京アニ放火事件 焼損免れたサーバーから原画データ回収に成功
京都アニメーションは29日、放火殺人事件があった第1スタジオで焼損を免れたサーバーからデータを回収できた、と明らかにした。デジタル化された原画などが含まれていたという。 サーバーは全焼した3階建てスタジオの1階にあった。四方をコンクリートに覆われた部屋にあったことで焼損せず、消火活動による水の影響も受けなかったとみられる。 このため同社は専門家の協力を得て作業にあたり、データを取り出したという。同社代理人の桶田(おけだ)大介弁護士は「サーバーに記録されていたデータについては欠損なく回収された。献身的なご尽力をいただいた専門家の方々に心より御礼申し上げる」と話している。(ハフィントンポスト)
news3738141_38

引用:Reddit4chan


(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん 
京アニの第1スタジオ内にあったサーバーのデータは焼損無く回収出来たみたいだ


2No infomation万国アノニマスさん
悲劇の真っ只中で最後に1つ奇跡が起きたみたいだ


3No infomation万国アノニマスさん 
このニュースで嬉しくて目から涙が出てる自分は変なのかな?


unknown万国アノニマスさん 
お前だけじゃない、俺もだ

Ads by Google
4No infomation万国アノニマスさん 
今まで聞いた中で最高に良いニュースだ
京アニのマスターデータが無事だったんだ
クリエイターが労力と愛を注いできた作品が破壊されなかったというのが更に良い


No infomation万国アノニマスさん 
本当その通りだ、凄く嬉しいよ
全てのサーバールームでも耐火&防水仕様にすべき理由はここにある


5No infomation万国アノニマスさん 
多くの作品が失われなかったことは大きなニュースだ
こんなにも恐ろしい事件だが明るい話題だね


6No infomation万国アノニマスさん 
こういう話を聞けてよかった
命を落とした人達が最後に取り組んだ作品がしっかり保存されていたということだ


7No infomation万国アノニマスさん 
これはここ数週間のニュースの中で一番の朗報
少なくとも亡くなった人達が一生懸命作っていた作品が無事で保存出来ている


8No infomation万国アノニマスさん 
もう既に寄付が9億6000万円集まってるし
サーバーのデータは全て回収してるから京アニはきっと大丈夫だと思う


No infomation万国アノニマスさん 
京アニで一番実力のある監督・色彩設計・アニメーターがそれぞれ亡くなってる
データが回収しようと、いくら金を受け取ろうと、誰が代わりになろうと
京アニらしさは永遠に失われてしまった


9No infomation万国アノニマスさん 
9.6億円の寄付は良いね
でも生存者の医療費に60億円くらいかかりそう


 unknown万国アノニマスさん 
30人の生存者の治療費が1人平均でざっと200万ドル(約2.2億円)は必要だな
まぁ日本の健康保険は医療費の70%を補填してくれるし個人加入の保険もあるけど


10No infomation万国アノニマスさん 
犠牲者は戻ってこない
しかしサーバー上のデータは彼らが生きて、作っていたことを証明する
きっと作品が生き延びたと知って安らかに眠っていることだろう



11No infomation万国アノニマスさん 
こういうことがあるからデジタル資産は別の場所でバックアップしておかないといけない


12No infomation万国アノニマスさん 
つまりお前らの二次元嫁が守られたってことか


13No infomation万国アノニマスさん 
亡くなった人達の最後の作品が活かされるってことだ
少なくともこの悲劇の中では明るいニュースだ


14No infomation万国アノニマスさん 
これは素晴らしいね!彼らの作品は失われなかったということだ!


15No infomation万国アノニマスさん 
これは良いことだけど同時に大勢の人達が亡くなったという厳しい現実が頭から離れない


16No infomation万国アノニマスさん 
少なくとも良いことだ
才能ある素晴らしいアーティストは戻ってこないが作品は無駄にならないはず



17No infomation万国アノニマスさん 
彼らの魂はここに生きてるよ! 


18No infomation万国アノニマスさん 
こういう話を聞けてよかった
一生懸命作った作品が全て無駄になっていたとしたら残念だしね


19No infomation万国アノニマスさん
これは素晴らしいニュースだ
全ての人達の努力が救われることになりそうで嬉しいよ