンに驚いて逃げるという展開に・・・「芸能人かくし芸大会」だな。あれいつから無くなったん?
やってるけど、あんな感じにゆるーく作ってくれる
なら期待しないでもない
アニメなみの手軽さで
君の名はは2Dで東京の風景を描いてるのも魅力なのに実写化したらただの映画になりそう
ドラゴンボール(ハリウッド)
日本の実写業界はアニメのリメイクしか作れない低脳集団
アニメと比べて不細工過ぎる
でもあれは原作のオチの評価が非常に悪くて
反ってオチをアレンジした実写映画のほうが
評価があるという謎の現象が起きたな
ひぐらしもどちらかいうとそうだよね
だから実写映画化=ダメとは言い切れないよ
むしろハリウッドの攻殻やDBのほうがひどかったろ?
ビバップもたぶん同じ結果になるよ
あれはアニメだったから許されるやらかしもあったけど同じことしたらキ干ガイの多い登山勢に狙われるやろ。山ドルだったか気持ち悪い連中すらもすでに十分数いるのに。
既に実写化されていた…?
ネタは沢山あるんだよ
確実に回収できるものを選んでるだけで
そういうのがドラマでもあるなら視聴率や話題性はなんとでもなるだろう。
ヒット小説やオリジナルで脚本を起こするのは金がかかるからな。
そこそこ知名度のあるオタ漫画なら無難で改造もしやすい。
孤独のグルメは中国や韓国で人気らしいぞ
東山奈央や豊崎愛生やその他も年齢的、ルックス的に厳しすぎるだろ笑
オタクの声優補正キツイわー
銀魂やキングダムの実写は深夜アニメなんか吹き飛ぶくらいの稼ぎを出してるんですが…
ゆるキャンの実写程度でえらいご大層に言ってんな笑
たかが深夜のマイナーアニメだぞ。どんだけ崇めとんねん
そらキミみたいなオタクは馬鹿にされるし叩かれもするわ。一般人()コンプすげーもん
>この子達はどこの誰と寝て出演権得たの?
キミも十分キモチワルイぞ笑
自覚が無いトコがいかにもオタクっぽいが
あんたが、声優知ってても福原遥知らないだけじゃんw.w.w
あ、ほすぎる。
どれだけの数、実写ドラマや映画があると思ってんのか
声の演技への違和感は間違いなく無くなるが
他はどうなんだろう?
ひぐらし...
是非パスタを折って実写まで見るオタク系イタリア人を怒らせて欲しい
つ「えろキャン△」
最後に貼ったキャスティングを見れば、頑張ったほうじゃないか?
そんなもん100%アニメでいいやってなるだけ
荒ぶってる上に汚ったねぇゆるキャンだなぁ
新作やれよ!
アベンジャーズ並に金かけるんじゃなければどの国でもクソやぞ
デスノートの映画とかはかなり頑張ってたけど
実写になったらすげえ違和感でほころびが出るかも
王子の格好させてぶるぶる震えさせろ
そしてなんで配役を高校生にしないんだ…?現役高校生の役者なんていっぱいいるでしょ??
ラーメン大好き小泉さん(実写)もキャスティングは酷かったなぁ…。
アニメが好きなら家でテレビの前にいろよ外に出るな
キャンプに萌え要素なんて一切ないぞ
なんで日本のドラマの女優ってあんなのなんだろう
ある意味アニメ的だと言えるw
なんで日本の実写は20代のいいトシしたやつに制服きせたり学生やらせたりするんだ
(山本太郎は30歳で制服着てたけどな)
一度画になってるからそりゃつくるのはそりゃ楽だろうけど、楽して儲ける方ばかりに流れていくな
それは日本の法律に理由があるよ
日本の法律では映像関係では10代の人は夜遅くまで
撮影できないし暴力的なシーンも基本的にはさせられない
だから映画に限らず普通のドラマや番組でも10代の人は少ない
そのため学園物は20代の人に10代役をやらせざるを得ない
イケメンの王子様キャラとか勝手に追加したりしない?
テレ東だからそういうのはないんじゃないの。
あるのか知らんけど
コメントする