スレッド「ラーメンの正しいすすり方って何だろう?」より。
1565381068369
引用:4chan4chan②


(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん 
ラーメンの正しいすすり方って何だろう?
本当にすすったほうが美味しくなるのか?


2No infomation万国アノニマスさん
服にスープが飛び散るのが嫌だな


3No infomation万国アノニマスさん 
味は良くなると思うけど
正しいすすり方が分からないので普段はやらない
スープに空気を含ませるのはワインの試飲と同じようなものだ

Ads by Google
4No infomation万国アノニマスさん 
麺を空気と一緒にすすると喉の奥から鼻に香りが行き渡るのが感じ取れる
ワインをテイスティングするのと同じだよ


5No infomation万国アノニマスさん 
ラーメンをすする理由は熱々で提供されているからだと確信している
一口ごとにすすって冷ますことで口を火傷せずに済むんだ
最後のほうはスープが熱いけどさ
 

6No infomation万国アノニマスさん 
真のニッポン流の食べ方だとパスタもすすって食べる


7No infomation万国アノニマスさん 
麺をすするのはマナー違反だし気持ち悪い


8No infomation万国アノニマスさん 
テーブルに他人がいなくて静かにする必要がない場合はスパゲッティをすすってるが味は良くなる
ソースやスープに空気を含ませると味は向上すると思うよ
ウダウダ言ってないで試してみてほしい


9No infomation万国アノニマスさん 
俺はフォークとスプーンで食べたい


10No infomation万国アノニマスさん 
すすって効果があるのはラーメン屋のラーメンだけだな
油が多いから 



11No infomation万国アノニマスさん 
本格的な麺料理ならすすらないのは料理人に失礼
でもそれに程遠い一杯ならすすらなくてもいい


12No infomation万国アノニマスさん 
俺は麺料理をすすって食べるし問題点は見当たらない
丁寧にやめてくれと言われたら従うけど


13No infomation万国アノニマスさん 
俺は気にならない
麺料理が美味しいのなら自分もすするかもしれない


14No infomation万国アノニマスさん 
すするとスープが広がって香りが感覚器官に最大限に行き渡る
とはいえ大きく音を立てて食事する奴は磔にされるべきクズだ


15No infomation万国アノニマスさん 
主観的なのは分かってるし他国の文化は尊重すべきだが
アジア流の食べ方は凄く馬鹿げてると思う


16No infomation万国アノニマスさん 
すするのが文化の国ならOK
それ以外の国なら日本かぶれのダメ人間


17No infomation万国アノニマスさん 
これが受けいられると思ってる奴は強制送還されるべき
思慮に欠けすぎた振る舞いだ


 万国アノニマスさん 
誰もが麺をすすってもいい社会ならすすろうぜ
個人的には良いと思う、誰もが自分達の文化に従ってるんだ


18No infomation万国アノニマスさん 
教養のない人達からすると社会的には受け入れられない行為
しかし空気を取り込みながら食べると味は良くなる
シェフが新作を試食してみる時すすることが多いのはそのためだ
俺は他人の食べ方なんて気にしないし、俺の食べ方も気にされるべきじゃないが
食べ方で俺のこと見定めて記憶するだろうから配慮はする


19No infomation万国アノニマスさん
ラーメン、うどん、フォー、中華スープのようなアジア料理を食べるならすすっても許せる
イタリアンのパスタのようにそれ以外の場合はNGだな