スレッド「お前らの国の貧困層は何食べてるの?」より。
引用:4chan
(海外の反応)
1
(ドイツ)万国アノニマスさん

お前らの国の貧困層は何食べてるの?
俺自身はパスタにケチャップだけかけて食いつないでる
俺自身はパスタにケチャップだけかけて食いつないでる
2
(アメリカ)万国アノニマスさん

ファストフード
3
(ハンガリー)万国アノニマスさん

貧乏人はパスタ、パン、安い肉をたくさん食べる
4
(フィンランド)万国アノニマスさん

ジャガイモと卵食わないのかよ
この組み合わせで必要な栄養全部補えるのに
この組み合わせで必要な栄養全部補えるのに
↑
(ドイツ)万国アノニマスさん

まぁパスタだって小麦と卵で出来てるから
5
(ブラジル)万国アノニマスさん

米・豆・トマト・レタス
6
(フィンランド)万国アノニマスさん
マカロニと挽き肉

マカロニと挽き肉
7
(スイス)万国アノニマスさん

何故ケチャップなんだ?トマトソースのほうが安いし美味しいでしょ
俺が金欠の時は自分でピザやパスタを作るね
小麦粉が凄く安いしうちのニワトリから卵は回収できる
俺が金欠の時は自分でピザやパスタを作るね
小麦粉が凄く安いしうちのニワトリから卵は回収できる
8
(ブラジル)万国アノニマスさん
パスタにケチャップをやるのは正直アメリカ人で
ヨーロッパ人はもっとマシなの食べてると思ってた
少なくとも普通のトマトソースくらいは買えるんじゃないか?
もう少し自分を大切にしてくれ

パスタにケチャップをやるのは正直アメリカ人で
ヨーロッパ人はもっとマシなの食べてると思ってた
少なくとも普通のトマトソースくらいは買えるんじゃないか?
もう少し自分を大切にしてくれ
9
(フィンランド)万国アノニマスさん
今はミューズリーとヨーグルト食べてる
その後は画像のピッティパンナを作るつもり
この食事なら1日数ユーロで済む

今はミューズリーとヨーグルト食べてる
その後は画像のピッティパンナを作るつもり
この食事なら1日数ユーロで済む

↑
(ドイツ)万国アノニマスさん

OK、これは普通に美味そうだ
ジャガイモはしばらく食べてないがまた食べ始めるべきか
ジャガイモはしばらく食べてないがまた食べ始めるべきか
10
(アメリカ)万国アノニマスさん
ファストフードorガソリンスタンドで売ってる安い軽食
あと安いサンドイッチも豊富だ、ピーナッツバターとゼリーのサンドイッチとかハムサンドとか

ファストフードorガソリンスタンドで売ってる安い軽食
あと安いサンドイッチも豊富だ、ピーナッツバターとゼリーのサンドイッチとかハムサンドとか
11
(アメリカ)万国アノニマスさん
ネタ抜きでマクドナルド
アメリカにおける消費者の大多数は貧乏白人とスラム街の黒人だしな
コンスタントにセールするのでホームレスでも買えちゃう

ネタ抜きでマクドナルド
アメリカにおける消費者の大多数は貧乏白人とスラム街の黒人だしな
コンスタントにセールするのでホームレスでも買えちゃう
13
(日本)万国アノニマスさん

生卵 on ライス

15
(イギリス)万国アノニマスさん
俺は日替わりのマックラップを毎日買ってる

16
(スウェーデン)万国アノニマスさん
トーストは安く食えるぞ
パン1斤で1ユーロ、チーズ1kgで4ユーロ、スモークハム450gで3ユーロ
これでホットサンドをたくさん作れる

トーストは安く食えるぞ
パン1斤で1ユーロ、チーズ1kgで4ユーロ、スモークハム450gで3ユーロ
これでホットサンドをたくさん作れる
17
(コロンビア)万国アノニマスさん

牛肉や家禽でそこそこ節約できる
国内産は何でもかなり安いからね
鶏むね肉、牛肉の赤身、卵、インゲン豆、エンドウ豆、パスタが俺の定番かな国内産は何でもかなり安いからね
18
(イギリス)万国アノニマスさん
パスタにケチャップとかイタリア人が金切り声を出しそう
面倒くがらないで1時間かけてまともなソース作れ、5~7回分の食事に使えるんだから

パスタにケチャップとかイタリア人が金切り声を出しそう
面倒くがらないで1時間かけてまともなソース作れ、5~7回分の食事に使えるんだから
19
(ロシア)万国アノニマスさん
貧困層はおそらくエンドウ豆、蕎麦、インゲン豆、マカロニ製品を食ってる

貧困層はおそらくエンドウ豆、蕎麦、インゲン豆、マカロニ製品を食ってる
20
(オランダ)万国アノニマスさん
フライドポテトとか揚げ物食べてるかな

フライドポテトとか揚げ物食べてるかな
22
(アメリカ)万国アノニマスさん

俺は週5回以上ポップコーンを食事として食うぜ
23
(ドイツ)万国アノニマスさん
2ユーロくらいで買える冷凍ピザ3枚
それを3日かけて食べる(もしくは1日で全部食べてもいい、どうせ合計2000kcal前後だから)

2ユーロくらいで買える冷凍ピザ3枚
それを3日かけて食べる(もしくは1日で全部食べてもいい、どうせ合計2000kcal前後だから)
24
(フランス)万国アノニマスさん
パスタ、バター、クレームフレーシュ(サワークリーム)あたりかな
あとはシンプルなサンドイッチを作ったりする

パスタ、バター、クレームフレーシュ(サワークリーム)あたりかな
あとはシンプルなサンドイッチを作ったりする
25
(ドイツ)万国アノニマスさん

母親はいつも10kgの米袋を買ってた
俺が金欠の時は1kgの米と安い鶏肉を買うよ
俺が金欠の時は1kgの米と安い鶏肉を買うよ
26
(スウェーデン)万国アノニマスさん
貧乏人でも普通のものを食べる
ニートでも生活保護で毎日2~3回食事できるほど金もらえるのさ

貧乏人でも普通のものを食べる
ニートでも生活保護で毎日2~3回食事できるほど金もらえるのさ
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
米を除いて200円で食える。学生時代よくお世話になったわ。
まごはやさしい
これ以上ない栄養学的最高メニュー
朝晩プロテイン昼は飲むヨーグルト
デートや友達と遊ぶ時だけ普通に食べる
当たり前だけど激痩せした
日本風じゃん
ご飯にポン酢
昔は100円で1Kgの激安パスタを見かけたけど、有っても500g100円だな
たまらなく美味しい
ごはんに油味噌
そうめん炒めてチャンプル
そのうち出来立ての匂いだけで吐き気を催すようになって食えなくなってしまった
子供のご馳走になる。
安いメシ・・・一昔前なら「パンの耳」か。
近頃見ないような・・
>もやしと中華麺でソースやきそば。
👉イイネ
緬は太目がいい。ちゃんぽん用とか。少し高いが。
もやしはコスパ良さそうと思ったけど実際はそうでもなかった
酪農業保護による乳製品の過剰供給のおかげで消費者には安くてありがたいんだろうなー
あとは30袋500円の青汁と1kg2000円のプロテインを飲んでお情け程度の栄養補給
栄養重視
イタリア人さん食の喜びを知らない貧乏人スレには現れないwたぶんこのスレ自体拷問ww
日本じゃ塩パスタだから更に安い
炒めもしないから油代もかからない
美味くないしな
日本もその点は同じなんだ
> パスタにケチャップって
> 日本風じゃん
元々は米兵がそうしているのを見て、そこからヒントを得てナポリタンが誕生した。
アングロサクソンは美食に興味ないみたいだから簡単便利でそうしてたんでないかい?
ベランダで栽培した小ネギ散らすともっと美味いぜ!
栽培みたいなマメなことする奴は貧乏にならんやろ
ナポリタンは元々トマトケチャップは使わない。
ソースはフレッシュトマト、トマトペースト、にんにく、玉ネギ。
具材はマッシュルームとボーンレスハムだけ。
ちなみにナポリタンは、名前こそイタリアンだが、フレンチの方法論で作られている。
これはナポリタンの生みの親の入江 茂忠氏がフランス料理のシェフだったから。
油はサラダ油で良い、にんにくはチューブな
これだけでも普通に美味しくなる。乳化も面倒ならしなくていい、唐辛子もお好み
イタリアでも地方によってはオリーブオイルと別の種類のオイルを混ぜたりするらしいな。
オリーブオイルだけでは味がしつこくなるらしいわ。
一度は薄味の塩むすび(遠冷め)で噛みしめたいよね。
もしくは袋ラーメン
日本で言う本当の貧困ってそこにすら行き着けないインスタントとかお菓子食ってる連中なイメージがある。家庭の事情や生活の質が貧困なのが余計恥ずかしい感じ。
※46
めっちゃわかる。親戚が新米送ってくる時期になると一食にぎりで欲しくなる。ちな出来たてをモシャりたい派です。そういや順調なら来月ぐらいになるのか。
モヤシ炒めて玉子でとじるとなお美味し
>油はサラダ油で良い、にんにくはチューブな
>これだけでも普通に美味しくなる。乳化も面倒ならしなくていい、唐辛子もお好み
ちよっとまって、ペペロンチーノに唐辛子お好みじゃだめじゃんw
ニンニク無くてもいいけど、唐辛子を入れないとペペロンチーノじゃないじゃん
(ペペロンチーノは唐辛子の意)
オリーブオイルでニンニクスライス、赤唐辛子を炒めて肉でも魚でもなんでもいいから投入。
ゆでたパスタをからめれば立派なペペロンチーノの夕食になる。お好みで塩コショウ。
ゆでたパスタにオリーブオイルと明太子をまぶしても美味しい。
ゆでたパスタに納豆とシーチキン
ゆでたパスタにキーマカレー
ゆでたパスタにケチャップをまぶして目玉焼きを乗せても十分イケる。ケチャップは
トマトのリコピンもたっぷり入ってる
バターご飯は神の与えし食べ物。
しかし、一部の人も言及しているように、コスパは圧倒的にパスタ・・・。
パスタ言ってる人達はマジモンの貧乏経験者
金かけなくても栄養豊富なもの食えるよね
本物の貧乏はお菓子やパンやコンビニ弁当ばかり食ってそのせいで金なくなってるイメージ
俺なんてカレーしか作れないからカレーだな
質素にしようと思えばアメリカ産豚肉に屑野菜なんでも入れるだけで1週間持つ
重労働にも耐えられるカレー
ナポリタンの作り方でも学べばちょっとは改善できる
米軍がパスタにケチャップかけてたのにインスパイアされてナポレオンが出来たらしいからね
そんなのは裕福な日本と肥満大国アメリカだけなのかな
ちょっ
ガチやん
身体大事にしろよ
カレーとファミチキ 贅沢だな
卵は高いほうだと思う
昼は一旦家に帰ってそーめんかざるうどんor冷凍チャーハン。光熱費含めてもどれも一食100円前後だな。
いわば究極のトマトソースなんだよ、パスタにあって当然
気持ち悪いなんていうな欧米人、わかったな
もう貧乏人は色々人工的なものが大量に混ぜられ、超低品質素材使用された超格安品を大手安売りスーパーで買って食うしかないわなあ
パンやパスタの安物なんて、材料は粘土なのか?と思えるほど激まずだし
米よりスパゲッティーのほうが安く売ってるのあるけど、小麦粉は腹持ちが悪くて食べてもすぐ腹が減る気がするんだよな
玉子は物価の優等生w
1食80円くらいで腹いっぱいになった
パスタやパンみたいな小麦食品の方が日本じゃ安くカロリー摂れるでしょ。
へえそうやったんか
って、ナポレオンwww
ナポリタン
コスモス行ってくる!( ̄□ ̄;)
冷凍庫に安売りのうどんが一杯あるわ
パンの耳って、なかなか手に入らない。手に入ったら作りたいものがあるのに。
要はフレンチトースト、卵液牛乳砂糖に浸したパンの耳を、バターを溶かしたフライパンにグルグル巻いて焼く、裏返して焼く。
見た目も綺麗だと思う。
そういうやつの場合やっぱりTKGが最強になるんだよ。
なんせ卵と醤油代しかかかってない。
オムライスさえトマトソース
ケチャップ使いどころがない
統合失調症の患者さん乙(笑)
北欧だったのは覚えているんだが
それは悲しい…
> 貧乏人でも普通のものを食べる
> ニートでも生活保護で毎日2~3回食事できるほど金もらえるのさ
最強
あ、もちろん本物のトマトソースだよね?トマト缶じゃなくてさ
トマト缶はトマト缶であって断じてトマトソースではないからな
by スウェーデン社会保障寄生難民
母国で毎日が生と死の紙一重生活状態より遥かにマシ
どんなものだろうが3食食って生きていけるだけまし
スウェーデン人の税金で衣食住保障してくれる寄生主スウェーデン最高
欧米で貧乏人が買えるようなトマトソースにどんな幻想抱いているんだ?
テレビで油のブレンドを知ってからオリーブオイルがない時はごま油1にサラダ油2でペペロンチーノ作ってたわ
ごま油だけだと匂いがつよいから
パスタにかける、ご飯にかける、うどんにかける、パンにかけるを順繰りにする。
これはもしかしてトマトフレバー入りの絵の具かな?みたいなクッソ安い欧米量販店のケチャップより安く買えるトマト(パスタ用)ソースとやら、もうどんなものかお察しレベルだよなw
絵の具を薄めて、訳わからいな油混ぜて、バジルという名の得体のしれない葉っぱ片が入っているゴミソース
最強はパスタだぞ。
500グラム100円つまり一食20円で買えるし、塩ふるだけで食べられる。
乾麺だから日持ちする。
鍋を買うお金が、今すぐ食べられるモノに化ける
それが本来の意味での貧困層
だからさ、前から言ってるじゃん。
ナポリタンは、「貧乏メシ」の元祖だよって。
パンの耳はラスクにして黒砂糖まぶす。おやつ。
イタリア人の貧乏食がパスタにトマト缶だよ?あっちは両方安いから。もう見るのも嫌だという人がいるほどに。
パスタにケチャップでいいけどさ、
玉ねぎとベーコンを加えたら、
いちおう栄養バランスが、とれるんだよね。
『昔は金持ちほど牛>羊>豚>鶏>魚>大豆の順で食べてたが、今では全く逆だ』
という説があるが、昔から金持ちほどバランス良く色々な食材を使っていたので嘘だそうな
多分金持ちはヴィーガン(豆好き)が多くて貧乏人がマック喰ってるイメージなんだろーね
元のアメリカの料理は大きな肉がゴロゴロ乗っていてめっちゃ美味そう
あれ見ると日本のナポリタンスパゲティが貧相に見える
というか日本のパスタより海外のパスタの方が味があるからナポリタン風に炒めずケチャップかけるだけでも結構美味しい
意外といけるけど連続で食うのはキツい
昼の弁当は炊き込みご飯のおにぎり。
カップ麺を頻繁に食べてるけど飽きるね。うちの在庫はバラエティに富んだラインナップなんだけど、食べるより買い足す個数の方が多くてかなり在庫がある。お勧めはラ王の汁無し担々麺、袋麺なら宮崎辛麺。
メシマズ国だらけの語り場、イタリア、ポルトガル、スペインの国旗なしw
学生さんは三食焼きそばにモヤシだろ
ビタミンが足りてない
月一回位は、回転ずしか焼肉と言う事だな。
マジでどこが貧困なんだ?
ソーセージマフィン(朝限定)
チキンクリスプ
ハンバーガー
卵かけご飯なんか贅沢だろ
チャーハンは食べてたな
あと安売りのホットケーキミックス買っての
ホットケーキ
少量でも腹がたまる
ブラックバスを時たま貰ってた
ホイル焼きにして食べた
コメントする