スレッド「東京からアメリカに到着したが玩具の銃を没収されてしまった」より。
引用:Reddit、Reddit②
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

東京からアメリカに到着したが玩具の銃を没収されてしまった
2
万国アノニマスさん

ようこそ自由の国へ
3
万国アノニマスさん

君は光線銃の免許を持ってるのかい?持ってないだろ?
4
万国アノニマスさん

東京で没収されなかったのに何故アメリカで没収されるんだろう?
没収する理由ってハイジャック出来ないようにするためでしょ?
もはや理にかなったことをしようとすらしてないな、実質テロリストの勝利だよ
没収する理由ってハイジャック出来ないようにするためでしょ?
もはや理にかなったことをしようとすらしてないな、実質テロリストの勝利だよ
5
万国アノニマスさん

俺も去年の夏、ポテチの袋に入ってた玩具の銃をブルガリアで没収された
6
万国アノニマスさん
良いことじゃないか
本物の銃を空港のお土産店で買おうぜ

良いことじゃないか
本物の銃を空港のお土産店で買おうぜ
7
万国アノニマスさん

申し訳ないが玩具の銃の見た目が面白い
8
万国アノニマスさん
彼らは銃を乱射してほしくなかったんだよ

彼らは銃を乱射してほしくなかったんだよ
9
万国アノニマスさん
運輸保安庁ってクソだわ

運輸保安庁ってクソだわ
10
万国アノニマスさん
自分はバリ島から帰る飛行機でベイブレードのランチャーを没収された

自分はバリ島から帰る飛行機でベイブレードのランチャーを没収された
面白い形状をしていたからだろう
11
万国アノニマスさん
運輸保安庁は態度の悪いウォルマートの案内係みたいなものだからね

運輸保安庁は態度の悪いウォルマートの案内係みたいなものだからね
12
万国アノニマスさん
これは馬鹿げてる
もうアメリカに到着しているのに何が脅威になるというんだ
明らかに玩具なのは言うまでもないし

これは馬鹿げてる
もうアメリカに到着しているのに何が脅威になるというんだ
明らかに玩具なのは言うまでもないし
13
万国アノニマスさん
銃の形をしたものを持ち込むのは許されないってことだよ

銃の形をしたものを持ち込むのは許されないってことだよ
14
万国アノニマスさん
友達2人と一緒にアフリカ旅行したけど
1人はスリングショット(パチンコ)を持ち込んでオランダで没収され罰金100ドル
もう1人はナタ2本を持ち帰ったのに問題無かった…

友達2人と一緒にアフリカ旅行したけど
1人はスリングショット(パチンコ)を持ち込んでオランダで没収され罰金100ドル
もう1人はナタ2本を持ち帰ったのに問題無かった…
15
万国アノニマスさん
こいつらは傘でも没収してきそう
銃っぽい見た目なら何でも没収してきて当然さ

こいつらは傘でも没収してきそう
銃っぽい見た目なら何でも没収してきて当然さ
16
万国アノニマスさん
ごめんな、アメリカが受け入れるのは本物の銃だけなんだ

ごめんな、アメリカが受け入れるのは本物の銃だけなんだ
17
万国アノニマスさん
これはどこかの時点で返してもらえるのか、それとも財産を盗まれてるのか

これはどこかの時点で返してもらえるのか、それとも財産を盗まれてるのか
↑
万国アノニマスさん

一生戻ってこないよ
18
万国アノニマスさん
クソ、こういうことがあるから飛行機に乗りたくないんだ

クソ、こういうことがあるから飛行機に乗りたくないんだ
19
万国アノニマスさん

お前は今アメリカにいるんだ
この国で許されるのは人を殺せる銃だけだよ
この国で許されるのは人を殺せる銃だけだよ
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
銃口がオレンジ色じゃないとダメじゃなかったけ?
現実の児童より守られている「非実在児童」みたいなものかな。
なんで没収されたん?水鉄砲的なのじゃないの??
写真のアレがだめなら割りばしで輪ゴム飛ばすやつもダメだな
自業自得や
きっとド根性で発射するんだろうな
玩具の銃を規制する 気の狂った国があるらしい
空港が家まで郵送してくれるの?
ホームデポで買ってください
銃口が明らかに本物ではない色や形をしているおもちゃはOK
銃全体がカラフルに塗られてる本物の銃もOK
プラスチック製のカラフルな本物の銃が出回った事があったよ
南米のどこかの国の政治家がそれで射殺された事件を覚えてる
2~3発撃ったら壊れるらしいけど
スリングショットは性能にもよるけど遠距離から標的を狙える凶器だからな。
鉈は包丁や鋸のように日用品扱いだろう
最後www
ボールペンや万年筆、眼鏡に偽造された実銃があるかもしれないからそれらも没収しないと
使っていいのは本物だけだよ
おもちゃといえど没収されて当然じゃね?
日本?あぁ平和ボケしているだけだぞ
改造銃なんてマニアなら普通だろ?
そう、アメリカだ。検索してみてくれ。唖然とするぞ。
アメリカではこれがおもちゃの銃に見える奴が間違いだ。
確実に45口径を発射出来る紛れもない銃な可能性が高いのがアメリカの銃社会だ。
自閉症の子供がおもちゃの銃を持ってたら(オレンジ色して水鉄砲みたいな形)警官に何十発も打ち込まれてたからな。
法だろうが教育だろうが、一律って事が無い国。
担当が違えば、また違った結果になるはず。
このケース、同じ米国人同士でも反応は様々だろうよ。
没収されない方が岡C
そのゴム鉄砲に危険性は無いぞ
ハイジャックも十分可能だろう
機内では発砲できないから、銃みたいなもの見せるだけで乗務員は本物とみなすしかないからな
手を離したらドカンが飛んでくるぞ!
何かの凶器でしょうか?
ライターは良いんだけどね。
先が長いからかねえ?
背後から押し付けて脅す以外は武器にならんと思うんだが。
せっかく買って帰ったのにちょっと気の毒
だったら海外向けのお土産として売るなよ
キチンとアメリカ製の殺人銃じゃないからだよ
G1レーザーウェーブ(タカラ製)「はっ!私などどう見てもおもちゃなのに入れません」
MPメガトロント様「ワシはなんとかなったぞ!(パッケージがロボットモードで良かったわい)」
ポークビッツは肉類だから没収されるだろうな
日本と比べたらろくでもない国だよマジで
没収されたのがモデルガンなのかどうか写真を見て確かめろ
脊髄反射で意見を言う前に少しは記事を読む(見る)癖をつけよう
他の国は玩具に偽装してる可能性を疑うだろう
職員はその場で判断できないし可能性を疑われたら没収だ。
この国で許されるのは人を殺せる銃だけだよ
皮肉なもんやな
職員の子供のおもちゃに
ないという謎思考。流石です!
生産数少ないし、面倒な作業だったよ。
さして儲けにもならん
色合いが乙女チックで形がずんぐりとしているから見た目が面白いと言えば面白い。
あまりにもずんぐりしているから、最初は銃の形のポーチかお財布かと思ったわ。
アメリカじゃ本物の銃をもつしかないよ。
音楽家の数億するバイオリンを没収して自分の財産にしようとしてたやつ
wwww!
検査官が欲しいと思ったら没収することがあるからな
似たようなことなんじゃねの
シャア・アズナブル乙
頭が悪いから仕方無いよ(笑)
マジでおもちゃの銃だったのがなんとも・・・・。
そこそこ高かったんじゃないの
パッと見銃らしきものが見えなかったから参考画像かと思ったわ。
あんなものが没収されるとは…
じゃあ拳銃の形したライターとかもダメなのか?
東京からアメリカに到着したが玩具の銃を没収されてしまった
2No infomation万国アノニマスさん
ようこそ自由の国へ
↑
こういうジョーク好きw
これは所持許可の要らない玩具の銃で人を脅すことが容易であることと、玩具で間違って射殺されたりしないようにするためでしょ。
逆にアメリカがで銃をみたら、決して玩具かもしれないなんて予断を持って様子などみてはならないということだ。すぐさまその場から逃げるか、警察を呼ぶか、自分も銃を抜いて相手と闘うかの選択をしなければいけない。
電ノコでマガジンごと切断しましょうね~
ネットで観たけど、そこまで高くなかったよ。
オンラインストア(ヤマトナデシコツアー)では「音と光が「ピカピカガーガー」 ブリキのスペースガン」864円で売ってた。しかもご丁寧に動画にての説明付き。同タイプで他のストアでは1080円とかもあったな。銃口は音が出るように小さな穴がたくさんからあるだけだから、銃口を見ただけでも弾が出るタイプじゃないと一目でわかるだけあって、没収されたのが哀れに感じるわ。
玩具に見えても脅すのに使えたりする
日本も玩具銃は没収しなくてもフライト中は預り、厳重に梱包して返却したほうがいい
サムネのオモチャ銃がそれだとしたら・・・理由は分からん
職員がてめえの子供に持って帰りたかったんじゃねえの?
スレ主「いやっ!!それは玩具の銃だよ、何で‥」
運輸保安庁「玩具に見せかけた本物の銃だ、没収だ」
スレ主「それ東京の骨とう品屋で3万で買ったんだ、よく見てくれよ」
運輸保安庁「(こんなブリキの玩具はアメリカなら1万ドル売れるわ)、はい没収確定」
ああ、だから銃口が赤色か黄色だったんだ。
このおもちゃの銃口は赤と黄色しかなかったよ。
ブリキのスペースガンでぐぐれば同タイプが出てくる。
塩コショウの蓋みたいな銃口だけど。
アボカドや黒く塗ったバナナで銀行強盗やカージャックする人たちの国だし
黒人がスマホいじって歩いてるだけで通報されて射殺される国だから
トラブルの原因になりそうなものは徹底的に排除するのが吉
何かを企んでいるんだろ没収!
銃口がオレンジ色じゃないとダメじゃなかったけ?
その通り、ただ問題は子供用(対象年齢6歳)のアサルトライフル(実銃)なんかはピンクやターコイズのポップなカラーリングだったりするトラップがある。
でも、お前のマグナム無駄玉打つだけやから無くてもええやん
パッと見ておもちゃと分かるブリキの銃に見えるんだが。
手前のスーツケースの中にあるのかと思ったら左奥のかよ
さすが自由の国アメリカ()
子供用の銃(でもれっきとした本物)とかあるらしいから。区別つかんのでは。
調べないで他人の物没収するとかどんな思考だ
今じゃ架空のSF銃ですらNGになってしまって銃を逆さにして宇宙船とか潜水艦とかしないと
売れなくなってしまったんだよな…
とかじゃね?
向こうだとたとえ玩具でも「銃口がオレンジじゃなない!!没収!!」ってやってる感がある。
そんなものあっちで出したら撃ち殺されることもありそうだしそんなにおかしなことには感じない
サイコガンならどうなんだろ(付け替え可能)
本物なら通れたのか?
大阪で爆発物没収されとったとこがあったな
コメントする