スレッド「これが4歳の頃の俺だ」より。
引用:4chan
(海外の反応)
1
(デンマーク)万国アノニマスさん

これが4歳の頃の俺だ
2
(ペルー)万国アノニマスさん

あらかわいい
3
(イタリア)万国アノニマスさん

俺そっくりに見えるのは何故だろう?
↑
(デンマーク)万国アノニマスさん

俺達は一つだからさ
4
(スペイン)万国アノニマスさん

5
(アメリカ)万国アノニマスさん

俺も子供の頃は金髪で青い瞳だったけど
焦げ茶色の髪で緑色の瞳になった
焦げ茶色の髪で緑色の瞳になった
↑
(デンマーク)万国アノニマスさん

自分も焦げ茶色の髪になったけど目は今でも青色だ
6
(カナダ)万国アノニマスさん
子供の頃は純粋なブロンドだったけど
15歳の時には茶髪になって、19歳の今は赤茶系の金髪になってるから凄く変だ

子供の頃は純粋なブロンドだったけど
15歳の時には茶髪になって、19歳の今は赤茶系の金髪になってるから凄く変だ
7
(スイス)万国アノニマスさん

4歳の頃の俺

8
(アメリカ)万国アノニマスさん

9
(ブラジル)万国アノニマスさん
俺はこんな感じだった、ちょっと暗い気がする

俺はこんな感じだった、ちょっと暗い気がする

11
(スペイン)万国アノニマスさん
4歳くらいかな??


4歳くらいかな??

↑
(イタリア)万国アノニマスさん
まさにスペインって感じだ
12
(ドイツ)万国アノニマスさん
5歳頃の俺だと思われる

5歳頃の俺だと思われる

13
(チリ)万国アノニマスさん
どうしてキッズはこんなに可愛いんだろう?

どうしてキッズはこんなに可愛いんだろう?
14 万国アノニマスさん
あ
あ
16
(アメリカ)万国アノニマスさん
茶色の目の奴は有色人種だな

茶色の目の奴は有色人種だな

18
(イラク)万国アノニマスさん
若い頃の俺だ、悪口言わないでくれよ

若い頃の俺だ、悪口言わないでくれよ

↑
(スイス)万国アノニマスさん

アメリカが侵攻した国の子供ってどんな感じなの?
↑
(イラク)万国アノニマスさん

当時の問題はテロだからアメリカ人は関係無いかな
それに現地にいたのはアメリカではなくイギリスの兵士だ
それに現地にいたのはアメリカではなくイギリスの兵士だ
19
万国アノニマスさん
3歳くらいだと思われる

3歳くらいだと思われる

20
(スイス)万国アノニマスさん
今でも子供ならどんなにいことか

今でも子供ならどんなにいことか
22
(ロシア)万国アノニマスさん

コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
何も考えないで過ごしていたあの頃に
シューマッハぽくもない?
15歳から茶髪になったぞ。
12の人だろ?
確かに似ているよね
日本人から呆れられる馬.鹿共になろうとはねえ。
生まれた国が悪かったな。
あ、違げーわ。
馬.鹿なのは管.理人だったな。
12は自分もマコーレー・カルキンかと思った
一方で安倍さんは昔も今も対して変わらん
せやな、お前のママは間違いなくお前を愛してたよ
こんな事言ってるワイも可愛い子供やったんやで。
俺の方が可愛いし
親の目も変わったでしょうな
主、めっちゃハゲに対する意識高い
ふさふさな時期から飲み始めたりして副作用の方が怖く無いのかな
そんなのはごく一部だからな
大半はデブったりハゲたりホクロだらけになったりする
でも子供ながらになんとなく将来の陰キャ確定路線を感じる雰囲気のやつ多いね
豚がっ
ダレウマ
ブーメランでは…?
子供だと髪は金だったりするし割と国の特徴が分かりやすいな
よく見たらクマが剥製でも縫いぐるみでもなく、
口輪がしてあるほんもの?ww
えっ
犬も熊もてっきり剥製だと思ってた
ほんとだ、口輪してある
赤ちゃん時代はとくに
歳の近い四人兄弟の末っ子だから親が子育てに疲れていたと思われる
反対に長男の写真は大量にある。母方一族の初孫だから期待値と熱意の差を感じた
なのに今のお前ときたら……(溜息)
成長後の顔まで想像つく
よっぽど個性強い顔じゃなきゃ成長すりゃ殆ど分からんよ。それに子供の頃の方が無垢で自然な良い笑顔が撮れてるから使いやすい。
自分の国の個性を理解してネタを提供してくれる良い奴らだよ
どこも初めの子は多いよな…w
可能性は無限。
アジア人の子供は可愛くない
でも俺はママの方が正しいと思う
お前が悪いだろ
一生懸命育てて、大人になってこれはないわ
育成ゲームならカセットぶっ壊すレベルや
偉そうな顔した政治家や、目の色ブルーなオバサンも
人間が本当に心の透き通ってる時期って、8歳くらいで終了な気がする。
それ以降はクズやクズばかり。
子供の頃は色素薄いんよな
くっせえなぁ
においに敏感過ぎ
自分や自分の子供を貶すのってどんな気持ち??
日本人の子供なんてかわいくねえだろ
白人がなぜ持て囃されるのかは理由があるんだよ
兄貴はママに甘えたい子供時代にママを47に奪われて寂しい思いをしてるはず
外人って今は混血進んでるから
変わったりもするだろうよ
もしかしたら、
日本人から見たら幼少期と壮年が別人に見えても、同じ人種間だと連続性をもって見えるのかも知れない
なんて考えた
7のスイスの子とかモロそんな感じ。骨格のせいなのか?
あと、碧眼って言ってる人の半数以上は青よりグレーっぽく見える。
いや本記事の>>5が「子供の頃は金髪碧眼だったけど茶髪緑眼になった」って言ってるから
一人の人間が成長過程で髪と瞳の色が変わるのは普通なのかって話
アジア人はずっと黒髪黒瞳で変わらんじゃん、白髪ってのは無しで
だが…大人になると…ごつくて強面になってしまう白人男がかなり多いよね…。
日本人も子供の頃は茶髪だったのに、大人になるにつれてこげ茶か黒になっていく奴いるぞ
最近の子供は特に天然茶髪多い気がする
コメントする