スレッド「台風ハギビス(19号)が日本に襲来する前、空がピンク色に変わっていた」より。
引用:Reddit、Reddit②、Reddit③
(海外の反応)
1万国アノニマスさん
台風ハギビス(19号)が日本に襲来する前、空がピンク色に変わっていた
2万国アノニマスさん
素敵でもあり恐ろしくもあるね
3万国アノニマスさん
これ本当なのか??!!・・・美しいな
4万国アノニマスさん
び、ビールの自動販売機があるのかい?
↑ 万国アノニマスさん
空がピンクなのにそこに驚くの?
ちなみに日本の自販機は熱い缶コーヒー、熱いコーンスープ
場所によっては使用済みの下着が売られている
ちなみに日本の自販機は熱い缶コーヒー、熱いコーンスープ
場所によっては使用済みの下着が売られている
↑ 万国アノニマスさん
念の為に言っておくがビールの自販機じゃない
キリンもアサヒもサッポロも日本では想像しうる範囲の飲料を売っている
この3社+コカ・コーラが日本の飲料業界で大きなシェアを持っているキリンもアサヒもサッポロも日本では想像しうる範囲の飲料を売っている
↑ 万国アノニマスさん
サントリーを忘れるな
↑ 万国アノニマスさん
キリン=ビールじゃないからな
ソフトドリンクもビールも蒸留酒も作る会社だ
自販機なら水やソフトドリンクが売られているけど大抵はビールや酒は無いよソフトドリンクもビールも蒸留酒も作る会社だ
5万国アノニマスさん
自販機に出会うことなく東京をどれくらい歩けるか試してみたけど
最大でも2区画で終了してしまう
どこにでもあるよ、奇妙なことに日本人が利用してる姿は1度も見たことないけど
最大でも2区画で終了してしまう
どこにでもあるよ、奇妙なことに日本人が利用してる姿は1度も見たことないけど
6万国アノニマスさん
俺は富士急ハイランドの近くで自販機からフライドポテトと手作りのピザパンを買った
1分くらいかかるけど待つ価値はったよ
俺は富士急ハイランドの近くで自販機からフライドポテトと手作りのピザパンを買った
1分くらいかかるけど待つ価値はったよ
8万国アノニマスさん
世界の終わりには見えない、むしろ新時代の幕開けのように見える
世界の終わりには見えない、むしろ新時代の幕開けのように見える
9万国アノニマスさん
嵐の前の静けさってやつだ
嵐の前の静けさってやつだ
10万国アノニマスさん
かなりストレンジャー・シングスっぽい雰囲気だ
かなりストレンジャー・シングスっぽい雰囲気だ
12万国アノニマスさん
ジョジョファンなら次に何が起きるか分かるはず
ジョジョファンなら次に何が起きるか分かるはず
13万国アノニマスさん
ペイントソフトでカラーパレットに悪戦苦闘してるとこうなるよね
ペイントソフトでカラーパレットに悪戦苦闘してるとこうなるよね
14万国アノニマスさん
まるで自分が見ている日本のアニメみたいだ
まるで自分が見ている日本のアニメみたいだ
15万国アノニマスさん
これは美しい、悲しいことに天災の前触れだけどさ
これは美しい、悲しいことに天災の前触れだけどさ
16万国アノニマスさん
こんなことがあったら自分は本気でビビるかもしれない
こんなことがあったら自分は本気でビビるかもしれない
17万国アノニマスさん
しかしどういうことが作用してこんな色になるんだろう
しかしどういうことが作用してこんな色になるんだろう
18万国アノニマスさん
俺の弟は満開の桜が反射してるせいだと言ってるぜ
俺の弟は満開の桜が反射してるせいだと言ってるぜ
19万国アノニマスさん
ちくしょう、なんて不気味な光景なんだ
みんなが無事であることを願ってるよ
ちくしょう、なんて不気味な光景なんだ
みんなが無事であることを願ってるよ
20万国アノニマスさん
これは敵のスタンド能力だ!
これは敵のスタンド能力だ!
21万国アノニマスさん
ボスとのバトルが始まりそう
ボスとのバトルが始まりそう
22万国アノニマスさん
これは美しもあり不気味でもあるね
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
そこぉ!?言われて気づいたわw
残念ながらビールじゃないです
キリンの取り扱い缶コーヒーってFIREだっけ?あれ好き
ここまで強い色が出るとは台風すごい
そういえば赤い月もしばらく見てないな。
増岡弘さんも中の人を引退か・・・
珍しいけどめちゃくちゃ珍しくもないというかそんな感じ
美しい
関西でも何か変な色になってたよ。
こっちはピンクと言うより黄色だったけど。
和んだw
それにしても凄い色してるね。怖いやら美しいやら。
台風が通過したとはいえ油断せず皆さまご安全にね。
薬物は一切禁止なのに
欧米だと酒場で身分証だして署名しないと買えないんだぜ
綺麗だけど少し不気味でもあるね。
あまりに綺麗でびっくりしたけど、台風前の兆候なんだね?
私の家からは紫色に見えた。
ちなみに千葉県在住。
先週くらいにも1回紫色の空になってたから台風というより前からこの時期にはあんな感じなってたんでしょ
それをツイッター民とかが騒ぐからみんな気づいただけでしょ
ちなみに岡山南部の瀬戸内沿岸
通り過ぎたくらいだから多分関東と同じくらいの時間だね
このような空の日に生まれた娘はピンコと名付けられるであろふ
良い着眼点だ
これから天皇交代だからね
酒に対する強さとか、悪酔いする人の割合とか欧米と違うんだろうか?
懐かしい作品だ
この記事見て良かった。買いに行くわ
ベラ…
お前の中の欧米って具体的にどこだよ?お前の行った場所でそうだったのかネットかどっかで見つけたのかは知らんが 少なくとも俺がイギリスに行った時は普通に買えたぞ?
蛍光灯とか写り込んでるのあるし。
酒の基準が違ったり買ってしまえばガキでも合法的に飲めたりとあっちはあっちで問題があるんだよなぁ
朝焼けや夕焼けがオレンジ色になるのは太陽光が大気を通過する距離が長くなるからオレンジ色に見えるの知ってるよね。今回は巨大台風の影響で大気がかき乱され紫の波長が強調されたからだと思うよ
さて置き台風の前って夜空もなんか赤っぽくなるよね。過ぎた後の夕暮れはやたら黄色くなるし。不思議。
時間もまさに『逢魔が刻』────なにやら神秘的ですな。
ベロ…
晴れている場合は水蒸気が極端に少ないときに、空の青と夜空の黒と太陽の赤がうまい具合に混ざるそうだ
今回は紫色の雲なので、光の反射の関係だと思う
不気味ではあるけどただの自然現象なので気にするな
きっと、台風気にして普段は空を見ない人も注目したんだよね
これだからメンシス学派は…
不気味すぎて忘れられない……
ずっと空を見てたけど黄色、オレンジ、赤、赤紫、青紫と綺麗に変わっていって綺麗だったぞ
鹿児島だと台風前によく見るのはセピア色の写真みたいな色になるな。古い写真の世界に入り込んだみたいで幻想的だが、写真に撮ると見たままに写らないのが残念
自販機に関する海外の反応でよく見かけるコメントだけどどこで売ってて何で知ったんだろ
ドイツ人とかこれを信じてる奴が多くてびっくりする
一度も見た事が無い
もしあったとしてもそういうのって普遍的じゃないのに
さも全体にあるかのように言うからなあ、あいつらは
信じられないくらい無礼だ
不謹慎かもしれないが私もこれ思った
規模がデカいから、麒麟じゃなくて王だなあとか…むしろ小野主上かなとか…
台風前にはよくあることで、災害の前触れなんだけど色彩だけは本当に美しい
わかる
普段は空なんて見ないけど台風の前だからソワソワして空見てた人も多かったんでしょうな
まず間違いなく一昔前のブルセラショップが元ネタの都市伝説
母国で日本での土産話をするときに
繁華街でそういう感じの店を見かけたってのと、色々な自販機が沢山あったという話をして
また聞きを重ねるうちにどんどん混ざって広まっていった感じ
ピンクとか紫ってすごいな
年齢確認の問題で、町中からは消えた気がする
さすがに駅のホームには、昔からなかったと思うが
いまだと旅館とかにあるくらいかね
イギリスは親がいれば16歳から飲酒は合法らしいし欧州ではビールとワインがメジャー
元々自販が少ない上に危ないから取り扱う場所が限られているところもあるらしいけど
台風の影響で死傷者がでるのは今回ばかりではないけどね、言いたいことはわかる。でも幻想的、或いは不気味さに目を引かれるのも事実。
全然気づかなかった。ちな神奈川県
最近減っては来ている。年齢確認出来るような所とかホテルとかには置いてあるけど
空気中のちりが減ったか水蒸気量にもよるし、位置がどの辺にあったかにもよる
東京はずっと雨だから見れてないはず
生で観たかった
台風前はこれが普通らしい。
創造し得ないどう考えてもやっちまった謎の飲料もたまに発売されるけどな
写メ撮って人に見せたら世紀末な空の色やなぁと言われた
ちょうどノストラダムスの予言が流行ってた年
今もまだあるのかは知らんけど
大阪の北の方に住んでるがピンクになってたよ
マジで怖いと思った
顔認証か免許証のチェックする機能がついたやつ
観たかったな
脳内再生された。
で、あたまに「えぇ~っ」が付くともっとそれっぽいと思った。
不気味で寒気でたよ
私もそう思う。タイミング良すぎやww
コメントする