スレッド「日本人は”日常的”なコスチュームという別次元でハロウィンを祝っている」より。27日に開催された地味ハロウィンの様子が海外でも話題を集めていたので反応をまとめました。
引用:Boredpanda
まずはエスカレーターの手すりをきれいにする人
あろ@ALLforTomorrow寝る直前にゴキブリを発見したが、武器になりそうなものを探している間に見失った人 #地味ハロウィン https://t.co/BbyZ0t8zSg
2019/10/27 15:07:56
デイリーポータルZ@dailyportalzこども専用写真スタジオのカメラアシスタント #地味ハロウィン #DPZ https://t.co/AI1WoPOYiq
2019/10/27 20:39:36
デイリーポータルZ@dailyportalzあたたかいものを飲んだ人 #地味ハロウィン #DPZ https://t.co/7eVqFhlVHf
2019/10/27 19:37:05
デイリーポータルZ@dailyportalz赤ちゃんパンダを並べる仕事 #地味ハロウィン #DPZ https://t.co/Ayry76BYyJ
2019/10/27 16:36:25
デイリーポータルZ@dailyportalz顔変換アプリが別のところに反応しちゃった人 #地味ハロウィン #DPZ https://t.co/JTG2DYmA8x
2019/10/27 12:17:48
これこそ恐ろしいコスチュームだ
あの鬼の人@oni_red今年の #地味ハロウィン は「ゴミを出しそびれた人」。ポイントは本物の部屋着、どうでもいい靴下に急いで履いたつっかけ、自宅から持ってきた本物のゴミ https://t.co/kCLeF4hlGR
2019/10/27 17:21:54
デイリーポータルZ@dailyportalz本社から現場の視察に来た人 #地味ハロウィン #DPZ https://t.co/DaN9STp7Ry
2019/10/27 20:45:26
デイリーポータルZ@dailyportalzeスポーツの集合写真ではしっこの人 #地味ハロウィン #DPZ https://t.co/6qnXM7abGE
2019/10/27 18:00:11
デイリーポータルZ@dailyportalz買い物カゴを持ったが、思ったより買う量が少なかった人 #地味ハロウィン #DPZ https://t.co/99GzbWdCZX
2019/10/27 17:12:30
いつも買い物カゴを手に取るけど、結局入り切らなくてカートが必要になる
デイリーポータルZ@dailyportalz手を洗ったあと服で拭いた人 #地味ハロウィン #DPZ https://t.co/eSYfrofknT
2019/10/27 20:35:30
手を洗ったにしてはズボンが濡れすぎだ
デイリーポータルZ@dailyportalzレジに並ぶ仕事帰りのOL、レジに並んでからカゴ持っておけばよかったと後悔する人 #地味ハロウィン #DPZ https://t.co/8cTyrdX5OH
2019/10/27 20:13:22
デイリーポータルZ@dailyportalz寝起きでAmazonの荷物を受け取った人 #地味ハロウィン #DPZ https://t.co/eky1g2twod
2019/10/27 17:23:20
↑万国アノニマスさん
1個10円だけど見た感じだと多いね!
デイリーポータルZ@dailyportalz新作リップ全色レビューをする美容系Youtuber #地味ハロウィン #DPZ https://t.co/jWCbbdGMq6
2019/10/27 21:09:22
デイリーポータルZ@dailyportalzオーガニックを極めすぎて栄養失調気味なナチュラル志向の女 #地味ハロウィン #DPZ https://t.co/W5e2RsL8Os
2019/10/27 20:06:53
デイリーポータルZ@dailyportalz休日出勤で心が死んでる人 #地味ハロウィン #DPZ https://t.co/amlFT7i45y
2019/10/27 16:32:32
デイリーポータルZ@dailyportalzメガネを作っている途中の人 #地味ハロウィン #DPZ https://t.co/ZkgVEyd68x
2019/10/27 20:32:35
別の国との違いを見るのはいつ見ても面白いな
デイリーポータルZ@dailyportalzプロゲーマー(韓国) #地味ハロウィン #DPZ https://t.co/I6Ng8SvD2E
2019/10/27 19:34:51
↑ 万国アノニマスさん
デイリーポータルZ@dailyportalz店長みたいなバイト #地味ハロウィン #DPZ https://t.co/v0eIlXbyvp
2019/10/27 12:54:45
奇妙で、風変わりで、実存的で、クリエイティブだね
こういうアイディアは本当に大好きだ
自分ならこのハロウィンで「カスタマーサービスで45分間保留させられる人」を演じるかもしれない
絶望デン二郎(5歳)@maplegood123バーベキューに来た、手伝う気のない女
2019/10/27 13:12:10
をやってます
#地味ハロウィン https://t.co/Z6ACkcEOdR
招待した側が料理やセッティングをするものだと思ってた
面白いアイディアだけど
どういう意図なのか必ず聞かれそう
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
これなら全身コーデしなくてもいいしね
大事にしたい
「間違いなく内面では心が死んでいる」カメラアシスタントの笑顔
おまえの頭か?
韓国プロゲーマーw
どんな虫も大抵殺すし空気中に撒き散らないし吹きつけた場所は綺麗になる
自分は田舎に住んでるから何の被害も無いけど
ハロウィン❌
イナゴの繁殖イベント⭕
他人に迷惑にならずに経済活動をするならむしろいいんじゃね?
渋谷の肉塊達は損失しかうまない上に迷惑だから消えて欲しいけど
こっちがメインになればいいのに
でもハロウィンじゃない。
渋谷でバカ騒ぎなんかするな恥ずかしい
素直にコスプレ大会と言えばいいのに
ヘボコンも妙に有名だったし
良い事聞いた
つまんない人
それを集団でやってリアル韓国の日常が再現できる
今年は主宰の林がマスコミへの売り込みに成功したのか
TBSの放送はじめメディアでの露出が多かったものだから
こうしてネットまとめにも載せられ、金かけずに大宣伝効果
林は笑いが止まらんだろうな
おいチ∋ンパンジー檻から逃げ出すな
なんjに帰れ
本場でも「本来は、恐ろしい恰好(ミニスカ魔女とか論外)なのに!」って嘆く人がいるくらい
既にコスプレ祭り状態らしいよ
目にテープも貼らないと
渋谷の馬鹿騒ぎの区別もつかない馬鹿は黙ってて
でも大騒ぎして他人に迷惑かける輩より遥かにマシやけど
来年もやって欲しい
コメ欄でオタクに突っ込むオタク w
あるあるwwwって思うけど考え付けるのがすごいわ
だから「ハロウィン」じゃないと意味がない
布製品にかかると色抜けるから注意
オレンジ色になる
お前にユーモアのセンスがないだけ
ハロウィン要素ないし馬鹿じゃねえの?
暴れて大騒ぎするのよりずっと面白い。
っていう当たり前のことをちゃんとやれ
地味に上手くて草
何にキレてんの?
いうてやつらは20歳そこらで1億とか平気で稼ぐぞ
これはハロウィンでなく、細かすぎて伝わらないモノマネ選手権w
そういうところを盛大に嘲弄されてるんだよ
元々は収穫祭で子供の仮装行事じゃないしイタズラかお菓子なんてのも勝手に作ったもの
その時点ですでに変化させてるから責められるならそれも同様
陰さんイライラしないで
昔のほうが面白かったし女の子がえちえちだった
俺は好き
半分くらいはあってるじゃん
まあ普通の人の扮装したところで、フロムヘルな悪魔は「あ、普通の人だ」って襲うだけだってのはわかるけど
…顔認証の人は無事に済むと思う
もう少し余裕を持って生きた方が長生きするよ
個人的に「店長ぽいバイト」が好きだな
引きこもりで知らないかも知れないけど、アメリカでもほとんど仮装パーティー化してるぞ
全方位にケチ付ける人種はこれだから…
面白雑談してたら急に一線越えた事言って周りをしらけさせるタイプの奴かな?
ドイツもだ。
外国のお祭りなんて関係ないって世間の反応だったのに、最近どうしたんだ?
2002年からでテキストサイト全盛期で侍魂とかちゆ12歳と同じ時期から。
欽ちゃんの仮装大賞をさらに地味にしたらこんな感じになるんだろう、とすると
日本人は意外と仮装が好きなのかもしれない
渋谷の馬鹿騒ぎならわかるけど、何がそんなに気に入らないんだか
あの大騒ぎハロウィンへの当てつけという要素も含めて平和的でいい企画だと思うけどな
バカの集まり
つまらない奴らが集まり始めて、つまらないことしてコンテンツが終わっていくアレだな
説明文を読みながら見るとシュールで面白いぞ
ニフティから金出してもらえなくなって
最近は記者自身が金出して他メディアと掛け持ちでやった企画の記事や
この地味ハロウィンの如く、金をかけずに見立てのみで無理にデッチ上げた記事が多く
同じような切り口の貧乏記事ばかりで食傷
かってのような面白さは失せた
洗剤でええんやで
引きこもってるから悔しいだけよw
インキャは家でニュースでも見てろwww
そろそろコンテンツとして飽和状態になってきた気がする
ツイッターでフェミさんや左翼の方が〜の女ネタや爆買い中国人ネタは差別!みたいにマジギレしてたわ
俺は結構好きなんだが
こういう日常系のあるあるが好きなだけかも
ちょっと落ち込んだときには
「大会に参加しようとして間に合わずにいまヤケ酒飲んでます」
のくだりでいまでも時々笑っている
10年くらい前にハロウィンじゃなくてイタリアのカーニバルに参加したことあるけど日本のアニメ、ゲームのコスプレ大会だったわ
知名度高くて簡単だからか一番多かったのがルパン&次元で気合入ってる人はFFのコスプレとかしてたな
もしかしたらみんなちょっとの変身願望があって仮想する口実を探してるだけかもね
ただ、渋谷とかの奴らが主流だからこそ、こっちのこの空気感があるってのは皮肉だな。
そしてレジ並びのOLの前の人すげー美人
香港デモの人達もそうだが自分等でデモなりイベントを立ち上げて
施設や公道の許可申請すればいいじゃん
人気出るかは知らんが平和的なら結構通るよ
まぁでとコミュニティの一生の後期に差し掛かってる感はある
洗剤は即効性なさすぎて…
手伝いたいふりだけする奴ww
子供の宗教行事だと思ってる馬鹿いて草
どうせ意味も知らずにやってるくせにこれがハロウィンか?とかどの口で言うてるんや
他国の文化を汚す位なら別を名乗って突き進むべきだろ。
京都のやつ?
最近ジワジワ知名度上がってきてるよ
来年は結構混雑するかもしれん
日本のハロウィンはほぼすべて名乗れないぞ
それって、ある意味本当の日本版ハロウィン?。
そこそこいるね
コスプレ祭りは新たな概念で別日に設けるべき
作為的商業化の流れに強くNoと言って本来の子供のトリックorトリートの世界に戻した方が平和
クリスマス、バレンタイン、ハロウィンはAnti-Commercialismムーブメント祭りの方が楽しそう
クリスマスCM企業を叩く仮装パーティを渋谷川崎で盛り上がれたらいいのに
私は既にやってた笑
泡で動きをキャッチ、虫の気道を塞ぎ、毒で殺す。
そんな感じ。
私は既にやってた笑
泡で動きをキャッチ、虫の気道を塞ぎ、毒で死滅。
そんな感じ。
確かに。ハロウィンじゃなくてもいい。
コミケでも可能だ。
ライザップアフター
にしておけばいいじゃん
昔から毒渡される事件とかあるし
子供は素直に学校内とか習い事とかそういう子供を守る界隈だけでハロウィンするべき
あと、カボチャフレーバーはすこすこのすこだからハロウィン商戦は頑張るべき
太っていて身長と顔立ちが似ているやつと一緒にその場で回転したら優勝できそう
それ笑うわ
ドンキで買ってきた安物コスプレ衣装で馬鹿騒ぎしてるだけの連中よりは工夫があって面白い。
ハロウィンがもともとどんな祭りなのか知ってるか?
コスプレして練り歩くのこそがハロウィンだぞ
ケルトの暦を参考にすれば「盆」と「正月」が一緒にやってくるタイミングなんだ
ハロウィンを大切にしたいならもっとバカ騒ぎしろと怒れよ
ハロウィンも進化してるんだね、騒がなそうなとこもいい感じ。
女性参加者から苦情が出まくりだったからね。
コスプレより暴れたいだけのガキも増えたしもうお終いにしたほうがいい。
日本人は本来イベント好きだしどんな国のイベントも楽しめる民族だ
内輪で盛り上がってるだけの自己満足
コメントする