スレッド「客観的に住む場所として最悪の国ってどこなの?」より。
引用:4chan
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

客観的に住む場所として最悪の国ってどこなの?
2
万国アノニマスさん

インド
3
万国アノニマスさん

おそらく中央アフリカ共和国
4
万国アノニマスさん

北朝鮮orエリトリア
5
万国アノニマスさん

北朝鮮かブルンジか中央アフリカ共和国
この中なら俺は好奇心から中央アフリカ共和国に行ってみたい
この中なら俺は好奇心から中央アフリカ共和国に行ってみたい
6
万国アノニマスさん
たまにブラジルに生まれたことに愚痴をこぼす俺だが
中央アフリカ共和国のような地獄が存在すると思い出す

たまにブラジルに生まれたことに愚痴をこぼす俺だが
中央アフリカ共和国のような地獄が存在すると思い出す
↑
万国アノニマスさん

お前らはアフリカのどこかに生まれたとしても
アホすぎて自分が苦しいかどうかも分からないはず
アホすぎて自分が苦しいかどうかも分からないはず
7
万国アノニマスさん

国際貧困率が高い、HDI(人間開発指数)が低い、一人あたりGDPが低い
平均余命が短い、幸福度が低い、平和指数が低い、殺人率が高いどこか
全てが最下位という国は流石に無いけど
オール下位なのは中央アフリカ共和国、ブルンジ、コンゴ民主共和国、マラウイ、南スーダン
平均余命が短い、幸福度が低い、平和指数が低い、殺人率が高いどこか
全てが最下位という国は流石に無いけど
オール下位なのは中央アフリカ共和国、ブルンジ、コンゴ民主共和国、マラウイ、南スーダン
8
万国アノニマスさん
チャド共和国

チャド共和国
9
万国アノニマスさん
ハイチ

ハイチ
10
万国アノニマスさん
バングラデシュ
あんな小さい国にどうやって大勢の人間を収めているのか分からない(※面積は北海道+東北程度)
きっと地獄に違いない、もうすぐ2億人突破するみたいだし

バングラデシュ
あんな小さい国にどうやって大勢の人間を収めているのか分からない(※面積は北海道+東北程度)
きっと地獄に違いない、もうすぐ2億人突破するみたいだし
11
万国アノニマスさん
チャド共和国
湖が干上がっているし、そのせいで生活があらゆる意味で困窮している
住民はどんどん堕落&攻撃的になっていて石器時代のマッドマックス並に荒れている

チャド共和国
湖が干上がっているし、そのせいで生活があらゆる意味で困窮している
住民はどんどん堕落&攻撃的になっていて石器時代のマッドマックス並に荒れている
12
万国アノニマスさん
貧困層ならフィリピンは酷そう

貧困層ならフィリピンは酷そう
↑
万国アノニマスさん

そこまでじゃないけどね
都市部のスラム街に住んでるのは少数派だし
地方の貧困層だとしても食べ物の物価は安いし、海の食材を無制限に食える
都市部のスラム街は本当にキツいけど
都市部のスラム街に住んでるのは少数派だし
地方の貧困層だとしても食べ物の物価は安いし、海の食材を無制限に食える
都市部のスラム街は本当にキツいけど
13
万国アノニマスさん
どんな国でも金持ちなら良い国になるし、貧乏人なら辛くなる

どんな国でも金持ちなら良い国になるし、貧乏人なら辛くなる
↑
万国アノニマスさん

そんなことはない
スイスの貧乏人は世界の大半の人間より良い暮らしをしている
スイスの貧乏人は世界の大半の人間より良い暮らしをしている
14
万国アノニマスさん
政権に賛同しない場合のロシアか中国

政権に賛同しない場合のロシアか中国
15
万国アノニマスさん
エリトリア、ニジェール、中央アフリカ共和国のような国

エリトリア、ニジェール、中央アフリカ共和国のような国
16
万国アノニマスさん
間違いなく北朝鮮だろ

間違いなく北朝鮮だろ
17
万国アノニマスさん
アフガニスタンじゃないか

アフガニスタンじゃないか
18
万国アノニマスさん
リベリアかイエメンかコンゴ民主共和国と言いたい
お前らが最悪と考える国は問題が表面化しているから目立っているが
こういう場所ではいま何が起きているのか分からない

リベリアかイエメンかコンゴ民主共和国と言いたい
お前らが最悪と考える国は問題が表面化しているから目立っているが
こういう場所ではいま何が起きているのか分からない
19
万国アノニマスさん
コモロ
インド洋の島国で、資源も無ければ観光地になる特別に美しいスポットもない

コモロ
インド洋の島国で、資源も無ければ観光地になる特別に美しいスポットもない
アフリカ全体は経済成長してるけどここはその恩恵を受けてない
20
万国アノニマスさん
チップを奨励している国全て

チップを奨励している国全て
21
万国アノニマスさん
おそらく一番はコンゴ
グアテマラもヤバいと聞いた

おそらく一番はコンゴ
グアテマラもヤバいと聞いた
22
万国アノニマスさん

ここだろ(ベネズエラ)
↑
万国アノニマスさん

まぁ間違ってはいないな
君達が10年以内に改善できることを願ってるよ
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
裕福なときとの落差が激しいから体感不幸度は高そうだ
外務省 海外安全ホームページ
レベル4:退避してください。渡航は止めてください(退避勧告)(継続)
各人にフ.ンニョウ集めのノルマがあるんだぞ
ベネズエラより地獄だ
これ以上の地獄があるのか
エリトリアには選挙もないねんで。
とはいえ、政府が機能しているだけ、エリトリアはソマリアに比べればまだマシ。
危険レベルも1〜3だし。
何の意味もない選挙なんてゼロと同じだろ
上に逆らわない限り生存は辛うじて可能。
その意味で、確実にトップはエリトリア。
エリトリアはその意味もない選挙すら、憲法が未施行のため無期延期。
世界最悪の独裁国と呼ばれている。
ソマリアはね、中央政府がないだけでイスラム部族社会による分割統治状態なので、
宗派に所属してる地元民的には、エリトリアみたいな苛烈な中央集権よりも安全。
最近好転したんか?
なるほどねー
海外ではそんなに有名なのかな。
恥ずかしながら、私は中央アフリカ共和国の存在すら知らなかった。
私は論外にしても、日本ではあまり一般的に意識される国ではないと思うのだが。
2017年6月にノルウェー難民評議会が出した報告書『世界で最も無視される避難民危機』(危機の収束に向けた政治的意思の欠如、メディアの関心の欠如、支援の欠如から測定)で、ワースト1位だってさ。
北朝鮮やISの影にある「世界で最も無視される危機」:
中央アフリカ内戦はなぜ「放置」されてきたか
六辻彰二 2017年7月10日
エリトリアが北朝鮮並みの独裁国家だっていう話はデマらしいよ。
北ちょとエリトリア似てるネタ大好き
将軍様以外に入れたら粛清される選挙が何だって?
北はともかく
金に困ったらイアンフガーで何となくなんとかなりそうな南はまだマシじゃね?
一応人権はあるようだし
日本に寄生さえしてたらなにもせんでも日本より贅沢に生きていける楽園だぞ?
よくアメリカの立地が完全無欠みたいな話聞くけど
もし南米に超大国が誕生したらそれも消える
アメリカはそうならないようにCIAとかが工作してそう
エリトリアではその将軍様なり大統領なりに投票する選挙すら行われていないんだよ。
北朝鮮はなんだかんだ世界各国に存在をアピールしてるでしょう?
ところが、エリトリアはそれもしないの。
だから、逃げ出してきた難民の証言以外に中がどうなってるんだかもよくわからないの。
北朝鮮ウォッチャーはたくさんいるけれども、エリトリア・ウォッチャーはほとんどいないのよ。
そんなエリトリアと和平交渉をしたから、エチオピアの首相がノーベル平和賞をもらったのだ。
つまり。人間のクズが住んでいる所。
外に逃げても地獄アフリカ うーん
文化人放送局 生田のいくバズpart33-3を見て欲しい。
北朝鮮は北朝鮮で悲惨だと思うけど、この記事のお題は「客観的に一番住みたくならない国」だからさあ。
エリトリアの方が北朝鮮よりマシだという具体例を上げてくれればいいんだよ。
エリトリアのことはほとんどわからないから、私もそれ知りたいもの。
だから、何の意味もない選挙はゼロと同じだと言ってる
無理な擁護をするなよ、みっともない
drew binskyってユーチューバーがエリトリア行ってたけど楽しそうだったよ
あなたは
「北朝鮮よりもエリトリアの方が悲惨。
なぜならば、前者では形式だけでも選挙があり。後者では存在しないから」
を北朝鮮擁護だと思っている。
まずその発想がおかしいよ。
擁護という捉え方しかできないのは、
「事実がなにであれ北朝鮮を貶めないと気が済まない」
という感情だからだ。
この記事は「客観的に【一番】住みたくならない国」なんだから、エリトリアの方が北朝鮮よりマシだ、という具体例をあげればいいだけのことなんだよ。
議論なんだから、それでお互いの世界情勢に対する理解が深まるのだ。
それをいうならば、北朝鮮にも観光あるよ
国民総ニートといっても過言じゃないくらいだらしなくなってるけど
あれはあれで国外に脅威とみなされることがないからある意味平和な気もするぞ
生まれたときから何もないのが当たり前じゃなくて散々言い思い出持ちながらドン底だからね。
エリトリアの地獄っぷりをあまり知らない人が多いよね。
まぁ向こうも情報統制してるし仕方ないけどさ。
もう世代交代してて、ニートの人々はオーストリアへ移住し、その子孫達で島に残った人々は細々と働いて暮らしてるんじゃなかったかな
もうかなり前に調べた限りの情報だからまた変わってるかもしれないけど
なんかすごい模様だな
そこがエリトリアの悲惨なところ。
北朝鮮のことは関心を持っている人が多くて、テレビであれネットであれ、メディアが北朝鮮の話題を取り上げ、特集も組む。
一方、エリトリアは関心を持たれていないという悲惨さがある。
そして、逃げても周辺はみんな超貧乏国。
お金持ちのイスラエルにたどり着いたら、追い出されたというね。
読んでる途中でハナミズ出たwww
自分が神経質なだけなのか、数多の国の人々が寛容なだけなのかわかんねぇなコレ
ハードモードどころじゃない
北朝鮮は自由はないけど近年は飢饉の克服ができてる分まだマシかな
ただ韓流ドラマみただけでしょっ引かれるとか恐ろしすぎるけどね
あと戦争・内乱中の所
日本基準だと3分の1ぐらいアウトになる
個人的にはシリアとブラジルとメキシコは行きたくない
絵に描いたような悪役キチガイ国家
世界で多分こんな国1国も無いと思う
ただそのハリボテのためには金をドバドバ注いでるから、特権階級にはマシなのだろうか
色んな意味でイレギュラーすぎるわ北朝鮮は
そういう意味では、北朝鮮も最悪というワケではないかも知れん。
強盗や暴動起こす文化も無いから治安もいいと聞いたからなどの辺は完全に破綻した国よりマシかもな
と、その隣。
・国内移住の自由はない ・外国への自由移住ができない
・終生監視体制下の生活をさせられる ・実質的に選挙はない
・貧相な食事とインフラ設備 ・首都と地方との極端な格差
あそこは李朝を現代に再現させた国だとよく言われている
アフリカの国はひどいところは多いけど少なくとも周辺国へ
難民として脱出できるしイスラム圏であれば匿ってくれるところも多い
エリトリアはひどい国だけどいい点を挙げれば首都がかつてのイタリア領で
あったものが多くて美しい町並みで有名で実際に世界遺産に最近なった
つまり北朝鮮
日本としてはもちろん北朝鮮は大問題の近隣国だから、アメリカの世間でも問題意識をもってもらえているというのは喜ばしいことだね。
なぜインドやアフリカなど生きるのが大変と言われるような国程出生率が高いのだろう?
半島を見ていて思うことは国の状態や政府、秩序等が乱れている国は、国民にも責任がある。と言うこと
多くても少なくても危険なんだよ
そんな事はないな。金持ちなら治安の良い国の方が断然いいに決まっている。治安の悪い国でお金持ちなら常に狙われているという罰ゲーム的な気持ちで生活してないといけなくなる。気を緩めたらパリで900万の時計を盗まれた人のように、命があるだけマシと思えと、被害者が批判を受けるような感じになるし、お洒落して一人で外出すらできないような自由はなくなり色々と制限の多い生活になる。金持ちなら断然、治安の良い国に限る。
・民族が多すぎる(人種問題)
・人口が多すぎる(中国だと95%以上が相対的貧困層という近代化ゆえの圧倒的格差問題)
・独裁国家の隣国(テロリストと犯罪者の流入)
これらの国は技術や製品が盗む以外でまずマシにならない。
・朝鮮半島
日本の出入国在留管理庁の入国者収容所に収監されてる国籍者の国。
それよりも物価の高い北欧でしょ。
国策で福祉や保障が行き届いた理想ばかり目にするが、
相当いい職に就いて、納める物を納めた者に限りやからね。
売
春
業で逮捕
一応、恐怖により統治されているので治安はアフリカよりマシだろう。
アフリカは自由だが、暴力殺人が日常。
両国とも最悪だが、恐怖の度合が極端に違う。
言いがかりつけられて警察に拷問され刑務所で餓死する北朝鮮か。
道歩いていてナイフで刺されて死ぬアフリカか。
韓国とか言ってるバカはどっちか住まなきゃいけないってなったら韓国より本スレで挙げられたようなアフリカの国々を選ぶのかな
哀れな人たちだわw
ね、と、ウ、ヨは愛国(爆笑)ためなら理性も失うからな
って元々ないかw
コメントする