京アニを「麻薬の売人以下」呼ばわりの大芸大教授コラム 削除→再掲載→削除・謝罪のドタバタさらす
多数の死傷者が出たアニメ制作会社「京都アニメーション」放火事件を受けて大学教授がウェブメディア「インサイトナウ」に寄せたコラム記事をめぐり、同サイトを運営する南青山インサイトがトップページに謝罪文を掲載した。 同記事では京アニを「麻薬の売人以下」、同社作品の一部ファンを「個人の人生が空っぽな者」などとそれぞれ記述し、インターネット上で物議を醸していた。問題の記事は純丘曜彰大阪芸術大学教授のコラム。記事では、京アニ作品に多い「学園物」ジャンルがヒットしたのは、中学・高校生活が大半の人にとっての「共通体験」だからだと指摘。ただその上で、「学園物は、この中高の共通体験以上の自分の個人の人生が空っぽな者、いや、イジメや引きこもりで中高の一般的な共通体験さえも持つことができなかった者が、精神的に中高時代に留まり続けるよすがとなってしまっていた」などと作品ファンの心理をネガティブに推測している。その上で京アニについて「いくらファンが付き、いくら経営が安定するとしても、偽の夢を売って弱者や敗者を精神的に搾取し続け、自分たち自身もまたその夢の中毒に染まるなどというのは、麻薬の売人以下だ」と中傷。「まずは業界全体、作り手たち自身がいいかげん夢から覚め、ガキの学園祭の前日のような粗製濫造、間に合わせの自転車操業と決別し、しっかりと現実にツメを立てて、夢の終わりの大人の物語を示すこそが、同じ悲劇を繰り返さず、すべてを供養することになると思う」と一方的に方向転換を促して締めくくった。(J-CASTニュース)引用:4chan
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

日本の大学教授が京アニを麻薬の売人のようだと言っている
2
万国アノニマスさん

教授でこれはあり得ないな
3
万国アノニマスさん

ギャンブルだって麻薬だ
きっと彼らはあえて言わないんだろうけど
きっと彼らはあえて言わないんだろうけど
4
万国アノニマスさん

何の教授なんだろう?
もし何らかの処罰があるのなら記事で書かれてるはずだよね?
もし何らかの処罰があるのなら記事で書かれてるはずだよね?
↑
万国アノニマスさん

Wikipediaによれば哲学者、メディア文化論・映画学研究者。大阪芸術大学芸術学部教授
本質的には適当なことを言うプロフェッショナル
本質的には適当なことを言うプロフェッショナル
↑
万国アノニマスさん

これならマクドナルドで働いてたほうが世の役に立ってるな
5
万国アノニマスさん

日常系アニメが無かったら、この教授はゲームを責める
ゲームが無かったら、この教授は欧米を責める
ゲームが無かったら、この教授は欧米を責める
欧米が存在しなかったら、この教授は鞭な両親を責める
キリが無いね、典型的な老人教授って感じ
キリが無いね、典型的な老人教授って感じ
6
万国アノニマスさん
かわいいものはかわいい、何でこんなに喚くんだろうね(笑)

かわいいものはかわいい、何でこんなに喚くんだろうね(笑)
7
万国アノニマスさん

彼はアイドルに対してどういうスタンスなんだろう
どうして特定のジャンルだけ槍玉に挙げるんだい?
どうして特定のジャンルだけ槍玉に挙げるんだい?
8
万国アノニマスさん
アニメキャラクターに自分を重ねて生きるのは本当にダメなことだが
そんなことをするオタクは哀れむのではなく鼻で笑ってやるべき

アニメキャラクターに自分を重ねて生きるのは本当にダメなことだが
そんなことをするオタクは哀れむのではなく鼻で笑ってやるべき
9
万国アノニマスさん
日常系アニメだけが現実逃避じゃない
ラブコメもそうだろ?バトル系少年アニメを見てるいい大人だっているだろ?

日常系アニメだけが現実逃避じゃない
ラブコメもそうだろ?バトル系少年アニメを見てるいい大人だっているだろ?
10
万国アノニマスさん
彼はどうして京アニだけを吊し上げてるんだろうね

彼はどうして京アニだけを吊し上げてるんだろうね
京アニはアニメ化してるだけだ、原作も同じことを引き起こすと言わないのかい?
↑
万国アノニマスさん

京アニが今話題のトピックだからだろう
他の制作会社にも言及していたら注目されなかったかもしれないが
見ても分かる通り彼の名声は5分で堕ちた
他の制作会社にも言及していたら注目されなかったかもしれないが
見ても分かる通り彼の名声は5分で堕ちた
11
万国アノニマスさん
この理論だとゲームやると学校で銃を乱射したくなるってことになる

この理論だとゲームやると学校で銃を乱射したくなるってことになる
12
万国アノニマスさん
アニメを依存性のある化学物質と比較するとか…
学者は淘汰すべきだな、エセ知識人みたいなのが多すぎる

アニメを依存性のある化学物質と比較するとか…
学者は淘汰すべきだな、エセ知識人みたいなのが多すぎる
13
万国アノニマスさん
ドラッグを引き合いにすることだけは間違ってる

ドラッグを引き合いにすることだけは間違ってる
14
万国アノニマスさん
けいおんってオタク層以外でもかなりヒットしてるよね
日本のディズニー・チャンネルでも放送されてたし

けいおんってオタク層以外でもかなりヒットしてるよね
日本のディズニー・チャンネルでも放送されてたし
15
万国アノニマスさん
日常系アニメは現実逃避だからダメとか言ってるが
元からアニメは現実逃避じゃなかった?

日常系アニメは現実逃避だからダメとか言ってるが
元からアニメは現実逃避じゃなかった?
16
万国アノニマスさん
本当に京アニ=日常系アニメしか作らないスタジオと思ってるのかね?
おそらく彼はそれしか知識が無いな、だから炎上したんだ

本当に京アニ=日常系アニメしか作らないスタジオと思ってるのかね?
おそらく彼はそれしか知識が無いな、だから炎上したんだ
17
万国アノニマスさん
この人は異世界アニメを見たことあるんだろうか
あれこそ真のガン細胞だ

この人は異世界アニメを見たことあるんだろうか
あれこそ真のガン細胞だ
18
万国アノニマスさん

彼は概ね正しいけどそれで京アニだけを責めるのはフェアじゃない
あと涼宮ハルヒの憂鬱を挙げてるがこれは現実逃避な作品とは全然違うし
テーマも学校だけに限られてるわけじゃない
あと涼宮ハルヒの憂鬱を挙げてるがこれは現実逃避な作品とは全然違うし
テーマも学校だけに限られてるわけじゃない
19
万国アノニマスさん

放火事件後にこんなクソみたいなことを書くとか信じられないよ
どんだけ馬鹿なんだ
どんだけ馬鹿なんだ
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
恥ずかしくないの?
いい歳したオッサンがやると痛々しいだけなんだよ
口には気をつけろよこの野郎
なり手がいないからバカでもキチガイでも学歴さえ高ければなれる
犯罪者予備軍として監視対象にするべき
芸術も結構だけど基本的な学力が足りてないんじゃないのか?
大学側は功績だけ見て人間性は見てないんじゃない?
そもそも大麻についても詳しくは無いだろうし、twitterにでも書いてればいいものを掲載してしまうあたりがなんとも…
粗製乱造であることの客観的な評価も必要だろう。
特にそんなもんも無く持論に酔って「俺の洞察力スゲー」してるだけなら、それこそ中二病と言える。
下手な作品しか作れない裏返しで口だけ達者になる
麻薬でも入っているんじやないのかな。
人の痛みや悲しみが分からないのだろうか
教育者ととして不適格だと思う
大学教授はかなり偏った意見や、思想を持った人が稀に居る
この人もアニメに対しての偏見が凄い
偏見があってもこんな発言をする時点で人間性がヤバいけどね…
自分の理解出来ないものは拒絶するタイプかーとしか分からん
麻薬みたいだとかなんとかって言ってる意味わかっかんねぇ
世界を相手に無神経きわまる持論を存分に発表して、賞賛の声とその千倍の非難の声を浴びてください。
これくらい良いんじゃないの極端な発言だとは思うけど
あと普通の会社で働いたことないような奴が粗製乱造や自転車操業の批判してもねえ
けどそんなこと言ったらファンタジー文学とかも現実逃避になるんじゃねーかなー
それに気付くような人であればこんな発言はしない。
典型的な視野の狭まった考えの人だろうよ
それがコイツの娯楽
麻薬みたいなもんで、スッカラカンの人間には必要なんじゃない?
評論家・研究家・識者、etc……
言い方は違えど御大層な肩書きを引っ提げてる連中の大半はこれ
学力を高めようが人間性が無けりゃなぁ…
アホだろうが天才だろうがマトモなやつはいるし、ヤベー奴もいる
コイツの学力はどうか知らんがヤベー奴に変わりはない
フィルムアート社
瓦塔院出版
集英社
へお問い合わせください。
芸大の教授ってその道で大成できなかった(プロとして成功しなかった)半端者がなってるイメージあるね
まぁ全員がそうではないんだろうけど
夢=ファンタジーという意味で言っても夢=未来の希望という意味で言ってるんだとしても偽の夢は文脈的におかしいんだよなコレ
たぶんアニメだけじゃなくゲームについても同じ考えだろう
まぁよく居るアニメやゲームは悪って思考の古い人
自分達は高尚なモノを作ってる(けどそれだけで食っていくのは難しいし、低俗なものが持て囃されるのは許せん)みたいな鬱屈もあるのかもしれない
別の職業探して教育の場からも離れた方が世のためだよ。
良い悪いって言うよりか、発言するなら貫き通せって思う。
他人批判しておいていざ自分が批判されると謝罪って、、、
内容はどうであれ大学教授って肩書きがあるんだから、周りに迷惑かけるようじゃねぇ、、、
なんか犯罪予備軍の様な気がする。
しかし態と炎上させたかったんかな
この大芸大教授こそ、
言っている事がゴリゴリのヲタクの印象。
思い込み、偏見が凄い。
自分の価値観が絶対って言う奴
知らんだけで色々やらかしているのかね。
学園物が多い印象はあったな。ただ理由は、単に原作の漫画家やラノベ作家が知ってる「社会」で普遍性のあるのが「学校」しかないからじゃないかな。そりゃ漫画家や作家の社会も知ってるだろうけど普遍性が乏しくて受け手と重なる部分が少ない。となると「良く知ってる社会」で勝負するだろうし、アニメもそのジャンルが増えることになる。
昔「ハンターxハンター」や「ナルト」や「ヒロアカ」等のジャンプ系があまり必然性なく、学校が舞台にされてたり、授業や入試から物語が始まってたりするのを不思議に思ったことがあるが、同じ理由なのかも。ジャンプ編集者にそういう指導マニュアルがあるのかも知れない。
偽の夢w
ほとんどの人は創作と現実の区別はついてるだろうし、夢を夢として受け取ることに問題ないわな。
仮に一部受け手にそれを混同する人がいたとしても、一般化した上で作り手の責任を追及する論法はさすがに無理があるだろと。
大学教授なんて社会的地位にある人間がこの時期にこんなこと言い出すとか、炎上覚悟の売名行為でもないだろうし、おそらく相当空気読めない人なんだろな。
教職に従事する人って、
昔の教師みたいに余程志が高い人格者でないと、皆、この大芸大教授みたいに自信過剰の浮世離れした人間になるイメージ。
文章や言葉のチョイスの幼稚さが、
そんな感じね。
日本人に対しては人間として最低な発言を平然と行う
ほんと最低だよね
Wikipediaによれば哲学者、メディア文化論・映画学研究者。大阪芸術大学芸術学部教授
本質的には適当なことを言うプロフェッショナル
>↑ 万国アノニマスさん
これならマクドナルドで働いてたほうが世の役に立ってるな
ほんと外国人のユーモアセンス好きだわ
ヤマカンもなにやら批判してたようだし、いい歳したおっさんが全く生産性のない中傷しててうんざりだわ消えてくれ。
背後に怯えながら生きてくださいよ
”麻薬の売人並の苦粗アニメ製造屋は世の中に存在する!! そいつらは苦粗だ!!! でも京アニは違うよ、むしろ逆”
これがこいつの最終見解である。
正直俺は、最初の電波記事よりこの言い訳の方が何倍も腹が立ったね。客寄せパンダに京アニの名を出し、言い逃れできるようにあらかじめちゃちな仕込みをいくつかしてて、批判の流れを読んでそれにそった弁明していやがる。
こんだけ人が死んだ事件を徹頭徹尾私利私欲、それも鼻毛みたいなレベルで利用したんだよ。
それらを制作したことがある制作会社・脚本家・小説家も、麻薬製造業者呼ばわりしなければならないな
自分で言っててバカバカしくなってきた……この教授は頭がおかしい
人間の娯楽のほとんどは現実逃避だろ
直接有害物質を体内に吸収しないだけ、違法なクスリよりアニメや視聴性の娯楽の方がマシだと思うし
金がかかるにしても無料で視聴する手段(テレビ放映や無料放送)もあるぶん良心的で、ギャンブルとかより金銭面のリスクや中毒性は低いと思う
特定ジャンル、特定企業への過度な偏見やヘイトは批判されて然るべき
なんか社会に役に立つ学問なの?
山手線ゲームやってるだけにしか見えないんだけど。
とてつもなく頭狂っているな。
大学教授って事は極左か。
結果
自暴自棄になる中年を量産するアニメ業界は反省すべきだろう
アニメを見ない一般層の感覚って感じ
まさにキングオブクズ
俺の趣味は違うと言ってる人は、仕事だと言いたくないだけです。
様は、モラルの欠片もない犯人と同じタイプの妄想野郎なんだよ。
向こうからしたこんな奴が?ってレベルのが沢山いるわけだが、
今回それが出てきてしまったな。
AA東京芸大
A多摩美、武蔵野美、愛知県芸
BB東京造形、金沢美
B女子美大、日大芸学、沖縄県芸
CC大阪芸
C精華
ナルトの作者も芸大時代の教授からそんな事を言われて、かえって漫画家になる決意を固めたって書いてたな。
この人みたいに「大阪芸大の教授」なんて箸にも棒にも掛からないキャリアでも、「アニメより高尚なことやってる俺」みたいな勘違いをしていたから低能丸出しのコメントでも支持されると思ったんだろう。
何の罪もない人間が理不尽な殺され方をしたのに、あんな事しか言えないのは常識の欠片も無いって子供でも分かるんだけどね。
話題の事件に絡めようとしてる(ではなくてもそう思われるのに記事を載せる)ところが売名のようで吐き気がする
この、35人の方が亡くなって、遺族や生き残った方がどう思うか、そういうタイミングでこんなこと言うような人間はクソ。
平時なら良かったがこのタイミングは事件に乗っかった売名だろう。
即刻発言の責任を負わすべき。
クビにしろ。
死者を完全に愚弄している
宮崎勤事件もそうだけどオタクは社会に危害を及ぼす害悪だと
いう風潮にもっていきたいグループはいるんだろうなあ
この部分とか凄いなw偽の夢を売るって全てのエンタテイメントに関わる人間全否定じゃんw
宮崎駿もスピルバーグもフェデリコフェリーニも黒澤明も麻薬の売人だったとはw
エンタテイメントとしての創作物は全て偽の夢を売ってるんだけどな
それともアニメ歴がビューティフルドリーマーで終わってるのか
これも極端だけど、被害にあった人や、遺族、もっと言えば逆恨みで巻き込まれた人達に面と向かって起こるべくして起きたなんて言える?
自分の考えを持つのは良いけど、少しは線引きは必要じゃないかな?
赤井孝美曰く
先生だから尊敬されると思ってるような奴はバカにしてたとか言ってたな
昔の話だし、今の大芸大の学生はどうなのか知らないが、そんな感じの教授っぽいな
庵野がいるやんけ!
擁護する積もりはありませんが単純に言っている本人が世間を知らないのでしょうね。
研究一辺倒で教鞭を取るしかない大学教授の場合、必然的に狭い社会で生活することになりますから。
思想が偏り易い環境にあると言えます。
マスコミや映画業界には朝.鮮出身者が多く入り込んでいます。
そして、日本には朝.鮮系のスパイが多く潜んでいると言われています。
小説の選考に落ちた者を調査し、そそのかして現場へ向かわせたのではないでしょうか。
ただ言ってる事と今回の事件についてはそれほど関連しないと思うし事件をダシにしてる感がある
クビにならなくても、自分の人生でこんな発言したなんて取り返しのつかない人生の失態だよ。今後誰かしら名前と発言を覚えてるだろうな。
色々終わってる
どうなってんの日本 SNS普及でオカシイ奴が模倣犯になってるから
だからこそ根こそぎ批判したいんじゃないの?
頭沸いた奴しかいないのか?
よくある話
確かに業界の状態をよく知っているし何も知らずに言ってるわけでもなく、言ってることもよく分かる
しかし1つの勘違いというか価値観の違いがすべてを狂わせている
よく世間でも言われる「いい大人なんだから~」みたいな言葉
「弱者や敗者を時間的に搾取し続け、自分たち自身もまたその夢の中毒に染まるなどというのは、麻薬の売人以下だ。」
全てはこの考え。
人が望むこと、人がやりたいこと、過去を振り返り懐かしみ、そして夢、全てを一般常識みたいな枠にはめ、全否定をするという”つまらない考え方”
上の方でキングオブクズと書いたが間違えだった
何も持っていないとても可愛そうな考えの持ち主”キングオブバカ”と言い換えよう。
そうかな?それぞれの見方は有るにしても「偽の夢を売ってるから麻薬の売人と一緒」
ってやっぱりおかしいと思うよ?
小説だったら星雲賞作品も直木賞作品もハーレクイーンロマンスも偽の夢を売ってる事には
変わりが無いし
アカデミー賞作品もラズベリー賞作品も偽の夢を売ってる事には変わりが無い
AKIRAもけものフレンズも東京ゴッドファーザーズも偽の夢を売ってる事には変わりが無いと
思うけど
個々の作品の質云々は又、別の話
矮小化させたい嫌いなコンテンツなだけだろう
うーん、この人が先駆けて言ってるんじゃなくて、そういう批判は昔からあるよね?
自分で思っていれば良いものをこの状況で、わざわざ結びつけて発信する神経はなんなの?ってモラルの話で皆怒ってんじゃない?
抜きにすれば…ってそんなざっくりな言葉なんでも適用されるもんじゃないと思うけどな。
こういう奴は確信犯だから、自分の言ったことが正しいと信じてるよ。一生言い続けるだろうな。
スポーツ、映画、ドラマ、漫画、ゲーム、ギャンブル、恋愛、etc
頭の中で起きてる事は全部同じだっつーの
居たなぁ。昭和のPTAとかな
更に100年時代を遡ると、読書することが怠け者を作るって言ってたな
肉体労働の時代では、頭を使う事は社会の役にも立たんとかナントカw
いつの時代も居る。時代についていけてない人が
チャンスとばかりに、サイトの雰囲気にのっかりつつ炎上させて注目浴びようって魂胆がみえみえ
なんで大批判食らっても仕方ないだろうな。
芸術も一部の人間だけが認める娯楽であり
どんな色彩であろうと形状であろうと優劣なんてものはない
芸術には価値がないといっても過言ではないんだよ
死んだらすべてがなくなるなら生きている価値もない
てか教授の言い方を真似れば、人に夢すら届けられないで人の嫌がる事を平気で言えるこの教授は犯罪者と何も変わらないクソ野郎だと言っても良いんだよね?
実際アニメイベントとかに群がる連中はキモオタ容姿ばっかりだしね
まぁ馬鹿だから仕方ないのかも知れないが。
どの辺りがだろうか?
アニメには依存している人がいるだろうけど、スマホにも依存している人はいる。アニメは依存している人だけしかいないという書き方は全く共感できない。
たまにニュースに出てくる会話にならないような教授っているよな
なんて言うんだろ
頭がいいんだろうが、どこかネジが外れてる基地外なんだろうな
お前を見てるとそう思うわw
大芸大の基地外の研究室にいるやつら馬鹿にしてんのかwww
痴呆の検査受けたら良さそうだなw
どの程度を想像してるか知らんけどオタク=底辺でレッテル貼りするような人間よりはまともなやつばかりやで
オタクで底辺なんて働きもせずにコンテンツに無駄に金をつぎ込む1部の連中くらいだろ
そんな連中ならアニメに限らずどの界隈にもいるけど
寧ろ漫画のメッカになった日本の認識が時代に遅れてるんじゃないのか?
イギリスじゃ大英図書館に漫画が展示されてるし
フランスじゃ国が芸術認定して、漫画家に騎士の称号を与えてる
日本よりマイノリティ文化の偏見が薄い分、海外のアニオタは結婚するし、子供を作り家族でアニメを観てる。日本は逆に漫画が自閉的な人間の逃げ道みたいに思ってるから問題が生じてるんじゃない?明治・大正時代なんか物書きはクソの役にも立たん落伍者(ニートだ)って散々見下されてたが、今の時代に作家・小説家を馬鹿にする人間は居ないだろ?
企業の多くが行かないと就職できなかったり給料が違うって言うクソ仕様のおかげで行かざるを得ないんだよなぁ
いい加減大卒でも無能は無能なのことに気づけばいいのに
純丘曜彰さんかな?
アニメイベントに行く程のアニメ好きはアニメ視聴者の中で少数派な気がする。
スターウォーズのイベントに行く人が少数派みたいな感じ。
フィクションや仮想現実で欠けた人生を補完するというのは十分ではないかも知れないけど、特にマイナスになるものでもないし
新海が言うようにアニメも他の創作物と同様に少しでも人の人生を豊かにするために作られてるんだと思う
自分に誇れるものが無いから見下せる人間がいないと自己肯定できないやつなんだろ
アニオタ=キモイのイメージ持ってる人はアニメの影響でバスケ部が急増したりキャンプ行ったりバイク乗ったり筋トレを始めてることを知らないだろうし
物事に挑戦するきっかけ作りとしても最近のアニメは優秀なんだよな
ブーメラン頭に刺さってますよ
サラリーマンになって納税して結婚して家庭を持つ、そんなの見ておもろいか?
希望を与えるから夢なのであってそれが明日からの活力になればたとえ癒しや現実逃避でもいいと思う
大体閉鎖された空間で偉くなっちゃった奴はろくでもない奴のほうが多い
殆どの人が知らなかった人間を変に大きな存在にしてしまう可能性があるし
今は教授というイメージを肩書にしている人の大半がエセの印象、早く葬り去るべきだよ。
マトモな人だけが教授の肩書を持つ社会にしていかないと、悪徳蔓延った社会では傀儡印象でしかない。
京アニの亡くなった人を侮辱する発言だし、それどころかアニメーターという職業全ての人に対しての差別的な発言だと思うわ。
こいつの脳みその方が麻薬にでもやられてんじゃないのか?でないとこんなアホみたいなコラム書かないだろ。
こんな奴が言ってることに全くの正論を見出せない。もはやただの差別と偏見でしかない。人として終わってるな。
大阪芸大は多くの天才を排出してきたが、生徒に天才が多いからといって教え手が優秀なわけではないようだ
(むしろ、クリエイターに限って言えば教師を引き受ける奴ほど、逆に仕事がないってことだから凡人である。たまにこの教授のように、凡人のくせに天才だと思いこんで発言する奴がいる)
京アニのストーカーなんだよ
自分の理論だ、素直にそう言って自首しなよ
認知の歪みに気付いてさえもないんだから
中学二年生頃に見られるそういう主観と客観の区別がつけられないやつはその自意識の肥大化と年齢による未熟さ狭い世界にいる事での相対的な無知さに気付けない事で起こりがちだけど歳いってそれやってる人は普通にやばい人だよ
中二病な小説書いてるけど
アニメ化されなくて恨んでるらしい
左派過激派の過激スローガンアジテート装飾声明みたいな?
んだば、パーイデオロギーも麻薬と同じでがんすか?
抜けられなくなるでがんす?禁断症状で、テロ?
いにしえで、悪MAXが「宗教は民衆の阿片である」と、断定宣言してきた論法だっぺ?
宗教と特定イデオロギーを置き換えてみっぺ?
こんな大学って?
京アニの作品が似てるというのは完全に同意だが
他人に厳しくて、自分への批判にはヘロヘロなのは変わらんけど。
この教授がドコに属するかが問題だ、はぐらかすな。
もんだいをはぐらかすな!!
いつもの話題逸らしをヤメロ。
口から出た事は、責任をもって「言い訳するなり」表に出ろ!!教授なんだろ?
「その後国外(ドイツのハイデルベルク大学)に進学したのはなぜか」
といったあたりを究明すれば、これもまた
「被害者意識をもつものが、他者に加害者のレッテルを貼ろうとする」
という事例の一つであることがわかるんじゃないか、という気がする。
彼自身が、「学園」というものに対するトラウマを抱えてるんじゃないのかな。
人間社会と疎遠で脳が劣化してるから会話もまともにできないし
社会経験もなく高校生から精神が成長せず言動に論理性の欠片もない
毎日アニメ・マンガ・ゲームで現実逃避して
ネットというミクロな世界でで自分の見たいもの・都合がいいものばかり見てたらネウヨにもなるし煮詰まるわな
これで親が死んだらこの手の犯罪は爆発的に増えるだろうね
特に女子供老人を狙った卑劣で刹那的犯行が
ネットで「街に出る」ことが容易になったので、自由な批判にさらされるようになった。教授を遠慮なく批判できない学生達とは違う一般人からの。
> しっかりと現実にツメを立てて、夢の終わりの大人の物語を示す
古今東西のフィクションでそんなものあったかなぁ・・・?
作者が妄想で進めるからこそ作るほうも観るほうも楽しめるんじゃ?
あ、「私小説」があるか?
その後の言い訳と行動が見苦しくて・・・ねw
なってるのに気付いてないのが痛々しい
文系の大学教授って気楽な稼業だねー
それな 才能ありゃさっさと現場に行ってるから、教授程度で止まってるならその程度って証明だよ
凡人が時代を語れると思い上がった結果に過ぎない
大阪芸大でそんな考え持ってるならヤバくね?
あそこ出身の漫画家とかアニメ関係者どれだけいるのか知らんってことじゃん?
自分の飯の種否定するつもりなのかな?
アーティストってのは芸能人のスキャンダルを見りゃわかる通り麻薬と仲が良いんだけど、アニメの制作に携わる人ではほとんど麻薬で引っかかるのは居ないしさ
アーティストが自分の専門ジャンル以外をこき下ろすってこと自体は「当たり前の事」だから、その点に関しては腐っても芸大教授だったら有って良いとは思ってるけど、言い方の悪さと比喩の不適切さは、アートっていう客商売では致命的に欠陥だろう(普通は思ってても口に出さないどころか表情にも出さないもんよ)
そりゃあ、こんな発言した教授の授業受けようとか思わんだろ…
当然、クビもあり得るわ
アオイホノオ読むとめちゃくちゃいるみたいだな
その後からも上江洲誠とか畑健二郎とか出てるわけだし…
いい歳こいて似たような10代の美少年美少女ばっか描いてるんだから
作り手は大人になる気なんかさらさらないと思うよ
見る側は知らんがw
京アニの代表作の一つである「涼宮ハルヒの憂鬱」すら、まともに観ていないんじゃないかね。
あれは、大半の人にとっての「共通体験」である中学・高校生活を描こうとした「学園物」ではない。
単に舞台を「中学・高校生活」に借りただけの「SFファンタジー物」だ。
論旨の一つ一つが事実からズレており、最終的にトンでもない結論に到達してる。
こんなのが「教授」なのかねぇ。嘆かわしい。
それって東大にも当てはまるぞ
ドタバタとか言ってるがこういうのも一つの考察として認めるべきだし言ってる事はそれほど的外れなわけではない
今回の事件があったからってこういう推論を寄ってたかって潰す方がよっぽど恐ろしいわ
こういう言論弾圧と変わらない行動を支持するやつに言論の自由とか偉そうに言う権利はない
自分の価値観のみが正しいと信じているクズな
選挙結果を受け入れられないバヨクとかも同じ
甘い果実ですが栄養は微々たる物で人生経験を育む為のカンフル剤程度の役割で、しかも副作用が激しく使用に際しては専門家の助力が必須とう劇薬ですね。
僕もこれで人生を誤まり、ムザンムザンな運命を歩みました。先人からの忠告です踊らされず確実な歩みを心掛けて下さい。
じゃなきゃ今、こんな意見を人に見てもらいたがらない。絶対に頭わるい。
それたたとえ世界に知られるほどの一流のエリート集団だったとしても
その深層心理は青葉やヤマカンと似たような心理状況だと思う
才能を持った人に対する嫉妬
正直、異常だと思いますわ
アインシュタインは大学で教えてなかったっけ?
このタイミングで言う事じゃないだろ
キチガイか?
つまりそういうこと
堅気の人を売人扱い、
内容的には犯人と同質の人間だな。
遊仙詩やもののあはれをも否定しそうな勢いだ
自戒の念を込めた建設的意見と捉える事も出来るけど
部外者が言うのはお門違いだし単に自分が気に入らないものを貶してるだけ
営業妨害以外の何ものでもない
しかもこのタイミングで言うとか頭がおかしい人としか思えない
仮にド正論な意見だとしてもチンピラみたいな言い回しじゃただの煽りでしかない
個人的にこういうものにハマる人は理解できないから、同意できる部分もあるんだけど
事件直後ということで、今回の件はあまりにも無神経だった
ションレノンしかり、アイドルや小説家、映画製作者、大統領だってそうだ。
夫婦喧嘩での殺人も同じことが言える
どのジャンルや環境でも同じことが言えるのに
ことオタクというジャンルになると途端に叩く人がいるんですよ。
オタクは叩かれる存在として彼らの精神的な下の地位にいるからね。
京アニのような世界一流の集団に対しても嫉妬して叩く連中がいる。
この教授はまさに青葉やヤマカンと同じ心理状況なんよ
一切の逃避を「逃げ」だと断罪して許さずに子供を厳しく現実に引き戻せば
それが「教育」だと勘違いしている
「厳しい現実」の様なものを表現すればそれが「芸術」だと思ってる単細胞
アニメは「癒し」であって麻薬ではない
マッサージやサウナ 温泉 と同じで人間の心を解きほぐして癒してくれる
さしずめこの大学教授様はそんなアニメと比べたら子供を殺す毒と同じ
偽物芸大の方だから
そういわれて胸に刺さるスタジオは多いだろうけど、京アニの作品は部活のつらさだとか思春期に抱える悩みだとか厳しさも同時に描いてて、甘い夢に浸りたいだけの現実逃避からは脱却した作品が多いんだけどな
厳しいご意見云々以前に、リサーチ不足で的を外してる三流批判だと思う
それか本当薬やっておられる?
削除して謝罪するくらいなら最初から書くなと思う
見てすらなく偏見でそれっぽい意見並べてるだけなのが読んだだけでわかる。
浜名湖サミット前日、タイガードラマで繁盛する隣町をうらやみ、悪ジジイのマサとトメは、三ヶ日も採り上げてもらおうと、ゴルフ場からの総理誘拐を企んだ。だが、手違いでアメリカ大統領を連れて来てしまった。
いや、お前の書いてるもんもまさに子供向けアニメみたいな内容じゃん・・・
ただの嫉妬で、逆恨み
そもそもなんの実績もないやつが何でこんな偉そうなの?
社会の現実を教える資本主義ランドや国際政治ランド、アフリカの貧困ランドに変更しろ!!
・・・つまり教授が言いたいのはこういう事ですね。
病院に入った方が良さそうな人だ。
他の発言見ても友達出来なくてこじらせた奴が他人羨んでるような内容ばっかだし
絶対言わないよなこういう頭足らずは。
日本でまともな学生時代を送れなかったのは自分自身で、それを悔いてるっぽいね
だから青春物は眩しすぎて見れないみたいだ
自分の著作も売れなくて、学歴とTVのコネで今の場所にしがみついてる
過去のコラムや発言もいわゆる逆張りで、強い言葉や汚い表現で注目を集める手法
でもそうやって注目を集めないと今の場所には居られない、可愛そうな老人だよ
これによって作られた不幸が大量にあるのも事実
つーか駿も富野も庵野もアニメファンを大量生産したのは不味かった、みたいなこと言ってるよな
ただ、これについてはそういったエンターテイメントを否定するんじゃ無くて、そこに逃げ込まざるを得ない社会制度・構造にこそ責任はあると思う。
???「ハハッ!」
親が芸術家だったけど才能がなくて哲学にいったのか?
この教授が書いた書籍はさぞや立派なんだろうね
別にアニメ好きではなけどこういう人間(教授)は軽蔑する
何コレ? こんなのがコイツの創作?
こんなんでよく他人を批判できるよな…
自分すら客観視できてないのに、他をできる訳無いじゃん…
こりゃあ、地頭悪いわ
いや、これで今の場所からも追放される破目になったんじゃない?
まぁやらかしたのは自分だから自業自得だけどな…
この主張は理解できるな もっと言葉を選べとは思うけど
一般的な恋愛少女マンガと同じで恋愛感情が主体になって展開されると
それに興味がない人間にとってはなにも起こらない漫画と言う印象を持つのと
すごく似ている気がする よく言えば感情の機微を拾うというのかね
SNSで他人に共感依存しすぎるとかどうでもいいつぶやきとか肯定とか
誰も興味ねえよって言う飯の写真とかそういったものを凝縮したものって感じだ
いわゆる今時のってことなのかね
ホントにね、生焼けの死に損ないとしか言えないわ
それは個人の思想の自由だから本来であれば周りがとやかく言う事でもないんだけど、この人の場合それを否定してしまったからね。なんつーかさ可哀想。
それを言うなら宗教だってただの現実逃避になるし
聖書や小説、映画すべて現実的な大人社会を描くべきとなってしまう
それじゃこの人と一緒になっちゃうよ!
それとも、芸術は崇高なものであり、アニメはガキの遊び、
みたいな意識のまま歳食って、ロートル丸出しになってしまったのか。
こんな教授ならそのへんのおっさんのほうがまだおもしろいこといえる人がたくさんいるので凡人以下のダダの誹謗中傷
お前は何も生み出してないし誰も感動させたりするものを何一つ生み出さず誹謗中傷し偉そうな顔して偏見や差別を生みだすだけの社会に最もいらない存在だという自覚はあるのかと問い詰めたい
こいつ絶対京アニ作品知らないよジブリ以上に現実的な日常をえがいてる文学的なアニメーション作ってるのに
この教授のようにつまらない人間になるなら生きていたって意味がない
まあアニメは麻薬とは言わないまでも毒になる、
自分たちがヲタクを生み出してしまったと自惚れつつも後悔してるから、薬になるような作品づくりを目指して日々アニメに向き合ってるから偉大な訳ね
実績もなければ偉大でもない門外漢が軽はずみなことを言えばそりゃ叩かれて当然だが、
アニメオタクは駿や富野すらも老害で流しちゃうのが残念なのね
あれだけの死傷者が出て今も苦しんでる生存者とその家族、遺族がいる中で、何の非もない被害者をれっきとした犯罪者である麻薬の売人以下呼ばわりして侮辱するのが言論の自由?
ならその言動を不快に思って非難を浴びせる側の言論の自由も認めなよ。
一方的な加害者でいられると思うなよ。
甘ったれるな
文学だってそうじゃん。現実逃避の側面もある。
じゃあなんで文学は叩かないで京アニを叩くの?
文字だけと動く絵っていう発現の仕方が違うだけであって根底は同じでしょ。
最低!!!
吉本の社長を超える苦し紛れの言い逃れ。
自分が書いたものに責任を持って、受けてたてよ!
もしかしたらこの教授の、単なる嫉妬かもね。
誰もが持つ学生時代という共通体験を、うまくいかなかったものなどが、美しき青春時代としてのよすがとして『偽りの学生時代の映像』に現実逃避し薬物中毒の様に、京アニは浸らせてるということか。
それなら、例えば田舎で暮らした懐かしい幼少期の経験を美しき・懐かしき姿として、視聴するものにダブらせるように描いた『となりのトトロ』を良いと思うのはどうなのか?大人であれば田舎の風景の中で過ごした経験は長期短期の差はあれど、みなある共通体験だろう。
かつて日本も豊かではなかったが心の通う時代だったと少女の成長描いたドラマ『おしん』はどうなのか?世界中の発展途上国の人々が今もなお共通体験としているが、これはどうなのか?
宮崎駿・ジブリや橋田寿賀子・NHKも薬物の売人と同じなのか?
なら、共通体験でなければいいのか?宇宙戦艦が出ればいいのか?ヤクザやマフィアの抗争ならいいのか?ゾンビや巨大怪獣ならいいのか?しゃべる動物やおもちゃ、超能力やクモの糸がつかえたらいいのか?
フィクションをフィクションとして見れないようなアニメファンや映像好きというのはほとんどいまい。
これは出来の悪い牽強付会。たんに成功していた京アニへの個人的嫉妬とアニメファンへの生理的嫌悪を、社会正義の立場のような言葉を用いて非難した、短絡的でお粗末な思考の男の売名行為ではないかな?
ポストモダンから抜け出せない現代美術なんてほぼ死んでるんだが
芸術と物理の違いもわからんのか…
物理学は情報とか設備とか色々ある大学でやるのが1番なんだよ
芸術なんて大学にいないと出来ない事ってほぼ無いやろ
こいつの場合哲学者とかいう肩書きだから本とPCが近くにあればいいだけで別に大学の教授である必要は無い
マクドナルドに失礼だろ。比べ物にならんくらい優秀なクルーいるわ
田嶋先生の悪口はやめて差し上げろ…
青葉がやらなければこの教授が京アニを襲撃していた可能性もあっただろう
今後も同様の事件を起こしかねない危険人物でもある
「芸術全般が現実逃避だと思うけどね。文学だってそうじゃん。現実逃避の側面もある。」
そう思う。娯楽、スポーツ観戦、芸術、文学、哲学、宗教といった文化の根っこには現実逃避があると思う。
人間はどんなに頑張ったっていずれは知力、体力ともに衰えて最終的には死んで土に戻るのだ。
これは努力や才能ではどうにもならない。現実逃避くらいしなきゃやっていられないだろう。
まじでこういう日本の教授や自称評論家がのさばってるのが一番深刻な日本の問題だわ
今はブログを全部消して?逃亡してるようだが一部のこってる記事が全部ひどすぎ
このひとの他の記事も同様にひどくて汚い言葉でものすごく偏った視点で攻撃的な記事ばかりかいててめまいがするよ
経歴見たら納得だがな
>純丘曜彰
>大阪芸術大学芸術学部教授。元テレビ朝日ブレーン。
何この老害ひどすぎるだろ想像以上にひどすぎた
中には連載にぎりながら教授やってる真の化け物もいらっしゃいます。
ただ、この人に限っては口先だけのようにも思われますね。功績が有ろうと無かろうと、教鞭を振るう者として、今回の件はそぐわないのは確かでしょう。
今回の事件でこいつが馬鹿発言して炎上するまで誰もこいつの名前なんか知らなかっただろ?
生産性0の空気な奴にとって悲惨な事件って絶好のマウントチャンスなのよ
何せ相手は死んでるから反論もして来ないんだから
・版画家の稲田年行の息子
・憲法学者小林直樹は稲田年行の甥(福島瑞穂の憲法学の師匠?らしい)
・『朝まで生テレビ』を立ち上げた一人
残ってるどのコラムも目を疑うほどにレベルが低く突然話が飛んだり終始支離滅裂
大阪芸術大学もよくこんなバカを教授にしたな
意図的に混同してオタク批判をまくし立ててるのか
京アニ放火「犯人を生み出したアニメが悪い!」
なぜなのか
なお、日常系漫画原作のドラマには文句言わない模様
親族にとっても迷惑かもな
無能が足を引っ張るんだからな
しかも、批判されるとすぐに引っ込める様な意志の弱さでもって哲学やメディア文化論を語る、そのように意志薄弱で明確な思想も無くて哲学者だと? 偉大な思想家たちに謝るべきだろう!
悪くいえば世間知らずってことかな
様は自分の責任です。
それは遠回しの自慢だよ
被害者にはなんの落ち度もない
でも京アニがこの事件では潰れないみたいで、また嫌いなアニメが多数作られるんだなあとは思った
楽だから評論ばっかりして、成功者に嫉妬心をつのらせてる。
エンターテインメントと現実の区別もつかない、犯人と同類の人間ってこと。
まあ、絶賛しかしないだろーがな。
還流ドラマの批判者を悪魔化して。
>・『朝まで生テレビ』を立ち上げた一人
あっ・・・・この時点でお察し・・・・・
テレ朝と朝日新聞の正体は当然みんなも知っているよね?
嫉妬心から京アニ叩いている危険人物
アニメなんて表現手法の一つに過ぎないんだけどな。
アニメの所を芸術に置き換えると…
哲学者、メディア文化論・映画研究者とアニメを入れ替えると思いっきりブーメランw
他人の共感こそが価値を決めるのが芸術だろうに、芸術全否定ですか?
こんなん雇ってて芸術大学名乗ってて良いんですかね?
リンカーン・ミシェルとかいうSF小説家が言った、
オタク文化が帝国化してるという言葉の意味がよう分かるな
若者の多い会社に就職してはいけない・ゆとりを徹底的に見下してるとんでもない差別主義者だぞ
スマホは負け組の吹き溜まり
とか誇張じゃなくそんな調子で特定の対象に対する差別意識がむき出しの個人的恨みつらみを書きなぐってるだけ
こんなやつが大学教授だなんて大阪芸大どうなってるの??
ここまでひどいと100人いたら100人が頭おかしい人間だっておもうはずだ
若者に対する憎しみがすごいので自分の教え子とかいつか殺しそうとこの人の記事読んでると思う
隔離すべきだな親族は精神科連れてってやれよ
こんなタイトルの自小説が売れてないのに特定のジャンルは売れてるからやろうなあ
『死体は血を流さない:聖堂騎士団 vs 救院騎士団 サンタクロースの錬金術とスペードの女王に関する科学研究費B海外学術調査報告書』
『夢見る幽霊』
『悪魔は涙を流さない:カトリックマフィアvsフリーメイソン 洗礼者聖ヨハネの知恵とナポレオンの財宝を組み込んだパーマネントトラヴェラーファンド「英雄」運用報告書』
『アマテラスの黄金:隣のおねえさんはローカルすっぱい!』
ただし落ちこぼれを参考に精鋭の京アニを同列で貶したのは軽率だし許されないぞ
ヤマカンといい自己陶酔系意識高い馬鹿ってなんで悲劇(日航ジャンボ機墜落事故など)をこき下ろしたり陰謀論のネタにして戯言を述べる癖があるんだろうな。
コメントする