スレッド「ドイツは11歳までの知能を元に子供達を分離させて並行的な社会を形成する」より。
1574106364475
引用:4chan


(海外の反応)


japan 万国アノニマスさん 
ドイツは11歳までの知能を元に子供達を分離させて並行的な社会を形成する
分離された子供達がお互いに接することはない
何故こういうことをするの?


United States of America(USA)万国アノニマスさん
馬鹿は頭の良い人に悪影響を与えるから


Germany万国アノニマスさん 
論理的なことに興味のない子供を実務的にするためだよ

Ads by Google
4 Germany 万国アノニマスさん 
ヒエラルキーが一番良いからだよ
俺は学校でムスリムやアフリカ系に会ったことがないし
仕事でも会うことはないだろうから感謝してる


5 Argentina万国アノニマスさん 
こっちでも同じ仕組みがあればいいのに
人生失敗したわ


6 Greece 万国アノニマスさん 
貧乏人やバカは金持ちやインテリの足を引っ張るからこそのカースト制だ 



7 Algeria万国アノニマスさん 
フランスみたいにならないようにするためだよ(笑)


↑ France 万国アノニマスさん 
俺達も似たようなことしてるけど結局はフランス化するぞ 


8 Germany万国アノニマスさん 
能力に応じて教育するためだよ
賢い子と馬鹿な子を1つの教室に入れたら、賢い子は退屈だし馬鹿な子は遅れたままになる
そうならないために3段階の進学先があって誰もがレベルに合った教育を受けられる
レベルの低い学校で良い成績を出せば上位に行くことも出来る
大学に行きたくない人もいるのに全ての子供を17~18歳まで学校にいさせるのは無意味
だったら15~16歳までに仕事を覚えさせて、17~19歳までに仕事に就かせたほうがいい
photo_01 (1)


 Spain 万国アノニマスさん 
興味深いな、これは聞いたことなかった


 Belgium万国アノニマスさん 
ベルギーもこれと同じだし世界中そうだと思ってた
アメリカは全員ごちゃ混ぜなのかな?


 United States of America(USA)万国アノニマスさん 
普通アメリカは学校単位で分かれることないな
でもレベルごとにクラスが分かれてる


10 Turkey万国アノニマスさん 
単純なことだ、全ての人が平等ってわけじゃないからね


11 Sweden 万国アノニマスさん 
話を聞く分には素晴らしいじゃないか


12 United States of America(USA)万国アノニマスさん 
悲しくなってくるわ


 Germany万国アノニマスさん 
悲しいことじゃない、100%合理的なことだ
それに子供や親の意に反した学校に行くこともない
ギムナジウム(最上位)に行きたければ成績が悪くても進学できる
勉強しまくらないと落第はするだろうがね



13 Brazil万国アノニマスさん 
ブラジルも70年代は同じことしてた
少なくともサンタカタリーナ州では


14 Argentina万国アノニマスさん 
俺に言わせれば素晴らしすぎる


15 Mexico 万国アノニマスさん 
中欧には同じことしてる国が多い
しかし世界中でこれは同じだ、ドイツほど若いうちにやらないだけでな


16 Germany万国アノニマスさん 
俺は小学校が4年で終わって凄く嬉しかった
もう二度とアホの集まりを見なくて済むからね
知りたくもないのに5年以上も底辺と付き合わされたくない


17 Belgium万国アノニマスさん 
もっと高等な学校があれば俺は怠惰にならなかったかもしれない


18 United Kingdom(Great Britain)万国アノニマスさん 
俺は平均的な知能だったけど友達は賢い奴1:アホ3の割合だった


19 Argentina万国アノニマスさん 
これは凄く興味深いね