日本人の多くは20世紀の歴史をほとんど学んでいないという2013年の英BBCの記事が終戦の日の昨日、海外で話題を集めていたので反応をまとめました。歴史の授業では進度的に1930~40年代まで到達しないことも珍しくなく、紹介された教科書では1931~1945年の出来事は357ページ中19ページのみ。広島と長崎の原爆投下は1行、南京大虐殺も脚注のみなど世界史視点だとあっさりしすぎているとされています。
引用:Reddit
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

今日知ったこと:日本人は高校のカリキュラムで
1900年代前半から第二次世界大戦までの日本史をほとんど教えない
1900年代前半から第二次世界大戦までの日本史をほとんど教えない
2
万国アノニマスさん

これは凄く悲しい
彼らがドイツを参考にしてくれることを願うよ
3
万国アノニマスさん

歴史はたくさんあるのにね
4
万国アノニマスさん

1905年:日本が日本海海戦でロシア海軍を破る
1995年:日本がポケモンを生み出す
これを除けば20世紀は凄く静かだったから教える必要は無いのだよ
1995年:日本がポケモンを生み出す
これを除けば20世紀は凄く静かだったから教える必要は無いのだよ
↑
万国アノニマスさん

戦前の日本の経済成長はどうなんだ?
それを語らずして日本のドキュメンタリーは完成しないんだが
それを語らずして日本のドキュメンタリーは完成しないんだが
5
万国アノニマスさん

政府がそういう感じだからこういうことが起きるんだろう
リーダーがダメなんだから日本人は頑張れ
リーダーがダメなんだから日本人は頑張れ
↑
万国アノニマスさん

同意
人も文化も素敵だけど彼らは政府から洗脳されている
人も文化も素敵だけど彼らは政府から洗脳されている
6
万国アノニマスさん
どうしてアジア諸国同士は未だに遺恨が残ってるのか

どうしてアジア諸国同士は未だに遺恨が残ってるのか
7
万国アノニマスさん

「南京大虐殺?知らない、君は一体何の話をしているんだ?」
↑
万国アノニマスさん

他の大きな出来事も言及されてないが
南京については特に言及しないようにしているね
南京については特に言及しないようにしているね
8
万国アノニマスさん
イギリス人だけど俺達が支配した国のことや虐殺の類は教えられなかった
でも2度の世界大戦と1度のワールドカップで勝利したことは知ってる

イギリス人だけど俺達が支配した国のことや虐殺の類は教えられなかった
でも2度の世界大戦と1度のワールドカップで勝利したことは知ってる
↑
万国アノニマスさん

お前は勉強してないのかもしれないが
どんな国でも自国の残虐行為については日本より学んでるよ
どんな国でも自国の残虐行為については日本より学んでるよ
↑
万国アノニマスさん

まぁイギリスが侵略してない国は22カ国しかないから仕方ないという面もある
10
万国アノニマスさん
おそらくこれは良いアイディアではない

おそらくこれは良いアイディアではない
11
万国アノニマスさん
ナチスドイツと大日本帝国、どっちのほうがより酷いか自分には断言出来ないな

ナチスドイツと大日本帝国、どっちのほうがより酷いか自分には断言出来ないな
12
万国アノニマスさん
ドイツ人ですら「歴史に無知な者は繰り返す運命にある」と明確にしてるから
これはちょっと心配になる

ドイツ人ですら「歴史に無知な者は繰り返す運命にある」と明確にしてるから
これはちょっと心配になる
13
万国アノニマスさん
アメリカ南部を含めてナショナリズムが強い保守的な国はこういうことすることが多いよ

アメリカ南部を含めてナショナリズムが強い保守的な国はこういうことすることが多いよ
14
万国アノニマスさん
アメリカの学校教科書だってベトナム戦争や朝鮮戦争を脚注程度にしていると感じる
もちろん奴隷制も

アメリカの学校教科書だってベトナム戦争や朝鮮戦争を脚注程度にしていると感じる
もちろん奴隷制も
15
万国アノニマスさん
アメリカの歴史もスイスチーズのように穴だらけだね
少なくとも学校で教えられる範囲では(笑)

アメリカの歴史もスイスチーズのように穴だらけだね
少なくとも学校で教えられる範囲では(笑)
16
万国アノニマスさん
ガールフレンドが日本人だけど彼女はパールハーバーが何か知らなかった
ましてや中国や朝鮮の出来事なんて

ガールフレンドが日本人だけど彼女はパールハーバーが何か知らなかった
ましてや中国や朝鮮の出来事なんて
17
万国アノニマスさん
ルールその1:20世紀前半のことを語ってはいけない

ルールその1:20世紀前半のことを語ってはいけない
18
万国アノニマスさん
まぁイギリスだって歴史をかなりスルーする傾向にあるからな

まぁイギリスだって歴史をかなりスルーする傾向にあるからな
19
万国アノニマスさん

ドイツでも同じだぞ、少なくとも俺が学校にいた15年前はな
あらゆる時代を経て「ヒトラーが現れた、悪者でした、さよならバイバイ」みたいな感じさ
あらゆる時代を経て「ヒトラーが現れた、悪者でした、さよならバイバイ」みたいな感じさ
関連記事

確かに授業のコマが足りなくて急ぎ足で近現代史教えられたような…
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
第一次世界対戦、そして第二次世界対戦とそこに至るまでの背景くらい私は普通に小学校でも習ったんだけど…左翼のそれと一緒にね…
>あらゆる時代を経て「ヒトラーが現れた、悪者でした、さよならバイバイ」みたいな感じさ
近代日本史これが全てじゃん
他と比べて薄っぺらい感じらしいが?
中国とか韓国とかは捏造と
都合の悪い部分は総カットよ
日露戦争は教えてないと聞いたな中華
信じてるのもアレ、コメントしてるのもアレ
情報量に比すればかなり少なかったけどな、近現代にさく量は十倍増やしても問題ないレベルだ
高校日本史ですら概要のみって感じだし
近現代を朗読ですましてるだけ。
左翼教師に偏った歴史観植え付けられるより無恥なままの方がナンボかマシって判断だろ。
興味ある人は自ら調べるし、通史というかあらすじだけ教えてくれれば良い。
そりゃ、偏差値って何?ってぼんくら学校なら授業の進み方も遅いだろうけど。
今飛ばされるのは戦後史だろ。戦中戦前は二学期で習ったし駆け足にもならん。
それと高校の日本史に関しては戦中戦前共にかなりの分量だし結構力入れて勉強する。
底辺校は知らん
ソ連という言葉が若者にピンとこないのもそのせい。
日本が韓国とロシアに島取られても、外人には取り返しただけとしか思えないんだろうよ。
島には日本人住んでて殺されたのは確定なのに、完全に無かったことにされてて、なおかつ韓国は独島独島独島と。
もう嫌だ。
アメリカも嫌い。
>>これはちょっと心配になる
ほう、第一次世界大戦、第二次世界大戦とドイツ帝国を造り出す戦争をやって失敗しておきながら、今ではEUの名の下にドイツ帝国を完成させた事は無視なのか。
旧日本軍の行為は反省し謝罪すべきものもあるけど、捏造して誇張報道する反日野郎と自国の侵略の歴史を無視して日本を批判する野郎(特に英仏米国人)はフザケンナと言いたい
事実と証拠だけで語る事が出来る時期を後に伸ばすだけ。
今の日本でどうやって同じことを繰り返す事が可能なのか教えてほしい
発表したのは一学生とかじゃなくて、スタンフォードの名誉教授でハーバード大学出身の歴史学者ピーター・ドウスらね
現代を理解して着いていくためには、近現代史は一科目にしても良いくらい重要。
DHC番組の二十代の女子に現在の国際問題を出題する企画があったけど、まーじで理解度が小学生レベル。
内容はとんちかんだし、社会学全般の語彙力もゼロ。
「なんでかわかんないが、急に荒ぶって世界中と戦争して負けました。日本は悪い国です。めでたしめでたし」
習ったぞ。
平和教育の感想文で「南京とか従軍慰安婦とかやってないで、真面目に戦争してれば負けなかったのに。次は勝とうと思いました」って書いたら、担任の先生が爆笑してたけど。
現在に直結してて当時を生きた人や遺族がまだ居るから「歴史」になってない
そんなセンシティブな時代を正誤はっきりさせると色々面倒だから事なかれでやらなかったんだと思う
最終的に安倍政治批判になるいつものアレだった
アメリカの歴史の大家は、例えばインディアン虐待史について遠慮がないが、教科書を書くときにはそんな内容は載せない。
教育の段階で「我々はムチャクチャやった侵略者の子孫です」なんてやるわけないし、やるべきでもない。
それと、1900年以降って、まだ「歴史」になり切れていない。
熱心にやってる国や教師は、大抵自身の考えのプロパガンダだ。
冷静な「近代史」とやらは、有名無実でしかない。
「他にも様々な説があります」状態だ。それは歴史全般がそうだが、
近代史には悪意が多すぎる。自己責任で学ぶほうがマダマシだ。
なるほどな
ありがとう先生
他国を侵略して奴隷にしてた欧米人から批判されるような事を日本はしてないんだよ。
淡々とやけど
むしろ嬉々として大日本帝国軍を過剰に悪辣に書きたがるっていう事をさ
卑弥呼云々は後でいい気がする
戦争関連の話は道徳とかで個別にやってたが日本史の授業だと最後はかなり駆け足だった
日教組の影響が強かったから、独自資料を配布までして教科書にない話する教師も多かったし
高校時代は提督の決断にハマってて授業楽しみにしてたけど「中国侵略しました」「真珠湾攻撃しました」「原爆落ちました」で終わり、ミッドウェーは教科書に載ってたけどノータッチ。
ただ何かの先生が雑談で零戦の話してくれてすげー面白かったの覚えてるわ。
解釈はファクトを学ばなければ生まれようがない。
だから日韓問題でも今更火が上がってるんだよ。
ちょっと歴史こなれてる奴なら『今更怒るの!?おっそ!!』だよ。
なぜか、人種差別撤廃条約を提言して、大東亜共栄圏をうたった日本が悪者なのに、大戦後独立運動が盛んになって、人種差別はやめましょうが正義になった上に、韓国と台湾が先進国で旧満州は中国の中でも先進工業地帯って言う歴史なら習ったよ?
記事の内容があながち間違ってないようなとこもあると思う
それはその彼女さんが無知なだけ
この記事の根本の問題は「日本の歴史が長すぎる」ことにある。
ほぼ15世紀以上を限られた授業時間で学べば、1世紀当たりの配分は低くなるのが当然。
歴史の授業の総時間としては、日本は世界のトップレベルだが
3世紀程度の歴史しか無い国なら、1世紀分のページ数は当然日本より多い。
それを都合よくプロパガンダに利用されているわけだ。
いきなり東京オリンピックやら高度経済成長だもの。
10年くらいの空白に何があったのか。
なんで第二次世界大戦だけ特別扱いなのか分からない。
ナチスドイツと大日本帝国を特別視しすぎじゃないの?
世界三大虐殺は何って聞いたらユダヤと南京って言いだしそうな馬鹿の集まりだなー
自分もそんな感じだったわ
更に道徳とかロングホームルームの時間とか使ってやってたからむしろ近現代史に割く時間の方が多かったね
日教組が副読本としてお仲間の著書使って指導要領以外のことを教えるんが問題になって最近では逆に近現代史をやらなくなったって聞いたことあるけど実際はどうなんだろうか
それでなくても、戊辰戦争、明治維新、鹿鳴館時代、西南戦争、日清、日露戦争、自由民権運動、征韓論、大正デモクラシー、大恐慌、2.26事件と立て込んだる。
真面目にやったら、おそらく、大人の外人でもお手上げだぞ。
あぁ
私たち日本人は日本軍の真実の蛮行を知らされずに育っているのだ
そりゃ世界中から歴史改竄国家だと言われますわ
党員に教員が多いことも一緒に
サッチャーさんが出てくる前までは自虐史観バリバリじゃった。結果鬱になる生徒続出じゃ。
そんで見直すことにしたんじゃよ。当然教育界にアカがはびこっていることも分かったんじゃ。
教科書見たら分かるけど近現代で半分以上いくで。授業をあえてしない日本史教師とか生徒を虐待してる。暗記さえしてたら点取れる教科を捨ててるわけやから。
生徒の受験対策を完全に怠ってて、入試に落ちても平気平気っていうクソ教師ってことやで。
むしろ冷戦に関してあんまり触れてない今の歴史教育のが変かもしれん。世界が二手に分かれた長期戦争状態じゃったっていうのに。
ほんとそれ
たぶん大政奉還もいつの話しなのか、
本能寺の変で誰が誰を倒したのかとか、
メジャーな部類でさえわからないただの馬鹿だろう
今は違うのかな?
軍事力が如何に外交の良し悪しを決めるか
引いては護憲の愚かさを認識させれるか
世界は戦勝国の都合の上で動いてる。
ならば、戦勝国並に軍事力を持たないと国際世論で戦える日なんて永遠に来ないんすよ。
日本人は無知と思い込みたいんだろうな
そんなワケねーのに
そもそもノーベル賞とった事ない国が
日本に対してよくも上から目線で
学問のあれこれを要求出来るよなw
ちなみに剣槍弓矢時代の戦記ものが好き
英語できる日本人がいないから正しく訂正されず反日たちが好き勝手広めてる
擁護するわけじゃないけどそこに至る要因も含めて清の対応のまずさも際立ってるからなあ
余談だけどその折阿片の害悪をといた清高官が自身も阿片中毒者で身を持って体験したゆえの切実さだった、というのが後の私的な備忘録から発見されたという…(なおその高官は中毒死したもよう)
どうでもいいけど白人さんたちは風呂に入れ
清はまだ資料集めしてる段階でしょ
北米は今韓国人だらけだよ
カナダのバンクーバーなんて半分がアジア人が占めている
だからサッチャー時代に教育改革して負の歴史を出来るだけ最小限に教えるように愛国教育に転換したんやで
だからイギリスが自分らの歴史棚にあげて、日本を非難できるのは割りと自分らのやってきた事知らないからや”
近頃見かけた某ツイート(ソースはコンテキスト検索で)。
まあ概ねその通りなんでしょう。
それに加え“戦勝国側の都合”もそろそろ賞味期限切れですよと。
普通に南京も教科書に記載されてた
イギリスの方が酷いのに
日本は一つの教科書じゃなくて沢山の教科書があって地域や学校によっても違う。
世界史だけじゃなくて日本史、社会も別に習わなきゃいけないから薄いってことはない。
後他の国にはない道徳の時間もあるし、体育も他の国はこんなにやってない。言語はひらがな、カタカナ、漢字、ローマ字漢詩もやる。
これ以上詰め込めないわ。
穴埋めの点数稼ぎの覚え方だから、背景はもちろん繋げて覚えないから全てが断片的であやふや。
例えば、明治維新から太平洋戦争までは全て本質として繋がってるのに、物語で理解してない。
そういう物語の捉え方としては、嘘歴史で学んでる韓国人よりレベル低いのは事実。
実際、留学生とかが韓国人の嘘歴史で問われても、殆どの学生は反論できない。
教科書に書いてないから習ってないとは限らないんだがなぁ。
家にいたって毎年夏にはどんなに戦争というのは悪いものかをテレビがドラマやアニメで毎年やってる。
海外みたいにこの国が悪い、この国は悪、この国を恨めとかじゃない。
一部に長々とページ使えんのだ
アメリカの歴史なんてたかだか数百年だろうしヨーロッパも一部の国を除いて歴史は浅いんだから、同じように考えられてもなとは思うんだけど。
各国で歴史の教科書の範囲を比較したら面白そう。
個人個人がそれぞれ学んで咀嚼すれば良いんだよ。統一見解なんて不要。
画一で学習?www外国人の知能の低さが現れてるな。
かの有名な哲学者が言っていたぞ
「ドン・チンク フィーール」
ってな。
白人国家の国粋主義には呆れる
お前らこそちゃんと自国のしてきたこと学んでねーだろ
君はネットから卒業して、他人と広く交わり、幅広い知識と経験を得るべきだね。
妄想に沿うよう所々抜いてあるんすわw
そりゃ、近代史とか面白くない。
長さのわりに内容が薄くて詳しいことは別の本で読んでねって感じだった
白人たちが元々そこに暮らしてたネイティブアメリカン追い出して俺たちの土地だ!ってふんぞり返ってできた国だぞ
科学の素養が無いのかな?
歴史の教科書は縄文時代から教えるけど、逆に歴史は現代から遡るように教えるほうが良い。
第二次世界大戦でいかに日本が諸外国に迷惑をかけたかを何コマにもわたって授業し、その後の復興から高度成長時代は「時間が足りないので各自教科書読んでおいてください。テストには出しませんから」で済ませられた。
よほど日本の繁栄について教えたくなかったらしい。
日本人の民族性の成り立ちは?とか
天皇が及ばしてきた影響の意味は?とか
中国や朝鮮に進出した理由は?とか
ポイントを軸にして物語にして教えれば興味も現代への繋がりも感じられ、記憶にも残りやすい。
あぁ、GHQいたから無理だってんだろ。
でもそろそろ変えれる時代にきてるよ。
自分で調べてもいないのによくでかい声で言えるな
ネットから卒業したら?
先生も呆れて笑ったんだろう。
授業数足りなくて近代史早足になった経験を持ってる人は少なくないよね
あれどうにかした方がいいと思うわ
まともな教科書とまともな日本人教師を用意することも必須だけど
そこから先を自分で調べれるやつは理解が深くなるってだけ
日本の最底辺レベルの女と付き合ってイキってる外人って…笑
それが答えだろ
お前ら欧米の胡散臭い正義よりちゃんと行動に移しとるわ
って話しはもう、何百万回も聞かされてるからもういいよ。
しかも軍隊持つ国にエラっそうに言われてもねえ。
近現代史は世界情勢の中の日本としてあるといいね
英語だけでは国際感覚は身につかない
やはりBBCは信ずるに足らないメディアという感想しか出てこない。
自らの信頼を自らの記事で失墜させただけ。
授業を敢えてしないって初めて知ったわ。
普通はするだろ。
その教師が変わってるだけで日本の歴史の授業が変わってると決め付けるべきじゃないよ。
一体どうなるかとか全然想定してなかったんだなwww
むしろお前らこそ嘘で洗脳されている事に気づけっていう
日本の国家観としての民族性も1300年前の聖徳太子が決定づけてくれて、本質は現代まで変わらない。
聖徳太子という自主独立の概念を植え付けるような人がいなければ、恐らく日本の中で明治維新の機運もなく、未だに中国にぺーこらしてた情けない民族で終わってただろうな。
パールハーバーが真珠湾と同じ場所だと分からなかったとか
二次大戦の原因→一次大戦→一次大戦の原因→欧(米)の植民地支配、人種差別
おやおやおやおやおやぁ?って
おっさんが小学生のころだからネットない時代だぞ。
尚、架空戦記にハマっていた竹田くんは「富嶽をもっと早く作っていれば…」と書いて、先生が「資源がないから勝てないぞ」とツッコんでいた思い出。
今から思えば、あの先生は軍事オタクだったんだろうな。
反省がなれば歴史を繰り返す?
それが本当なら日本は戦後他国を侵略してるはずだが
一方中国は現代でも深刻な人権侵害、民族弾圧続けてるのにスルー
アホちゃうかゴミども
EU諸国なんぞ残虐な歴史しか無ぇし英国なんてのは最凶、その末裔のアメリカは原爆2発も落とすイカれっぷり、挙句、戦勝国面してお前らの意向に沿った近代日本にイチャモンつけてるがお隣同様恥知らずも甚だしい。
縦穴式住居の時代なんて他国も大して変わらんだろうに
仮にその前の授業で寝てたら、何で日本と中国戦ってるの?でもまあ中国に乗り込んでるのは日本だし、悪いのは日本だろうってそりゃなっちゃう。
歴史は、時代の一区切りを大枠でざっと教えて、物語のイメージつけてから個別の事件にポイントを当てなければ覚えられない。
年号とか、事件名とか、本来どうでもいい話。
日本の当時の立場を理解出来ないエセ外人には好き勝手言わせておけ
教えてる
ちなみに米国の教科書ではABCD包囲網(日本人もハルノートも教えてない。
教えないのは戦後だよ。戦後。戦後はたしかにコマ足りなかった。
アヘン戦争を教科書から削除したイギリスが言うと説得力があるね
自分の罪を他人になすりつけるのがお上手なことだ
途中で送信してもうた。
米国の教科書ではABCD包囲網(日本人だけが使う用語)もハルノートも教えてない
縄文時代から始めずに現代から遡る形で教えようと言われてたけど実現されてるのかな
いくやまいまいとかメチャ覚えさせられたわ。
いいの?列強の植民地支配だの奴隷貿易やらの非道ざんまいの延長線上に近代日本の軍国化があるんだけど
日本の歴史教科書が最も感情を省いて事実だけを記述している客観的内容
って発表してたよな
てか、戦争(第二次世界大戦関連)の話は歴史の授業じゃなくて
毎年夏に平和教育として嫌と言うほど聞かされたもんだ
日本は経済封鎖されました。→へぇ、大変だったなぁ
日本は真珠湾に攻撃しました。→わぁ、血迷ったのかぁ
こんな教え方。
因果関係を教えないから本当日本人は歴史オンチが多い。
ほんこれ。
せめて学校に問い合わせるくらいしてから書けよって感じ。
「歴史の教科書は、第二次世界大戦について2ページで、ナチスドイツの悪行しか書いてなかった。」
それはお前の妄想だから。
なんでこれで少ないなんて言われなくちゃいけないんだよ
わずか14年に全体の5%も割いてるんだよ?
むしろ褒められるべき割合じゃないか
BBCは相変わらず事実を捻じ曲げて放送しますねぇ
アヘン戦争を知らない馬鹿欧米人
それに歴史に興味ない人にとっては日本の歴史や世界の歴史などどうでもいいこと
むしろ他の国がおかしいんだよなw
韓国も中国も世界史は日本の教科書を使うべき
どっかのアホの国みたいにだらだらと感情的に書かず
史実部分だけだから少なく見えるんだろう
WW2だけをずっと引きずってるのは果たして日本なのか。世界+韓国なのか
これだな。
世界有数の洗脳国家が隣にいくつもあって、自由すぎてスパイ入りまくりで、局部と犯罪以外はほぼ何でも許されてる表現の自由国なのに、政府に洗脳されてるとか言われるのは心外だわ
さらにどんどん増えていくんだからその分時間もどんどん足りなくなると学生の頃に思うてた
色々思惑も絡むのかもだけど、単純に不測の事態等で授業に使える時間が無駄に消えるのが一番大きいんじゃないかなぁと
教える順序を入れ替えるとかの対処もあるだろうけど、一から順にしないと混乱するだろうしー…時間配分で見ればとても難しいね
それに戦争関連は国によって教えてること違うだろ
WW2の連合国側では枢軸国は悪逆の限りを尽くした的なこと教えてるだろうしな
ドイツはドイツで悪いのはナチスって教えてるし、どこの国も自国の都合の悪いことは教えない
変に先入観持たせるくらいなら、大まかな流れだけサラッと教えればよろしい
しかも世界全体同じ時代で見るから変なプロパガンダを学ばなくてすむ。
これはGHQが日本の帝国化を恐れて日本政府に圧力かけたせいだけど
学校によって差があるのかな?
自己の認識、他者との相対感、踏まえて未来を見通すために必要な学問だからな。
歴史知らなければ政治にもまともに関われない。まともに関われなければ民主主義である必要性はどんどん失われる。
で、ビジネスマンが歴史を学び直すレベルなのが日本の歴史教育レベル。
大学生レベル同士でも、西洋人とすらまともに歴史議論は日本の学生にはできない。
逆に戦後はほぼ何も学ばない
断片的に教えて興味持った人間が深く学べばいいというだけ
反省してないのとは別に一つの事に執着しすぎて周りが見えてない人間になるよりまし
その中で19ページもあれば十分だろ?
ページ数だけじゃなく大平洋戦争については平和教育として別枠色々時間取ってやるよね
それに戦争に至る経緯を細かく知っちゃうとアメリカ嫌いな子供増えるよ?いいの?
それから、馬鹿な日本人の知り合い見つけてそれを日本人の総意にするのはやめれな?
そんなに駆け足だった覚えはないな.少なくとも、個人的な経験でいうとね。
あれらの国が延々と繰り出し続ける歴史詐欺の効果が薄くなるから
日本の教科書の英訳と韓国の教科書の英訳をネットに載っけとかないと何時までもデマ飛び続けるぞ
未だにネット言論レベルだと狐につままれたよう反応して『韓国意味不明!』とかなるんだよ。
違うよな。
やっぱり何百年立とうと民族性ってのはそう変わらないよなぁって遠い目で達観しなきゃいけないのんだよ本来の反応は。
またNHK のお友達のBBC か? 反日どうし仲がよろしい様だな。
いかに偏向した反日報道だらけか
あまり知られていないのかな
イギリスの方が酷いことしてきていると思う
奴隷もあるし植民地支配も日本より酷い
あんまり酷いんでインド政府はイギリスの支配の歴史をあまり教えていない
教えたら生きていけないほど醜いものだそうだ。未来を生きると決めたらしい
斬新な考え方でびっくりしたけど凄いなと思った
日本の学生が歴史議論出来ないのは、歴史を出来事として学ぶからだよ
BBCの歴史も習ったほうがよいかも
たしかにその通りだけど習うのは「日本暴走」「南京虐殺」「真珠湾奇襲」「特攻隊」「核投下」「玉音放送」
戦前戦中の日本否定のキーワードをメインに頭に刷り込んでる反省の為の教科書だからな
だから大人になって改めて歴史勉強した奴が「言うほど間違ってたのか?」ってなるんだよ
中世期の人物ですなぁ。
そこにいちゃもん付けるのは国際上では筋違い。
戦勝国の唾を飲み込む上で国際社会の一員になってるわけだからな。
明治日本は、不利な土台の上で相手のルールの上で戦って国際社会に入ったんだから凄いわけで。
常任理事国の中国より下な時点で、南京大虐殺も覆すことはできない。
その汚名甘んじて流し受け入れながら、どう国際世論で立場を強くするかが重要。
とりあえず、日本人は英語も避けすぎだな。
海外の世論気にしてる人ほど英語は日本では使わねえなんて顔背けてるお粗末な状態だし。
そういう増悪を生む余計なものを排除した結果記載が少ないんだよ
どんな国でも自国の残虐行為については日本より学んでるよ
ほ〜んどこが?どこの国の人なん?って聞いたらダンマリ決める系の特定東アジア人かな?
日本人じゃない海外在住外国人なら日本の歴史教育の程度を知る術がないよね?どうやって比較できたんですかねぇ?笑かすなや認知バイアス民族
政府に洗脳されてるとか吹いてるバカも同レベル、その理屈ならアメリカも自国民洗脳国家だよ?
アメリカ人はがっつり愛国心を示すことを強いる教育されてるし、教育の質のレベルは高いが検閲のレベルも高いんだよ
アメリカに都合の悪い事書いたらFB垢凍結されるし、マティス国防長官はGoogleと交渉して買収し、企業利権で反米的なキーワードを含んだサイトへの検索表示を排除するAPIを導入してる
電子版NYTの記事のコメ欄で反米的なコメントへのバッド評価水増し、削除要請を出させるためにも導入されてるよね
まぁ日米はまだマシかもね、憲法前文にありもしないねつ造歴史ねじ込んで国民を洗脳してる国もあるわけだから
反省が足りないから?w
日本の教科書が最も愛国的記述がなく、戦争の賛美などは全くしていない。日本の中国進出についてのくだりは全く事実をそのまま伝えており、非常に平板なスタイル
■韓国の歴史教科書
韓国の教科書は特にナショナル・アイデンティティーの意識の形成に強く焦点を当てている。私が驚愕した一つの例は、主要な韓国の教科書には広島長崎の原爆投下の記述がないことだ。それほどまでに彼らは自己中心的にしか歴史を見ていない。
■中国の歴史教科書
中国の教科書は全くのプロパガンダになっている。共産党のイデオロギーに満ちており、非常に政治化されている。
スタンフォード大学名誉教授 ピーター・ドウス
英国はドイツに負けるところだったんだよ。リンドバーグが米国でモンロー主義を訴えたんだ。いっさい、関わらないようにと。ところが、日本が真珠湾攻撃で一変してしまって、英国を助けるかたちになった。ほんとうは舌3枚あっても足りないぐらいだった。
少し考えればおかしいとわかることを、なぜ韓国の人たちは鵜呑みにしてしまうのでしょうか。拓殖大学国際学部教授の呉善花氏は漢字の廃止が影響していると指摘します。
1970年代に入ると韓国は漢字を廃止し、ハングルだけを使うようになりました。それによって韓国人の思考能力が著しく低下したと指摘する人は少なくありません。しかも、最近では研究者でさえ漢字が読めなくなっているため、歴史的な資料を読むことができない。
そのため韓国人は自国の「過去」の事実を知ることができず、自分たちに都合のいい「幻想」を歴史的事実だと思い込むようになったと呉氏は分析する。
呉 善花(オ・ソンファ)拓殖大学国際学部教授
って文を読んだ時と同じ気持ちになりました
日本人のふりするの好きだな
韓国の歴史を正しく習うと韓国人は全員海に飛び込んで自タヒするんじゃね?
恥ずかしさのあまりさ
これは単に日本憎しの記事なだけ。
中韓に都合が悪い表記をしない事になっている。
検閲の禁止に思いっきり抵触。
恐らく知らないんだろうな
①アメリカの環太平洋の負担減と反共の負担増しを散らつかせ、独立の話を取り付ける
②憲法改正、核装備、軍事力の底上げ
③対等な状態で再度アメリカと同盟条約を結ぶ。
④西側に恩恵を与え国際世論を得ながら、中国の大義をドンドン消していく。
⑤国民レベルでも英語のコミュニティでガンガン日本の正当性を広めていく。
馬鹿でも入れる学校に入学したやつしかありえん話だろう
今も昔も受験の範囲だろ
日本の歴史は長すぎる
大化の改新みたいな超重要な歴史的出来事に対して戦争オタクの範疇まで勉強する必要もないだろう
残念だけど内省しろ。
内省しろとは戦争がどうこうではなく、世界に誤解されたまま
正しい事実のアピールが全然足りてない事な。
どこの国もそうだし
日本も例外ではない
慰安婦と呼ばれる女性の問題についてまで、先生は時間を割いて話してた。
あの時の暗くて静かな教室の雰囲気、覚えてますよ。
思春期だったし、事の真偽なんて判らないから、凄く傷ついたし、戦争の事、国の在り方も考えた。
外国の方が、俺の彼女はパールハーバーも知らなかったって言ってるけど、それは彼女がそういう人ってだけだよねぇ。
残念。
あった事だけ抑えても
中身まで知らなければ現代社会で何の役にも立たん
各事象がどういう関係性を持つかを覚えるのが重要でしょ?再現性や教訓的な意味合いも含めて
勉強するのには時系列で初めから見ていくのが一番であって
慰安婦とか南京とか捏造甚だしい嘘教えてどーすんだよ
現近代はまだ各事象との相関が確定してないから、大きな事象の紹介だけで十分だろ
BAKAガイジ大杉
正しい認識のアピールが全然足りてないって事を内省すべし。
歴史を習っても、歴史から何も学んでいないのだから意味ないね
ずっと殺し合いしてんじゃん欧米は
パールハーバーは分からない真珠湾ならわかる的な
学校にもよると思うけど、教科書でもパールハーバーって単語はあんま出てこない
歴史は何のために学ぶか?
ガンダムオタクみたいに枝葉の知識並べて自己満に浸るためじゃねえべ。
何故、現代は成り立っているかを知るためであり、歴史の流れを意識して未来へのビジョンを描くためでしょ。
そうすれば配分なんて幾らでも調整できる。
出来事の羅列なんてそれこそ大学でやりゃいい。
授業の進捗具合で近代が省略されるとかw
底辺校を持ち出して語るんじぇねぇよ。
、南米-アフリカーアジアでどれだけむごい植民地経営をやってきたのか? アメリカインデアンどうやって、駆逐したのか、アボリジニーをどうやって、虐殺してきたのか、なんで、世界中にヒスパニックが多いのか? 中国人が、なんでチベットから、モンゴル、など世界中にいるのか? きちっと教えているのでしょうか? まあ、野蛮な人食い人種を文明化して、キリスト教化して、文明世界を作ったとか言っているのでしょうが。 完全には欧米化、中国化されていないのは、
日本だけだろう。
基本的に歴史は自分個人で調べ覚えるものって印象なんだけどなあ
一部海外は違うんかな?
今が大事ってならエプスタインの案件は報道してんだろうな?
てめえんとこの王子が絡んでるからな?
外人は自ら進んで学ぶってことしないからな。
俺ら今の日本人にとっては昔の事なんて金太郎の内容どんなだっけってレベルでしか覚えてないし
あまりにも不必要な情報過ぎて覚える価値も無いんだわ、それより日本の法律や税金や年金の事を
小学生の時から教え込んだ方が有意義だわ
これに答えるのが歴史の意味
アホな大学生『日本人だから』
自国の足元憂慮した方がいいんじゃない
過去の栄光引きずってるただの3流島国になりつつあるじゃん
散々イチャモンつけては見下してる日本の企業にすら見捨てられてんのにさ
高校じゃ近代史はコマ足りなくて全然触ることもできなかったよ
大学受験で近代メインの出題来たとこあって頭白くなったわ
知りたい奴は自分で勉強しろってことなんだろうな
その方が余計なバイアスかからなくていいかもしれない
どんだけ大好きなんだよ
『虐殺を見たと証言がある!』数多いた外人記者の記述に全く出てこねーぞ
『証拠写真もある!』映画から引っ張ってきた写真も混ざってんぞ
30万虐殺した死体は何処いった?そんだけ殺してたら臭いもヤバいが何で大挙して戻ってきて人口増えてんだよw
モンゴル軍ですら腐臭のせいで占領した土地放棄してんぞ
所詮その程度で何故教科書にのせるんだとw
日本史は総量が多過ぎて全ての出来事が1~2行程度
WW2だけにページを割いてたら他の日本史が学べなくなるのだ
WW2マニアは勝手にググって詳細を調べてろって当たり前のスタンス
ほんとうに悪くなってやろうぜとミサイルマぶち込んで欲しい
そこらへんが歴史を利用しないようになるまで詳しくは触れられなかろうよ
嘘つけボケ。
あいつら自国の奴隷達への行為をどれ程おしえてるんだか。
日本人が歴史を大事にし、歴史で培った文化の意義性を知ってれば移民政策を勧める政治家は好きに動けなかったはず。
歴史を舐めるバカは国を滅ぼす。
第一次、第二次大戦付近なんて日本に限らずプロパガンダ・捏造の応酬じゃん。
再検証出来る一次資料がまだわんさかある、この時期の歴史を国内外の批判無く
それを学校教育で大手を振って恥も外聞も無く教えれる国の環境の方が異常。
もしそれが出来てる国があるんなら、それは国民の大半が洗脳済みのいかれた国家のみ
謝罪とか賠償したの?
日本人も騙されて奴隷として強制連行されたけど知ってんの?
BBCこそ英語圏の中心のニュースであり、国際世論の中心でもあるから、BBCに日本アゲさせるように日本は活動しなければならない。
普通に近代史も教えてた気がするが。
ただめちゃくちゃ駆け足だよな。
日中戦争のトラウトマン和平工作とか日米諒解案とか、太平洋戦争前後はもっと教えていいと思う。
まあ高校歴史って受験対策だから、歴史と軍事マニアが完璧に覚えてるがために最も受験で問題が出る回数の少ないのが戦国時代と第二次世界大戦だから、そこを避けて教えてる面もあるだろうけど。
見方でぜんぜん違うんだからどうしようもない
つか仮に過去の自国がひどいことしたからどうだってのよ?
子供や子孫にタカるのが正義?
一方的に搾取されろって?
「両方から非難されてるからいい感じに中立」だってさ
どうりで官民揃って海外同胞まで動員してゴリ押しする韓国人・韓国系の主張に流される訳だ
上司含めよくこんなの雇ってんなBBC
おまえらの歴史ほど血塗られた国なんか存在しねえじゃねえか
そもそも第二次世界大戦はこういうプロパガンダに騙されたのがダメだったんじゃないの?
BBCはまた戦争したいのか?
それを日本人は理解してないから韓国ごときのニュースで盛り上がれる。
日本にとって最重要なのは米中の行方。
韓国なぞその枝葉の問題に過ぎない流し見程度でいい三文ニュース。
日本側の主張も聞いたらどうだBBチャイナ
新聞マスコミが嘘プロパガンダをすれば大損をする、って状況に変えていくのが一番良いだろうね。
日本史の教科書は?
したいに決まってる(笑)
人がたくさん死ぬほどメディアは儲かるんだよ。
BBCや新聞媒体を始めとした英国なんて、英王室から世界情勢でさえ、ゴシップみたいな夢想記事ばかりだぞ?
最早、情報媒体&情報量がハンパ無くて、国民でさえどれが真実か分からない愚民状態…
だから、EU離脱なんて壮大な泥舟が国民投票で出航する羽目になった。
更に元記者の現英国首相でさえ、嘘記事を書いた事がある。
そんな奴が率いる国に真実性を求める方が、馬鹿らしくなって来るらしいぞ?
戦勝国の面々の戦後の動向を見ると、ぶっちゃけ無駄としか思えんわ。
んな訳ねえけどな(笑)
そう。自分もそれを書こうとしてた。
そんなことをしたらマイナスになると相手に痛感させないといけない。
なので、※264みたいなのは最悪の反応だと思う。
そんなことに大金を出したら、それこそ相手の思う壺で底なし沼だ。
お持ちなんでしょうね。それに、日本人と区別が出来
ず〇国人を雇って、殆ど日本を貶める記述にも拘わら
ず、詳しい日本の記事が書けたとかやてんだろうな。
少し、詳しく言えば、現在の中学生の歴史、高校生の
日本史は大体小泉政権位まで扱っている。旧敵国人に
とって、自分達が勝利した戦争を詳しく教えないのは
現実逃避だとでもいうんだろう。しかし、長い歴史を
満遍なく教える日本のやり方にケチをつけているだけ
で、英米人の細切れ知識を良しとする理由はない。
十分じゃね
世界平和に関係するか分からんが、少なくとも世界は人権を大事にする正義の先進国らによって管理されてるわけではないと気づけるし、政治と国民は関係ないとか寝ぼけたこと抜かさなくなるし、核持ったら戦争起きそうだから怖いとかアホな大学生も生まれない
しかも几帳面だから大昔の資料が結構残っているという。
英国はユダヤ人にお金を借りるため、イスラエル建国を与えると、言ったんだよ。これが、いまの中東問題なんだ。当然、ユダヤ人はシオニズム運動で建国した。英国はゴタゴタが嫌になって、この問題を米国に押し付けてたんだよ。
アラビアのロレンスでも分かるように、中東を直線で分けてしまったから、さあ、大変。
民族で分けなかったから、クルドとか虐待が起きた。いまの中東紛争に影響を与えているんだ。
軍事協定然り、民族紛争然り
現代史こそ死ぬほど学ぶべきだよ。
常任理事国は核持ってるのに、イランや北朝鮮が核持っちゃいけない矛盾の理由
韓国が反日の理由
北方領土は何故ロシアが実効支配した経緯
とか現代の国際問題すらその辺の大学生や大人でも答えられないよ。
ページ数文字数で年代別に並べてみろ
これは当時敵国だった米研究科に判断してもらった所日本がよほどマシだと研究結果出てるだろ
中韓は都合の悪い所をほぼ全てはしょってるし
明らかに脚色されたりプロカバンダが入ってたり
この行動はこういう意味があったとか我々の意思を挫く意図があった日帝がーとか謎の想像の範疇で歴史とかいってるどこぞのファンタジー民族が明らかに気持ちが悪いと分かるぞ
日本が歴史修正主義国家と見なされてるのは事実、韓国と中国だけでなく西洋諸国からにもね
今から挽回するのは難しいよ
いくら避退しても世界から見ればアメリカの属国扱いなのは紛れもない事実だし、属国のままなのは過去の清算が取れてないいないからと誤認されてるのも事実。
日中大使呼んだ番組で尖閣みたいな小島は中国にくれてやれとかフォークランドで戦争起こしたくせにのたまったり、
お膝元のロンドンで実在児童が悲惨な目に遭ってるのに日本の二次元を批判したりでお馴染みの
俺もドイツと同じような内容だったわ
なんか知らんが軍部が暴走してアメリカに喧嘩を売って負けました
戦争の反省と言う意味では
どう言う経緯を経て戦争に至ったのかを感情論抜きに分析する事が大事なんだがな
小学校〜高校まで一番最初に国語の教科書に載ってるのが戦争の話だったな。
おかあさんの木 とかね。
自国が征服した国全て答えられるやつが一体何人いるんだって話
軍オタの先生だったらそこら辺妙に詳しく授業するよねぇ
高校の日本史の先生が軍オタだったから
日本の三式弾の欠点とかアメリカの対空砲の性能とかやたらと話していたなぁ
当時はあんましそこら興味無くてあまり話しについていけなかったのが悔やまれる
BBCもさ、面の皮厚すぎ、タスマニア人と四方からいっせいのせで軍を進軍させて網にあけて殲滅したよね?
そして生き残りはファーノー島に強制連行したり、こんなのは大英帝国の氷山の一角
BBCは向き合えよ
叩かれまくるの分かってるから、バカバカしくて教えないんじゃねーの?
いつもごひいきありがとうございます(皮肉)
前もアニメだか漫画だかに対してフェミニストが馬鹿やってる番組があったような記憶がある
そこら辺の知識は、社会の時間ではさらっとだったけど、総合とか道徳とかの時間に平和学習でしっかり学んだよね。だから教科書にはあんま書いてないかもしれないけど、他の教材使ったり、自分たちで調べてるから馬鹿以外は知ってる。
近代史から教えたら左翼のバカにすんげー洗脳された小学生が大量発生しそうだ
日帝とか言えないレベルだぞ、規模は世界中だからな
意識的に避けてるだけ
教えてトラブルにならないならちゃんと教えてる
高校になると公民で政治や思想の話もするし、そういう話がタブーな訳じゃない
ましてや中国や朝鮮の出来事なんて
程度の低い馬鹿女と付き合ってるって気づいてる?
小中高と繰り返し習う部分だけどな
まぁ自分は日教組がかなり少ない保守的な県出身で良かったと思うわ
変な教師から変なこと教えられるくらいならあっさり流したほうがいい
とかいってた大臣がいたような。
白村江の戦いでも、入試で必ず出るだろ。古事記から日本書紀が編纂されてその違い、遣唐使が航路が朝鮮半島を通らなくなった。
みんな現在の教科書とかチェックしたこと無いでしょ?
かつて民主党政権になったときに、自分も左翼を指示していたが左翼が与党自民党などを右翼として糾弾していて公平さと中立性に欠けるとの主張をしていたと受け止められてきたと思うが、実際は、民主党が政権をとった後では、輿石氏は「教育は中立では無い」と言い始め、マスコミはとんでもない発言だったがまるで批判に熱意が無かった。
方便だったにすぎなかったんだ、その時の組織ネットワークの影響は今後も不変に日本に対して隣国主権としての日本を創っていこうとするはずだ。
近代に関しちゃ戦争でこんな不利益が起きますよってのを主体にしてるってだけじゃねーの。(コメ欄見てるとすげー偏ってた教育してるとこもあるらしいが…)
個人的には資料の読み方や扱い方を主体にして自分で調べられるようにするのがいいと思うが、少なくとも他国に悪い感情を抱くような内容でないのはいいことだと思う。
学校は高校しかないと思ってるのかもしれない
選択科目が出てくる高校で世界史、地理、日本史、公民と別れるんだから少なくとも半分は歴史に触れなくなるのも知らんのやろな
選択科目くらい自分たちの国でもやってるだろって言ってやりたいわ
高校からは日本史のほかに、世界史がメインになってくるのは確かかもしれん。
とはいえ、海外のばあい、ほかの国の歴史を学ばないことも多いからなぁ。
世界史はさらりと流して、自分の国の歴史をディープに教えているのが普通らしい。
そういった意味では、日本の歴史教育というのはよそと違ってるんだよな。
そもそも、自分の国の歴史と、世界の歴史(特に中国の歴史)を分けて教えてるのなんて日本以外は少ないんだ。
しかも日本の場合、西暦だけじゃなく年号元号(場合によっては太陰暦や皇歴も)を使って教えてるから訳ワカメだしな。
さすがにWW2を勉強しないで高校卒業するのはみっともないから、そこまでは教師が力尽くで到達するけど、戦後は自習みたいな感じだったわ
日本の教育で日中戦争と大東亜戦争と太平洋戦争がちゃんと区別ついてる奴って珍しいんじゃないか
「白村江の戦い」については、嘘は言ってないけど事実のすきなところだけ見せるというマスコミとおなじ切り口で教えだしているよ、本当にヤバイレベルで支配されつつある。
倭は百済王国が滅ぼされて遺民の蜂起と王子帰還を手助けして全羅道に向かい、方や、百済王国(全羅道)を滅ぼした新羅王国(慶尚道)は、征服さめやらぬ百済(全羅道)を復興させないために唐の大軍を引き入れて迎え撃って戦ったが、「倭が朝鮮半島に侵攻して来たのを羅唐連合で退けた」というような切り取りで教えているところも増えているはず、百済が先に滅ぼされ遺民が蜂起し、正当性として王子が帰還したという点、援軍であった点などは極力記述しないという「言い方」で受け止め方としては素直に聞けばただ日本が侵略して来て撃退したというような慶尚道至上主義的なものの見方で教えてるところが増えてきていると思いますよ。
これは差別なんです。
教科書の内容を変えたんだっけかイギリス
結局知れば知るほど右巻きになるだけだし、全体的に中道である方が好ましい
ところで玉の体積の公式や、緑と紫混ぜたら何色になるかとか、敬具草々かしこの結びの意味とか、マグネシウムに水かけるとどうなるか
全部答えれる?
歴史なんて実生活じゃトリビアに過ぎんよ
じゃあせっかくだしアウストラロピテクスから絶滅した人類が何種か答えてくれ
また、現代人と交配可能かの二択に正解出来るかな?
歴史を知ってて当たり前なら世界中の人が「確実に」正解出来るよね?
絶滅したんだから当然正解は…
元寇だって日本侵略とは教えない、文禄慶長の役は朝鮮侵略とそちらのラベルを大にして教える(教えることを否定しているのではなく、日本への侵略は教えないことと合わせ鏡で確立しようとしていることが日本人支配のための差別の確立だって認識を持てないにほんじんづくり、これが「歴史を忘れた民族に明日は無い」という事なんだと思う)
新羅王国(慶尚道)の百済征服を正当化するために百済王国(全羅道)の復興運動をスポイルして教えるのも全羅道差別の日本社会への移植でもある、その口で琉球・蝦夷・アイヌと教えようとする、すきなところをすきな嗜好でつまみぐいしたいだけの民族主義なんだよ。
経済成長したのは日本から解放されたおかげだって教えてるし
慰安婦も徴用工も一切の証拠なくあったあったと騒いでるだけだし
歴史は兵器、人の世界認識の基礎をライトワンスで書き込んで以後複製させていけば、支配できる
そういう事なんだと思います。ただ日本人を都合よく支配して回すと楽でいい人たちはそれに乗ります。
歴史なんていつもそんなもんだ。
今は逆にヲタが引くくらいあの日立の車輛が大増殖してるよ
なんで失敗車輛があんなに増えちゃってるんでしょうかねえ
それに「俺の日本人の彼女が」の例文の使用例が多過ぎて胡散臭さがすごい
それか、日本と韓国で紛争がおこればこぼれおちるものを拾えたり、カネを貸したり、兵器を売れたりして儲けられるという算段があって無責任に煽ってるのかも
酔っ払うのは自由だけど、他人を何も知らない洗脳者扱いするのは非常に無礼だよ。
まあ頭の悪い自己陶酔者にはわからんだろうけど。
古代史も中臣鎌足を百済の王子が扮装した者と言ってみたり
そういうどこの馬の骨とも知らない歴史研究家の適当な方言を教科書に載せない事を祈るばかり
美術館行くとすぐわかる。その時の作品はスッゴイ面白いって。あと、ニュージーランドの現地の美術館行った時、日本の刀のメッチャ綺麗な鍔(つば)がいいーーーっぱい飾ってあったよ。当時は日本専門の海外の富裕層コレクターもいっぱいいて、そういう人たちが日本からいっぱい買ってたの。だから、日本の江戸時代とかのいい作品は海外にわりとあったりもする。そういう展示会もたまにあるよ。
(間違ってたらごめん、でも日本のこの時の文化ってホントにすごいから、興味あったら是非調べてみてほしい)
そういう目論見があるのかも
歴史修正が出来る敗戦国とか歴史上初じゃないか?
まあどの角度から見ても日本の悪い点が見つからないんだから仕方ない
歴史なんかに詳しくても金儲けの役には立たないから、働く気のない無職が好む無駄な知識だね
アムール川の流血なんか教えてみろ。
台湾併合の理由など、教えたら中国が怒るぞ。
8じゃないけど、ネットどころか国会図書館まで調べたよ。当時の新聞記事とかも。そもそも自分、学生の頃ネットなかったし。直接日本国内のあちらの学校付近の事件とか問題知ってる。
40年前には産まれた人間なので、韓国や中国が慰安婦問題や靖国問題やり出したのもどんな証言からか初めから知ってる。今、40歳くらいなら学生だったから知ってる人は知ってるよ。ネットどうこうの話ではない。嘘しかないよ韓国や中国には。盛るのが当たり前の国だし、韓国だと独立門の意味さえ間違ってるし、中国だと天安門や紅衛兵やチベットや法輪功でさえ、忘れたり内容変えてきてる。
戦争が起きた理由を徹底的に教えろよ
だから相対的に近代史が軽んじられてるように見られるかもしれんが、それでもファンタジー歴史を学んでる韓国人と比べられないほど近代史を知ってるわ
自分たちの歴史がファンタジーであることに気付きもしない自分たちで考察する頭のない韓国人とは違うのだよ
鬱病って、あほかよ . . .そんな事程度で鬱病になるわけないだろ。
自国の黒歴史を教えられた子供達ががっかりショボーンとなっただけ。その事を日本のネット民がネットで紹介する時に「イギリスの子供たち、みんなウツ状態にwww」みたいに書いたのが字義通りに受けられて流布されてる。
何度か 日韓の歴史学者間で 事実の擦り合わせを試みようとしたが
日本側の学者が証拠を提示して歴史の検証をしようとすると
韓国側の歴史学者が発狂して 言い伝えを根拠にした歴史を主張するので
平行線になる。
海外の研究所の調査で日本の教科書が世界で一番公正中立に作られてると発表されたのがもうなん年前ですかね?
どこの記事を翻訳してるのか知りませんがそこの住人たちは頭の中にカブトムシでも住んでるんでしょう。
歴史認識はBBCが言える内容じゃない。
※348
言うほどこれから歴史のすり合わせなんて必要だとは思えん。中国は間違いなく世界に対して侵略戦争を仕掛けなきゃならなくなるから悪の国家になるだろうし、朝鮮半島は日本と完全決別の道を選んでアメリカとも離れていった。
G20でも誰も擁護しなかった。ムンジェインのあと再びゼロからの支援に韓国が支払えるお金が現時点で韓国にない。そもそもサムスン作ったときのアメリカ民主党との約束事の白人の役員の椅子とかの約束も破ったしな。頃されてもしゃーないやろあれらは。
韓国はともかく、中国と西洋諸国はそんなにアホではないからね~。
自分たちの国益のために、日本を歴史修正主義国家に「仕立て上げたい」勢力はいるかもしれないが、心から歴史修正主義国家と見なしてる国なんて韓国以外はない。
ほんと右翼は日本の敵だわ
「□世紀の△半の日本史をほとんど授業で習わない」の□をどの数字にしようが△を前と後ろどちらにしようがたいして変わらんと思うけど
「>紹介された教科書では1931~1945年の出来事は357ページ中19ページのみ」って、そんだけありゃ充分だろ
いかに自国が世界に迷惑をかけたか
どんな国でも自国の残虐行為については日本より学んでるよ
そらそうだ、日本のは捏造されてて
お前らのは事実だかんな。
中国人の友人によると、中国史はめちゃ駆け足で教わるらしい。
中華人民共和国が短いとは言え、漢民族の歴史が長いから授業時間も無限ではないし仕方ないよね。
エジプトやギリシャなんかも同じと思うんだ。
域内の国々を喰い物にして肥え太ってるから、逆襲されそうだよね。
※8の理由かは知らんけど、御三家クラスの高校でも、近現代史は授業でやらないところあるよ
自国の歴史が2600年以上あるからな、記録付きで…。70年に一度焚書したり建国から60年ぐらいしかなかったり、貴族以外は馬鹿の方が都合が良かったりする国には解らんのだろう。
本当にBBCは日本人を怒らせる天才。
NHKが、イギリスの教科書は植民地支配や中東三枚舌外交やアヘン戦争についての詳細を教えてないので、教科書を改定したらどうかと報道したらイギリス人は激怒すると思うが。
そう言う事してる自覚ないの?
あんた達の教科書がどうしようもないクズだから、WW2後も戦争紛争してるんでしょ?
こっちは教科書の教えが良いのか全く戦争してないんだけど。
なんで第二次世界大戦だけが戦争は悲惨みたいな特別なように語られるのだろう
人類の歴史は戦争の歴史だろ?
そんな歴史をなぜ20世紀前半をピンポイントでやらなければならないのか
出来事というのは歴史となった瞬間、過去の出来事でしかなくなるんだよ
それに戦争が悪だというのならなぜ未だに武器を持って殺し合いをしているんだ?
犯罪を起こす奴がいなくならないんだ?
ピンポイント過ぎて全体が見えなくなって、しかも正義として習うから自分こそが正義
悪くないと間違った認識をするから、同じことを繰り返すのでは無いの?
そういうことじゃなくて、南京の反省w や侵略の反省w に関する生徒の討論とかを授業でやらせてない、ってことを言いたいんだろうな
日本の高校のカリキュラムや大学受験と、欧米のそれとは根本的に違うので
大して入試に出ないところを重点的にやってるんだなあ。
底辺ではないけど言うほど大したことない高校と見た。
どこかで聞きかじって偉そうにコメントしているだけ
寧ろ、なぜそこまでその時代に執着するの?と問いたい。
南.京だの強制慰.安婦だの誇りを持つ在.日!だのあれだけ好き勝手書いてある教科書も珍しいぞ
右.翼どうのもまんまネット右.翼(香ばしくて左.翼の自演にしか見えない)とのマッチポンプな話だし
残酷の歴史
敗戦の歴史
大日本帝国というクソ国家
異民族を殺しに殺しまくって征服しまくり植民地作りまくりの歴史を
詳らかに教科書に乗せているのかね?
中国史は国が多すぎるんだよ
例えば百済史まで中国史に含めたりしてるからな
漢民族の歴史というより
今中国が支配してる土地、今中国が支配している土地を支配していた国、その国が手を伸ばしていた国
それらを全部中国史としている
まずお前日本人じゃないだろ?
最初に嘘入れてる時点でまともに向き合ってもらえないわ…
GHQ関連は全く習った覚えがない
でもハル・ノートも真珠湾攻撃も原爆も南京も習ったし自虐史観の空気感はよく覚えてる
ページ数は少なくても小中高すべてで必ず触れてるんじゃねーか?
少なくとも高校で初めて知るようなことではない
十分多いだろ
日本史がどんだけあると思ってんねん
時代によってころころ主張変えるのが中韓だと経験してるからな
嘘も平気で入れ込むし、信用ならないと体験からわかってしまった
当然、南京とか慰安婦とか眉唾ものだ
もちろん、人口20万の南京で30万人が殺されたという内容ではないがな。
日本の進学校の学生が高校の授業でどんだけ詰め込まれてるのか、教えてあげたいよな。
同じようなことは古今東西世界中で起こってるから
その後のGHQによる改革からが現代日本史の本番よ
元記事は中国などの反日教育にも触れつつ
左右両方の論者の意見を紹介した上で
近隣諸国への配慮や通史教育の影響から
無知状態の日本の若者と批難してくる中韓のズレを指摘した内容
記者自身の思想はそこまで強く書かれていない。(多少匂う程度)
荒唐無稽な批判にも、ちゃんと反論できるようにもう少し丁寧に教えたほうが良いと思う
中国共産党と国民党の第1次包囲網、第2次包囲網戦と遊撃戦と強行軍を教えてもらった。けど、終わりに、教科書からかけ離れてるから、あまり言わないようにと言った。
最近はどうだか知らんが、
自分が大学受験で必要だった当時、近現代からは余り出なかったから時間配分は少なめだったよ。
つっても朗読だけなんてのは70年代以降で、WW2の辺はきっちりやったけどな。
小学校の先生から現代史結構詳しく教わって、戦争についても地元のじいちゃんに話してもらったり、教科書になくても第一次大戦以降の話は沢山学んだ気がするけどなあ。
教科書が全てなのかな?
いや、センターで普通に出るだろ
世界史にしろ日本史にしろ、20世紀前半部分が大して出ないなんてこと無いわ
それでいいんじゃない?
日本も各藩は別の国々だったんだし。
今現在の日本の領土に有った国は日本史だよ。
海外で地道に行われてるこういう印象操作も問題だよ
日本をナチスと同等に思わせるのは過去の欧米列強の有色人種へのやらかしを誤魔化しながら日本の蛮行とやらを東アジアの状況をよく知らない欧米人に浸透させやすくするプロパガンダだよ
中国という地域の歴史を漢民族の歴史と捉えてる辺り、相当だわな。
それでもよろしいかな?
イギリスの非道な帝国主義
植民地主義のことを教科書できっちり教えた
それでどうなったか
イギリス国民である自分が嫌になった人が激増した
若者たちが自分の国に嫌気がさして、国に対する誇りが失せる結果になった
うつ病が蔓延し、社会の活力が低下した
それで教育方針を変えたらしいよ
今はどんな教育か知らないが
そろそろ来そうじゃない?
その時、あの極端な民族がどう出るか、なかなかの見物だと思ってます。
習ったとしても興味ないから習ったことさえ記憶に残らないんだろう。
しかしそれは世界共通の事だ。
何時までも手前らの天下が続くと思うなよ?
イギリスはね。
日本人やアメリカ人とは違うところあるよ。
彼らは朝虐殺をし夜人権を語るアングロサクソンの原液。
日本政府とGHQが妨害や嫌がらせしていたエリザベスサンダースホームに寄付金くれたのもイギリス人だし、猿の惑星で人間とサルの混血児を出そうとしてアメリカ人にジュウカンを連想させると拒否された脚本家もイギリス人だし。
進駐軍にはイギリス人もいたしGIベビーのうちイギリス系もいるはず。
日本人もよそから見たら何かあるだろうけどね。
でもって日教組の言う日本軍の戦争犯罪とやらは道徳の時間でさんざん叩き込まれた。
英語教育がもっとまともなら、おまらの知識で外国人を論破もできただろうに。
それなのに日本人には英語は必要ないとかいうんだもんな><
アジアが欧米の植民地にされ、現地の人々が虐待されて搾取されて困っていた
そのため欧米を追い出すべく日本が戦争をして現地の人を解放した
韓国や台湾は欧米に植民地化されるのを防ぐため、合法で併合した
併合政策は欧米の植民地政策とは異なり、現地人を日本人と同じ待遇で扱った
その国の発展に寄与する結果となった
慰安婦や徴用工と呼ばれる人々は、自主的にその職を選んだ職業人である
しかし日本は戦後、サービス精神で行う必要のない賠償をしてしまう
そのため日本国が彼らを強制的に働かせたかのような誤解を与えてしまった
これくらい短さで済むんだから教えろよ、クズ文部科学省
全面戦争だからだよ。かつての戦争は「戦士」「軍人」によるものだった。もちろん市民の虐殺など戦争犯罪行為は過去にもあっただろうけど、
同盟がもつれ合って複数の国が一斉に対立したから、経済のすべてを注ぎ込み国民全員が引き立てられ、
市民も犠牲になり期間もぐずぐず引き伸ばされ戦線は拡大し生物兵器や核爆弾など非道な武器の開発が進んだ。
世界大戦と名付けられた戦争は2度しか起きてないんだからね。1次大戦がピックアップされづらいのは単純に日本が被害を受けていないからだろう。誰しも自分とは関係のないものよりあるものの方が実感しやすいしね。
世界史の他に日本史がある
日本史は必修でない
昔は左翼教師の歴史観押しつけの問題があるため近現代史に到達させないカリキュラムを組んでいたが、今は違う
近現代史以前を疎かにしたら、今の日本の強みは次第に失われていき、やがて世界から見向きもされないつまらない国になるぞ
日本人ですら日本の歴史を忘れ、それらを資源としてる観光やエンタメ業界は大打撃を受けること必至
言ってるのは、ファンタジー歴史小説家の韓国だけだろ
改変どころか、まるっと創作だからたちが悪い
そういうバックグラウンドをBBCが認識してるとは思えない
良いか悪いかは別として受験対策と云うマニュアルに沿った歴史教育しかやらないよ、特に進学校はね
じゃあ、イギリス人は鬱になるから駄目だけど、日本人は鬱になってもいいから詳細教えろって言ってるの?
BBCは恐ろしい日本差別主義者だな。
略奪、虐殺、奴隷、植民地化についてはほとんど学んでないよね?
どうして子供達に自分達はこんな酷い事をしてきたので
謝罪や賠償が必要なんだと教えないの?
自分のクラスは古代史研究してる先生に教わったから、平安以降はめちゃくちゃ端折って戦後に至っては教科書読んで終わった。
平安時代終わったとき秋過ぎてたと思う。
似たりよったりの国民性じゃない?
ドイツも現在ユーロ内の経済政策で他国をすり潰して儲けるだけ儲けた上、プロパガンダも上手ですり潰された国々は怠惰で間抜けな国家扱いしてるし。
子どもには必要ない
そろそろ大台に乗ってるんじゃない?
捏造した上に盛りまくってるからね~。
今、常識として知識はある
ネットの力ってすごいわ
最近のカナダはChinadaとか言われてるからね
ドイツの教科書にはナチズムやヒトラーの事は書いてある
しかし、教師がわざとその前に一年間の授業が終わるようにしてる
結局習わない
ドイツが美化されるのは上手いことやってるのと、白人加点だろうな
そもそも欧州が何度も戦争してそれでも懲りないで戦争したらやりすぎちゃってもうこりごりっていう流れでEUとNATO発足した感じだからな
数百年の後やっと学んでヨーロッパで協力しましょうってなってるのがいまだからどの口が言ってんだよって思うわ
今問題になってるテロも欧米の自業自得だしな
特にイギリスは問題の根源つくったのに手に負えないから国連に任せるわwって言ってほっぽり出したガチのクズ国家
なのにイギリス人はそのことほとんど知らないし
大英帝国は偉大だった!日本は植民地を手放すきっかけになった野蛮人どもって印象持ってるしやってられんわ
高校時代の社会科の教師曰く、「自国の歴史は、自国の教科書で勉強しては駄目。」
習ってるわ
逆にイギリスはアヘン戦争の事や他の国奴隷にした事全然やらないじゃん
自分たちの受験の都合で授業まともに受けてないだけ
BBCはその国の最も腐敗した組織である嘘つき公共放送
歴史を嘘で塗り固めてプライドを守ることしかできない哀れな人々だ
このBBC記者が平仮名しか読めなかったんだろう
パールハーバーを知らない彼女は、日本史に限らず知識が浅そう
ほかは枝葉末節だから余裕がなければスルーでいいんだよな
(強いて挙げるなら鎌倉史と室町史が次点の位置)
あと真実を伝えると都合の悪い人たちが日本の内外にまだたくさんいるから
曖昧な記述で終始するしかないし教える側もあんまり変な思想を他人に押し付けたく
ないからどうしてもスルーするんだよな
逆に言えば歴史書に書かれていない行間こそが本当の真実であって
それを理解して現実に生かして賢く生きるのが知恵なんだよな
当たり障りなくしてるんやで、事実無根な事は教えれんからな
詐称するものと昔から思っていたみたいだから
王朝が潰れて次の王朝ができてしばらく経ったときに
前の王朝の歴史書を編纂するという風習が出来たんだよな
清朝のときもそうしたしおそらく中国共産党もいずれはそうなるだろうな
個人的に中国に限らず歴史書へのスタンスはこれが正しいと思うな
現代史が各個人が自分で調べて編纂していくものなんだろうね
外人なんか東京大空襲も知らん
知ってるのは原爆だけ
って、テレビで外国人が言ってた
どの国も似たようなもんじゃないか、お隣のような例外もあるが
日本人の学校でやる勉強が受験用になってるからって理由では?
うちの学校の歴史の先生は世界史の教科書ほぼ無視して
産業革命〜現代までをみっちりやったわ
だから恐慌とか世界大戦とかその流れとかは把握してるけど
逆にローマ帝国とかルイ何世とかがさっぱりわからん
実業高校で進学率が低いからできたことだと思う
もっと深く知りたいなら、大学に行けと習いましたよ私は。
あと教える方は教える時間が無さすぎると、教師になった友人が言ってました。
アホか 馬鹿は喋るな バカ外人
いちいち韓国中国みたいに (嘘までついて)未だにあーだこーだ文句言ってくる連中がアホの塊なんだよ
確か小泉さんが2島返還を断って4島でないとって言ってる内容に対してプーチンかゴルバチョフが4島を追うもの2島を得ずって書いてある奴
そして北方領土に関する詳しい解説やWW2のおおまかな流れなんかも
そしてその解説を読まないでもみんなそれらに対する知識はあった
こんなプロパガンダがよくまかり通るな
お前らみたいな白🐵より何倍も濃く学習してるわ毛.唐が
あとはきれいさっぱり忘れてくよくよしないのが日本人のモットーですから!
日本の高校生はみんな慰安婦の前で土下座謝罪してるよ
これを傲慢というが、言ってる本人は正義だと思っているので、なにを言っても通じない。
日本の近代史は嘘だらけでマジで酷いわ
日本は日教組をはじめ、殆ど自虐史観で教えられてるのに
戦勝国の方が反省してないから繰り返すと思うな
原爆落としたおかげで沢山の命が救われたとか未だに言ってるんだから
中身がア カいパ ヨ クだからな。
意図的にハーグ密使事件を教えないし、
意図的にハルノートも教えないし、
意図的に公職追放やプレスコードや阪神教育事件も教えない。
ドイツは自国の問題も歴史も直視していないよ
上っ面だけしか見ない世界とナチスに全て罪をおしつける上っ面の反省なんて反省になってない
自称愛国者()をのぞき、日本の方がよっぽど直視してる
戦勝国や自国のご都合主義な歴史観で日本をナチス扱いするのはいい加減やめてくれ
本当に無知で幼稚で薄っぺらい歴史観だよまったく
外人共の幼少期は負の連鎖に時間を割いて今は真摯に祈りを捧げて僧侶の生活送ってるのかよ
韓国人かどうかはわからない
調べまくると中韓の嘘がバレるぞ。時系列並べるとおかしいから。写真とかも。
客観的に見たら世界中の国家は大体歴史修正主義国家なんだよなぁ…
天皇は変わらないんだが。戦国時代に京にのぼるとか、鎌倉時代も征夷大将軍に任じ幕府開けたのも天皇に許可貰ってる。対外的に日本としてる。中は関係ないんだよ。そんなこと言ってたら国として存在出来るの何国あるか。
自国の植民地支配の悪逆非道さでも報道しとけよブリカス…
アメリカ留学して大学の図書館に日本の古い新聞やら資料が大量に置いてあり
毎日読みふけってたら洗脳解けた
アジア人留学生も多かったけど日本人大好き!って良く抱き着かれた
あー全部嘘だったのかと気付いた
バレたらヤバいのが沢山でてくるんだよ。
特に韓国、北朝鮮関係が
賛否の賛を語ることができないからだろ。
奴隷制だって欧米の経済発展に必要不可欠だった物だったしな
今の時代作ったのも実質イギリス帝国による結果だし(欧米の立場や中東の混乱、アジア支配、日本で言えば日露戦争の勝敗。)
日本で言えば白人至上主義の崩壊、アジア解放、中国共産党の隆盛
ドイツで言えば人権とか戦略とか経済政策とか
後世に教訓を与えるものが多々ある
どっちも日本人にとって知らないといけないけど、縄文から始めればそりゃ最後は駆け足になるよ
自国の事は頬被りかい?
テストで「この年にこんなことがあった」と答えれる程度の知識でよかった
日本がすべての真実をきちんと教えだしたら、お前らの国の悪事が全部明らかになるぞ
なぜ教えないのか本当に
当時家にはマトモな書籍があったし戦中世代の話も聞けたから全く影響は無かったが
欧米近世~近代(ルネサンス~第一次大戦ぐらい)に偏っているしね
ちなみに地理だと総論と地誌がだいだい半々で偏ってない
大事な事だが、俺は歴史は好きだったんで、自分で勉強したもんだ。
幸い、日本は政府だけから歴史を教えられるような国ではない。んで、俺も昔は自虐史観だったわ。
今はその誤りもわかるし、その大事さもわかるよ。
けど、国や世界は子供に何を教えればいいんだ?俺はどの歴史も大事だと思うし、それがあるからこそ今があると思うしな。
簡単に言えるようなもんでないと俺は思うね。
ただだよ。第二次世界大戦は、早くからする必要はないけど、中学高学年当たりでもっとしっかり勉強できるようにするべきだと思う。
ちなみに習わないのはイギリスも一緒だけどなwwwwwwwww
他のヨーロッパやアメリカでもそうだし、教科書で自国にとって都合が良い解釈してるよ
嘘だと思うなら読んでみてくれ
そして当時、近代史は受験に出なかった。
シンガポールで旗艦を沈められてボロ負けし、世界の四分の一を持っていた大英帝国が、次々に植民地を失い、今の島国にまで萎えさせられるきっかけになった大敗戦の恥を、当の日本の若者が知らなくて。
それとも正しい歴史を習った日本の若者に「どのツラ下げて人種平等だとか動物愛護だとかぬかしとんじゃ」とツッコまれたいのか?
それでも知識量だけで言えばおそらくイギリスの数倍の点数を叩き出すんじゃないのかな
海外の人間は人間性知恵みたいなものが日本人より劣るとは全く思ったことはないけど
単純に学校で教わる知識量みたいなものは大差で日本人が圧倒してると思うわ
教養みたいなものは本当に平均値で言ったら凄い差があると思う。日本人の一般教養レベルは結構高いし
まあ勉強しない層は日本にもいるんだけど、そういう人にばかりにインタビューをするのはやめなBBCよ
地震が起きても、戦争が起きても、会社へ行けというね。
特に移民政策やLGBT関連では、リベラルの意見を垂れ流すばかりで、
対立する意見は最初から「悪」と決めつけて番組制作を行っている。
今回の記事の背景は知らないが、昨今の日韓対立を説明する上での、
韓国側の「日本は歴史を学ばない」という主張に沿ったものだろう。
こうした海外メディアの外国人特派員は左翼リベラル、
特に日本人寄稿者は反日左翼である事が多い。
記事が日本人の目に触れることが少ないのでやりたい放題だ。
実は、左翼かぶれの教育委員会や教師共に無茶苦茶な事を教えられて、子供に自虐史観を刻まれるよりは
触れないようにしておいたほうが無難という政府の配慮だったんだろうと、最近は思うようになった。
ってか、パールハーバー知らない日本人の彼女は流石にやばくない??
そんで南京とか嘘の歴史なんて覚える必要もない。
3万人くらいの都市でなんで30万人さつがいされたとか言っちゃってるわけ?
日本の歴史を勉強してから口出してこいや。
実のところ名誉革命くらいで打ちきってる
ただし、中学の歴史教科書で近現代史はみっちり勉強しているはずという前提はある
(実業科にやってくる高校生が中学時代にどの程度勉強したかは気にしない)
世界史B使って大学受験した人たちは近現代を一番熱心に勉強した思い出しかないかもね
こいつらがいちゃもんつけてくるからな
だからといって近隣国の主張を鵜呑みにして、史実にないファンタジー載せるわけにはいかんだろ。
外国人と付き合う女のレベルなんて所詮そんなもんよ。
マサカ、書いて無いとか、美化してるからページ数多いとか言わないよね?
今でもアフリカ・中東で起こってる犯罪・テロ・貧困・発展途上の全ての問題は欧米の植民地侵略の所為でしかないもんね?
これだけ無関係な他国の教育に難癖付けるてるんだから、マサカだよな?
欧米列強こそ植民地からどれだけ搾取して成長してきたか教育してるんだろうか
イギリス人が言っていたがイギリスでは子供たちの尊厳が傷つくからそういった部分は教えないそうじゃないか
これは凄く悲しい
彼らがドイツを参考にしてくれることを願うよ
は?ナチスドイツと戦前の日本が同質の体制だったと言うのが間違いだろ。戦時中同じ陣営で戦ってただけでアメリカとソ連は同じか?って話。あとブリカスさぁお前ら植民地で原住民をギャク⭐️サツ、ゴウ⭐️カン、過酷労働させまくってんだから偉そうに言うなや。白人ほど野蛮な人種はこの世界にいないよ。自分達の事文明的だとでも思ってんのかな?逆にアメリカは日本に謝罪して原爆反省場でも作れ。お前らが日本人にやった事はホロコーストと一緒だよ。豚どもが。こんな奴らが捕鯨を野蛮とか言ってんのか?涙がでてくるわ。こんなカスどもと同じ地球上
に産まれてきてしまった事がなにより辛いわ。
ほんとそれ。申し訳ないが歴史知れば知るほど本当に白人が大嫌いになる。中韓人も。私は女だが外国人と付き合ったり結婚する人って先を見れないタイプが多いよね。離婚率高いのもそれが原因だと思うわ。特にアメリカ、カナダ、オーストラリア、ニュージーランド、イギリス、ロシアってめちゃくちゃ反日で日本人差別激しいのに何故か知られてないしワーホリとかで人気あるよね。上記の国出身と結婚してる人多いし。まぁ馬鹿が多いんだろうなぁと思うわ。
ついでにカナダとニュージーランドも反日国家だよ。大嫌いです〜
てかパールハーパーを良く知ってたらアメリカ人と付き合わないでしょ。私は女だがアメリカ嫌いだわ。ロシアの次に。
アメリカを戦争に巻き込め。。。。。
結構な、英雄だが、人類の敵という意味では、ヒトラーとの双璧だよね!
ツールなんだろうけど中韓系にとっては自政権の正当性を示すための
プロパガンダの一種だからね
だから歴史の教科書なんかでも20世紀以降の事項にページのかなりを
割いているね
そんな国とまた日英同盟組みたいとほざく馬鹿が多いこと多いこと
大陸から突き出た半島はあくまで「元」日本であって、現在は日本ではありません
時折その地の住民が日本人を騙る事はあるようですが…
断片的に事実(と考えられているもの)だけ教えるほうがマシだと思うけどな
慰安婦や徴用工の捏造も。
BBCが情報をアップデートせずに報じてるんじゃないか。
世界が日本を「歴史修正主義者」と騒ぎ立てるのがオチ
問題なのは文科省はまともでも、日教組教師が明治日本に誇りを持たれたら困る。と思ってろくに教えない事実の方だろ
小中高校とも「時間が無くなったのでこれ以降は各自自習してください。」だ。
毎回明治以降はなくなる。
大昔のように「これはこうだ」と安易に定義してないだけ。
それ以前に隣とか歴史の無い国はそこしかやる事ないでしょw
BBC大井真理子でググってみな。
BBCのいつものやり方だろ、これ書いてるの大井真理子っつーいつもの操り人形だよ。
日本人がこういうこと書いてることは本当だぞ、と印象付けたいだけ。
BBCとか英国は日本も自分たちと同じ残虐な国であってほしいんだよ。
この大井、良い子ちゃんで言われた通りのことやるだけで応用効かないヤツ。
こいつ自身がナンキンの事知らなかっただけで
日本全体がそうだって思い込んでる。そこでBBCに操られて意図通りに書いてる。
実際、近現代史はもっと比重が高くて良いと思うし
逆に中国の歴代王朝や江戸時代が手厚すぎると思う
ただし海外の歴史教育では戦史(戦勝の歴史)ってのが愛国教育上重要になってて
単に欧米の歴史教育が優れているかと言えばそうでもないと思う
どこの底辺高校だよ
イギリスから独立した植民地は20以上あるがそれぞれの国でなにをしたか教えてるのか?
すまんな
そこだけ特別に長々とやらないだけであってw
日本が悪い、日本が悪い・・・と、反日教育をされてきたんだよ。
お前ら白人は、一度たりとも反省しない。
正義の救世主が反省させられ、悪魔が正義ズラかましている。
それが、人間の世界なんだよ。
このネット時代に、しかも沢山の最近の知見も含めた書籍が出ているのに、文部省教育指導要領の教科書のページ数の比較なんて何の意味もない。
近現代史やらなきゃ受験で負けるからw
そりゃ、偏差値って何?ってぼんくら学校なら授業の進み方も遅いだろうけど。
>>12
それと高校の日本史に関しては戦中戦前共にかなりの分量だし結構力入れて勉強する。
底辺校は知らん
↑
こういう話題になると、さらっと気持ちの悪いのが湧くなw
ってか20世紀は『歴史』か『社会』か?
短い時間で長い歴史を教えるんだから、全体に内容は薄い。アメリカの教科書はすっごい詳しいらしいけど、新しい国にしかできない。
イギリスだって言うほど近代史ばっかやってるわけじゃないだろ。
歴史で習う範囲が広すぎやって…現社って選択科目があったろ?そっちの担当ジャンルだにょ
この辺からの歴史は世界の力関係で動いていて、現在の日本や世界の問題にも直接リンクしているから、今を理解するために必須。
国民一人に一票を与えるのならちゃんと教えとけって話だ。
いきなり縄文時代から始まるから、歴史の連続性が子供達の身にしみないんだよ。
どう考えても教科書に載せたら他国から言いがかりつけられるからでしょ
歴史好きだが女は基本的に興味無いって感じだぞ。
確かに、うちらの先生は日教組だったが、歴史は明治維新あたりで終わっていたわ
おかげで、大正デモクラシーとかは歴史のマンガで知ったし、戦前に横浜にフォードの自動車工場があったことも知らなかったわ
その日本の歴史マンガも戦後の話は、今思うと露骨に共産党を正義の味方のように描き、自由党・自民党を復古主義みたいに書いてたわ
ただでさえ世界中に嘘のプロパガンダを広められて、日本の主張なんて全くできない状態が70年以上も続いてるのに、下手に教科書だけは本当のことを記すなんてやったら、また「反省していない」だのなんだのと的外れな批判を食らうだけウザいからな。
これでいい。
それだけじゃなくて、戦後日本に跋扈するようになった左翼主義者が教育界に広くのさばったのだから、余計に下手なことは教えるわけにはいかない。
その項目毎軽視して薄っぺらにしてしまった方が良心があるってものだ。
まあ最近は左翼思想者も随分と高齢化してきたようだけどね。
若者世代は全く関心ないから。
軍部の暴走の経緯とプロパガンダの影響をもっと教えないといかんと思う
当時の新聞なんてほとんどプロパガンダなのに読んでも事実は把握できないぞ
日本って国は国民国家としては明治以降に出来た
当時の日本は批判されて当然よ
特に軍部
ネット世論操作(意外と簡単)
扇動政治家の登場
権力を固定するために戦争しかける
EU離脱もトランプ当選もネット世論操作のおかげやで真実じゃなくて都合の良い真実らしい事を言うのがポイント
世の中の仕組みをヨーロッパのもの取り入れててるのにヨーロッパの思想を知らないから不都合が起きるんやで
もっとヨーロッパについて勉強した方がいい
自国の侵略史をしっかり学んで反省してるか?
隣にあるやん。嘘を教えてあほな国が。
で、其れ以前と其れ以後の日本の歴史は一体何年間あるのでせうか?
別に『日本20世紀前半史』の特別授業でも趣味講座でも市民ゼミでも無いんだがね
日本史の時間なんですがね
マヌケにしか見えない
ゆっくり洗脳するつもりがインターネットにより崩壊。
最後の砦が嘘をし続けてきた恥ずかしさをエリート意識ゆえに認められないアホ間抜け文系バカの文科省官僚だけですかね。それにしても酷すぎるぞ文科省。
テストにおける丸暗記への文字列でしかないって面も大きいというか英語習ってるのに話せない書けないみたいな話で
宗教への感覚と似てるんじゃないかな
大きくそういうものがあるのは知ってるし何かしらの感慨もあるけど内容は知らないみたいな
何となくのキリスト教観や仏教神道観はあるけど多くが教義や聖書なんかの内容は知らないみたいなね
個人的には戦争それ自体の被害やネガティブさは教育でやっても過去の反省みたいなものを個人に植えつけるような事はすべきじゃないと思うからこれでいいとは思うけど
生まれてもいない時代の国の決定における責任の一端を罪として"我々"として課すのって全体主義的で気持ち悪く思っちゃう
それは政をやる人たちやメディアがやればいい事でリアルな立場として実際参加さえしなかった可能性のある国民に歴史として教える時に偏重してするべきものでないよ
ていうかそもそも知識としての歴史に善悪や道徳的観念を持ち込むべきじゃないでしょ他でやればいいよ
BBCはイギリスの朝鮮放送だしやらないか
学校の教師って自分が正しいと信じて疑わないし
ビジネスライクな塾の講師に教わる方がまだまともな見識が持てる
選択で日本史を取らない、というのはあり得るが、それでも諸外国の高校生程度には1年で習う
ためしに、アメリカの名門大学1年生と、日本の高校3年のそこそこ真面目な受験生を連れてきて、知識勝負させてYOUTUBEで発信してみたら良い
見ものだぜ、多分
で、分量の話はそれとして、次に内容だけど……
20年ほど前までで言うなら(そして今も多分、山川あたりの教科書の記述は変わっていないだろう)日本ほど
中立というか、むしろ自虐史観で高校生に歴史を教えている国も少ないだろ
チ4000猿は
本当に気持ち悪いな^ ^
コメントする