Ads by Googleスレッド「白黒の日本」より。
引用:imgur
(海外の反応)
2
万国アノニマスさん

凄く美しい、スレ主はかなり才能があるな
3
万国アノニマスさん

こういうのは素晴らしい
自分もこのレベルまで写真が上達出来たらどんなにいいことか
見事な作品だね
自分もこのレベルまで写真が上達出来たらどんなにいいことか
見事な作品だね
4
万国アノニマスさん

君のカメラワークは最高だ
実に良く出来てるね
5
万国アノニマスさん

傘にテーマ性を感じる!(全体的に見ても素敵な作品だね!)
6
万国アノニマスさん
精神的に今の自分にとって傘は香港を表している

精神的に今の自分にとって傘は香港を表している
↑
万国アノニマスさん

傘は雨やディストピア政府から身を守るのにピッタリの道具だ
7
万国アノニマスさん

もっと見せてくれよー
8
万国アノニマスさん
一度は日本に行ってみたい
彼らはあまり外国人が好きじゃないと聞いたし自分は凄く外国人なわけだけど

一度は日本に行ってみたい
彼らはあまり外国人が好きじゃないと聞いたし自分は凄く外国人なわけだけど
9
万国アノニマスさん
3枚目(舞妓さん)の写真は素晴らしい
これはカラーで見てみたい(自分の目でも見てみたいけど)

3枚目(舞妓さん)の写真は素晴らしい
これはカラーで見てみたい(自分の目でも見てみたいけど)
10
万国アノニマスさん
白を強調しているところが良いね、フラッシュが使われてるのも好き
日本はかなり白が多いからそれが良いコントラストになる

白を強調しているところが良いね、フラッシュが使われてるのも好き
日本はかなり白が多いからそれが良いコントラストになる
11
万国アノニマスさん
1枚目と2枚目は京都、3枚目は静岡、4枚目は長崎?、5枚目は渋谷で6枚目は分からない

1枚目と2枚目は京都、3枚目は静岡、4枚目は長崎?、5枚目は渋谷で6枚目は分からない
↑
万国アノニマスさん

5枚目のどこが渋谷なんだ
スクランブル交差点じゃないよ、あれは中心の対角線が1本しか無い
スクランブル交差点じゃないよ、あれは中心の対角線が1本しか無い
12
万国アノニマスさん
渋谷の写真はどうやって撮ったんだい?

渋谷の写真はどうやって撮ったんだい?
↑
スレ主

実際には銀座ね
ショッピングモールの上から撮影してる、凄く人気のあるスポットだよ
ショッピングモールの上から撮影してる、凄く人気のあるスポットだよ
13
万国アノニマスさん
どの写真も卓越している、上手く撮れてるね

どの写真も卓越している、上手く撮れてるね
14
万国アノニマスさん
シンプルに美しい
またいつか日本を訪れるのが待ちきれないよ

シンプルに美しい
またいつか日本を訪れるのが待ちきれないよ
15
万国アノニマスさん
本当に降雨というものをよく捉えてる

本当に降雨というものをよく捉えてる
16
万国アノニマスさん
これは素敵だが芸者or芸姑の写真は許可を取って撮影していることを願う
撮影するのは凄く失礼にあたるし
無視する観光客のせいで行政は多くの地域で撮影を禁止になったんだ

これは素敵だが芸者or芸姑の写真は許可を取って撮影していることを願う
撮影するのは凄く失礼にあたるし
無視する観光客のせいで行政は多くの地域で撮影を禁止になったんだ
17
万国アノニマスさん
楽しめたよ、頼むからもっと見せてくれ

楽しめたよ、頼むからもっと見せてくれ
18
万国アノニマスさん
綺麗だね

綺麗だね
19
万国アノニマスさん
本当に良い写真だな!

本当に良い写真だな!
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
まるで黒沢映画を見ているようだ。
フラッシュの話で思い出したけど、黒澤明はフラッシュの扱い方がすごかったなー
富士のコントラストが見事だね。
センスがある?冗談でしょ
構図は素晴らしいが奇をてらいすぎ
オリンピックにむけて作ったタクシーの方がカッコいいな、なんか前のタクシーは昭和感ある
それはそれでいいと思うけど
根本的なセンスは割と変わってないのかも
雪には変わりはないじゃなし溶けて流れりゃ皆同じ
知ってるよねこの人は
最近見たことない…
雪景色は白黒に映えててカッコいい
雪の降る路面電車は函館?札幌?
ノスタルジック感が過ぎ去った昭和に結びつくのかな
モノクロで撮ってしまうとカラーが欲しくても無理、だけど逆は可能
だからデジカメの場合、カラーで撮るのが基本
デジタルで粗粒子表現すんのは大変そうだ
コメントする