(海外の反応)
1 万国アノニマスさん
君達がアイルランドで最初に思い浮かべるものは何?
ハードモード:酒、ジャガイモ、イギリスとの関係禁止
ハードモード:酒、ジャガイモ、イギリスとの関係禁止
2 万国アノニマスさん
ビール好きの赤毛
3 万国アノニマスさん
緑の党、ラグビー、マイケル・コリンズ(政治家)
4 万国アノニマスさん
ギネス
5 万国アノニマスさん
飢饉のせいでジャガイモというイメージがある(笑)
6 万国アノニマスさん
アメリカ人ってアイルランド系であることを自慢するよな
アメリカ人ってアイルランド系であることを自慢するよな
↑ 万国アノニマスさん
マジであれは理解出来ない
俺はアイルランドのハーフだが誇りに思う理由なんて無い
イギリスの劣化版だし歴史を見ても恥ずかしい
産業革命期のアメリカだと酔っぱらいDV野郎の野蛮人みたいな扱いだしな
俺はアイルランドのハーフだが誇りに思う理由なんて無い
イギリスの劣化版だし歴史を見ても恥ずかしい
産業革命期のアメリカだと酔っぱらいDV野郎の野蛮人みたいな扱いだしな
7 万国アノニマスさん
ザ・ポーグスのボーカル
8 万国アノニマスさん
赤毛とジャガイモ
赤毛とジャガイモ
9 万国アノニマスさん
アイルランド独立戦争
アイルランド独立戦争
11 万国アノニマスさん
ジャガイモ
コナー・マクレガー(総合格闘家)
ダニエル・デイ=ルイス(俳優)
ジャガイモ
コナー・マクレガー(総合格闘家)
ダニエル・デイ=ルイス(俳優)
12 万国アノニマスさん
ぶっちゃけアイルランドなんてジャガイモの集まりだ
ぶっちゃけアイルランドなんてジャガイモの集まりだ
13 万国アノニマスさん
タックスヘイブンとかじゃなかったか
タックスヘイブンとかじゃなかったか
14 万国アノニマスさん
緑が豊か
ケルト民族
ザ・コアーズやエンヤのような歌手
ウィリアム・バトラー・イェイツやオーエン・コルファーのような興味深い作家
緑が豊か
ケルト民族
ザ・コアーズやエンヤのような歌手
ウィリアム・バトラー・イェイツやオーエン・コルファーのような興味深い作家
16万国アノニマスさん
日に焼けすぎたイタリア国旗に見える
日に焼けすぎたイタリア国旗に見える
17 万国アノニマスさん
天気が悪い、残念なフェミニズム、赤毛、ビール好き
天気が悪い、残念なフェミニズム、赤毛、ビール好き
18 万国アノニマスさん
良い意味でカトリックの国
あとアイルランド共和軍
良い意味でカトリックの国
あとアイルランド共和軍
20 万国アノニマスさん
ギネスビールは神の創造物
ギネスビールは神の創造物
21 万国アノニマスさん
歴史的にはイギリスと血なまぐさいことやってるけどアイルランド人は良い奴らだ
歴史的にはイギリスと血なまぐさいことやってるけどアイルランド人は良い奴らだ
22 万国アノニマスさん
これはギネス
これはギネス
23 万国アノニマスさん
ハロウィンはアイルランド起源
25 万国アノニマスさん
一応俺はアイルランドの子孫だ、あとTAYTOというポテチ
26 万国アノニマスさん
そばかす
そばかす
27 万国アノニマスさん
英語圏、二戸建住宅に住んでる人が多い、パブに酒を飲みに行く
サッカー観戦や競馬賭博が好き、ユニークな文化もある
28 万国アノニマスさん
英語圏、二戸建住宅に住んでる人が多い、パブに酒を飲みに行く
サッカー観戦や競馬賭博が好き、ユニークな文化もある
28 万国アノニマスさん
アイルランドは独立国ではなくむしろイギリスの構成国になるべき
31
万国アノニマスさん
アイルランド文学はなかなか素晴らしい
あとジャガイモのイメージ
アイルランド文学はなかなか素晴らしい
あとジャガイモのイメージ
32 万国アノニマスさん
俺はアイルランド大好きだよ!
いつか訪れてみたい!
いつか訪れてみたい!
32 万国アノニマスさん
好戦的なアル中というイメージ
好戦的なアル中というイメージ
33 万国アノニマスさん
アイルランド共和軍、赤毛、ビール、中絶禁止(※2018年からは合法化)
アイルランド共和軍、赤毛、ビール、中絶禁止(※2018年からは合法化)
34 万国アノニマスさん
ケルト民族、酔っぱらい、ジャガイモ、アイルランド共和軍、U2
35
万国アノニマスさん
アイリッシュ・ウイスキー
アイリッシュ・ウイスキー
36 万国アノニマスさん
いつか彼らの時代が来るはずだ
いつか彼らの時代が来るはずだ
37 万国アノニマスさん
ジャガイモ、ギネスビール、赤毛ってイメージだな
ジャガイモ、ギネスビール、赤毛ってイメージだな
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
まあ、実際に戦って敗れたという点と、自力で独立を勝ち取ったこと。
イギリスの統治が実際に過酷だったというところが怨念で生きてる国でも某国とは違う。
ロビー・キーンとかロイ・キーンくらいは知ってる
フィンランドじゃねぇの?
ケルト系音楽やサッカー選手やウイスキーくらいなもん
あとラグビーがすごく強いって最近知った
日々の鬱憤とか圧政だとか悲しい曲もあるかと思えば、酒飲みの歌もあるし酒と涙と男と女的な世界観は演歌やブルースに通じる物がある。
「爆弾テロ」ってイメージしかない
爆弾テロを生き残ってきたサバイバルのプロみてーな
IRAだよなぁ
ダブリン、なんかこうニャンコみたいな感じが頭の中に広がっちゃうんだよ
あとね、パフィーの「アジアの純真」の出だしでダブリンが語呂合わせ的に出てくるんでそれも頭に残った原因かもしれん
わいもこれ
あと美智子様がアイルランド語?喋れるらしい
国のイメージ
そのせいか民度が壊滅的。いろんなユーチューバー旅行者が、アイルランドの差別が一番きつかったと証言してる。
ロリーギャラガーにゲイリームーア…あとIRA (対英国武装組織)かな。
えっ。えーと、えーと、うーんと・・・
悪人って…
推理小説だったけど結構面白かった
記事に出てたアメリカ人だとジョン・フォード
中村はスコットランドや
・・・ガリアやハイランダーとは毛色の違う島ケルトとその神話世界を残せたキリスト教の聖人パトリック。
まぁ、ケルト神話系の所からだからどうしても愚直で頑固っで忍耐強いって日本だと東北のド田舎の辺鄙な村人的なイメージが付くんだよねぇ(日本の妖怪の遠野地方と重なるというか)
またテロが頻繁しちゃうのかな
あとはケネディ一家とか、アメリカでもハイソな人達がルーツにある国。
具体的なアーティスト名は知らないが、アイルランド出身のミュージシャンが多いイメージ
でも生み出したのはイギリス人
欧州の端っこらしく自然は豊かだと思う
日本に例えると、九州が独立している感じ。
好き
無知ですまん‥
ゲルマン人に蹂躙されてヨーロッパの隅に細々と生きて
ケルト神話だけが名残って感じの人々の国?
あと赤毛?
クーフーリン、ディルムッド、スカサハ、バゼットとか
だけど本来は北欧由来のルーン魔術をクーが使うのはいただけないよねw
一般的にはやはりジェームズジョイスなんだろうか
ダンバインのジェリルの出身地でもあるしガンダムZZで
ダブリンにコロニーを落とされたよね
フィル・ライノットの声好きだ。
中村俊輔選手は、スコットランドのセルティック所属。
ても、セルティック=ケルティックって事で"ケルト人の"って意味。
その所為か、スコットランドのチームだけど、アイルランド系からも応援される様なチームだよ。
アイリッシュウルフハウンド!!
その繋がりで、白人奴隷ってワードも出てくるよな…
メジャーすぎるギリシャ神話とかと比べて陳腐になりにくく、
ファンタジー系とミリタリー系のネーミングやモチーフとして持って来いだからだろうね
最初に知ったのは戦闘妖精雪風かな
隣国を恨んでる点も
関係ないけどエドガー・アラン・ポーが好きで?江戸川亜乱歩なんてのもいたな。
マジで良い曲ばっかだよな
アイルランドに失礼。
なぜ上がらないのか
俺らの時代では高三の教科書で「ダブリン市民」の一部を読んだ。
最近ではケルティック・ウーマンかな。
それって今じゃないのか?EU離脱を受けて拠点をロンドンからダブリンに移す日系企業が・・・
俺の妄想アイルランドはこんな感じだ
アイルランドは豊かな自然を想起させる芸術文化が多いよな。ケルト音楽もすきや
孫は棺桶船に乗ってアメリカ大陸に渡って苦労して、それでも恋愛結婚してこれからだって時に刺されて死ぬ曲のイメージ
あとテロと妖精國の騎士
まあIRAはアレだがトータルではマイナスイメージはないな。
行ってみたいとこ。
あ、違った、妖精王だ
小説家に関しては人材豊富な印象。
あと騎手のマイケル・キネーン。
そしてやはり先んじて潰されてた
雨が多いのか
住みたい
夏の暑さから逃げたい
I wish I were an Irish ,I could try ・・・
あとアイリッシュウルフハウンドでかすぎー
今は過激路線は下火なのか鎮火なのか知らないけど
あちこち緑色に染める
ひでえw
日本は唯一彼らのファンクラブがある外国だ
これ。
ドラマ見ている時、俳優がアイルランド系の人かと思うことがある。
あと、アイリッシュハープ。
確かパスポートの表紙になってる
赤毛
石炭
ビール
リバーダンス
IRA
そして人がいい
>イギリスの劣化版だし歴史を見ても恥ずかしい
イギリスを日本に、アイルランドを某国に変えても違和感ないコメだw
何を指すのかはさっぱり・・・
あとダニエル・デイ=ルイスは知らなかったけどティモシー・ダルトンとピアース・ブロスナンもアイルランド系だったはず
妖精といえば井村君江氏の著作とうつのみや妖精ミュージアム
隣国の人間だと思われてるんだろうな
ラフカディオ・ハーンはギリシャの人では?
それともイギリス連邦でキャラ作ったんだろうか
妖精とお話ししてるとかいうのはイングランド人の特徴でいいのか
アイルランドから観客が沢山来るから(アイリッシュは競走馬のメッカ)酔っ払いに気をつけるように、と学校から注意があった
アイルランドとギリシャのハーフでアイルランドで子供時代過ごしアイルランドから多大な影響を受けてるのが小泉八雲
違うのか?
次いでアメリカへの移民
俺はいつもウイニングポストシリーズで海外牧場を建設するのをアイルランドにしてプレーしている。
言い換えると「夏のイメージが沸かない」
一文字余計だぞ
外国人作家名を文字ったペンネームなら
アーサー マッケン→朝松 健が秀逸
ヨーロッパの朝鮮!
これにつきる!
今や英語しか使われなくなった
毎日ジャガイモで飽きて下宿先の飼い犬にやってたら、帰る頃には犬が太っていたと言ってたな。
あの芸でジャガイモ飢饉のことを学んだ(本当)。
たった今検索したらフィン・マックールもう英霊になってて声が三木眞一郎だった
(´・ω・`)少年のイメージだったのに・・・
音楽が心地よいイメージもなる
エンヤとかU2とか
ビッグになり過ぎてクールじゃない対象なのと、作品の創造性とボノが衰えてるのと、欧米でロック人気が落ちたから言い出したく無いんだと思う。どう考えてもギネス、U2、カトリックだと思うけどね。
ちょっと知的な事を言いたい層には詩人や作家かな。
あのキャラ?
イギリスで産まれた人が書いた、砂の妖精と言う子供向けの童話?小説?がある
でも、その妖精はモグラみたいなもんで土の中にいた
ピューリツァー賞取ってたと思う
近海は良い漁場なのに、大多数が鱈ぐらいしか食べない
爆弾
IRA
猟奇札人
暴力大好き
いいイメージは欠片ほどもないな・・・
ヨーロッパの朝鮮はギリシャだと思う…
餅は餅屋だ
シチューとチーズケーキがとにかく美味い
別にイギリスの肩を持つ気もないけど…
あの3等客室パーティの曲はほぼアイリッシュ・トラッド
「ブラーニーの巡礼」、「ジョン・ライアンズ・ポルカ」(これがローズとジャックが踊ってたときの曲)、「ケッシュ」、「ぼんやりマギー」
・シュール・アルーン
ジャガイモ飢饉 → アメリカに移民しまくり
そんな気がする。
アメリカ映画史上最大の監督ジョン・フォードと俳優のジョン・ウェイン。
「 駅馬車 」「 荒野の決闘 」「 怒りの葡萄 」「 捜索者 」名作ぞろい。
触れると面倒だから基本無視って感じ
日本人も大量に資金が出てるだろ。
お前恥ずかしいと思わんの?
人々は祭りの日傘をくるくる回し、日が照りながら雨の降るアイルランドのような
田舎へ行こう。というイメージ
あと、国旗がイタリア国旗を洗濯し過ぎちゃったような色柄。
隣国の属国からの独立後の態度がどこぞの国と大違い
イギリスやアメリカにいる同胞が同化せず祖国のためだけに大っぴらに行動しないし
独立運動を起こしてハヤトという国があるようなものだね
九州北部は日本に残留したままで今の鹿児島宮崎あたりが独立国
韓国に立場的に近いのはベルギーで北はオランダだな
国民性なら韓国はギリシャで北はアルバニアに近いけど
これ
あとコアーズ好きです
全然似てない
ラグビーを見てアイルランドのかっこよさに惚れたわ
文化も地理の特徴も違うと本当におもしろい
・ケネディ大統領
・ギネスビール
・ジャガイモ飢饉
・反イギリス
・ケルト民族
・国土の形がコアラ
・スウィフト
・IRA
歴史的にもスコットランドやウェールズと比べて華やかさが無いかなぁ
隙あらば朝鮮語りとかお前ホント韓国の話しか出来ないのな。
飲み会で周りドン引きさせてそう
マクガイバーとか多分マクドナルドとか、マックなんとかってのは大体アイリッシュ系だし、
ケネディ家もアイリッシュ、オバマも祖母がアイリッシュだからケネディ家と縁があったのではと思う アメリカのマフ〇アでもイタリア系の次に多いのがアイリッシュ系とか聞くし、目立たないけど力はある勢力なのかなーって印象
そしてメガテンでクーフーリン
その内の一人は、日本経済を「沈みそうな船」と言ってたけど、そいつは、川で溺れてしんだ。
もう一つは、アメリカのメーカーのカメラバッグが、何故かアイルランド製で、とても歪んでいた。
良いイメージは、何一つ無いよ。
イギリス人に聞いたけど、アイルランドはイギリス人を恨んでいて、性格が悪いんだって。
まあ、歴史的背景が悪いと、仕方ない気もするけど・・・・
女性の名前でモイラとか
子供の頃に聴いたのにまだ覚えてるくらいのやたら耳に残る民謡(とくにワクシーズダーグル)とか
必ず「どこそこ地域のどこそこっていう街に住んでる誰それの息子」みたいな説明から入る民話とか
あと広ーい緑の中になんか遺跡チックな石垣とか そういうイメージ
U2
ポーグス
ゲール語
ケルト文化
アイリッシュ・コーヒー
ギネス
他は、何も知らないけど。
アジア人を差別しても叩かれない国
同じくC・Wニコル! と彼の著書の中に出て来るハギス!
一度食べてみたい・・・
あとはスタトレのdr.マッコイがアイルランド系?とか言われてたっけーぐらい。
金髪で眉が太くて緑色の瞳の彼は、「イングランド」の擬人化(他の地域が彼の兄弟)
アイルランド(というかケルト)は日本と似た風習(日本が似ているのか?)や神話や伝説が多い
ハロウィンと地蔵盆という風習
大陸から他宗教が入ってきたが、土着信仰と習合した(アニミズムとキリスト教、八百万の神々と仏教)、海洋信仰(マナナン・マクリルとオオワダツミ)、ティルナノーグと竜宮城(人間の世界から遠く離れた理想郷、絵にも描けない美しい世界、人間の男性が神の世界の麗しい姫君と恋仲になる等)
お互いがユーラシア大陸の西と東の最果てにある
ティルナノーグでほんの数年滞在していたら、人間界は数百年の年月が過ぎていた
ティルナノーグから人間界に戻ると、自分を知る人は誰一人いなくなる
まさに竜宮城伝説(浦島太郎の物語)と共通点が見出せる
スコーン作ったら炭になって、眉毛がスゴい事になってる奴の事じゃないかな。
(作品柄国名呼びNGみたいだから、気を付けてね。
僕が言いたいキャラの事はアーサー。)
それと、アトランティスがあったとされている場所の1つ。
皆で楽しい話をしてるときに、確実に荒れて盛り下がるでろう韓国の事を話題にだすとか相当空気読めてないよね。
これって感覚的には小洒落たレストランにいるのに、大声でウンコやゴキブリの話をしだす奴に近い。なんと言うか、非常識すぎる
ローマ化の後、ブリテン人やノルマン人にだんだん押されてスコットランドやウェールズ、そしてアイルランドまで後退したイメージ。
(それ以上にスコットランドはハイランダーイメージが強いんだが。キルト、バッグパイプ、丸太投げetc.etc.)
そういう意味では「イギリス圏先住民族が残った国」っていう立ち位置かな。
個人的に一番身近なアイルランドはアイリッシュ・ウィスキーとギネスビールだが。
しかし、禁止されてるジャガイモに関しては誰も気にせず挙げてますがw
(ちなみにクリケットでも同様の合同チームを組むらしい)
むしろユダヤ(ヘブライ)よりも、ケルトと日本の共通点の方が信憑性が高い
似たような伝説もケルトと日本にはある
アイルランドも日本も海に囲まれていて、多神教が元々の宗教だったので
海の世界を特別視していて、それを基にした創作物も作られているから
サッカーもそうだがW杯は土地の「協会」で参加する
アイルランド・ラグビー協会は1879年創立で
アイルランドが「北アイルランド」を分離して独立した(1937)よりも、つまり両者の分裂よりも早くからあった
だからそのままの形で参加するのだそう
あとフィオナ騎士団の物語
あとイエイツやダンセニーのフェアリーテールも
それから映画で見たマイケルコリンズ
イギリス→ イングランド
ウェールズ
スコットランド
北アイルランド
アイルランド→アイルランド
では…?
アイルランド人は日本に来るなよな
コメントする