スレッド「これは的確」より。
引用:Facebook、Reddit
(海外の反応)
1万国アノニマスさん
これは的確
2万国アノニマスさん
一番好きなゲームはメタルギアソリッド3
一番好きなアニメはストライクウィッチーズなので同意
一番好きなアニメはストライクウィッチーズなので同意
3万国アノニマスさん
確かに・・・これは合ってる(笑)
4万国アノニマスさん
5万国アノニマスさん
俺は漫画派だからどっちもいけるぞ!
6 万国アノニマスさん
ゲームはエースコンバット、Halo、Forza Horizonやってる
音楽はサバトンが好き
そしてアニメはリリカルなのは、シンフォギア、ガルパン、ストライクウィッチーズを見てる
ゲームはエースコンバット、Halo、Forza Horizonやってる
音楽はサバトンが好き
そしてアニメはリリカルなのは、シンフォギア、ガルパン、ストライクウィッチーズを見てる
7万国アノニマスさん
映画やゲームはラブストーリーではなくランボーみたいな作品が好き
しかしアニメには韓流ドラマみたいな作品を求めてる俺がいる
しかしアニメには韓流ドラマみたいな作品を求めてる俺がいる
9万国アノニマスさん
音楽はデスメタルを聞くが
まどマギ、けいおん、CLANNAD、なのは、舞-乙HiMEみたいな作品も好きだ
音楽はデスメタルを聞くが
まどマギ、けいおん、CLANNAD、なのは、舞-乙HiMEみたいな作品も好きだ
10万国アノニマスさん
ダークソウルをプレイした後、ラブライブを見てるぜ
ダークソウルをプレイした後、ラブライブを見てるぜ
11万国アノニマスさん
JRPGをプレイしまくってるから
自分に当てはまるとは言えない(笑)
JRPGをプレイしまくってるから
自分に当てはまるとは言えない(笑)
13万国アノニマスさん
これは本当に的確だな
ゲームはDota2、CoD、CS:GOやってるけど
アニメで好きなのはけいおんみたいな作品だから(笑)
これは本当に的確だな
ゲームはDota2、CoD、CS:GOやってるけど
アニメで好きなのはけいおんみたいな作品だから(笑)
14万国アノニマスさん
GTAオンラインのキャラクターは左(ピンク)みたいになる
GTAオンラインのキャラクターは左(ピンク)みたいになる
15万国アノニマスさん
これは正しいかもしれない
ゲームは人を殺しまくる系が好きだが、アニメは女の子が学校行くみたいな作品が好き
これは正しいかもしれない
ゲームは人を殺しまくる系が好きだが、アニメは女の子が学校行くみたいな作品が好き
16万国アノニマスさん
好きなゲーム:ハーツオブアイアン、ノーマンズスカイ
好きなアニメ:メイドインアビス、四月は君の嘘
なので大体合ってる
好きなゲーム:ハーツオブアイアン、ノーマンズスカイ
好きなアニメ:メイドインアビス、四月は君の嘘
なので大体合ってる
17万国アノニマスさん
自分はゲームもアニメの好みも同じだ
osu!しかプレイしてないし
自分はゲームもアニメの好みも同じだ
osu!しかプレイしてないし
18万国アノニマスさん
日によってはこうなることもあるかな
日によってはこうなることもあるかな
19万国アノニマスさん
ゲームはバトルフィールドとCS:GO
アニメは氷菓やごちうさだな
ゲームはバトルフィールドとCS:GO
アニメは氷菓やごちうさだな
20万国アノニマスさん
こんなにも的確なのは何故なんだろう
こんなにも的確なのは何故なんだろう
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
萌えアニメは普通に見るのに、萌え要素が強いゲームには嫌悪感すらある
嫌いのほうが明確に言えるのはやはりどうなんだろうと感じる
海外だと萌え絵でエロコスチュームってのは拒絶感がある
アニソンとか全然興味ないもんなあ
なので洋ゲー嫌い
これのせいでアニオタがキモオタのレッテルを貼られる
映画やゲームだよなあ
なんだかんだであのセル画塗りのキャラクターが好きなんだよな…
まあギルティギアみたいに気がついたら3DCGでアニメやることに特化してたおかしいゲームもあるけど
恋愛系ドラマになるとあまり興味がわかなくて観ないな
恋愛ゲームも興味ないからプレイしない
明らかにヒロアカとかワンパンマンのが萌え作品より評価高いからなw
情報量が多すぎても胃もたれ起こすんだな
心配しなくても、記事の主旨を弁えない硬派厨のお前は間違いなくキモオタだよ
そりゃ売れるわな
食事は塩味や辛味の方が好き、デザートはしっかり甘いのが好き
それらがそうで合って欲しいと言うだけの話
一番好きなゲームはアサクリ
一番好きなアニメはガンダム
・・・・う~んこの
自分に身に覚えがあるやつはやっぱあれに敏感に反応するんだな
流行れ流行れ
カネ払ってまで萌えなくていいということか
そんなとき、ゲームをやりたいけど、でもやりたくないって時にプレイするモチベーションとなるのは「エロ」なんだよ
普通のシューティング、普通のFPS、普通のシミュレーション、普通のRPG、普通のアクション、普通のパズルはなんかもう見ただけでお腹いっぱい
だからこそ、エロ要素があるゲームは素晴らしいんだよ
ゲームはスカイリムで自作MODのフォロワー(仲間)は、JK・JCどころか
JS・JYと未発育女子(女児)しか作らない自分の危なさに驚愕してる
嫁とキスするにもたかいたかーいしないと無理とか、マジでヤバイ
でもまあ、仮想の世界くらい可愛い方が良いだろ?
もう絵からして厳しいわ
内容がどんなに良かろうが無理
デスノートとかの絵で限界
ディズニーにしろハリウッドにしろ洋ゲーにしろ
萌え要素はあまり感じられない
日本だと、天気予報すら萌え要素があったりする(魔法少女っぽい気象予報士とか、春ちゃんとか)けど
外国だと、せいぜいエロ要素がある程度だし
外国人がアニメの萌え要素に食いつくのは理解できる
ギャルゲー好きでもないゲーマーなら買う理由ない
映画はホラーやパニックものばかり見てるけど、アニメはライトな萌え系がいい。最近だったら高木さんとか。
anotherはホラーよりも、海水浴とか学校の屋上とか、日常シーンのほうがずっと好きだし。
漫画は硬派が好きだけど
絵がリアルになってやる気なくなったなあ
あれはなんか違う
映画やゲームはラブストーリーではなくランボーみたいな作品が好き
しかしアニメには韓流ドラマみたいな作品を求めてる俺がいる
むしろ寒流ドラマがアニメの劣化パクリなんだよなぁ...
無意味なグロとか殺し合いとかアニメで見たくない
なんか人間の認識視野が影響してるんだろうかなぁと思うことはあるな
ゲーム映画は硬派でアニメは萌えアニメとか進撃みたいなやつやな
アニメで硬派な作品は正直見る価値を感じない
硬派とまでは言わんが別に通常の物でもヒロインとかいるんで要素はあるわな
それで十分ですつうかそういうもののキャラクターの方が魅力的に感じるね
なるし演技とか現実感を感じられる実写の方が良い
アニメって変なアニメ的お約束が硬派なやつでも生きてること多いし幼稚なディティールが目につくことが多い
その2つは硬派作品ってよりゆるめやろ
絵柄も可愛い感じだし
俺もストライクウィッチーズが一番好き!
あれって萌えアニメなん?
嫌いなもの拒絶してしまえばそれによって不快になることが無くなるからね
キモい小児性愛趣味のアニメは家でこそこそ見ないとな
ただ腐れ三次元女とは違う口リコン趣味を満足させてくれるkawaiiキャラが
脳みそ使わなくて努力もしなくても僕たちみたいな誰も相手にしてくれないネットでしかイキれない男にもわかりやすくニコニコしてくれるだけでいいんだ
それがアニメなんだ!
アニメのように第三者として観察するなら可愛らしい方が良い、と言うことではないだろうか
殺戮ムードムンムンな洋ゲーもやんない(こっちは全くやらない)な
アニメは90年代前半以降のは何か受け付けないし
洋ゲーはむずすぎて気軽に楽しめないしあの殺戮ムード全開の退廃的な雰囲気は受け付けない
アニメは萌えじゃないととかほざいてる小児性愛モ〇キーが
秋豚が日本の音楽界を腐らせたようにアニメもてめえらのキモい口リコン趣味で腐らせるわけだ
しねよとっとと
進撃が硬派じゃないとかどんなゲー厶生活送ってんだ?永遠にマスエフェクトとかメトロでもやってんの?
ワイは映画が硬派、ゲーム・アニメが萌え寄り
単純に萌え要素入れてるゲームはそこばかりに力入れてて肝心のゲーム部分がおざなりな事が多いからな気がする
ロリが好きなんちゃう
ロリも好きなんや〜
劇場版なら多少は薄まる…かな
ラブライブは好き
そもそも萌え系ゲームに面白いもの少ないし
自国の英雄が可愛らしい女の子になっとるけどええんやろか
コメントする