スレッド「1600年代の中国人が描いた西洋人の来航者」より。
1574104360764 (1)
引用:4chan


(海外の反応)


United States of America(USA)万国アノニマスさん 
1600年代の中国人が描いた西洋人の来航者
(左からイギリス人、フランス人、オランダ人、ハンガリー人、ポーランド人)


United States of America(USA)万国アノニマスさん
素晴らしいじゃないか


3United States of America(USA)万国アノニマスさん 
ポーランド人が…

Ads by Google
4 Spain 万国アノニマスさん 
オランダ人は隠れユダヤ人なのかな?


↑ United States of America(USA)万国アノニマスさん 
スペインからユダヤ教徒が追放されてた時期はオランダに逃げる人が多かった


5 United States of America(USA)万国アノニマスさん 
ユダヤ人っぽいオランダ人を除けばみんな東アジア人に見える


 United States of America(USA)万国アノニマスさん 
外国文化を描いた東アジア芸術はどれもこんな感じだよ


6 Spain万国アノニマスさん 
どうして中国人はポーランド人旅行者を鎖で繋いでるんだい? 


7 United Kingdom(Great Britain)万国アノニマスさん 
イギリス人を見てほしい
自然にスタイリッシュで洗練されている
フランス人はシンプルにファッションセンスが無い、特に青い服のあたり


8 Russian Federation万国アノニマスさん 
ロシア人はこんな感じ
1574105158458


9United States of America(USA)万国アノニマスさん 
ドイツ人の絵は無いんだろうか


10 Slovenia万国アノニマスさん 
1600年代から既に各国に象徴的な色があり、それに合わせて服を着ていたというのが面白い
イギリスは赤、フランスは青、オランダはオレンジだ


11Canada万国アノニマスさん 
彼らの視点だと俺達は腫れぼったいアジア人の目をしているというのが素敵だ


12 japan 万国アノニマスさん 
日本人のほうが西洋人描写が上手いな
1574105735755


 Australia 万国アノニマスさん 
何でそんな悲しそうなんだよ


13japan万国アノニマスさん 
この人はジョン・レノンの先祖だろう
1574105839633


 Romania万国アノニマスさん 
マックス・シュティルナー(哲学者)を思い出した


14 Finland 万国アノニマスさん 
ハンガリー人は教科書の挿絵で出てくるトルコ人みたいだ


15 Netherlands万国アノニマスさん 
ユダヤ人(オランダ人)は背中に何を隠してるんだろう


16Spain万国アノニマスさん 
どうしてアジア人は普通に目を描けないんだろう
俺達はリアルにアジア人を描けてるのに
1574119715880


17 United States of America(USA)万国アノニマスさん 
そしてこれが中国人が描いたポルトガル人(笑)
1574118757520


18japan万国アノニマスさん
16世紀に日本を訪れたポルトガル人
1574126849147


 Finland万国アノニマスさん 
かなりファッション頑張ってるな


 Canada万国アノニマスさん 
ケツがかなりデカいね